【名曲解説】寺尾聰の名曲 ルビーの指環 この◯き感が最高!!日出郎の名曲ベストヒットリアクション
今日のアーティストさんそして局名を発表していただけますでしょうか 寺ラおさんはいルビーの指輪 ということでまあ何度かねお名前もタイトルもいろんなところで多分このチャンネル見てくれてる人は出てきたことがあるかもなっていう感じなんですけど ええ僕はいい役者さんなんですよイメージ そうですよももうぜ役者さんなんですよ はい から歌ってるなんてから始まる人なんで はい でこの曲も僕は知ってはいるんですけど はいはいはいはい あえ歌手スタートなんすか?そもそもこの人あそっかでも歌手スタートだね ああアーティストさん歌手スタートなの うんうん 俳優さんが歌を歌われてるってパターンでのアーティスト活動なのかどっちかってところか あでもこの曲がヒットした時はそう あそうなんだ西武警察とか出てた 寺明さんはあの俳優でミュージシャンということなんですけどお父様が有名な名バイプレイヤーの 宇野獣吉さんというわゆるま 2 世タレントと言われちゃう系なんですけどその宇吉さんがね [音楽] 劇団民芸っていうのを作られたんですよ でそういう流れもあって あのまあの民ゲに入れみたいなことをお父さんにも言われた役者になれみたいな はいはいはいはい そしたらあの反抗しましてですね 若かかり思考にねはい うん僕はそんな役者なんて 地味な仕事はやらつってえカレンジフォークグループのザサベージに加入をしでレコードデビュー うんはいはいはいねで次のね 2局目のこの手のひに愛を が大ヒットでその後石原裕次郎さんの石原プロに入られまして石原裕二次郎さん主演の黒部の太陽という うん あの黒ベダムのなんか話なんですけどその映画で俳優デビューを果たすとは でその後ま西武警察出たり はいはいはい あのまホエロのあ犯人やったりま色々映画出てて役者をやってる結局役者をやってる [音楽] ま名作にね名作にいっぱい出てる の中で81年ルビーの指輪が 160万枚の大ヒット うんもうこのさらにドーンとね そうはいはいはいでもうベスト10 なんかでは最終的に 1位がなんと 12種連続1位ため池け三能にねあの東芝 EMI というレコード会社のあのビルがあるんですけど あのそれはあのルビーの指輪ビルって それで立ったんじゃねえか はい呼ばれている はいはいはいはいまテラオさん若い この時代ってま若さもあったと思うんですけどサングラスみたいなこう後輩ったんですか 流行ったんうんうん男性はうんさんもこの [音楽] ここのなんかメローがよく聞きます ううんかっこいいよねこのギターがねすごいかっこいいこの町のこて [音楽] ああかっこいいな寺ラオキラ いやもう若いすねやっぱ僕がイメージするさんとしても うん 僕がちゃんと認識してしっかり見始めてる時のもお顔はもうちょっと多分年齢重ね もう知らにしてもうどっちかっていうとおじいさん役とかも多いですからね そっちが多いからあそうですねそうですねそっちのあれだからそこから見たらもう圧倒的に若い時のあれなんだろうなっていう感じしますけど ま馴染むしあの何より多分木そんな高くないからカラオケとかでもなんか流行ったんでしょう その通りなの 絶対これカラオケでめちゃくちゃ流行ったのよ なんかノりいいし誰でも歌えるしっていうなんか うんあのキーがそんなに高くない一般の人でも歌えるキーにしてあるしで大体 1 億ターブぐらいでドレミアソラ道の中であの収めているのでうん最後ちょっとまとかはあるけどでもそれにしても歌うのはねそんなに苦じゃない気だからうんそう半音上がっただけだからね はい2回目のねあのサのところはだって 指指輪はさ 捨てていいよって言ってたじゃん俺 いや返すぐらいだったらぐらいだったら捨ててくれって言ってたのに 2年後指輪探してんのよ [笑い] つけてる女いねえかなって あの子いないかなってはいはい どんだけ未れんがましいのよ はいつけてるわけがないすから 捨てようともしとったやつを わかんないですけどね 大黒屋に売ったんじゃろ 私だったら大黒屋に売るけどね その当時のそのねルビーだからまあまあのなんですからねその [音楽] そうだよいやでも好きそう大衆が うん 勝手なイメージですけど好きそうな感じだし曲もう [音楽] なんかまこのまんまのことがないにしてもなんかね恋愛としてあるようなパッケージ のこうCのテーマだしうん 歌いやすそうだしっていうなんか一番いい感じの うん全部が揃ったんだろうね うんおしゃれだし で歌っててもそんな頑張ってくって歌わなくてもいいしカラオケ用に 結局ちょっとタバコ吸いついでに友達に引かすぐらいのやつ そう一緒にこちやるみたいな なんそれをレコードにして流したらミリオンでしたわみたいな感じ売れちゃったねみたいな感じなんだろうな さらっとやって いやだから出してないのよね はい だからま次の曲とかもちょっとだけ売れたんだけどそっからずっと未だに音楽活動なさってるけどそこまで大音楽にも告室してないし うんうん いやそのかっこよさだし芝居もひょっとしたらそうなのかもしれないですねなんかグッとする方が じゃないのかもしれないです なんか寺明さん見てると私滝と同じものを感じんのよ ああまあなんか見てる滝さんのお芝居いとかで思うものはありますよなんかそこっち なんか滝の場合も電気グルーブもやってるし 役者もやってるけどどっちも熱苦しくねえのよ うんいい意味でですよ本人は違うかもしれないけど遊びの延長に見えるんですよねちゃんといい意味でたきさんは [音楽] 芝居をするのもうん あのそういうことになるのもひろさんを会見に放り出すのも 遊びの延長に見えるからかっこいいですよ そうそうなんか全てがエタめというかそういう人生をねまあの楽観的に遊びにしてしまうっていうのはエピキュリアンって言うんですね エピキュリアン人生を楽しむって意味なんですけど そういう テラオさんもピエルたもそういう存在なんじゃないかなっていやかっこいいすね [音楽] さあ今日もご覧いただきましてありがとうございましたチャンネル登録そしていいねボタンよろしくお願いします [音楽]
今回ご紹介するのは寺尾聰のミリオンヒットな名曲ルビーの指環!
懐かしの名曲を日出郎とシカが語らいます!!
撮影協力
Mix Bar コンシェルジュ
毎週木曜22時新作更新予定!!
是非、チャンネル登録お願いします!
※諸事情により更新が遅れました🙇♂️
※この動画内でお話させていただく情報は日出郎が実際にアーティスト様と面識があり思い出を語る場合もありますが、あくまで個人的見解、個人の意見としてお話しておりますことをご了承ください。
このチャンネルは
世の中にある数々の名曲、そしてそれを歌うアーティストの皆さまに元祖おねぇタレントで歌い手の日出郎の視点でスポットをあててご紹介しつつ大いに語ろうというチャンネルです!
これまでにご紹介させてもらったアーティスト
•松田聖子さん•中森明菜さん•山口百恵さん・岩崎宏美さん・小泉今日子さん・堀ちえみさん・早見優・松本伊代さん・石川秀美さん・森口博子さん・岩崎良美さん・山下達郎さん・浅香唯さんピンクレディーさん・美輪明宏さん・郷ひろみさん・サザンオールスターズさん・美空ひばりさん・本田美奈子さん・高田みづえさん・少年隊さん・森昌子さん・桜田淳子さん・山本リンダさん・沢田研二さん・RADWIMPSさん ・西城秀樹さん・河合奈保子さん・杉山清貴&オメガトライブさん・松任谷由実さん・高見知佳さん・香坂みゆきさん・原田真二さん・風見しんごさん・弘田三枝子さん ・渡辺徹さん・杏里さん・田原俊彦さん・斉藤由貴さん・菊池桃子さん•柏原芳恵さん・大瀧詠一さん・神田沙也加さん・浅野ゆう子さん・石野真子さん ・桑田靖子さん・EPOさん・伊藤咲子さん・おニャン子クラブさん・野口五郎さん・井上陽水さん・泰葉さん・尾崎亜美さん・チェッカーズさん・安全地帯さん・アルフィーさん・中原理恵さんetc..,
日出郎info↓
京都府・舞鶴市出身のダンサー・歌手・タレント・声優・俳優・ドラァグクイーン・落語家である。愛称はヒデリン、ヒデピョン。血液型はB型。オンリーユー所属。 1990年代バブル景気時代を代表するおねぇタレント。
電気グルーヴとのコラボ楽曲が話題になるなど、
現在も現役【日出郎】として活動中。
アメブロ
https://ameblo.jp/starhiderou/
インスタ
https://www.instagram.com/hiderou1030/
https://mobile.twitter.com/hiderou1030
アシスタント
シカ(さい鹿秀吉)info↓
子役としてドラマ・CMに出演、変声期を経て本格的に俳優としての活動をスタート。
現在は演出家として数々の作品を担当。小説など原作モノの脚色・演出を得意とし過去に【クマのプーさん】や【怪人二十面相】の舞台化も行う。
演出家の活動だけにとどまらず番組ディレクターや動画クリエイター、劇伴・作曲家としても活動中。
https://lit.link/shikaphotogram
#名曲ベストヒット#寺尾聰#ルビーの指環