【終局前10分】ヒューリック杯 第96期 棋聖戦 五番勝負 第2局

残り4分です30秒残り4分ですね 40 秒ね形成が悪くてもどうやってねプレッシャーをかけるか そうですねも50秒 42角かな4角55秒 あおあ58ですさっき2 体って話しましたけどねそこに打ちましたかこれもまあ 直接的な狙いは正直あんまりないんですけども はいま先手の差し手によっては うん何か駒が入ると 67角なりから1発逆転がある うんという狙いですかね 先手は決めところですねでもここで うんどういう手でいいか なんか今度角が入ったので 6ロ系もあるかなと思うんですけど そうですねあると思いますね もう1枚角入ると8 角から積みそうな形しますもんね 6ロケはい有力だと思います うんあとは初子で 93歩なりですかねよく出てくる あはいうん まそれもかなりの迫力の手だと思います えそれではここで出演者を交代いたします この後は森内都にご登場いただきます再開 までしばらくお待ちください ここからは森内と菊団と私東山裕介でお届けしてまいりますえ森内区さんよろしくお願いいたします よろしくお願いいたします ま終盤というかもうかなりクライマックスに近い局面になってきたかなというとこではあるかなと はいはい思いますいや色々と大手の杉本 6弾が手を尽くしてはい あの加を入手して選手局に迫ってますので迫力ある はいはい終盤になってますね せま先手の今藤富士井で規制の手番ですので はいはい まどういう手でこれはもう攻めに回る感じですよね きっと そうですねうんま先手局もちょっとやな形にはなったんですけどままだすぐにあの詰めをかけられるとかそういう 感じではない 感じではないのでまここで何か反撃したいなというところですけど うんまさっきホン田はい3ははい66 系がいいと言い残してああ66 系はあ狙いの手ですねはい 66系いですねでもね 66系は次に跳ねればという そうですね 次の詰ロを見立てという感じですね ほとんど受けなしでしょうし 角が入ればう 8に角とってほとんどなんですね なるほどなるほどの いろんな意味でそうですね66 系は漢字の相手ですね 感じの手ですかね ま結構先手の方が見た目よりも安全なのでまいくつか得な手はありそうですねはい 66系確かにいい感じですね うん コ手から先手局に迫るとなると 67 角くなるとま切っていくという感じになりますかね 切ってでもど金でその後が意外とか 87と同玉7 キリの時がちょっといって甘い感じがするんで なるほどなるほどその金一と強だと先手局が詰めるにならない はいそうですね 66系と打って今の手順で79竜の時に 74系みたいなのが 先定としてはいい感じでわけですねいいですね うん ま色々目につきますけどなんか444 の銀取りに行くような手も目につきますけどちょっと方向が良くないんでしょうねま 26角とか AIが今言ってる手ですね あそうですねまただ4 歩とか受けられてあんまり ちょっと効果が見えにくいと思います まそうですねうん うんどれぐらい効いてるのか難しいですしまなら 3キ歩とかも目につきますけど うんああそうですねなら 66角みたいな なるほど本田さんの打ちいいじゃないですか あの後でお伝えください いやいやいやいやいやまでも66 系確かに漢字の一手ですね これはもう急車の一手ですよね うん まどうチ筋持ってくかという局面であることは間違いないですね先手が そうそうですはい おおさすが本田さんですねでしたね ダさえてますねもう さえてますねいやもう本当 Eの1番にこれは66 系でとい言い残して言い残して交代していきまして そうですね ま次は74 系と飛ぶ手が非常に厳しいということですねこれが詰メロになると そうですねはい なのでま28 流とかそういう爪じゃないで攻めをすると 74系で先手の1 手勝ちということになるんですね 30秒 こで持ち駒があんまりないんで うんうん跳ねられると40秒ああ そういう問題がそうかあります受けはもうかなり うんまほぼないですかね ほぼないですかねはいそっか81 銀とかで受かればいい秒 まちょっと持たない感じが そうですねまあのそうですね 4三角とか出されたりしてうん3分です なんかこうあれあれこれと杉本 6段も手を尽くしてるんですけど はいちょっと藤井の差し手が今日は いや正確ですねいや途中の 3近くなりはいやちょっと ああ少しそのヒやっとするというか学の一手でしたね え行ってそこでパスま渡せじゃないですけど渡して確保を渡して うんそうですねいやもう右切ってるんですねいやなんか ちょっと激しく迫るのかなと思ったんですけど はい解説でもなんか違う手を言ってたんですけど はいいやいやでも各換して 66 桁と打ってちょうどぴったり行って勝てるという見通しだったということですね そうですね55秒 いや今日はもうつも以上になんか性格性が 高い気がしますね 残り2分なあトラックなはいはい 残り2分です30秒 40秒奥同計28 とかしても今日がられちゃうんですかね ああ強くされても届かないでしょうし うん 55秒セトらでもそれが1番 まそうです1番か分かりませんけどま 1分将棋でお願いします鉄壁ですかね あ今これで1分将棋にはい入りましたはい 30秒 40秒 50秒12345 をりましたまで 87 点にてえ富士蒼太規制の勝ちとなりました

6/18(水)に行われた、『ヒューリック杯 第96期 棋聖戦』五番勝負 第2局
【終局前10分】をお届けします!

▼全編アーカイブはこちら

▼午前無料アーカイブはこちら

<対局概要>
6/18(水)ヒューリック杯 第96期 棋聖戦 五番勝負 第2局
藤井聡太棋聖 vs 杉本和陽六段
主催:産経新聞社、日本将棋連盟
特別協賛:HULIC

チャンネルメンバーシップは下記よりご登録いただけます。
https://www.youtube.com/channel/UCIItBLzuSNYnv-JRApCaDtg/join

9件のコメント

  1. 解説者などの交代の際に「この後は〇〇さんのご登場です」と言うのはおかしいと思います。
    視聴者がお客様ですから「〇〇さんの登場です」でよいのかと、、

  2. 最終手が26角でもなく93歩成でもない
    やはり66桂馬が美しいと思います。
    藤井将棋はバランスが良く美しいと思います。

  3. 今回は、藤井棋聖の圧倒的でしたね
    今から終盤と思いきや、投げてしまいまして・・・
    見てる側もポカーンって感じでした

Leave A Reply