【地獄】鈴木隆行が語る終わりが見えないブラジルレンタル移籍 #2

紅白戦バッチバチですか バッチバチどころじゃないよ殺し合いみたいになった ブラジルのリオデジャネロシ3 部ブラジルで生活するじゃないですか 今考えても人生の中で1番きつい ジフユナイテッド一原に機嫌つき席 初めて鹿島のすごさを知った鹿島が異常に強い 95年鹿島アントラーズはい公式戦は1 試合も出場がなかったですよね 多分ないないはいだってそのスタメンが はい日本代表かはい ブラジル代表しかいないっていう今じゃ考えられないようなチームだったからなんで現役のブラジル代表はこんないいんだよみたいな 確かにもうバリバリのね ジョルジーニョ ブラジル代表の選手が日本に来てるっていう稀れな時代だったから うん異常なレベルだったね うまいもう点と血の差がある プロの中でも うん技術もそうやしメンタルも逃争心のところ はい面もそうだしええ それ以外の日本人の選手たちもすごかったからその当時もうバリバリで うん もう本田さんいて秋田さんいてそのままさんいて はいはいで黒さんいてあ黒崎さん で長谷川さんいて ああ サブの選手たちも後々みんな代表に入ってく選手ばっかりだったようん うんその当時はい まジコの教えからもう誰1 人としてもう練習から手抜く人いなくて ええ で常にもう緊張感がある中で技術がない高校生が入ってるみたいなも地獄のようなやっぱ練習中でも緊張するぐらいな感じですか もうま緊張もそうだけどもう絶望感だもう絶望感もうだってついていけないから練習に あジョルジーニョとかレオナルドとかまほ当現役バリバリのブラジル大夫じゃないですか うん何がすごいんですか レオはまあ置いといたとしてももうジョルジはとにかく技術がすごい 技術が本当に本当にもう止めるケル はいがもう異常にすごいっていう へえ で当然キックも信じられないような精度でボール蹴るじゃんもう失敗したとこ見たことないもん えじゃもう合わせるだけ本当合わせるだけって感じですか もうピンポイントでそのクロスとか全部合うみたいな うーん なおかつまジョルジなんてチームでやっぱ 12番ぐらいの体力もあって うん 技術もあって走れんだと思ったもう1 番最初に思ったのが1 年目はそういった意味ですごいこう壁を感じて はいただ2年目20 歳の時にあの歌戦で突出場のプロデビュー ああそうだね 街に待った出場だったと思うんですけれども覚えてますの試合 うんまあ覚えてますけど はい何にもできないっすよま技術が伴ってないのもあるしま経験もないしま途中で出たところで活躍するようなまスキルがなかったで [音楽] 技術が うんフィジカルに関しては通用した部分もあるんですよね うーん うん線もでかくてま筋力もま強い方だったけどそれその強さが全然こう なんて言うのかなプレイに生かすことができなかった ああ自分の体の使い方とか なんならもしかしたら弱かったのかもしれない筋力も ま紅白戦とかやると うん多分秋田さんとか と対戦することになりますよね 秋田さんどんなでした?強強いんですか?やっぱ あきさんはもうあのんま顔のまんまだよ顔のまんまプレーも常に 紅白戦バッチバチですか バッチバチどころじゃないよ殺し合いみたいになって木曜日ぐらいに必ず紅白戦があるんだけど そのサブもその紅白戦に合わせてその調整してくん おお そん時だけじゃないアピールできんのって結構 はいはい 実力あるそのサブが集まってるから時々こうね相手を量がするようなぐらいの はいその内容だったりするからもう バチバチになるわけ すごそうだなその柏場の紅白戦 す木曜日の時はもうすごい緊張感あったね本当に へえまレオナルドがいた時に はい小惑戦になってはいすごい長かった はいBチームがはい でもう何点もこっちが入れて もうこっちがかなりの勢いで調子に乗って上回ったところにレオが切れて はいそのBチームの態度かなんかに はい ゴール前でボール持った時に7 人ぐらい脱れてゴール前から 最後入れられてえ でもうロッカに帰ってきた時やっぱあいつ違うみたいなてあいつだけは認めるみたいななんか雰囲気になってて いつもスターメンじゃない方のチームの選手たちはもうここで勝ってやって俺らのが強いぜ見てろよって感じ そうしかもあの当時ロッカーは別々だったから いマジすかうん そういうのもあったからこうなんかこう結束力があってこうそのサブサブの方にサテライトチームが ただあの高幸さんその後出場機会になかなか恵まれず 3 年目はブラジルのリオタジネリオデジャネイエロ州 3部CFZドリオそうだねそこに にレンタル遺跡ですよね これはどういう経緯でレンタル遺跡になったんですか 事故がはい そのえっとリオデナジャネロでまプロチームを作り立ち上げたんねそれがま 3部から始まるってことでは はい 当時ま鹿島でえっと試合に出れてない若手をじゃあそこのチームに送ってま留学させるかみたいな 制度ができたんですその当時3年目の時 当時島って3年は高卒から3 年は見てくれてたはいいいチームですよ3 年も見てくるで自分はもう3 年目で今年ダメだったらもう首の可能性がある うんそのタイミングでその話が来て はいでもう2つ返事で行きますってなって うんスパイクとはい 着替えだけ持ってもうブラジルに乗り込むんだよその 3年目の時に ええつてもないわけですもんねそのジ子さんが作ったチームに入るっていうだけですもんね そうだねまキャンプでその当時はブラジル行ってたんで かかってたけどでもま実際自分が住むとかってな ともう何の知識もないでしょ言葉も当然喋れないし はい友達も誰もいないし でも空港着たら 向いが来てないのよ小林さんていう方がいいたんだけどその人が迎えに来てくれる その人がキャンプでもずっとチームをお世話してた人だったからま顔顔の始めなんだけど 来るってなってんのに全然来なくて1 時間ぐらい待ったけど誰も来なくて 電話番号だけもらってたんは テレホンカードも何もない電話電話も持ってないし はい だからなんとかまずテレホンカードをその入手しなきゃいけないって言って はいはい でなんか知らないけどそのタクシーの運転室みたいなのが寄ってきてなんかお前何困ってんのかみたいな声かけられて でも電話したいんだよみたいなゼスチャーでこう はい 伝えてそしたら俺持ってるのテレホンカードとか言っててでそれを売ってくれたの おお その普通テレホンカードってまぐらいだじゃない 5000円ぐらいで売 あ 知らないからわかんないからとりあえずもうわあそうかとか言って言われたねあの あの値段でもう渡してうわありがとうとか言いながらそした 10倍ぐらい取られてつてつてさ カード入手して電話したら小林さんが出て はいはいえもうついてんのとか言われて ええ いや今もう空港に着いてるんで迎えに来てくださいとか言って言ってでそれで迎えに来てもらってでまブラジル生活始まるみたいな ああ ちなみにそのレンタル期間っていうのはどのぐらいだったんですか レンタルは半年だった 半年で一旦ついてブラジルで生活するじゃないですか うん地獄だった本当に 通訳さんはいないですよね小林さんぐらいしかいないんですよね 小林さんそうでまその当時2 人で言ってたから 安倍俊っていうその2個上の先輩うん 先輩で大学2年の時に2 個上なんだけどやめて入ってきてるから同期ですごい仲良くて はいで一緒に行ったんだけど 今考えても1番人なら1番きつい 何が大変だったんですか?ブラジルの生活 ままその当時ま20 十歳で20歳って言っても子供じゃん社会 はい経験ないしはいま言葉喋れない 言葉喋れないはい ていうのもあるしま海外生活めてっていうのもあるし ま食事の面も困るとことあるし うんうん もしかしたら日本に残って練習してる方が自分にとっては正解かもしんないのに これが合ってんのか合ってないのかが 正解なのかどうかもわかんない中で はい 異国の地でそのサッカーをやんなきゃいけないっていうその不安が 1番苦しかったうん でもそうですよねそのブラジルにまレンタル遺跡の制度があってき行くけどちゃんと見てんのかっていうのもありますよね鹿島の人たちが うん いや当然見てないからもう自分で結果出して成長するしかないで遠征行ったらもうグランドだかどうかわか腹っぱかなんかわかんないようなスタジアムでサッカースタジアムなんて呼べないよそんなスタジアムじゃねえよあんなのみたいなねそんなさ場所でさサッカーやんなきゃいけないしもうほった小屋でもう着替える場所もないようなトイレなんてドアないんだよね [音楽] うん盗まれてるから シャワーがあったらもう水が出ればいい方でもうヘッドがないからもうそれも多分盗まれちゃうから それも盗まれちゃって アウェイなんか行ったらもう日本人なんかいたらもう格好の窓じゃないそのね すぐ目につくしさ おいとか言ってもう色々こう罵浴びせられたりとかさ ええ しまにはもうこんなこんな意思飛んできたりするんよもう マジすかそうその中で揉まれて 揉まれたね本当 はあ何が1 番あの良く良くなったと言いますか経験の中で得られたもの いやーまメンタルがやっぱり強くなったかな うん玉際屋の部分もそうだし うんうん3 部ぐらいになるともうボールの取り合いとかもう全部スライディングなのよ はあま練習中からそうだったけど はい 全然サッカー違うって思っ最初行った時 へええ 日本だったらボールの合でスライディングしてることなんて稀れじゃん練習中に はいはいでもブラジルとかだともう平気で ギリギリのボールの取り合いとかだともう全部もうスライディングでボール取り合い行ってて うん サッカーにかけてる気持ちが違うと思っ へえ 日本はスポーツでこっちはもうなんて言うのかこう戦いっていうか はあま当然そうなんだよね3 部の選手ってもう家族を養うためにうん 自分がサッカーで成り上がるしかないから うんもう命がけなんだよみんな は3 部と言ってもレベルは高いわけですよね レベルはまある程度みんなやっぱサッカーできるね うん やっぱり持ってるんだよねなんか持ってる 3部ぐらいになるとはいはい 例えばスピードがある選手がいたりとか体がでかい選手がいたりとかテクニックだけある選手がいたりとか でも全部は持ってない3部だからはい でもなんか1 つ光るものが必ずあるような選手がたくさんいて うんでもじゃあそういう意味ではブラジュルに行ったと言っても まジョルジーニョとかレオナルドとかとやってるのでそんなに驚きはなかった うん驚きはなかったけど手ごいっていうか ああハングリーやっぱやるなとは思った へえで強いなって思っ やっぱりメンタルがはいはいはい 普通の感覚で日本人の感覚でやってたらもうとてもじゃないけど生きていけないような感じだった うんそういった意味では 今の若い子たちがブラジルに行くとかって うん鍛えられますかね いやあ折れんじゃないかなと思気持ちが れるなそんなになんですね うんおすめはできない いやなんだよこれってなんじゃないからそのなんだこのグランドとか でももう追い込まれてるからですもんね もう3 年目のもうでも高幸さんもそういう意味ではもう生活かかってるわけじゃないですか そうだねま元々根性ある方だったから もうその環境に対して不満とかはもう別になか うんうんあのまそんな中で21試合中7 得点利州の2部に昇格させたんですよね そうだねそれすごいですね いやもうもう毎日がま不安の中であの生活しなきゃいけない はい ま言葉も厳しい環境も厳しい中で唯一その自分の中の支えだったのが試合の中で活躍できてたこと はあそれが本当支えだった ええ それがなければもう折れてたかもしんないっていうぐらいああよし今日もなんかやれたって ああ もうギのバスのでさもう遠いとから帰ってさ来る時に日本の音楽聞いて帰るのがもう一番申しでしょそそ時が唯一ほっとするっていうか ええでもやっぱりこう試合の中で活躍していくとこう認められてくんですか?だんだん 認められてくるね うん 最初はもうもう当然日本人だから認めてなかったけどだんだんこうチームの中で うん その認められていって自分の居場所ができるようになってきて うん力があればみんな認めるから うんうん力がなければもう全く認めない うんどういうところがこう通用したというかなぜ活躍できたんですか ちょっと自分でもわかんないけどシュートがそん時は良かったと思うんだよね うんうん ちゃんとこうねボール受けてでそっからなんかこういいシュート打ててたことがまあ多くて うんうん チームもまあまあ強かったんでそのリーグの中では だからチャンスをくれね作ってくれてたのはあったかもしれないね あそういうことですねうん 半年で終わった時にリーグ戦が混乱しちゃって はい ファーストステージとセカンドステージで上位 2チームが別々のチームになっちゃった うんほうほう レギュレーションが決まってなんだよ それで小学 そしたら今から決めるぞみたいになって 半年終わった後にそうリーグ戦が終わった後に昇格チームが決まらずに 今からルール決めるぞみたいになって ええ ちいことをやった時にその面談になった時 1人ずつ面談だったから 俺は残りますって言った うん やり通さないと気が済まないだったから で俺が1番最初ではいはい さすがに多分残るって言うだろうな俺一応残るって言ったからって てで入っててそら俺は帰りますって言ったよってええみたいになって俺マジでなんで帰えるって言わなかったんだろうと思ってそん時にでそん時からちょっとノイロゼ気味になっただって決まんないんだから帰る日にも決まんないまブラジルで練習しなきゃいけないのよどうすんだ毎日みたいになってこんなこんな状態でも終わった飯とか俺いつ帰れんだいつ帰れんだばっかりにな [音楽] あってでもそうですよね半年間って決まってるからまあなんとか頑張って最後来て そう そっから伸びるしかもそれ終わりが分からない そうだね1 ヶ月後ぐらいにもうこのままじゃダめだってなって うんもう毎日6km走るって決めた海うん もう海岸線まっすぐだからもう家の前の海岸線も はい まっすぐだからそこを3km走って3km を 戻ってくるっていうのを毎日続けたんだけど あでも精神的にやられてるから はい 走りに行けない時もあるわけじゃでも1 回決めたことはね破らないのが自分のそのなんて言うのかな 小さいところ時からの約束ごとだったそれ破ったらもう俺の人生もうダメっていう決めてたから [音楽] うんうんどんだけ疲れてても はい ああだめだ行きたくない行きたくないって思っても行かなきゃいけないから お中でも行ったのよ12 時ぐらいになってもうわすごい でも精神的にやられてるから3kg 行って足が動かなくなるのもう ああ精神的にやられて 海岸線のところにさポツンって座ってさもう帰れないからもう涙ぶわー出てきてもう ええ3 時間ぐらいずっと夜中そこにいてすっきりした後にもう走れないから はい3時間後にもう歩いて帰ったりとか うわそんなこでやったんずっと それはすごい経験すね そうで結局その4 チームでそのなんて言うの?その対抗戦みたいな はいホームアンダーウェイではい 戦うことになって最後やりますってなってまたスイッチ入ってあとちょっとで帰れるっていうそのなんて言うのあの喜びもう俺帰れんだ日本人みたいな で最後の4 試合あその最後っていうかその4 試合目に勝ったら 聴格決定だとその日にでホームの試合で 俺スーツケツ持ち込んだもんそん時に勝ったら帰りますってもうジゴに言って いやいやお前何言っての?まだリーグ戦もあるし そのなんかあるぞ試合もって言われたんだけど絶対帰りますって俺そん時曲げなかったのもうじコに言われても 自分でPK取ってはいでPK決めて1 で勝って俺小学されたんだそん時 うんすごい でもうワンワンそのみんなで泣いてうわーってなってでも俺は優勝してあのわあじゃないんだよ俺だけもう俺帰れるよっていうわよもうそん時に やばい でそん時に初めて説明したのみんなに 俺今から帰るって言って うん ええってなってみたそん時にでもうあと 10 分後にはもう出るってなってでもうわかんないけど同上げされて 字も書いてないようなトロフィーが用意されてて昇学の はいはい でなんか知らないけどそれ持たされて はい で俺もうそのトロフィー持って空港に行ったんもんそのスーツケース持ってあの復帰後柏島でま背番号 9 を与えられたものの自フユナイテッド一原に機嫌つき遺跡 うんそうですねこれこれなぜなんですか 途中からま色々こう活躍して帰ったけど その年にまた下まで出れなくて おおはい まそれすごいショックだったんでね え自信持って帰ってきてんですよね 帰ったけどはい 全く差が上と縮まってなかったえ ブラジル行った次の年に最後またねシーズン始めからまた試合出れなくてで最後の方にジェフに移籍することになったねレンタルで うーんこれ自信を持って帰ってきて差が埋まってないっていう現実 これ受け入れがいいですよね そうだねでも次は新しい年になってよっしゃ今年初めから頑張ろうと思ったけど結局初めからダメで次の年も うん なんとかしなきゃいけないからまジェフにそのオファーがあった時に途中からだったけど最後の方だったけどま 移籍してなんとか経験積みたいっていうことで出て はいで初めて はい鹿島のすごさを知ったっていうか ほう鹿島が異常に強いっていうはい あれこんなに弱いのとか うんうん うちってこんな強えんだサテライト2 軍でもみたいなっていうのがまあ分かってたんだけどその 1軍の選手たちはわかんないわ わけじゃんはいA チームの選手たち試合出てる選手たちの実力ってそんなに対戦したことなかったから はい でもジェフに行った時に初めてあなんかできるって思ってちょっと思って [笑い] ええ 鹿島と違うって思った思ったよそん時に はあ ジェイフはそん時ま苦戦しててリーグで結構下の方だったんだけど なんとなくできるっていう手応えがやっぱりジェフの中であったんだよね はあじゃもう鹿島にいたら勝手にこう そう 成長できてるっていうかただそれがあんまり分からない中にいるとわからないから そうだね中にいて外に出てってないから 自分たちの強さその鹿島の強さがよく分かってなかった ああ でもチェフに出た時にあこんな人たちばっかりいるわけじゃないんだと思って鹿島にいる人たばっかりわけじゃないんだっていうのは まもちろんジェフでもすごい選手たくさんいたんだけど でも全員揃ってるわけじゃないんだって思っは そん時にまちょっと自信になってで試合にもまあ何試合か出してもらったし う ただそこからまた地獄のブラジュルに戻るんですよね [音楽] その後鹿島に復帰ま帰ってきても全然活躍できずデザル終えない状況自分の居場所もうなくなってたんだよもう え川崎フロンターレー 徐々に徐々にこう試合に出ていけなくなってで 8月ぐらいにはもうC チームになった戦力が扱いにな 私鈴木太表を務める総合ブランドのオ部では町内最近の研究をベースに長期ア商品を開発そして販売してます 約1000人のアスリートの便を研究分析 し独自開発した金素材アスリート ビオミックスを配合え落産金をメインに約 30種類の金がペルに取れるサプリメント オーブベースはこちらからです [音楽]

サッカーからビジネス、そしてコンディショニングまで
私自身も学びながら、動画を作っていきたいと思います!

是非チャンネル登録よろしくお願いします。

▼鈴木隆行さんが代表を務めるサッカースクールの詳細はこちらから
https://samurai-ss.com/uwss/

◆鈴木啓太(サッカー日本代表/経営者)
Twitter:https://twitter.com/keita13suzuki

◆鈴木啓太が代表を務めるAuBの商品に興味がある方はこちら。
https://aubstore.com/
https://www.instagram.com/aubinc_official/

◆AuBや腸活についての最新情報などをお届けしています。 
メール https://aubstore.com/pages/newsletter2209
LINE https://liff.line.me/1657752618-y34xj3VM?rid=41

◆YouTubeのお問い合わせは、こちらにお願いします。
https://aub.co.jp/enquiry/

▪︎instagram
https://instagram.com/illbe.official?igshid=YmMyMTA2M2Y=

◆スタイリング
illbe

#鈴木啓太 #鈴木隆行 #鹿島アントラーズ #ジーコ #阿部敏之

39件のコメント

  1. ジーコが日本代表監督時にマスコミの猛批判にさらされながらも最後までFW鈴木に拘ってた理由の原点が分かった。

  2. いやーブラジルでの苦労話面白かった!
    ゾノも言ってたけど、ブラジルとかアルゼンチンの若者は一家を背負ってサッカーに臨んでいるから練習から気合いが違うんだよね。日本ではサッカーはスポーツ、海外は戦い。このメンタリティの違いを若いうちに学び自分のサッカーへの向き合いに活かせたのは大きかったのかな。

    あと『一回決めたことは破らないのが自分の小さい時からの約束事だった』というのに感銘。
    どんなにしんどくても実行するって凄いな~
    爪の垢煎じて飲みたいわ。
    俺なんか言い訳作って破ってばかりだよ。。

  3. 今の代表のメンツより頭抜けてた黄金世代
    違うのは審判
    昔は不公平、現在やっと公平になった。

  4. ブラジルでの生活が凄まじすぎる でも日本にきたブラジル選手は日本はとても平和って言うもんね

  5. 隆行さんは僕の憧れでした!
    今でも応援してるし、元気なお姿を見られて嬉しいです!
    啓太さん、ありがとうございます!

  6. 一流の選手でも言うに言えない苦労してるのを聞くと、自分にも勇気が出ました。 素晴らしいインタビューありがとうございました。

  7. ブラジルの話泣けた、胴上げされてトロフィー渡されるほどチームメイトから認められていて凄い、努力の権化

  8. ブラジルの話は貴重すぎる。苦労したけど後から思い返すと楽しかったんだろうね。色々なところで話してほしいね

  9. 柳澤、平瀬、長谷川とのポジション争いだもんねーそりゃ簡単にはスタメンは取れないっすよね。

  10. そこまで苦労してた選手とは知りませんでした。
    アトランタ五輪に柳澤、平瀬の主力2名とも引き抜かれた状態の鹿島をリーグ首位に引き留め続けさせる活躍、さらには五輪から戻った平瀬からスタメンを奪ってたので順調な成長路線を歩んできた方かと思ってました。
    でもまぁ、上手いというよりも異常に強いプレースタイルは順調な成長路線の選手のものではなかったですよね。
    初めてプレーを見た時和製バティストュータかと思いました。

  11. 鈴木隆行選手がきっかけでアントラーズファンになりました😊
    がむしゃらにゴールへ走る姿勢が大好きです😊

  12. 地元の誇り。
    日本代表史上最も重要なゴールはベルギー戦のあのつま先ゴールだと思っている。

  13. 今考えると、代表バリバリのレオナルドとジョルジーニョがいたわけだから、イニエスタももちろんすごいんだけど、おかしな世界だよね。ドュンガがいて、ジーニョがいて、ロナウドがいて、ジルマールがいて、サンパイオがいて、やばいよね。

  14. 代表に出てきた当時の鈴木選手はあまり好きではなかった。ジャニーズ並みの金髪イケメンでチャラチャラしてるように見えて。燃える男のゴン中山の次がこんな奴かあ。。って思ってた。
    まさかこんなに自分から苦労をしてて、自分に負けない人だとは。『俺は根性はあった』なんてなかなか言えない。
    この人のカッコ良さは外面じゃなくて内面だったんだな。
    まあ今も変わらず外面はカッコいいが。笑

  15. 鈴木隆行さん、話が面白すぎる。情熱がハンパなくある方だったなんて知らなかった。

Leave A Reply