【BS11】第9回 ゲスト:前川清【鶴瓶のええ歌やなぁ スタジオトークディレクターズカット版(1月23日放送分)】
[音楽] なんか来るのが楽しみですよねここも今日 もまたものすごい人で今日はもうだいぶ 阻止したんですけどねもうなんで阻止した んですかいやいやもうこんなんこんなもう 限界超えてますよこの人おろさ私も子供の 時大好きだったからまさこここで舞川さん に会えるとは思いませんでしたあそう本当 に本当もよもうなんかいらっしゃる頃だと 思うんですけどいらっしゃる自分 ようこそお越しくださいどうぞどうぞ あ久しぶりですよ会いすんのはい本当に 久しぶりですもう何年ぶり何年ぶりですよ ねそのつつに乾杯の時お世話になってる時 はもう家族に乾杯ですよそうま最初につ さん全然覚えてないと思うんですよ何でも 覚えてます覚えてませんビンビンハウスで ありましたはいやりましたよ僕あの時私と 会話したことって覚えてますか覚えてませ んそうですよそうでしょあの時にべちゃん はビハウス曜ビハウスありましたあの時に 関西からこうして番組歌番組をやるって あの大阪から出てこられた皆さん大阪から 出てきてませんでしたその時に司会者で してつなんでやるのつったらねやりたく なかったそれでなんでやったつったらね それでね出たくないからあのそっちの方に 行ってギャラをあげさせるめちゃくちゃ ギャラを言えとそしたら絶対そこまでして べは欲しくないって断られるからあげたら それが通ったちゅうんですよそそうそう だったんでしょそんな話までらそんな話を ねこうしてたん僕ははいだからそんなこと 言わないで東京でとにかくやった方がいい ですよということでえ意外といやその時は そうありがとうという言葉いですそうそう そうそう俺は大好きでらいしてやろこの人 なんやろこっち大阪にったら合わないじゃ ないですか大体が大阪に来てもそんなにね 九州から大阪に行った大阪飛び越えて東京 にいらしうんそれで大阪へ行きました今は NHK出たりいろんなことを確立された から確立される前の人間性って めちゃくちゃでしたからねね皆さん おっしゃるんですけどもうさんがだって アフロまずまずまず毛が違いますからねが やまいそういうもうはちゃめちゃなあの鶴 さんがいたのが火症の私たちの火曜症の 視界をやるということが今度あの細かにさ れたみたいいやいや危なそっちこっちは スターにろ不思議なもんで元々はい幼い頃 から歌手にはなりたかったんですかなり たくないですなんやそれえ歌詞を目指した 僕は歌詞を目指したこと1回もない1回も ないこれ誰かに言われたんですかそどっか でうってたでしょ誰ちっちゃいとこで一応 やってました長崎ですかそれ長崎です クラブみたいなとこ歌のうまさはを認め られたのははい認められても上手と言われ たこともないですし私もそんなもう歌い手 になろうと思ってる上手下手はもう分かり ませんただちっちゃいとこでやってる時に えクールハブの小林という小林さんあの時 の小林そこで小林さんが来て 分かったその時あ小林さんいやとうわあ 小林さんもう僕らのからすスターしたはい はいはいはい小林さんが来たつってもう ガチガチでそしたら帰り にこいこいてうちに入らんか言われてそれ で小さん入ったクール5で僕があのバンド ボーイというか後片付けなっててそれが スタートですよそれでクールファイブて6 人なったわけですから内山田浩とクール5 というその6人になったわけですリーダー がちょっと出る感じですそうそうリーダー が一応内山さんでねあので本当は内山田 道代なんですよなんちょっと待ってやもう それ道代であろうがなんでやろうがそれ 言わんでえんちゃうのやそかあんなもんい 言ってもいいじゃないですかいや行っても いいけどそっかだ1人だけ芸名つけたん ですよ内山田ひって他は皆さん本名なん です本名だよ内山田道男とクールワイムで もひしの方がやっぱりなかなか絶対ま自分 でねそういう風に芸名っっていうのかそれ でグループつけたんですよでもまはい最初 からすごいやその英曲に当たりましたな それは違いますあの時渡辺プロっていう ところにあや渡辺プロはもうね天下を取っ てましたからね渡辺プロのおかげで売れた んですよえ4ヶ月間まるまるあのもう テレビも出ませんでしたからあ結成されて から内合でそれが渡辺プロに入って渡辺 プロに入って何出たんですかテレビは どんなてだからお昼のゴールデンショです ああ月か水木かな4日間続けて生で歌うん ですということそれが長崎は今日も雨だっ た雨だったんですそしたら開いた時とは すごいもんで1日歌うでしょそして何万枚 というセールすぐ触れるんですよえ何番前 ですよもう番組で1曲流しただけでも どんどんどんどんえだからそこで歌って なきゃもうなかったんですよもうラプロの 人もびっくりしたやろねそのえそこまで ここまで行くんかっていうあそれは やっぱりあるとそこまで売れるとかって いうものははないでしょそんなでもなんか はあるから出してくれたんでしょうね何は 思いますそれはそつったってた から何にも踊りも何もしないではいうはい はい全員か全員それはもうねおはげちゃん もいるしおはげちゃんもいるしまこう 近寄ったしてもい何年前ですかこれ長崎 55年です55年あの時長崎1969年 です55そう55前ですねであの時は内山 浩が真ん中ですよああそうやねこれは 真ん中へ座りた言はったいやいや座るん じゃなくてやっぱりリーダーだからという ことでええあの時はあ前川さん1番右に 立ったるのはいそう前ですはいはいはい いらっしゃいますよねあ宮本さんも髪あっ たんですねまだそうやな今俺宮本さん俺目 悪いから探してた宮本さんおれへんだたあ ま髪あったんやあ髪あったんです髪だけで 探さないで はいつめちゃんだってアフロ部屋ですから ね神だけで言わないで言わないで長崎出身 で長崎の歌でなんかこれを歌うことで何か こう聞いてらっしゃる方とかに言われた こととかありますかあ聞聞かれたあのね あの 旅行会社あの要するにあの地方に色々な とこ行くとやっぱりハワイならハワイ行く とやっぱ晴れてないとダメじゃないですか う長崎というのは意外と来られるお客様が え晴れてても雨降ってないんだという なるほどで雨が降っててもあら雨降ってて 残念だったなと旅行会社の人は思ってても 観光あのそのわか客の方ま今やっぱり雨雨 降ってんだということでお役に立ってると ええで実際ほんまによ振るんですか あんまり振りませ ん長崎は意外と統計的には振らない場所 ですそうですかだからられたんですけど 長崎今日も雨だったというタイトルって雨 というのが多分ね涙だったんじゃないかと いうそうそれをさっき言うてくれないそう ちょっとそれを噛みしめてじゃ聞かせて いただいたいやめて歌うことはないついて ます声が声がねさきさっきからねいんこと ばっかり喋ってるならガサガサなんねやか うんそれもありますね原因は何なんですか それはあの藤山のみさんと1か月声が66 月ありましてそれあの時にセリフえ歌を 歌ってる時人間って僕なんかは声こうなら ないあのセリフやってからあれからですね ずっと声がひどいんですよみさんてやる からやろねうん喋ってこんなことになった やろけどもでもそれはそれで顔が全然 変わってないからその声と顔がついてきて ますよね顔顔顔ねいじったと思ってる いじっ たいじってるように見えませんかいや見え てない見えてないいやいやもし見えてても 言えないでしょそうですそれ見えてない 見えてない見えてないわ俺らはね内山田浩 とクールファイブその中に前川清単独で 前川清単独で行けるんじゃない非常に失礼 ですけどそう思ってたんですけどやっぱ クールハブが終わったからこそ出てきた わけですよねそうですでクールハ部って やっぱりすごいのは今こうしたつくつく 思うんですけどやっぱジャズをやってた でしょああそうジャズやってたからその コーラスがうその微妙に 難しい音の組み合わせなんですよあれが ジャズなんかでしてもちょっと謝れたこう 音とか流れてあるそういったものを生かし ながらのコーラスをやってくれてたんで うんだから意外とクールハブのおかげで やっぱりあの人たちのこの温かいコーラス で成り立ってたんですよいろんなとこ行き ましたよねもちろん紅白はそうですけども 外国も行ったでしょうあの内山大年と クールファイブでそうですそうです行き ましたどの辺りあのロスアンゼルスですね あそうとブラジルも行きましたうそうあの 辺に当時だと結構ねり日系の方がね たくさんおられるから喜んだと思うわそれ そうそうそううんでお客さでハピ来てええ ハ来てうわと思ったらせって書いてました もうえ加減にせせ戦さのことはどうでも ええだよ今はだから先さんが来てたんです よその前に ああその時のハピがあったからねそうて 書いてんですよ日本人くればそれ来て艦体 してちょっと頑張ろうかっていう気が ちょっと失せますよ子供もみんな好きでし たよね本当にねでももうすごい人気出た でしょあの時あの時はもうすごかった こんな人気でんのかとはい最初その長崎は 今日も雨だったからもう毎年のように すごい量のあの当時は歌歌出してて要する に年間にやっぱり4枚とかやっぱりそう枚 とかね出したりとか出したりする時あり ました長崎のあのそあの歌の後何出ました ええのそして神戸そして神戸はまだ後です ねまだ後その後に出したのがね愛の旅寿と いうか愛の旅知らないない曲もあるんです あで好きあた好きじゃない ですすいませんなんでそれ出したん 今だから好きで出したんじゃないんですも あの頃はこういう歌がありますから レコーディングしてくれと言って歌歌今 だったら好き嫌いでこれを歌いたいとあの 頃ってのは内山田浩が言うことはもう全部 神様でこれれってそら歌いながら レコーディングしながらと思った時あり ますよいやいやちょっと待ってそれは自分 の歌い方に変えていくっていうかマカに 帰るという気はなかったんですかいあり ますよありますけどもやっぱりその中には 僕は中島ブルースって大嫌いなんですよ なんで嫌いな のこれはね本当ですかあのね本当失礼です けど自分が歌うのに歌いづらい歌なんです よあの歌中野島はどんどん場所変わって いくじゃですああれは歌い方が赤どっち かった赤いネオンを任せあよいしょ もそうそういう歌ですよこれはねどっちか というとだからどっちかつとあのなあ 伸ばすのことあ タンタンタンタンタンタン たたたたたが嫌い嫌いなわからんわからん も何ってはいあのそして神戸はどうなん ですかあれは好きでしょそして神戸は好き ですそうそうただねやっぱりあれがね一番 歌の中でもね疲れる歌です難しいあれはい 誰かうまい嘘のつつける相手探すの誰か うまい嘘のつけるあれが結構高いんですよ あれうまいあれすごいいいよねあそこ誰か うまい嘘のつけるはい 相手探すの よはいそうですえ力入っちゃうんですかは 入るんですよ今俺マイクって話すんですよ ああはあはあは昔のソと神戸とかな話した 全然話してないそして眉間にしは寄って ないだから神戸ないてどして誰かも相手 探すのよ淡々とそのままだけど声は出てる えだけどやっぱり年置いて自分で声が出 なくなりのそれ耳も遠い部分もあるんです よあのねそうするとあ声自分の声がここ あんまり聞こえないからあお客さんにも 聞こえてないんじゃないかなということ 無理して声出すんですよいやいやあの歌は 誰かうまい嘘のつつける相手探すのよや そうそうこれがイメージですイメージ違 そしてコがヒットしてる時の歌え方という のは全然違うね話してないんですよへえだ から森さんから言われました君何を利金で 歌ってんの うんマイクがあるんだから え喉痛めるよええもうちょっと大事にして そしてマイクはいらなくても聞こえるよう にマイカ君してるから声を抑えてもう ちょっと早く行って くださいあれそして神戸で真ん中に座っ てるあそしてそうそうそして神戸でねこれ でおかしくなったんですよどういうこと どういうことですこで内山田浩が前は 真ん中に座ってたのが俺がここの真ん中に 座り出してから禁煙悪くなってきたんです あらほんまでかいな本当ですようさんどこ にたんの右1番右端で怒った派なそうです よえで腕腕組んで怒ってます から宮本さんはねちょっと分かりやすく なってらしもう宮さんはあの人はもうどう でもいいんですよどうこの曲ありから すごいヒットしてたのにいうことだったん ですねはいまあまあ筆頭局となりましたで も筆局というのもこの組と神戸だけですよ ね男と女のあの別れ神戸泣てどうなのかと いうそれが震災があってああえそれであ そうそして神戸というものがま封印という かちょっと自粛っていうかそうですね そして神戸の時は地震ですかそうですは それでその後にそして神戸はだから応援化 ということで紅白で歌ってくださいという え神戸の皆さんたちのおかげでそして神戸 を歌えるようになったあの歌ったんですよ ええあそうそうですええいやでもそして 神戸本当しもいいですもんね私子供心に 大人の歌だなってなんかほら惨めになる だけだから泣いてどうなるんだみたいな こととかねなんか子供心にそうなんだだ けど昔の歌というのは想像するあの隙があ だから豚の中に花の時愛の時という言もあ んですようんああそう君がもたれかかった 後の残るクッションに額をうめてうりがを 探し夢の続きを追いかけるっていうあれ死 が来たんですよ最初にえあそう君がもたれ かかった後の残るクッションそこにね額を 薄めてうりがさ ちょっと待ってちょっと待て匂い匂いを 嗅ぐんですよだんだん変な雰囲気になっえ だからだからそういう歌詞じゃないですか まあまあそれはね想像の中ではええけどね いやそういう描いてた絵と違います君が もたれかかった後の残るクッションに額を 薄めて祭がお探し2人がおえまくさ おかしい ですマカさんが憧れてらっしゃるこの方は すごいなって思われてるような誰誰ですか 歌手の方っていらっしゃいますかすごかっ たのはみひさんですねあもうでも実際お 会いされてはいお会いかがってもらわあっ たでしょあもう声がやっぱりねちっちゃい 時の声も出されるんですよねあ高い子供の 時の声の時の声うん普通ってやっぱ今 みたいにこうしてあダメんな変わるでしょ あの方も全然変わらなかったですからあ 歌う時はその声になられるんですか声子供 の声になっ子供の声えすごいそれはお 亡くなりになる前の時にもそういった歌い 方をなさってましたええこれはやっぱ すごいなと見なきてそれ言いますよねう えあとなんか前川さんのことをすごく好き だったっていう方に誰サザの桑田さんがあ すごい桑田さん好きなファンだってまさん のことファンだってよく聞きますよね ファンだって桑田さん自身が火曜局好き だったんですよ多分そうなんえ物もされそ 前かさんの歌うったんちゃうのあの ちょいちょいそうな似されたりとかそそう ステージかなんかやっていただいてました やったそ聞いたことあります初めて会った 時にはハズボンですから誰が桑田さん桑 さんね今なんじちってうんじうんそして 神戸が好きでファンテスて言っていただい たはい半ズボで半ズボ でだから俺は桑さん今すごい人ですよね はいすごいでもあの勝手にシンドバットが バーン売れた時って一発屋的な思いを持っ てたんですよ一緒です今何時ってねあ聞 くってね何時ですよじゃそうね大体ねです よそれがどんどん出てきてすごい視なこの したたそして曲をすることにで火曜曲って のはあ とか言ってこう行って想像できて終わるう あの人のメロディーってどこに行くか わからないんですよああそうやっぱり なんか痒曲っぽいものもやればなんか若い 方が喜ぶみたいなこと楽しい歌もやるう その幅広くいろんな歌が出てくるからだ から僕なんかでも入りやすいだんからこう 歌えるという歌が結構あるんですねもも 大好きですねい本人とお会いされたこと あるんですかあありますよでそれはそう いやいやその後もお会いされて僕は本当に こで謝られていけないこと何また謝らな実 は うん曲 を作ってくれないかって僕は言ったこと あるんですあ言あったのほその時に桑田 さんがじゃあそういった 会議全部集まってえ前教師に書くよとはい うんそれでお断りしたんですえなんでどう いうことですか要するにえ大それて作って といったつもりじゃなくてもう適当にもう なんかお酒いっぱいでも飲みながらそう いった時にちょっとそういった時作って くれないって気持ちで言ったんですよそら もうちゃんとしてプロジェクトみたいだ僕 の気持ちはもうそれ以上に失礼だわそこ まではというもう大それた気持ちでうん もうないですからああなるほどねそれで その後はもう僕はもうあの結果的に僕 なんかそうですけども電話なんかもうこう 夕べになってこうするとやっぱりもう遠慮 してもうかけその時福山さんとの出会いが あったわけですよ福山さんとのひまわりと いう曲がで同じ事務所ですからそれであの ひまわりというあこれそうですね福山さん にあのひわという歌を作あ福山さんは そんな気軽な感じで書いてくださる感じ プロジェクト違うそう40周年の時ファン の皆さんたちによし引き引こうと思って ロサンゼルス行ってから1番高いギターを 買ったんですうんうんうんうん高いギター 一番いくらぐらす高いギターは値段は言い ませんそのぐらい高いギターを買ったし たら高かったらするだろうと思ってそいで 40周年練習したんですよしたら手が痛い んです当たり手痛いんですよさっに分かる やろいやわかそれもういやいやだから 分かってたけどもだから値段を釣り上げて そしたらこの痛みにも耐えられるろと思っ たらそのよりにも耐えられないだから じゃあどうするかということでそこでえ あのなんかあの福山さんとのラジオをやら れてそこに声がかかっでそこまで福山さん て僕は歌を歌われてる福山さると知って ましたけども知らないんですよ詳しいこと は長崎で出て女長崎ねそうそうで長崎から 出たら俺と佐田正しかいないだろうみたい な山の春はーって感じですからそんなん出 だしたよさがねそれが出てたていうから そう上だおい出てやろうかといて顔見て 参ったて思ったんですねそうしてその人が こうギターをやって歌ったらあそういう ことだったんだて分かって俺はそのギター を差し上げたんですああ そういくらか言えないようなギターを効果 なギターをさそしていやバカさんこんな ことなんか自分にできることはて言って歌 作ってって言った社社交事例的にじゃ歌で も作ってあったんですよほんまに作った思 本当に作ってくれたヒはえ歌や歌た悪歌い 方も今までとちょっと 違うも激しもう福山さんは激しいです 激しいどういうこともうね50回60回 あれ歌を歌いましたからそしたら自分の歌 ってやっぱりあるじゃないですかえ歌い方 揺らす揺らすうるなんか一切 だめも静かに え 夢見てそんな感じですえ俺歌ってる感じが しないんですよあの人はそんじゃないん ですよ俺の違うところの中音の響きのある 音っていうのに興味があって分かってて その音を生かそうということでそのトで 歌ってくださいっていうこと好きなと 分かってたよねその福山さんがここやとと いい声だって思うそれで俺は初めてあこう いう歌い方も俺できるよだ 前川さんのために福山さんがきしたが こちら夢を見ていまし た あなたと暮らした 夏福山さんが引き出した新たな歌声前川 さんの魅力がさらに高まった名曲 ですつるべさんからもうなんかちょっと 聞きたい曲ってこの曲聞きたいなていう曲 をまあまあありますよ今眠いしよもうい 違うこんな目や自分もそんな目やのに本当 ですかそこ墓となく似てなるんですそう そう俺から俺がねあの聞きたい曲っていう ので東京様東京砂漠あなたがいればあなた いれば違うあなたがいれば私のいればの イメージがやめてくださいそもうちょっと いっぱいいん曲 うけどその中でもっとみに聞いてもらい たい曲ってありますか雪列車というのが 列車これはね坂本隆さんちったら世界的に こう夢なアレンジャーピアノですよね坂本 隆さんがドラムを叩いてくれたんですよあ そうこの雪列車の時にそれも丸1日ですよ え1日ずっと丸1日ずっとドラムですよ うんちゃんドドンドドンを自分は輪の音を 入れてるんですあの人はああ輪をね私たち は黙って言うだけですからしないよねそし たらずっと自分で神聖今度はコ丸1日です からねええそしたら何時間かし たら シンシン シンシン シシャンシャンシャンシャンて引いたん ですよそしたらその時にじん じんじんじゃーんその時ドラムをここで 入れてくれああなそこで初めてふん ドドンドドンとミックスになったわそれで 初めて雪列車というのが2日目に形がつい たんです よこれねこれ見てくださいよ俺がでかい 態度してるでしょあの時坂本一さんが俺に 遠慮してたんですよまだああそう すごいわ坂本じゃないんですよYMOです からあねだから写真を撮る時にも坂本龍 さんが撮ってくださいですよへえで俺 しょうがない撮ってやろうかもうそういう 時代がへえまねその時代桑田さんもそう みんな偉くなられて へ本当にそういうねやっぱり皆さんの おかげででも素敵な曲をね素敵な方々に 書いていもんそうですよ ねもう坂本さんも亡くなりになってこの ここで喋れることがもうどれだけの財産か 本当にお腹になられてうんあれなくなら れるとやっぱり不思議なもんで歌う思いっ て変わってくるんですようんうんうんうん その坂本さんと過ごした時間がもう財産な んですよええ
芸能界でも随一の”人たらし”と称される笑福亭鶴瓶さんと八木亜希子さんが、スナック風のスタジオにゲストを迎え、名曲にまつわる秘話からプライベートまで「歌」と「人生」を丸裸にします。そして、誰もが知るヒット曲や、ゲストの思い入れがつまった隠れた名曲を熱唱。
歌って語らう、見る人を思わず「ええ歌やなぁ」とうならせる大人のトーク&歌謡番組です。
BS11公式YouTubeチャンネルでは、スタジオトークを抜粋したディレクターズカット版をお届け。
前川清さんがクール・ファイブ秘話、そして、桑田佳祐さん&福山雅治との楽曲提供エピソードを語ります。
歌唱シーンも含む放送版をご覧になりたい方はBS11+、TVerにて期間限定で配信中!
【出演】
MC:笑福亭鶴瓶、八木亜希子
ゲスト:前川清
【BS11+(プラス)】
https://vod.bs11.jp/programs/eeuta
【配信期間】
2025年1月23日~2026年1月22日
【番組情報】
全国無料放送BS11「鶴瓶のええ歌やなぁ」
番組公式HP:https://www.bs11.jp/entertainment/eeuta/
毎週木曜日 よる8時00分~8時57分
▼アンコール放送
毎週日曜日 午後6時30分~よる7時30分
【BS11公式HP】
https://www.bs11.jp/
【BS11+ 公式Instagram】
https://www.instagram.com/bs11plus
【BS11+ 公式Twitter】
Tweets by bs11plus
#BS11 #笑福亭鶴瓶 #鶴瓶 #八木亜希子 #前川清 #クールファイブ #桑田佳祐 #福山雅治 #歌謡曲 #演歌 #昭和歌謡 #フォーク #ロック
29件のコメント
鶴ベェも消えるのか。
クールファイブってなんてカッコいいグループ名なんだろう
楽しい、お話いっぱい聴けて、良かったです❤❤❤
前川清のトークは神がかってる
唄用に声は大事にして欲しいけどトークは聞きたい!困る!
鶴瓶さん、事が大きくなる前に引退しなさい。
久しぶりの前川さん、嬉しいです、早く生歌聴きたいです❤❤
喉は歌の本業で使う武器です!
キチン磨いて大切にしてほしい
プロなんだから!
清さん!
なんで・・あんな端に座ってるの?
間違ったから落ちそう
普通、ゲストは真ん中じゃないの?
前川清さん今日は👋😃
スマホで拝見させていだいて嬉しい🎵😍🎵😂ですね。漫才を
している感じです。声を出して
笑いました。発信してくださり有り難うございます。
サザンを初めて見たのは新宿音楽祭の時
私の勤め先の隣りのビル、三井ビルでやってました
ジョギングパンツでした
私もコミックバンドだと思ってました
前川さんもそう思ってたんですね😅
面白かったなあ!味のある人ですね
まわりが、困らないうちに鶴瓶は、引退です
前川さんとても面白い楽しかった😂またぜひ鶴瓶さんとの話聴きたいです。
凄いいい話の中に!
前川さんのトークは笑いの天才ですね🤣🤣🤣
テレビで2回観て楽しませていただき携帯で又観れて嬉しいです
何度でも楽しくなります ありがとうございます
三橋美智也さんも晩年は小節終わりの究極の伸ばしは半分以下なっていましたので前川清さんが痛いたしいのはしょうがない。😢
www移り香と言うよりは、匂いをかいでどうする?! それも男子2人で・・・🤣
2・3回見た。大爆笑して見てた。
素晴らしいトーク😂
腹抱えて笑ってしまった😂
歌い方が嫌いだよー
面白いお話有難う御座います。この三人が自然体過ぎて楽しめました。「雪列車」私も大好きで時々弾き語りしてます。あの糸井さんでしたかなるほどねー、ちょっと独特な。それにしても前川さんはトークだけでも上手ですね。www
鶴瓶も身長あるけど前川清て頭一つくらい高いんだな185くらいあるのか?
前川さんのトークが大好きです
面白い
歌も大好き
見る前から楽しみ😂な二人ですよ‼️
こんばんは🌛
お邪魔致します。
お疲れ様です。前川さんこんばんは
楽しい♡番組頑張って下さいませ
🌳感謝🌳 1:44
前川さんすごい!いい話、ありがとうございました。
11:41 12:32
前川清もトークが上手くなったんですね。八木亜希子やっぱ良いわぁ
タビ好きと家族に乾杯の共演😂