【人生相談】デビューして10年。私も色々ありました。

あすごい見て結婚発表 ね顔映しません やばい切ったパキラも映ってるやばいやばいやばいやばい 私今日デビュー 10 周年迎えました別に今日取る予定もなかったんですけど遅くまで仕事があったのでまついでに記念すべき日じゃないですか 10周年ってそうですねすごくないすごい 10年を迎えちゃう わんこたちもう10周年お祝いしてるあの 今ママがハワイに行っててママの青たんが いますお預かりしております私が海外の時 はいつもママが見てくれてるんですけど 今回私が見ていますが4 人とマネージャーのかみでも私の 10 週ってくれるということでそういうことですか 打ち上げてこう 何をね今日話そうかなと思ったんだけどやっぱり仕事のこととかまみんな人生悩んだりさあるじゃないですかなのでさっきインスタの方でま人生相談みたいな私はこの 10 年やってきた私に何が答えられるかは分かりませんが少しでも参考になればいいかなとちょっとリクります 私あんまりこの業界に入るまでは何かを 特別思いっきり頑張るみたいなことってし たことがなかったんですねアイドルやって たんですけどもちろんなりたくて オーディションを受けてアイドルになれて いろんなインタビューでも答えてるんです けどそこで満足してしまったっていう部分 もあって集団行動になるとすごい自分を 出せなくなるタイプというか貪欲さが 少なくなっちゃうタイプなんですよ私がね だからこうアイドル時代は私なんて私は ここら辺でいいやみたいなだから学生時代 も部活とか結果を残したとか何もない自分 だったんですよ私すごいそんな自分が嫌で まアイドルを卒業したきっかけもこんなに なりたかったアイドルだったのに全然 納得いく終わり方ができなかった悔しかっ たみんなに迷惑をかけたとか出しても本当 に何者でもないもう最悪みたいなねとこ まで結構落ちてたんですよですけどこの 業界に入った時にすごい確信を持ってここ では絶対に輝いてやるっていう強い気持ち と絶対1番になってやるっていう強い 気持ちを初めて芽えたのがこの業界に入っ てま名前がだから変わった時私本名で昔 活動してたのでみアとしてデビューした時 に絶対人生変えてやるって強く思ってこの 10年間やってきたのでその10年の中に も色々あったけどその中で私が得たものと か考えてきたこととかまだまだ10年って 感じだと思うんですけど10年なんてね ママね今ねなんでハワイに行ってるかって チューブているじゃないですかチューブの 追っかけをしてるんですけど40周年で 同じ日なの私今それでハワイで40周年 ライブというかま記念のイベントをやって てそれをわざわざママはね追っかけてるん ですけどまその春ハ道屋さんという方が もうえ本当にママが高校生の時からずっと 押してるのねママって超一途図なんだ けどそうに関してあだから皆さんも是非 40 周年の時もよろしくお願いしますっていう感じで 40周年あ30年後 えすごいよねだからすごいそういう方たちがだから業界にはいっぱいいるってことじゃん だから私はここでなんか満足したくもない しまだまだ10年っていうま一区切り今 ついたなっていうところなのでこの10年 で感じたこととかやってきたこととか忘れ ちゃってるところも正直あるかもしれない けど隣で見てきたマネージャーのカフみも いるということで仕事のお話とかその時の 気持ちを話していけたらいいかなと思い ます自分のことをさあんまりこう話す ことって特にYouTubeとかだとない じゃん でもか見はずっとそういうのを発信してった方がいいって言ってくれてて私の考え方とか仕事に対する気持ちとか人生どう頑張っていくかみたいなのを発信していった方がいいとか将来的にはさオンラインサロンとかでさ講演会とかやった方がいいとかそういうこと言ってくれるんですけどまだまだ私はそんな人に何かを教えれる立場ではないと思っているので 謙虚さんもコミでねそれコミで伝えてほしい ありがとうございます 何に対してもモチベが上がらない時どうしてますか?ゆわちゃん大好きです 私も大好きですえ私もあるよめっちゃ普通にあるし何に対してもモチベが上がらなくていう時はマジで何もしない仕事以外何もしないという中でも私は結構家に引きこもるタイプなんですよ こな間だXでも見たんですけど人前で機嫌 がいい人は機嫌がいいわけじゃなくてそう いう自分が落ち込んだ時とか何かに当たり そうな時は家にこもってその時間をじっと 自分1人で解決してまた表になった時には ハッピーを届けてるっていうだけっていう そんなような内容のねことが書かれてたの 本当にそうだと思って自分のさメンタルが さ落ち込んでる時とかもう何もやりたく ないみたいな気持ちの時って人と会ったと してもさ自分の中のエネルギーがないから さ与えられないというか だから私はそういう時はもうひたすら仕事以外の時間は家にこもり好きなものを食べて好きなだけ寝てでお風呂に入って好きな映像を見て友達とくだらないことを LINE で話すっていうことをやるんですけど 自分が1 番心地いい過ごし方をするって感じてこと でも買い物するとかなんかそういうことはあんまないかも逆に私はそういうタイプだからできるだけそのことと向き合って考えて打策を見つける考えて でもしょうがないことの方が多いしなん ならそれをプラスに変えた方が絶対にいい と思ってるから人間関係でも仕事でも全て 恋愛とかでもうダ々ね考えててもしょうが ないので1年後の未来とか見るかも1年後 この悩みがこう変わってたらいいなみたい な風に考えることが多いですかねだから とにかく考える考えることをやめ るってことはしない向き合う逃げたらダメ なのその悩みとこれは本当に大事悩みから 逃げない これはずっと向き合ってきたことですま 逃げてもまたねぶつかるもんね お酒飲んでとか友達と遊びに行ってその時は忘られていいその方法もいいと思うんだけどでも私はその中でもちゃんと向き合うということを忘れないようにしてましたかねえでも本当に悩みから逃げちゃダめなの 逃げたら負けって思ってる私は全ての悩み に対して自分が強くあろうとそのためには 私はだから家にこもって考える時間が結構 必要なので私の場合は家にこもって悩ん でることもそんなに他の人に見せず自分 1人で結構解決しようとま言うとしたら 公栄さんとか仕事で関わってる本当に信頼 できる人に話したりするくらいかな悩みに 立ち向かいますだからモチベが上がらなく てもそのモチベが上がらない理由に 立ち向かうなんでなんだろう どこに理由があるんだろうとかっていうことに立ち向かうのが大事だと私は思っております 自分軸で生きれるようになるためにはどうしたらいいですか うーん他人軸で生きてしまうってこと人の意見とかま好きな人の意見とか友達の意見とか流されてしまうってことかな 自分の軸を持つっていうのは簡単なことで はないかもしれないし特に私なんかも さっき最初に話したけど何もできなかった 何でも中途半端に終わってたっていう時は 自分のこと一切認められなかったし自分 ってすごい中途半端な人間だなとか他人の 成功をすごい羨んだりとか妬んだことは ないんだけど羨ましいなこういう人たち みたいになれるのかな私は慣れないなとか 思ってたんですよだけどある日こう スイッチが切り替わった瞬間とか悔しかっ た思い出とか自分の中でまやるせなかった こと自分が嫌いになったことそれを全部 まだ20代前半の時かやっぱそんな自分で いることが嫌だったしこれからの人生 ずっとこれでいいのってすごい思って やっぱたった1度の人生だし人生って やっぱ長い目で見たらすごくあっという間 だし自分が何かに向き合える時間も今しか ないって絶対に成功してやろうっていう 気持ちに私はその時になったんですけど やっぱり自分が向き合うと守るものが すごく増えるんですね自分の中で自分が 積み上げてきたものって自分しか分から ないからその積み上げてきたものを自分の 中でやっぱ大切にしたいし壊したくない 絶対にこの頑張ってきた何年間とか何ヶ月 とかわかんないけどねその人によってそれ をやっぱ守りたいってすごい思うように なったんですよ私は努力するとか頑張 るって人によって基準が違うけど自分の中 でそれを超えた時にすごい自分を守って あげたくなって自分の軸で行きたいなって 思うようになったみを大切にできるのは私 しかいないって思ったんですよどんなに人 に助けられててもやっぱ結局は自分が自分 を大事にして育ててあげないとやっぱ何か で壊れちゃうかもしれないし崩れちゃうか もしれないそれがすごく芽えたのはやっぱ この仕事を初めてからで何かをこう 積み上げていった時私で言ったらSNSを すごく大事にしていたんですけど毎日 コツコツ積み上げてフォロワーを伸ばして 頑張ってこういうことをツイートしたら フォロワー増えるかなとかファンの人喜ん でくれるかなってこう毎日ね本当1年2年 3年と年位で頑張ってきたことがやっぱ 自分の中であって積み上げてきたファンの 方との絆とかフォロワーの数とかそういう ものは自分の中で自信になったし絶対に この人たちを裏切りたくないとか自分の今 までのキャリアも潰したくないっていう ように思えたのはそうやって初めて何かを に頑張って取り組んだ時と思うだからまだ 何も頑張れてない時とか自分に自信がない 時とかは他人軸で生きてたなって思います 私も守るべきものを作ったらいいのかなっ て思う自分軸で生き入れなくても自分の 大事なものをだから生むとかさ家族とかさ 守るものができた時に人間ってやっぱ すごく強くなったりすると思うんですよ私 はそれが自分だったみだった それは別に仕事だけじゃないと思うし自分の家族だったりとか大事なものとか守りたいものとかそういうものが芽えた時に変わると思うので無理に今すぐにそうしようと思わなくてもつか芽えたりするものなのかなと思います さっきのモチベ上がんない特定のようにやっぱ向き合って私ってどう行きたいんでしたっけみたいなのを再確認してそのためにこういうこと頑張ろうっていう決断をしていく中で優先順位つけてこれをするけどこれはしないようにしようていうのが生まれた時にそれが自分軸という形になっていく [音楽] でもさそれが最終的に愛する人と結婚とかさ子供産むとかさそれって最初自分軸じゃなかったかもしれないじゃん恋愛で相手 の軸というか相手に合わせてみたいなこと もあったかもしれないけどそれでも結果 幸せになったらそれってすごい素敵なこと じゃないて思うし周りはやっぱ結婚とか 出産とかしてるけど私はやっぱ20代全て 仕事に捧げてきたし結婚願望一切ない30 歳までは絶対業界に残るって決めてたから 何かやっぱ失わなきゃいけないことがあっ たりとか切り捨てなきゃいけないことが あった時ももちろんあったなと思います 全てを得ることはできないからそれは結構 若い時に切り離して考えてたかもしれませ ん人間関係で相手の顔色ばっかり伺って 自分を責めてしまいますなんで責める必要 があるの伺うことはすごい素敵なことじゃ ない私もめっちゃ人の顔色伺うタイプだし 人の考えてることが嫌でも分かってしまう タイプででもそれをあんまり嫌だとは思っ てなくてプラスに捉えれることの方が多い のね相手にもそう思われることが多くて 思ってた人と違いましたって言われること がめちゃ多いんだけど関わったことない人 にはさ自分のことなんて分からないじゃ ないですか私は関わった人に対しては自分 は相手の心をちゃんと分かってあげられる 人間で痛いしいい人って思われた方がいい じゃん絶対仕事で関わるにしてもさ関係で もさやっぱ親敷き中にもプレイがありって 思うので相手の顔のは別にどんだけ親しく なっても公平さんに対してとか自分の恋人 ができたらその恋人に対してとか親とかに 対してだけどどんな人に対しても相手の 気持ちを考えるっていうことはすごく プラスなことだと私は思ってるのでそれを 自己嫌悪に陥ってもなんかこんな考え ちゃってやだなとか思ったことないですだ からあなたはとても素敵な人っていう人の 顔色を伺ってしまってさよく言ったら本当 素敵なことだと思いますけどね誰でも できることじゃないんですよ人のこと考え られない人もいますから年齢を重ねるたび に友達が減っているようで悲しいこれはね 絶対にあるんですしょうがないと思う私も そう思うしやっぱ今じゃあめちゃくちゃ 友達って心から言える人って本当に指で 数えられるぐらいしかいないし生きてると さそれぞれの夢とかそれぞれの人生とか あってタイミングがね合わなくなる時とか 価値観が合わなくなったりとかって絶対に あると思うんですよでもじゃあまた数年後 に再開してあの時と同じようにこらって 話せる相手とかも私は友達だと思ってるし どんなに離れててもまた久しぶりにあった 時にあの時楽しかったなって思い出せる ような相手って友達だと思ってるなんか私 も1年で1回しか合わない友達とかも全然 いるんですけどでもやっぱ会った時にあ すごいこの人と友達になれて良かったなと か思ったりする相手がたくさんいてもそれ でも全然お互いを高めえる友達だと思っ てるから毎日連絡取るとかさ頻繁に会うの が友達っていうのは学生の頃だそうだから それが絶対友達っていう定義ではなくて私 はこの人のことをすごい応援したいなとか 幸せになって欲しいなって心から思える人 はずずっと友達だと思ってるし会えなくて も心の中でこの人幸せに過ごしてたらいい なって思える相手が友達だと思ってるから ま少ないとか多いとかそういうのは関係 なくて今まで巡り合った人の中で今も 思える相手みたいなのが心の中にいれば いいのかなって思いますけどね信頼の おける友達とかいう別に時間が 赤そうテンション で会えるか逆にそれが友達てうん 私友達に恵まれてるなとか思うもん 10 年の単位で会ってない人とかに会ってもダメオに毎回引っかかるこの問題はうん [音楽] ダメオセンサー発動 だから私くて何が悪いの収録で言ったんですけどダメを好きになってしまう子に何を言ってもね無意味なんです友達の声は響かないのそれは仕方なくてね ダメよっていつ気づいて ま確かに気づいてるだけさいいかもしれないよね ダメをっていうけどさダメ女と付き合ってられませて人いないじゃん ないよいない そもそもだからダメオの定義がさ色あると思うけど 男なのにみたいな感じってことでしょダメ女がいないっていうのはやっぱ男の人って誠実じゃなきゃいけないっていう方があってみんなの中で勝手にね女もいっぱいいるかもしれないんだけどただただ男の人はこうで会ってほしいっていう願望がやっぱ強いのが女性なのかなと思う この言葉が浸透してるということがけどま別にダメ女も私はいると思うし自分がダメ女だった時もあると思うお金貸してとかそういうのはないよ私はやっぱ愛だけじゃないもので繋がっている相手はダメをだと思う本当にダメを助き合ったくないわからないんだけども 1 回じゃ暴力振られた時点でもう一生合わないしお金貸してって言われたらもう一生合わない まそもそもそんなこと言ってくるような相手とそんな距離にもならないけどだから私は言われたこともないし暴力減らったこともないし浮気は正直さされてないって思ってても分からないじゃん自分を大切にするということが本当に 1番大事 ダメをにダメなことをされるまでの距離感に近づかないってことだよね でも気づかないんだよね多分そん時は もういいなってところもあるわけでしょきっとダメお君には それって本当の優しさかなって まず疑わないといけないだってさ浮気してるのに優しいって何それって話じゃない 優さ的とだから直面したものじゃんけどま浮気とか自分の見えないところでやられてるからだからその見えてるその優しさとかそういうのはやっぱすごく美する自己正当化しちゃう感じなのかな まあでもね長い目で見た時にもう幸せにはなれないならないその人といてもね [音楽] 自分がされて嫌なことをこう話し合いとかそういうのに解消できないようなことをしてくる人は縁ガチしていくべきそれがだから自分軸だし自分を大切するっていうことを徹底してればお望ずとダメオが来なくなる [音楽] ダメオってこいつなんかしてきそうみたいな人に近づいてこない ダメオにもセンサーがあってこいつなんか俺のこと受け入れてくれそうとか毎回 [音楽] DV と付き合っちゃう女の子とかいるじゃん 隙がありすぎるっていうかさバリアを貼るということはまず大事ダメが寄ってこない結界フィルターっていうのがでもこれって自分軸の本と話と一緒で自分の中で守りたいものとか自分が大事って思える何かを作ればこんな頑張ってる私にそんなことすんのありえないよって言えるじゃん [音楽] 私は毎日毎日SNSのフォロワー800 何十0万人に向けてこんなに頑張って ツイートして毎日幸せにしようと努力し てるなのにこいつは私にこんなことして くんのありえないよこの830万の フォロワーが悲しむって思うの私は私が ねかわいそうな目に合ってたら私のファン の人悲しいじゃん絶対そんなの嫌確かに 仕事とか何かを積んでいった時に自分を 守りたいっていう私はこんなやに傷つけ られていい人間じゃない頃から言えるよう にならないと自分を大事にするって いうのはそういうことなのかなと思います 私にこんなことすんの他にいないんだけど 大丈夫ていうマインドで生きようよ女性 みんなメイクを研究してとか体型維持を 頑張ってみたとか資格を取ってみたこれの 勉強をしてみた1つでも何か自分の中で 自信を持てることが起こるとするじゃん 体型とかってさ体重が落ちるとかま目に 見えて分かりやすいじゃんちょっとでも こう美しくなってこんな私のことをこの人 こんな無限に扱うのって思えることを自分 の中で1つでも2つでも増やしていくこと が大事だからそれがその大きい規模じゃ なくてもいいと思う 私は自分に自信を持てるような 1つ2 つ武器を持てたら強いんじゃないでしょうかと思いますがどうでしょうか?これは私は大事にしてて謙虚な気持ちとか忘れちゃいけない感謝の気持ちとか自分よがりになりすぎないっていうのは常にこの 10 年考えてきたかなバランスっていうの大事だと思うよ自分がすごいと思いすぎてもダめだし自分なんてっって謙遜しすぎるのもダメだし自分だけが分かってればいいと思う [音楽] 私は思ってて自分がこんだけやってきた こととかは変わらないしそれって誰にもね 理解してもらえないかもしれないけど自分 の中で守れる何かにはなるから私こんな やってんだよとかさ別にわざわざさ 引けらかす必要はないんだけど心の中で そう思えるような人になれたらなんか1つ 成長するんじゃないかなと思います 自分で言うのもなんですが器用に何でも できるので仕事を振られまくり断ることが できず悩んでいますっていうこのね悩み私 分かるんです器な人とか仕事が なくこなせるというか何でも100%じゃ なく80点以上みたい出せる人いると思う の私もそのタイプだと思ってるんですけど いやすごいだから器用さ器用貧乏という 言葉もありますし 当たり前にされちゃうからそれを基準を やっぱり最初できない人の方ができた時に 評価されたりするしさそれってすごい 羨ましいなって思ったりとかそういう時期 もあったんですよ一時期この10年の中に 毎日違う仕事してる時とかあって撮影も あればバラエティに出る日もあって歌わ なきゃいけない日もあってダンスしなきゃ いけない日もあって演技しなきゃいけない 日もあってみたいな時ってあったじゃん 毎日でもそれがそななくこなしてる自分が 嫌だったのえだって誰も心配してくれない からね誰も大丈夫とかすごい頑張ってる ねって思ってくれてるかもしれないけど じゃ苦手なことがある人だっているじゃん V撮影してる時もお芝居やりたくないで すってずっと言ってたんですよやりたく なくてそれでもなんかゆわちゃんはVの 業界ではすごくそういうのも評価されてる からどうしてもやってほしいんですみたい な言われたじゃん評価しないで思ったの 嬉しいことなんだけどめちゃくちゃ評価さ れるのは嬉しいことだし褒められてるって 思うんだけどでもなんかそれのせいで自分 はこんなにいろんなタスクをこなさなきゃ いけなくなってるんだっていう自分が嫌な 時期もあって今の嫌な言い方でもなんかさ れてるみたいな何でもできちゃうからこそ に当てはめられて何でもやらされ何でも やみたいなでもそれ気づいたんだけども誰 にでもできることじゃないんですよ 何でもできる万能な子っていう評価を受けていたと思うけどね 未だにそんなことないと思うよ そういうだから自己評価ちょっと低めだよね しかもこういう子達って器用な人達ってね全力尽くすの多分その時はだって評価されてまた呼ばれたわけだからまたその時を超えなきゃっていうプレッシャーにもなるしどうせ呼んでもらったんだったら 100% 以上出したいって思っちゃうんですよこれは本当に頑張り屋さんのあるああるでもこれいいことなんです めっちゃ与えられた仕事を 100% 以上でやるっていうのはね当たり前のことかもしれないけど意外とできないことでマジでこれって誰にもできることではないと思っててしかもそれがじゃあポテンシャルがないとまた [音楽] 100%上回ることもできないんだよ 何を求められてるかみたいなことが大体多分感覚値で分かっちゃうからそうなると思う感覚として色々求められてることが分かるから断りにくいと思うしお仕事もこういうものをなさなきゃってのが分かるからできるんだろうねすごいけどね [音楽] めっちゃすごいことだと思うけど自分も そういう悩みがあった身からするとその時 は自分って損してるかもってめっちゃ思っ ててでもやりきった時にはやってよかった なって思うことの方が多いし見てくれてる 人は見てるこれは本当にそうでもそれは 全員ではないそれはしょうがないんです私 がさなんかで炎上した時にさやいや言って くれる人いるじゃんそう人ってその1部分 しか見てないわけ今までさやってきたこと なんて1mmも見てないのに言ってくる わけじゃんそういう人の話はもう耳を傾け なくていいって私は思ってて私にはこんな にもたくさん私の活動を見てくれてその上 で応援してくれてる人たちがたくさんいる からって思えるからその仕事にも絶対そう いうのを見てくれてる人っていうのは絶対 にいる絶対に評価されてる間違いない できる側の悩みっていうのはあるのよ本当 に私なんてさアイドル出身だからさ AV 女優なのに踊れとか歌えとかさまよくあったじゃん 誰にでもできることじゃないから自分の中ではその時代はマジもう無理って泣きたいって感じだったんだけど努力しなくてもしょうのさでもこっちはじゃ完璧にじゃダンスだって歌だって評価されてるよりも見せたいから家で頑張ってやってんのよでもこうやって普通に家やったらあやっぱすごいねゆわちゃんみたいな 簡単にこの話しちゃうんだもんねみたいな 私だってこの時間なんかね家でね昨日は AVの撮影してたのにその後にダンスの 練習をしてみたいな覚えてるんだよって 思ってたんだけどそこは見てないちゃった もあんま練習とかしなくてもきっとできる んだよねって思われることが私はすごく プレッシャーだったしすごい重だった時を あったよそん時はねま小レースがあった から目に見えて1位っていうものを もらえる時代だったからこれを絶対取ら なきゃ私はこの業界に入って意味がない ぐらい思ってたからでもそういう経験も 初めてできて良かったなと思いますけどね これは皆さんのおかげだと思ってますでも やっぱ恋愛で悩んでる人が多いんだねま やりたい仕事がないとかね男にいても孤独 を感じちゃうとかねみんなそうなんだよ こういうの見るとさだから自分だけが悩んでるわけじゃないってみんなも思えると思うんだけど 結局でもさその原因をさ外に求めてもなくない ない結局自分次第っていう結論になるよね 自分の人生を楽しむということが本当に私たちができる最大の課題というかま死ぬわけじゃん結果最終的にはね [音楽] いつ死ぬかわからないけど少しでも楽しく 生きるということだから私最近こう 振り返るとめっちゃ頑張ってた時代ある なって思う自分でもその時は頑張ってると は思ってなかったけど本当に毎日寝る時間 ほぼなくて帰ったら寝てまた次の日仕事 行ってみたいなその時のことを思い出すと 今なんて好きなことやらせてもらってま その時は今になるための道乗りだったから やりたい仕事もやりたくない仕事もどっち でもいい仕事も全て引き受けます私NG なしですって言ってたから全ての仕事が来 て毎日それを死に者狂ぐいでこなしていく みたいな感じだったんですけどその時は 自分のことあまり褒めたりしてなかった けど最近は逆に自分のやりたいことやらせ てもらってる中で何もやらない日とかも あるわけ家に引きこもったりとかさその中 でも自分を1日に1回褒めるマジみたいな 私って休みの日なのにYouTubeの アップロードとかしちゃってめっちゃ偉く ないみたいなメイクしただけで休みなのに メイクして出かけてめっちゃ偉いんだけど みたいなすっごいちっちゃいこと褒めるの そうすると私って適当に生きてないって なんか思えてきて今は楽しんでるなって 思えるんですだラダラしてるだけだと 思いきや歯磨いただけで偉いみたいな昔は そんなことで褒めてあげられなかったん ですけどその年になってやっとそういう 細かい自分のことを少しでも褒めてあげ られるようになってこれは自分の中の成長 でもあるなって褒められなかった自分の ことを昔はこんなのよりもっと頑張ってる 人がいるとかこんなことで岩を吐いちゃ いけないとか自分の頑張りがわかんない じゃん人と比べられないから多分ある 程度できちゃうからまできるかみたいな 感じでそんな努力してないんじゃないのと も思ってたと思うよ自分に対してどっかで 時間は確か そこまで追いやさなくてもできてしまうことはあったかもしれないだからそれによって自分なんてそんな努力してないしとかしてるんだけどね今思ったらめっちゃ私は頑張ってたなって今褒めてあげたいもう本当に偉いよっていう感じけどその時の自分は私より頑張ってる人はいっぱいいるしとかまあ思い込んじゃってたそんなのね自分にしか分からなくてみんな人がどれぐらい頑張ってるかなんてどうでもいいんですよ 自分の中のその自分を褒めてあげるという ことしかできないんです人っていうのは 何かちょっとでも頑張ったらもう偉いだ から自分の機嫌は自分で取るというのは そういうことかなって今再確認しており ますアダルト業界って昔のイメージあまり 良くなかったじゃないですかはっきり言え ばやっぱそういうところのなんか光になり たかったのよ私はアイドルから来て落ち たってやっぱ言われる中でま落ちたって いう人は言うのよ別にそれはどうでも良く てでも自分の中ではやっぱこれを何か きっかけにしたい自分がみんなに対してま 業界に対してもだけど照らせたらいいなっ ていう何かはあって業界のイメージを少し でも変えられたりとか業界全体変えられ なくてもねあこの子ってなんかハッピー そうだなみたいなこういう仕事してても なんかハッピーな人っているんだなみたい なめっちゃ毎日笑ってるし楽しそうだな みたいなで思われたかったし楽しかった 実際毎日仕事してる時だからそれをその まま伝えたいなんて私はすごく今楽しく 仕事していますこの業界に来て特に悔意は ないよっていうのはすごくあったから やっぱりねそういうのを発信するのって 大事だったなって思う未だに言われるゆわ ちゃんの見て暗い気持ちになったことない とかそういうところが好きとかゆわちゃん を見てるとハッピーな気持ちになるとか そういう風に思ってもらいたくてやってた ことだから全然自分も疲れたとかもうやり たくないとか投げ出したいみたいなそう いう時もありましたけどでもそれを表に 出そうなんて1mmも思ったことはない ですね位乗りは長いと思ったからそんなさ 1年でさイメージなんてつけられない じゃん人ってそういうやっぱ悪いところを ばっか切り取る人ってすごい多いから継続 することが本当に大事なんですねどんだけ そのイメージを植えつけるかというか私は 業界を変えたいとか思わなかったけどてか それは私1人にはできなかったからねでも なんかあこういう人もいるんだって思って もらえたらいいなとはま今も思ってます それは好きになってほしいって思ってないからさ全員にね好きな人だけ好きでいてくれたら別にいいかなって [音楽] 私は私らしくやってるから応援してくれる人はそれはすごくありがたいし来るものは拒まず去るものは合わず的な 本当にそうです それがだからでも自分軸にも繋がってくんだよな結局 最終的に言いたいのは私って普通の道を進んでないんですよ全く だからそれを普通じゃないとか変だとか こんな風になりたくないとかなれって言っ てないしそれは私が選んだ道だからそれを 自分の中で正解にしたいだけだし正にして きたって思ってるでもさ別に誰もができ ない誰もがなりたくないそれをやる人だっ ているわけじゃんそれが少しの人の希望 だったりとかゆわちゃんを見てるとすごく 元気になれるとかそれだけでも私はやって きてよかったなって思うし自分の中の やっぱ正解があってそれは人に押し付け ないしそれは人に共感してもらわなくても 自分の中で成立してるからすごく幸せだ なって思うなとはこの10年やって本当に 思うからなんか押し付けたくない私って こういう仕事やっててでもこう慣れたの誰 が見てもすごいことじゃないとは思わない 全く私の職業とかはやっぱりそういう偏見 とかが多い中で無理にねこういう業界が 素晴らしいんだよとかを全く思ってないし でも私の中の私の人生の正解を今この10 年頑張って探り探りやってきて私の10年 前の描いてた自分には慣れてるなって心 から思うということが私の生きてきて 良かったなと思える今この31歳を過ごし てると思いますこれはね最近思うことで どんどんやっぱ年を重ねるとさこれが 正しいよこれは正しくないよってはっきり 言ってくれる人って減ると思うんですよ どんな人でもね大人になったりとか自分の 立場が確立されてくると特にでもやっぱり 本当に正しいこととか間違ってることって いうのは絶対にあると思っててそれは自分 の中だけで解決しちゃいけないことだとも 思ってるやっぱりそういうことを言って くれる人の意見は聞き入れようと思うし ただのアンチのブースとかそんなのは 聞き入れる気ないけどこういうことがあっ た時にこう俺はこうなんじゃないですかっ て指摘してくれる人とかそういうものは この10年間も取り入れ続けてきたなって だからそのためにエゴさしてたっていうの は本当にそう自分のことを第3者がどう 評価してくれてるかっていうのは大事にし てたのでま10年間すごい突っぱしった なって思うマジで思い描いていた理想像が ありすぎてやっぱ10年前のデビューした 時に私すごい勢いづいてたからさギラギラ してる時あるよね人ってでもそれすごい いいことだその時にしか出せないちょっと 猛心みたいなパワーもうねあのパワーはね もうやっぱ正直10年後はないよまだ何も 見えてない未来に向かってのエネルギー みたいなものってまだ見えてないピュアな まだ正解を知らない成功を知らないって いう時のやっぱエネルギーだからそれはね やっぱ10年後今も同じ気持ちでっていう のは難しいでもまたそれは違った私が今 また10年後の私の価値観に変わって すごくプラスに変えられたなって今はまた 思えるようになったけどだからみんなまだ そういうエネルギーを発せる年とかでも私 と同い年ぐらいでもまだそういう気持ちに なったことがない人でもこれからなる人も 私は応援したいなとこ体制で申し訳ない けどちょくなってきちゃってでもそうやっ てだからなりたいものて決めて難易度は 色々人それぞれあるものやっぱり結 大変な瞬間というか頑張らなきゃいけないっていう瞬間が出てるよね あるあと何かを犠牲にしなきゃいけない私は友達との時間だったり恋愛だったりとかそういうものをやっぱ立ち切った時代があってその時代にやっぱ遊んでいる周りの人とかでも絶対に差をつけてやろうって思ってた私はこんなもんじゃないぞっていう私はやってやるんだ成功するんだって思ってた まその犠牲にした時間がね今何になってる かっていうところが最終的な自分の評価 自分ができる自分の評価かなとあの時一生 懸命やって良かったなって今も思える自分 で自分を正解にしてあげるっていうのは すごく難しいことだけど向き合った人に しか分からない乗り越えてしか分からない こともたくさんあったなと思うしやって よかったなと思う今のファンの子が全てだ なって私は思いますそれは応援してくれ てるみんなを見ると本当に良かったなと 思いますやっぱ私の本の子私のやっぱ見た 目とかが好きって言ってくれる方も多いん ですけどやっぱ性格とか今までの生き方と かそういうものを好きって言ってくれる方 がすごい多くて女の子特になんかみんなが めっちゃ今日DMくれるんだけどすごい 長文でね10周年おめでとう私は三の活動 の歴史の1/3にも見たないくらいの ファン歴だけどみアを好きになれた私の 人生本当に幸せになって出会ってから今日 までずっと思っているよ今までいろんな人 のファンになったけど言葉だけの人は たくさんいたけどここまで言葉や行動で愛 を伝えてくれる人はみわだけこんなに好き でいられるのはなんだかなって考えた時に やっぱり愛情の深さもそうだけど何より ゆアちゃんの人を引きつける力にプラスし てストイックに努力し続けていろんな目標 を達成しているところが何よりも1番の 理由だなって思った好きだなずっと応援し 続けたいなってこんなにも思う人は後にも 先にもみしかいなくてSK時代やAV女優 として歩んできた道もほとんど知らない ことばかりだけど今までの歴史にあを書か ずに引退後も努力し続けてプロデュース教 に限らずテレビや雑誌などのメディア露出 って現在もなお更新し続ける三アは世界で 1番かっこいいよこの先の未来もゆわ ちゃんがやりたいことに挑戦して夢を叶え ていく姿をずっと見届けたいし一緒に 喜び合っていきたいその度にうざいくらい に愛を伝えるけどはいはいって受け止めて ねみに出会えたことが私の人生の中で最難 の財産であって1番大好きな人だよ大々 大好き愛してるこういう言葉が私のやって きてよかったな全てだなと思える本当に ファンの人に支えられてたなとかやってき て本当良かったなと思いますこの言葉が やっぱり きたことでもあるんじゃねファンの方は 大事に考えて私はやってきました自分の ためっていうのももちろんあるけどという ことでファンの方が結局まとめてくれたと いうことで私の活動を最近応援してくれる ようになったお数年であった方も10年前 から知ってくれてる方も私の中では本当に みんなみんな大事だから歴はね大事だけど 大事じゃないし気持ちが大事本当にそれは 思うファンの方は全員私の中の宝物という これはもう紛れもない多分20年後も30 年後も変わってないと思います皆さんも 幸せに行きましょうこれからも毎日楽しく 生きてくださいバイバイ [音楽] [音楽] [音楽]

10周年記念ということで
私の今までのことを少しだけ
質問に答えながら語ってみました😌

長いようで短い、でも長かった10年間。

走り続けてきたなとしみじみ。
まだまだ頑張ります🫶🏻

#質問コーナー

【お仕事依頼】
案件やお仕事はこちらに💌
⇨yuamikami.management@gmail.com

【SNS情報】

♡Twitter⇨https://mobile.twitter.com/yua_mikami

♡Instagram⇨https://www.instagram.com/yua_mikami/?hl=ja

♡TikTok⇨ https://vt.tiktok.com/kqcXfB/

♡プロデュースアパレルブランド
【MISTREASS】公式Instagram
⇨ https://instagram.com/mistreass_official?igshid=YmMyMTA2M2Y=

ブランド採用ホーム
⇨ https://forms.gle/xUDhjciAfEY4cUt48

48件のコメント

  1. 10周年🎉︎💕︎︎💕︎おめでとうございます❤️
    皆に愛されている悠亜ちゃん、本間に素敵です❤
    これからも応援しています❣️

  2. 私たちはいつも三上悠亜を応援しています…三上悠亜が大好きです❤🫶🫶

  3. 人生山あり谷ありだよね 頑張って休んでの繰り返し 愉しみをすることもリフレッシュだね なりたい目標達成まで頑張ってます ゆあちゃんらしさで行こーね

  4. デビュー当時は可愛らしくあどけなく初々しさ満載でしたね〜。
    今は素敵な女性になりましたよね。話し方や振る舞いとか全てがね。
    私も自分を褒めれるくらい何かに頑張りたい!

  5. いつもこのしっかりした仕事観とか異性に対しての話を聞いてると、ジャニーズはしごとかのスキャンダルはなんだったんだ?!ってめっちゃ不思議に思う。その辺の観念もしっかりしてそうなのになんでだ?って

  6. マイナーな道を選ぶ人がいるからこそ、世の中がなりたつ。
    レール敷かれた人生も安定でいいと思うけど、一緒にいて話してて楽しいのは圧倒的に人と違うことをしている人。
    そしてそんな人と仲良くしてもらうためにも、自分も成長しないといけないと日々思ってます。

  7. ゆあちゃんに出会えて、人生を変えるきっかけをくれました
    ゆあちゃんの思考が好きだし、私も心にゆあちゃんを宿してこれからも生きていきます!また会いにいきます!

  8. 悠亜ちゃんがこんなに可愛くて何故こんなに好きで会いたくなる憧れの存在なのか、確信を得た動画でした🥺大好きです

  9. Beautiful princess very cute and pretty l love You 💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍

  10. 自分が主人公じゃないフェイズなら誰にもあるよ 羨ましいぐらいはべつにいいけどね マウントに思う事もあるし好きな事を嫌いになったりは当たり前よ じつはこまかい事や世の中のマジレスとかどうでもいいかもしれないね。

  11. いやーーゆあちゃん本当にすごい。共感も、自分軸も、ゆあちゃんの本当に向き合ってきた厚さを感じる人格にもとっても魅力を感じました。本当に中身も伴っている人なんだなあってさらに好きになった、、これからもずっと、三上悠亜ちゃんが幸せに活動してくれるだけで救われる人がたくさんいます大好きです!これからも頑張ってください!!!

  12. ゆあちゃん、10周年おめでとうございます!🥺
    ゆあちゃんの言葉に共感するところが多くて、ゆあちゃんに出会ってからわたしも自分を褒めることが増えて、子どもたちに掛ける言葉もプラスの言葉が増えて家庭内がさらに明るくなりました🥰ほんとにありがとう!💓

  13. Please know that you and your films have saved lots of men from their poor lives. For that we cannot thank you enough. Thank you.

  14. YouTubeと時々インスタしか見ていない者ですが、きれいでかわいいだけではない悠亜さんが好きですし、これからも応援しています🎀✨

  15. 10年前ゆあちゃんがインスタ始めたとき、お顔はもちろん、私服も画像の加工も全て可愛くて衝撃だったの覚えてる!💕Twitterでもゆあちゃんのことを呟いたらすぐにいいねしてくれて、そのとき初めて芸能人に私の声って届くんだ…!って思った🥺💖有名になってもずっといいねしてくれて、ファンとしては嬉しい通り越して尊敬の眼差しだった…😂💖ずっとずっと変わらないゆあちゃんでいてくれて嬉しい!❤️これからもずっと大好き❤

  16. 10周年おめでとうございます🎉✨✨
    "サナちゃん推し"という所から悠亜ちゃんの動画に辿り着き、今では更新を楽しみにしているサナペン女です^^

    悠亜ちゃんは本当に努力家でマインドが素敵でかっこよくて、悠亜ちゃんの言葉にたくさん勇気いただいてます!いつもはコメントせず動画を楽しませていただいてるのですが、最後の、
    「最近応援してくれるようになった方も、10年前から知ってくれてる方も、私の中では本当にみんな大事、歴は大事だけど大事じゃないし気持ちが大事、ファンの方は全員私の中の宝物」という言葉に感動したので思わずコメント書いております🥹
    ファンの方はすごく幸せだろうなぁって、ウルウルしました✨
    私はファンとは言えないほどのレベルですが、これからも悠亜ちゃんの動画、そして活躍を楽しみにしています🥰
    お身体に気をつけて悠亜ちゃんのペースでこれからも楽しみながら頑張ってください👏
    微力ながら応援しています🫶

Leave A Reply