[お酒にあうおつまみシリーズ]④スシローの海老アボカドとサーモンアボカド(1,250円)

今日はおつまみ第4弾最後ですスろのエビ アボガドとサモンアボガドお腹いっぱい 食べたいと思ってお金かかるでしょだから お家でお安くできるようにミキママ買って きました山盛のエビアボガドエビサーモン を作っていきましょうそして味変のタレも 用意してますよそれをかけて乾杯しよう 材料はこちらです刺身のサーモンと冷凍 エビそしてアボカドと玉ネギですこれだけ まずはスライスオニオンを作ります スライスオニオンって辛いですよね辛く ないスライスオニオンの作り方教えちゃい ますまずは玉ねぎを切りますスライス 玉ねぎあれを山盛り食べたら少ないサーモ とエビでもお腹いっぱいになりますよね手 は猫にゃん薄く切ることが大事ですなぜ なら熱いと玉ねぎがね辛みが取れません 早く絡み取るために薄くしましょうお水に つけますスライス玉ねぎを早く作るコツは もみ洗いすることです10回もみ洗いして くださいもみもみしたら水を変えますこれ を10回繰り返したら絡み取れます取れ なかったらもう10回繰り返してください 冷凍のエビを解凍しますまず水を入れます そしたらこれジソですジソを使うとエビが ブリブリになりますジソどこ売ってんの スーパーで売ってる100円500ccで 大さじ1杯ぐらいですこれを入れるとエビ の全体の水分を閉じ込めてくれるんですよ 30分ぐらで解凍できますサーモンと アボカドを切るよアボカドの切り方くるっ とするじゃん下取れ ますポン取れますそ薄く切り ますアボカドの美味しい磨き方は軽く触っ てみてくちょっとアボカドが動くぐらいの 柔らかさですほんのちょっとですよ ちょっと軽く触ってみてって動くぐらい それぐらいの硬さで選んでくださいそして 次サーモン切りますサーモン切ます見て ちっちゃこれが今の経済ですみきママは これを大きくしてお腹いっぱいにさせます 大きくはできないだろ見て見てほら サーモンが大きくなってますよね薄く研ぎ 落とすんですよ目の錯覚であ大きさもあ るって思うじゃない目の錯覚やん見てほら 大きくなっちゃっ た重で水分閉じ込めたこのエビを茹でたら もうブリンブリンですよこのジソでつけた エビがこんな美味しいんだてめっちゃ感動 しますよでうちジソ買いしめてますから 日本中のジソ全部うちにやるエビが 茹で上がりましたテディ氷水に浸しておき ます冷やしますよスって穴子のタレ置いて ませんあのタレめちゃめちゃ味変になり ますよねお家で簡単に作れるんです再現し ます醤油と酒大さじにみりんと砂糖が 123123杯ぐらい入ったこれで穴がの タレができちゃいます煮詰めますかなり とろみつけた方が多分ピーってかけた 美味しそうにとろみついてきたよこかし そうだったら弱火にすればいいですイワシ でもアジでもうなぎでも合うこのブクブク したらちょうどいいとろみなのでできまし たそしたら盛り付ける ぞまずは玉ねぎじゃなくてそスしって先に ネタがあってアボカドあって玉ねぎあって マヨあってソースなので先にサーモンを 半分やりないのやったらお酒飲めない半分 はサーモンお皿いっぱい並べてください ご飯の上に乗ってるであろうネタが乗り ましたそしてその上にアボカドちゃーん アボカドも高いからね贅沢ですよ後ろで それ出てきたら嬉しいねそして玉ねぎ見て これ2個分あるから多いねお腹いっぱいに なるじゃこれ1250でいかがですかエビ 1つみつき玉ねぎどっさ食べてくださいね マイズタゴ アボガドサーモンアボガドはいこれでスろ 風エビアボガドとサーモンアボガドの上 だけのおつまみの完成 です家族よにお腹いっぱい なる 乾杯いただきますまずはサーモンアボカド からちゃんと玉ねぎと一緒に食べなきゃ ないルールがあるんがそうルールがある うーんミラコめっちゃうまうん美味しい 辛くないしょエビプリプリだねブリプリ かしかしかしかしブリンブリンお尻プリン プリンめっちゃサンバすごい美味しい4回 目までおつまみやりましたどのおつまみが 一番良かったですか鶏刺しふむ揚げ出し 豆腐ヨーグルトチーズスシ風上だけどれが 良かったヨーグルトの汁抜いてチズにした やつママはねやっぱスろかな痩せそうだし お腹いっぱいになったもちょっとしか食べ たんだけどもお腹いっぱい最高のナイト ありがとう今日はハルト君に一緒に撮影 参加してもらいましたでもったよどれもね 皆さんぜひどれが美味しかったかコメント でくださいリクエストありましたらまた やりますのでこれがいいよっていうのあっ たら教えてください今日も見てくれて ありがとうございましたさいならき [音楽]

[お酒にあうおつまみシリーズ]
④スシローの海老アボカドとサーモンアボカド
( 4人前=1,250円(1人前=約312円))

【材料】

サーモン 1冊
冷凍エビ 250g 
玉ねぎ  2個
マヨネーズ お好み

A  
醤油と酒と水 各大さじ2
みりんと砂糖 各大さじ3

【作り方】
①スライス玉ねぎを作る。玉ねぎを薄く切って、水につけてもみ洗いを10回~20回辛味がなくなるまで繰り返す。
②サーモンは斜め薄切りにする。エビは水500㏄に重曹大さじ1を混ぜた水に入れて30分ほど解凍して鍋でさっと茹でて氷水で冷やす。
③Aを火にかけて穴子のたれを作り、皿に②、アボカド、①をのせて、マヨネーズと穴子のたれをかける。

#おつまみ #スシロー #アボカド

―――――――――――――――――――

❤︎チャンネル登録ありがとうございます❤︎
https://bit.ly/3qhCpMI

―――――――――――――――――――

●おすすめの料理本

2024年11月13日新刊が出ます!
①【みきママ やり抜きごはん】
→https://www.amazon.co.jp/dp/407460003X

②【みきママの100楽(たの)レシピ】
→http://www.amazon.co.jp/dp/4594615430…

③【完食本!家ごはん】
→https://amzn.asia/d/9gOlnB5(家族が大好きなメニ…

④【みきママのおうちで作る外食ごはん】
→https://amzn.asia/d/eiwxagM(外食メニューがお家…

⑤【みきママのあと3キロやせるおかず】
→https://amzn.asia/d/jbaDNu6(ダイエットメニュー…

⑥おすすめのスイーツ本【世界一のしあわせ家おやつ】はこちらです!!
→ https://amzn.asia/d/2nGpPf4(2019年料理レシ…

●みきママのYouTubeチャンネルの登録をお願いします!!
→https://bit.ly/3qhCpMI

●ブログ「藤原家の毎日家ごはん。」はこちらです!!
→https://ameblo.jp/mamagohann/(「時短・簡単・…

●インスタグラムもやっています!!
→https://www.instagram.com/mikimama_of…

●TicTokもやっています!!
→https://www.tiktok.com/@mikimama.tiktok

11件のコメント

  1. 長男くんがお手伝いしてくれているのとっても素敵だなー♡っていつも拝見しています!
    今の経済です!のところ「分かる!」となりました!笑
    下戸ですが美味しそうなので真似して作ってみます!

  2. 前回のチーズも良かったけれど、今回のもイイ!
    メインの上に野菜山盛りにするこの盛り付け方は、カルパッチョ風サラダにも応用できそうです。
    いつもお刺身が先に無くなるの防止出来そう。

  3. 美味しそう!サクあるので早速作ります!

    生サバのレパートリーが少ないので、おつまみとおかずになるレシピ教えてください〜

  4. 全部食べたい(*>ω<*)
    おつまみシリーズもっとやって欲しいです🥺!!終わってほしくないー😭エビアボカドサーモンアボカド絶対作ります😆♥️
    無糖レモンサワーに合うおつまみお願いしまっす😍

  5. ヨーグルトチーズに1票🎉
    デス。毎回思いますがみきママの包丁🔪切れ味いいですね〜

  6. ブルサンチーズつくりました!ヨーグルト2日くらい放置したらクリームチーズみたいになってびっくり😮めちゃうまでした

Leave A Reply