【トークノーカット】『あぶない刑事』舘ひろし&柴田恭兵、丸の内TOEIに“帰ってきた”!?さよなら丸の内TOEI『あぶない刑事』 上映後舞台あいさつ

それではご登場いただきましょう立浩さん 柴田京平さんです大きな拍手でお迎え ください 改めて大きな拍手をお願いします さあ拍手が成りやみません 2回席まで満席でございます [拍手] まずは最初にお 1 人ずつご挨拶をいただきたいと思います初めに立博さんお願いいたします え皆さんこんにちは立ちでございますえ今日は暑い中あのお越しくださいまして本当にありがとうございます え私は え50年前え東映のえ暴力教室という映画 で俳優としてデビューしてえ本当にこの あの丸の牛というのは私の中でいっぱい 思い出のある映画館ですそしてあの皆さん が今ご覧になった危内に出会えてことで そして柴田教平という俳優さんと出出会え たことで私のえ映画人生がとても え華やかなものになりました 今日は本当にどうもありがとうございます ありがとうございます 続きまして柴田京平さんお願いいたします え柴田京平ですいやこんなに狭かったかなと今思ってます [拍手] え切ったところによるとものすごい倍率を えの中でこの客席をゲットされたえ教運の 皆さんもう運がいオラがすごいです ま危ない はあの運だけでやってきた映画なのでまいいんですけどえ会いに来てくれて本当にありがとう僕たちも会いたかったです今日はどうもありがとう ありがとうございますではここからおかけただいてお話を伺ってまいりますマスコミの方ここからのフラッシュ撮影はお控えください さあお2 人ご登壇の前にあの懐かしい映像を皆さんにもご覧いただきましたここ丸の内にお 2 人何度も舞台挨拶にご登壇いておりますが特に印象に残っている舞台挨拶というのはございますか?立ちさん え舞台挨拶はいこの東映の思い出として えっと1 作の時にですねあのえっと危ないでかえ上映したんですね 公開したんですけれどもそれがえ渋谷のえなんかすごく映画館が入ってる今でいうえなんつうんですか?シネマネはい それの1 番上で除してたんですけどその階段をずっと下までお客さんがいっぱいですごくあのえお客さんがあ並んだというの覚えてます その当時はもうあの映画が割と車両であの映画ってあんまり入らないっていう印象だったんですがそれが危ないでかではもうすごく入ったというそういう記憶があります はいありがとうございます 柴田さんはこの丸の内党等へ何度もご登壇だいておりますが思い出はどういったことがございますか あのここではなかったんですけどもあの舞台挨拶が終わってあのまスタッフを集めて乾杯することがあってそれ当時の社長の岡田茂社長が柴田 [音楽] 君この映画はようわからんの ええこんなんヒットするんかいあ ておっしゃったんです もうちんと来まして分かりやすい映画はヒットしません分からないから絶対ヒットしますてなんか若い時に単価を切ったことを思い出しましたはい ただ事実続いてここまでね帰ってきたまで続いてるわけですから大ヒットを飛ばしている作品ではありますけれどもえ今日皆さんにはこの舞台挨拶の前に映画危ないでこうご覧いただいておりますこの映画は 1986年のえ10月から87年9 月末まで放送した最初のテレビシリーズの放送終了から約 3ヶ月後87年の12 月に公開をされました 約38 年前のお話となるわけですが最初に映画家のお話を聞いた時はたちさん覚えていらっしゃいますか そうですねあの僕はそのテレビシリーズをずっと続けるつもりだったんであ早く終わっちゃったなんて思ってそれであのえ映画を取るんだまちょっとめんどくさいかなんて思ってましたすいません [音楽] [音楽] いえいえとはいえ でもでもえっとこの映画え最初の危ないで危ないデカが悔になった年にえ石原さんがその夏に亡くなったんですね はいはいそれでそのえっとチケットを持っ て石原さんのあのオタにお邪魔してそれで パンフレットとえチケット置いてあの社長 今日あの 今日公開でしたって言それでお客さんが いっぱい入りましたよって報告したの覚え てますあありがとうございますすいません 話 いやいやいやいやさんはこう最初に映画化されると聞いた時のことを覚えていらっしゃいますか あの果てテレビのギャグが映画になった時にちゃんと伝わるのかなっていうちょっと不安があったんですである時舞台挨拶終わってでこっそりお客さんのリアクションを上映始まってから気づかれないように見たことがあったんです そしたら もう本当情けないギャグでも皆さん拾って くれてすごく受けてるんですだからその時 はとっても嬉しかったしあもっとやって いいんだもっといろんなことをま次に映画 あることがあったらいっぱいうん 何でもやってやろうていう風に感じたのを 覚えてますはいありがとうございますあの 今まできっとお茶の間で楽しまれてたもの が映画館でみんなで笑いを共有するという のはねそれは大変いい思い出になると思う んですがあの今まさに1作目の映画危ない でご覧いただいたんですけれどもその 危ないでの撮影で思い出に残っていること は立ちさんどういったことがありますか そうですねあのえっと監督が 朝部安春監督でえっえっとカメラが姫田 さんという本当にあの巨匠と言われるあの カメラマンの方だったんですねそれでほう 今だったらこういうたったこれぐらいの 移動っていうのはあのま 機材がすごく進んでてあの割と簡単に できるんですけれどもその当時こういう 移動をなんかレールをつけてその上にさん が乗ってこう たったこれだけのカットを取るのに大騒ぎ をしたのをすごく覚えて ああありがとうございますあの作目からもうまヘリコプターであったりモーターボートであったりあとトラックあの土砂のところにぶら下がるっていうところもありましたもんね はいあのえあまご覧になりましたよね それで僕はあのトラックに飛び乗るってバイクから飛び乗るっていうことは僕が提案したんですね [音楽] それであのまですからあのご覧になった方はえ分かったと思うんですがあれああのシーンがあってもなくてもいいんです本当に追っかけてってそれで結局捕まえられないんですからしますからね はいそれでもあのいや監督にあのハ部ハ部 監督にあの監督ひょっとしたら僕 オートバイからトラックに飛び乗られるか もしれないってあの直接ねたら監督がえ そんなことできるのって言うんでそれで 多分僕もやったことないんですはい1でも やったことないんですけどなんかできる気 がしたんですそれでこう捕まるとこは一応 つけてもらってそれで あのじゃあ立ち君やってくれるって言う からはいじゃあやってみましょうかって 言うんでで一応いろんな準備をしてであの あのシーっていうのはあの撮影の1番最後 の日に撮ったんですあの僕がどうなっても いいようにですからなくても成立するん です だからえあれがあの危ないかのえ映画の最終日でしたねはい これは結構リハーサルから大変なんじゃないですか?その土砂落ちる具合も分からないですしやり の同砂の同車からこちるのはえスタントマンか スタンドインか別の人がやったか僕がやったのかそれはもう あの覚えてませんけれどもとにかくとにかくなんかなんかできる気がしてえやったらうまくいきました あの大成功されてましたはいそれをね改めてこうやってスクリーンでご覧いただけるっていうのはいいですよね本当にねはい さあ柴田さんはこの 1 作目映画危ないでか思い出に残っていることはどういったことがありますか え激なんか先走ってしまってえ 1 人でえ乗り込んでいってそれで高がまさっきご覧になったばっかりであのま病院に駆けつけてで裕二人涙も脆ろいんですよ実は で泣き虫でちょっと涙も脆ろいんですけど もでも泣いたのはこの映画だけで 実はもう1本だけこな間だの え帰ってきた危ないかで最後にあの津太お さんがあのハーレーで去っていくで2人 取り残されてで久しぶりにあの時 うるうるっとしてサングラスの影 でうん泣いてましただからふっとあそうか映画で泣いたのああ 2 回目だなっていうそういう感じですこの映画ははい このキャラクターの設定がお 2 人のこうアイデアが反映されて作られていったということは映画において結構立ちさんあったんですか?動ぐらい そうですねあの 僕はいろんな取材でもあの申し上げてるん ですがやっぱり危ないでかのこうこの形 っていうのはやっぱりあの教様が作った もんだと思うんですねで多分あの僕の役割 ってのはもし 家だとしたら多分僕は土台でこう割と しっかりした土台をいつも作るようにして その上にあの素敵な建物っていうかを強 作ってくれたとそういう風に思ってるん ですねはい それで最初の頃はあの今日様が色々面白いギャグをやるんであのまだ若かったんですからあの僕もちょっとやりたくてちょっと面白いこと言ようとするとあの火監督があたちさんはやめた方がいいって そう本当になんか僕にはそういうあの面白いこうギャグを言う才能がなかったのかもしれないですねはい はい あの高と裕二が単子を踊るシーンはきっと単子のシーンもねありましたから ああれもあの僕が単語踊ったらどうですかって言ったら朝び監督があタ号ですか?あいいねって言ってそれで僕も割と軽い気持ちでやったんですけれどもあの言わなきゃよかったなと思ったんですよ それはなんでかって言うとあのあれあの 夏頃取ったんですねでその当時のえ ステージっていうかあの撮影所のスタジオ ってのはもう暑くてもうすごい暑いんです よそれで今日と2人でこう抱出き合って もう本当にもういや大変でした汗が 柴田さんあの撮影児はもうお 2人汗だったわけですか ま多さん汗かきなのでいやでもあのたさんと出会えてもちろんあの全然違うんですよテストが女性の好みも [音楽] [音楽] まあでも僕と立ちさんとあととる君とか 麻野さんとかベンガさんとか本当にえ すごい素敵な出会いで え2人で何かするとそれ以上にトル君やっ てくれてであっちゃんが負けずにやってで ベンガルさんがシュールなギャグをやって ずっと楽しかったですね僕は本当にずっと 楽しかったですはい もうねあのなんかお芝居いしてると様とかがあのギャグをすするするんですねそうするとねあの昔はフィルムでもちろん今でもそうですけど本当の本当のフィルムで回してたんでそれでこうすごくおかしくて僕っちゃうんですね笑っちゃいけないと思ってあのレビなんかの場合はもうあのカメラがこっちにるともうすぐ後ろ向いちゃうんですよバレないでもね [音楽] [音楽] 背中がくくく笑ってんですねあのそんなことがいっぱいありました 当時はフィルムですけども他にも撮影方法であるとかスケジュール的なものは何か撮影でこう今とは違うなと感じられることはありますか?柴田さんいかがですか いや現場ではさんは本当に女性のことしか考えてなかったのでま今もそうなんですけどもでもうん確かにそうです 逆にあのアドリブとか当時リムであの撮ってましたから一発勝負で何回もリハーサルするとどんどんこう鮮度が落ちてくるので逆にその一発勝負の緊張感が楽しかったのかなと思います [音楽] あの本作映画危ないでかゲストの方々も 大変豪華ですけれども村室田秀夫さんです とか小ゆさんですとか菅俊しさん いらっしゃいましたがそのゲスト出演の皆 さんとの共演で何か思い出に残っている ことはございますか立ちさんいかがですか え僕は村田さんとはあのデビュー作で一緒 だったんですね あの暴力教室というあの先生役で大っ家な人だなと思ってましたけれどもはいあのまたえ久しぶりに映画であの時共演できてあのそれはすごく嬉しかったのを覚えてます ありがとうございます 柴田さんはいかがでしょうか?共演の皆さんとの何か思い出があれば?あの方が本当にとっても素敵な方がゲストに来てくださって僕たちがあまりにもあのいい加減ではないんですけどもあの無茶ぶりをゲストの方 [音楽] [音楽] に するんですけど皆さん本当に 心よく受けてくれてそのゲストの皆さんの 力を借りて僕たちを生かしてくれてゲスト の方も本当にこう 危ないでのテストというか それをすごく感じ に来てくれてとても楽しかったですはい はいありがとうございます してま他のシリーズ映画でも結構ですテレビシリーズでも結構なんですが撮影中に今こう思い返されることで印象的なエピソードがあればたちさん教えていただきたいんですがもう撮影時間も長かったので膨大だと思うんですけれども何か印象的なことはありましたか ないです そうですよねはい あまりにもちょっと数がね多すぎるんでね 僕はですねはい あの さっきトラックに飛び乗るのお話あったん ですけども 最後に必ずあの立さんが晴れで 小タイムでやっぱりそのシーンはほとんど の撮影が全部終わっていつこけてもいい ように何かあってもいいように撮影の必ず 必ず最終日に近い時に撮影するんですけど も 正直いつも僕は祈ってました絶対怪我は するな 絶対に怪我しないでくれ 本気でええ 心配をされてたわけですね毎回1番最後な んですかそれは必ず撮影日 の1番最後にそのシーンを持ってきてた わけですね 大体そうですねはいあの私がいつ怪我をしてもいいようにはい 本当にあの見返すとよくご無事でというぐらいのアクションもたくさんあるので本当にあの素晴らしいものを改めて映画館でこうして皆さんでね見ていただいていかがでしたでしょうか?はい ありがとうございますさあではあのここで マスコミ向けのフォトセッションに入らせ ていただきたいと思いますお2人ちょっと ご準備がございますのでお待ちくださいお 立ちいいただいてまずマイクをお預かり いたします こちらは撮影マスコミのみに限らせて いただきますのでよろしくお願いいたし ます はい はい平まであと 36 日と出ておりますああふ立さんすいませんありがとうございます柴田さんありがとうございます寄っていただいてセンターのオフィシャルカメラから微調整すいませんありがとうございます オフィシャル取ります センターです では目線をステージから見て左の方にお願いいたしますさっきみたいな感じで ありがとうございます そのまま左の方に参りますこちらお願いします ありがとうございます あ端の方にもすいませんいいですか?ありがとうございます 2 列目の方にもお願いいたしますすみませんカメラの台数がかなり多くてですね お時間がかかっておりますが こちらお願いします はいそのまま目線を右の方に移していただいてお願いいたします こんなにポーズのバリエーションがある方々もそんなスターの方もなかなかいらっしゃらないと思うんですがそのままセンターの方に徐々に向かえますのでお声がけお願いします お願いしますこちらです あ よろしいでしょうか?そのまま中に向かいます センターでサイドを取らせていただきますすみません長くなってしまってオフィシャルですこちらがオフィシャルカメラになります 手機長しますそのままセンターでいただきますたがいいですか [拍手] 光がったさよならをあさよなら 丸の内東ということでちょっと手を振るような形大丈夫ですか?はいこのまま行きましょうか ありがとうございます ありがとうございますお願いします ではお座りいただいて後広方ムービーカメラになります動画になりますので後方見ていただいてこれは何か動きがあるとありがたいですあお客様も振っていただいてありがとうございますそのままただきます ムービーさんいかがでしょうかもう ちょっとあOK出ましたありがとうござい ます以上でフォトセッションは終了となり ます さ最後にお二方あのご挨拶と共にここ 丸ノ内東映と なりますのでそちらに関しても一言 いただけますでしょうか立ちさんからお 願いいたします え一言はい 丸内閉官に向けてもお願いします はいえ 丸ノ内党の閉官に向けてもはいお願いします はいあの本当にあの僕にとってはえ思い出の詰まった映画ですちょっと本当に寂しい気もしますけれどもえでもまた他のところでできるんですよねはいあの東の映画をずっとえ応援してくださいありがとうございました [音楽] ありがとうございました 続いて柴田さんからも最後にお願いいたします 丸の内都は 7月 29日を持って平館となりますが 永久に不滅 我が危ないで下は永久に不滅です イエ 長嶋さんに愛を込めて ありがとうございました以上で舞台挨拶終了となります大きな拍手でお 2 人をお見送りください立さん柴田京平さんでした [拍手] [音楽]

舘ひろし、柴田恭兵が登壇した【さよなら丸の内TOEI】『あぶない刑事』 上映後舞台あいさつの模様をトークノーカットでお届け!

#舘ひろし #柴田恭兵 #あぶない刑事

21件のコメント

  1. 外れ組にとってはこうしてUPして下さる事にとにかく感謝感激です😭
    本当にありがとうございます🙇‍♂️

  2. 落選組です。ずっと憧れのお二人が お二人として見れる最後のチャンスだったかも… ぜひ生で見たかった! この動画を挙げて頂き 感謝です

  3. ノーカットありがとうございます。
    タカとユージがずっとずっと元気でいてくれて嬉しいです❤次回も必ず舞台挨拶があるって信じてま す😊

  4. あぶない刑事好きやけどのバイオハザード風のゲームあったらいいなって思う。けどファン層が年齢高い人が多くて共感してくれる人少ないかな。映画作品が一つ増えるレベルで良いと思うんやけどな〜。俳優の負担も少なく若いタカ&ユージも見れるしね!

  5. こんなに早く動画アップして頂けるなんて思っていませんでした!
    落選してしまいがっかりしていたのですが嬉しいです。
    ありがとうございました😊

  6. お二人共に素晴らし過ぎます。🎉 あの迫力のあるドラマでは、2回そして、8回映画にもなっていおり、毎回、見応えのある作品であり、それが、もう時期40年を経過するのが凄いなと思います。

  7. こんなに早く動画UP🎥ありがとうございます😭
    今回 この会を見れて最高😃
    生のタカとユージ❤
    凄いダンディでカッコイイお二人でした。

  8. 1986年放映開始当初は、石原軍団から舘ひろし含めて3人(御木裕と秋山武史)とスタッフまで連れてきて、舘の力がかなり強かったドラマだったけど、柴田恭兵の時代にフィットしたアドリブ演技が効いて、人気作品になっていったのは事実。柴田の持ち味を生かした村川透監督がいたのもよかった。やっぱり監督がW主演の両方に配慮するって大切だ。

  9. 歳を取ってもこの2人はカッコいい!
    30代〜70代のあぶデカを全部見て毎回こんな色気のある大人になりたいと思う憧れのお二人ですが…現実は難しくなかなか、なれませんよね(笑)

Leave A Reply