藤 圭子 京都から博多まで
[音楽] [拍手] [音楽] 旗に 冷たい小さめが重 思いきれない未練が 重い金がなる哀れむようにバカな女という よう に京都 から まであなたを追っ 西へ流れて 行く [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] 女とも恋下挙 やはりあなた と心に決めた記者が ゆくゆくせ内沿いに沈む気持ちを 振り捨てて京都 から まで あなたを追っ 恋を尋ねて行く [音楽] [拍手] [音楽] 京都育ちが博多になれ 可愛いもいつしか消えた 1人み 不幸感じついてないわとい ながら京都 から刀 であなたを追っ て今日も会えずに 女 [拍手] [音楽] [拍手] [音楽]
作詞:阿久悠 作曲:猪俣公章 編曲:池田孝
「京都から博多まで」は、アルバム「知らない町で」収録曲
1971年12月25日発売
藤圭子20歳
シングル盤「京都から博多まで」1972年1月25日発売
アルバム「知らない町で」の収録曲
1 知らない町で
2 愛の浮雲
3 山里の子守唄
4 街の子
5 十九のつぼみ
6 圭子の網走番外地
7 四月の花まつり
8 京都から博多まで
9 女の冬
10 恋のドライブ
11 恋の港町
12 昭和仁義
「京都から博多まで」の動画の3枚目の画像は「京都今宮神社の紅葉」だったのですが、
「3枚目の画像は博多の風景が望ましいような気がします。」とのコメントをいただきましたので、
背景写真を「博多区の那珂川の福博であい橋夜景」に変更して再アップしました。
どうぞよろしくお願いいたします。
●背景写真/本殿と鐘楼、SLやまぐち号、博多区の那珂川の福博であい橋夜景
写真提供/Photo AC
貴重な写真をご提供いただきありがとうございました。
2件のコメント
完璧な歌唱、すばらしい画像、再アップありがとうございます。余計なコメでお手間をかけて申し訳ありませんでした。
この歌の続編?に1974年のアンサーソング『私は京都に帰ります』があります。機会があればこのチャンネルでも聴きたいものです。
娘が上手けりゃ母親も上手い👍️🎊🎉🌈🥀💓