【オープニングトーク】2025年6月6日(金)大竹まこと 壇蜜 青木理 太田英明
はいこんにちは大竹誠です今日は6月の6 日金曜日え今日のパートナーは ご機げよ断密光です はい私の横には 太田秀明ですよろしくお願いします えそして金曜日は はい青きサムですよろしくお願いします はい韓国帰り あそうなんですよ昨日まで韓国行ってて帰ります はいただいまです えじゃあ後ほどのお話は韓国のお話ってことになりますか うんとまだ分からないです [笑い] 違う話もあるんですか いやちょっとね今日あのここに来てあのうんうん [音楽] おたさんがねまあのスタッフが準備してくれているあの今日語らなくちゃいけないことを見ていたら うんうん 多分時間でそこまで行けそうもなかったら語らなければいけないこともあるのでどちらか考えてからします なるほどはいはいはい え学実会議のことかな?そういうじゃ 学会議もそうでしょあと文の話ねちょっとしなくちゃいけないかなってしますよね はいはいわかりました えっと暑くなってきましたね 26.6°ですね 昨日もあったか暑かったですね 暑かった昨日僕ちょっと散歩したんですけども本当あっという間に汗あ あそうですか帰ってきてささちゃんと 真面目に散歩とかするんだ あの私なんですけれどう んうんその牛乳をですね はい あの牛乳 こだわりの牛乳っていうかですねま僕も好きなんですけど はいあの僕の東京人も好きな牛乳が はい あの売っているスーパーがですね家から歩いて 30分ぐらいかかるところがええ あってですねそんそれ目的で散歩した はい そこに行かないとその牛乳は手に入らないので へえどんな牛乳ですか あのねえっと僕の国境の長野のですね八ヶっていうところにある はいはいうん あの牛乳で作ってる牛乳なんですけど それがねやっぱ美味しいんですよね うん全然違う 全然って言われるとあれなんですけどでもやっぱ美味しいですねちょっと違いますよね でそれを売ってるのがそのスーパーしかないのでそのスーパーまで 行ったんですよ昨日はいはいそうですか 汗だですよ汗だ 牛乳美味しかったですよ余計 牛乳美味しかったですね帰ってきてなん美いしい まそんな違いはあんまりないかなとも思うけどやっぱしなんかそれはうまれ育だったところの牛乳だから美味しく感じるそういうの 僕は僕の故郷ではあるんですけど僕の同居人の連れ合いの故郷ではないのでだからどうなんですかねでもうちはそれがなんか妙に気に入って なるほどでもお高いんでしょう いやいや高くない多普通ですよ普通1本 お前テレ本食金みたいなことでもお高いんでしょうね僕なんかちょっと通販っぽかったですよね [笑い] 値段行ったら安いでしょていや 200円くらい そうですそうですだから普通ごく普通ですよね うん安いんですそんなに高くないです 嘘ついています 嘘ついていません一緒に今度買いに行きましょうそれ 本当はね900 いくらとかすんのを隠してるんですよ 牛乳そんな牛乳買わないですよ僕はまあね ま大きさんもどっちかっていうとそんな高いものに手を出すタイプじゃないからね ままそうなんですか 高が分野ですからねうん 分野なんだっけ?分野不 分野不不勢まで言わなくていいの で私がタレント不勢 で低督はうん コメディアン不ってことになりますかね?なんでなんでそうやってアナウンサー不勢ですね なんで不勢ってつけると急になんか 角が下がるように感じるんだろう まあのわかんないけどどどうどうですか?わかんないんですけどま議員不勢がっていうことはあんまり聞かないですからね [音楽] あと上に高かってつけるとねあの昔有名なね高選手があって言って大炎上したあの某球団王も見ましたけどねましたね 赤が分野がとかねえ言われると分野っていう言葉僕好きなんですけどねうん いいね分野はね 分野っていう言葉はねまどっちかというと別なんでしょうけどねなんとなく僕は好きですけどね うん分野って別なんですね どっちかっていうとあれ別なんじゃないですか?分野分野 ま普通新聞記者とか言うからね 新者ではねうんまでも暑いですね 暑いですね暑いですね そうそう暑かったんでね昨日あね話を戻すと ま冷やし中華かなと うん冷やち 冷やし中華かなとあちょっと私も昨日 始まってます やってますよもうどこでも私もちょっと昨日は運動したんでねうんうん あ冷やし中華食べようと思ううん運動 はいはいま運動ってもあのゴルフの練習大した運動じゃありませんけどそれでもおじいちゃんにとっては [音楽] 大した運動なんですわ で運動した後に 日冷足中華始めました 冷始めましたって言うから うんうんえ日足中華に餃子 ああ日業日業 お前何が痛いんだ?お前は役したってしょうがないじゃないかそんなの 待って日冷足中華と餃子出てくるじゃないですかどういうペースでくんですか 考えてませんけどね適当な感覚を 熱ヒやヒヤじゃないですか そんなに暑い餃子じゃなかったですねはい はい塗る業ですね 塗る業っていう表現もどうかと思いますけども はいまペースはそんなにいつも考えないで 適当な感覚で食べてます までもこれだけ暑くなってくると冷足中華うまいっすよねなんか食いたいなって感じしますね あれ本食って本当ですか 少なくても中国じゃなくて日本で生まれたものであることは間違いないんでしょ そうなんだ うんまラーメンだってねもうほとんど日本で独自の発展を止めちゃったからね そうですねうんしかもうんごまだれわ こってり ごまだれさんはごまだれと醤油だどちらですか?そんなに長い間で黙ってもらうと困るんですか かな?待って時間ください終電大丈夫ですか 困ダめです時間ないです だってどっちも美味しいじゃないですか いやだからどちらかといえばでいいじゃないですか も鶏肉が来たらもう一択ごまだれ [音楽] ごまじふ冷中か ごまだれでいいですねそじゃ あ待ってハムが来たら醤油 うるせえなおめは ごめんなさいごめんなさい はいということで駒れが2つ小太田さんは 私は醤油誰ですねあら醤油誰はい まずいことになりましたねそれはまこの後蒼青木さんは聞かなくても少油事だれっていうに決まってるわけだから ですか?気持ち醤油だって油だでしょ いや僕は両方好きなんですよ両方好きなんですけど うん大さん今年初の日冷や中華でしょ はいそうですうん僕最初の日中華 それは醤油でしょう 最初の冷足中 何それ いや最初の冷やし中華はこ中華を何回か食って でおちょっとごまをそろそろ行ってみるかって言ってごまに行くの分かるけど最初の日冷足華は 醤油にまちょっと巣を回して足しをちょっと解いて 言葉を返すようですがもう去年からもうごまだれにがもう決まってるわけですよ もうず昨年からもうごまだれに決まっててたまに醤油を食べることは醤油誰もありますが うん まあもう決まってるわけです私の中でご そうですねごまた一択なんですねほぼ ほぼごまですね 韓国でね今回僕行って暑かったんです韓国もで冷麺ン うんあいいねほ本場の冷麺ン 本の冷麺なかなか 冷ー麺ンは本当の本場は北朝鮮なんですけど あそうなんですか あそうあれは北の旅物なんですけどでも韓国でも美味しい店があって うんうん 霊ンがあるんですよでそこにあとねビビン冷麺って言ってあの辛いあの汁なしの 辛く会えた冷麺ンもあるんですよビンレー冷麺ンっていうのをね へえで そのビビン冷麺ンっていうのも美味しいんですよ うんうん だけどやっぱり普通の冷麺食うでしょ最初は だからやっぱりそれはそれは好みだから そうそう いやだからまあだからあれですよだからやっぱ冷か醤油でしょう最初はねはい いやね そのお店はね普通の街中華なんですけどうん あの冷麺の普通の冷麺のうんうん ごまだレとえ醤油だうんそれ以外に あのうんたン淡々冷麺ン ああタン冷麺ン 淡々冷麺ンだと思ったけどね 辛いわけですね 淡々冷麺ンもあるわけですわ なるほどなるほど だからうんあの 淡々冷麺食べてないですけど多分これも次は僕は淡々冷麺ンだと思うんですけど 醤油いかないであ醤油行かないではい はい えっと1360 円だったかなあ結構いい値段ですね 高くないですか いやそれと餃子も頼んだからね あ量も業量もいやいや違う 値段は違うよ餃子も頼んで うんま 2018円うん まちょっと高いなこないだ食ったのは両方食って 900円ぐらいだったからね 両方食って900円は安いすね こないだのあのチャートそうそう は 安かったんだけどまあでもそれは安い方で今はうん 野中華と餃子食ったらやっぱし2000 円ぐらいいっちゃうのかなとか思いながら あか1 品ね増えたらそれなりにしますもんねうんそくらい [音楽] でビールなんか飲んじゃった日には うん飲まないけどね まあでもあきさんはこれにビール加えたらま 2600円ぐらいま3000 円くらい行っちゃいかもしれないですねうんだからでもいいすね今聞いてるだけでいいですね行きたくなりましだから [音楽] 僕はだからだったら餃子をつまみにしながら ビールを1本飲んでうんその後に で醤油の冷足し中華なだけど大沢さんだっけ?大沢マさんだっけ [笑い] うんうん あの普通の深夜中が大畑黙って黙って俺の言う通りにマヨネーズかけみたいなこと あこれはねうんうまいですあそうですか うまいですマヨネーズあのうん 野菜うちで作ったりした時なんかは野菜を少し多めキュウリとかによったらレタスかなんか入れたりとかして マヨネーズちょっとかけてぐちゃぐちゃにして食べると うん 冷やし中華にわざわざマヨネーズをかけて うんそう 醤油味のだって醤油味の冷足週間にマヨネーズかけてぐちゃぐちゃにするとほぼごまだレと同じような味になりますよ 違いますよいやいやいや ごま感出るかな?感ていうかなんか出ないでしょ 見た目とその国感は やっぱりそのごまだれに近くなりますけどでもうまいですよ うん それは大沢さんが言ってるのは分かります ま大沢さん黙ってかけてみろって言われて うんま1 回もかけてないんですけどね目の前でね ああまああれだよね普通に食べたらいいじゃないかって俺は思ってるんですけども まま個人の工夫ですかねああ 餃子は餃子はどうやって食ったんですか 何餃子はどうやって食ったんですか?あの あのね餃子ね 餃子いつもあのなんかちょっと足んない人味足りないなと思って 餃子食ってたんですけど あの醤油とあの押すと はい それで食べちゃったんですわあのラゆを 入れ忘れた 入れ忘れてなんか違うなと思ってなんか違の 1個だけライで入れて食いましたけど その5個のうち4か こうやってしまったと思って [笑い] 口の中にライビって入れちゃえば勝ちなの中で腹の中で一緒になったら全部一緒だと思って 味わいはないですよね 味わいはないですけどね いやでもそうやってねうん 小さなんか1 回の食事でもあれだよねま人それぞれ そうですね ま小さ小さいか大きいか知らんけどその楽しみたいなものはありますよ あるんだねなんかこう ま楽しみもあるし自分の竜儀みたいな食べ方ちゅうかね ちょっとちょっと前に流行って今もなんか食べてる人もいますけど餃子はだからうん 酢に胡椒はい す食べる人もいますよねあれもなかなか乙つで美味しいし 俺もあの友達にまだ黙っていいからあのすと 5で1 回食ってみろって言われてやったことないですけどね [笑い] 結局やらないやらないうん 結構欲しい的じゃ 大沢さんのマヨネーズもう 数も数もやってないんですか そのくせうん そこはすごい保守的なのに初回からごまだれに行っちゃうんですね そこはだって 保守的だったらやっぱり醤油醤油でしょ醤油ですよね 醤油ですねじゃないんだ 俺でも日冷中華育ったわけじゃないからね [笑い] ま後年冷中華に巡り合っただけで 子供の時にバンバン食ってたわけじゃないからね 時代もあってあ そうですねあと あれも微妙ですよねあのあのベニシガを入れるか入れないか [音楽] ちょっと入ってなかった嬉しいねベニシガはねベニ生姜やってるちょちょちょっと嬉しいね [音楽] 嬉しいですよねすみっこにちょっと置いてあったりとかね美味しいですけどね そう色取りもいいしねもいいしね だそこ入ってないんですよ 入ってなかったんですか?なるほど 残念 うんまあでも美味しかったんですよ冷や中華はい いや終の季節ですかもうね うんそうかでもな今年はもう1300 円台かと思ってうんまそんなもんかね まあのチーン店の安いとこなんか行けば多分 5600円700 円くらいで多分食えるんだと思うんですけど でもまそこそこちゃんとした街に行くともう 1000 円くらいはしてもしょうがないでしょうねはい うん そうだよなまでもそうかあと振り返ってみればまちょっと高い感じはするなでもなうん まあそうですね たださっき申し上げた僕だから今回韓国行ってあの冷麺ン 冷ー麺ンにやっぱりちょっとしたそれこそ水餃座っぽいような [音楽] 食べたんですけどそれでもやっぱり冷麺ンだけで多分ちょっといい店だったんですけど 1000 うんぐらいですよ1000 円超えてくるからまあだから韓国もね物ぶ価上がってますけどうん 1人当たりGDP なんかねもう韓国と日本韓国の方がちょっと高いくらいだから だ高くなってきてますよね やっぱりね食べるとねうん物価も上がってるし 高いですね高いですよね高いうん そうだなその点チェーンは安定してる うんチェーン店って安定してます いやチェーン点だったやつもね上がりしてます ニとかま昨日話高いよ 高いですねうん2個食ったらもう500 円以上行っちゃうんだって高いよやっぱ ま安定しているし安心して食べられるところあるけどただ うん わかんないチェーン店にはかもしれないですけどね もうほとんど出来合いのものをこう組み合わせてバッタ出すだけみたいになってるとこだよりはやっぱり街中華の方がねうまいですよねう んそうですよね味で行ったら そうですよ馴染みの味もありますしね ただねやっぱそうなんだけど街中華に飛び込みで入るのはちょっとなんかこう勇気がいるね そうですかいやだいいんだけど うまいかまずいかわかんないじゃないだそそのなんてチェーン点なら 当たり外れ もう当たもう当たりも外れも減ったくれもないじゃないもうこの味じゃないだからそこで食べる分にはなんかあんまりなんか心していかなくていいけど 街中華どうなんだっていう 思いもあ 街中華で外れって結構少ないと思うんですけど僕もね過去に 1度か2度はいえっていう外れた ありましたからね外れた外れましたね えっていうぐらいのど どう外れだったんですか ま大外れだったんだろう うんラーメン的なものを僕あれ好きなんですよもやしそばあのでしかもあのあの貧乏臭くて申し訳ないですけどあのとろみが付いてるもやしがたっぷり乗ってるのアか系 アかけもやし燃 おそんな食い物世の中にあるの?うん 知ってるでしょよく知ってるでしょ こんな食い物あんまり俺食ったことねえなだけ えもしだちょっとちょっとね いやだからねご野菜かけそばぐらいならな ま知ってるけどもやしだけアかけそばは俺食ったことないね いやいやちょっと本当に探すとあの肉のかけみたいなの入ってんですよ 一応野菜的な いやいやほぼもやしほぼやしでもそれは好きなんですよ だから豚肉のかけらだろ入ってんの 豚肉のかけかけら入ってんだよね 豚肉のかけ はいそれを探して見つけてく青木さんを想像すると情けないもんねもやそば好きなんだけど昔ねだからもやしそばを食べたいなっと思ってある視聴で街中華にちょっと入った入食べたら はいはいまあなんかほぼ味がないみたいな ええ えみたいなこれ大丈夫みたいなくらいのもしあのやつが出て うわあまずいなと思ってたことありましたね はいはい うちの茂がさ一緒にラーメン食ってさ全部食い終わってから天使に向かってさんは肺が生えてたよって言ったんだけどお前言うんなら先に先にお前はっていうあいつだもう何考えてんだかわかんないよね全部食いわとか 全部食べちゃって全部食べちゃってね 優しいじゃないですか 優しいってでもそれはだからどういう中国なんだかねあ安くしろっていう意味なのかね もう1杯出せっていうもう1 杯出せっていうよくわかんなかったけど 新しいのくださいって あまそんなんで皆さんはね日足中華今年はどうなってますか そうですねはい東中華事情 うんはい知りたいですねもうこれだけだった暑いとねはいはいはい大太さんうん はいえまず新聞の記事ですえガザの停戦決議案秘決連安全保障理事会アメリカのみ拒否権発動でと見出しにあります うん え国連安全保障理事会は4 日パレスナ自築区で即自無条件高級的な訂を求める決議案を秘決した理事国 15カ国のうち14 カ国が賛成したがアメリカが第2 次トランプ政権で初めてとなる拒否権を発動した うん え今回の決議案を出したのは非常人理事国 10カ国アメリカはバイデン前政権化の 昨年11月にも国連安全保障理事会に提案 された無条件の即自訂戦を求める決議案に 唯一の反対表を当時秘訣に至ったガザでは 各で軍の激しい攻撃が続いている ガザ保健省によると4日も合わせて97人 が死亡したとりますはい あのまあ参加国全部がね え賛成してんのに うんアメリカだけしかもこれ常人理事国 うん が引するともう成り立たなくなっちゃうと ま拒否権発動する 拒否権発動するとまご家国ある常人理事国だけど [音楽] そうですねあのこういうのってさ もうちょっとこのルールおかしくない まあおかしいですよねおかしいおかしい どう考えてもま戦争に勝った国ご家国だろ元々それが常人理事国になってるわけでしょでアメリカだけがこのガザの低戦の決議案をねこうちゃんと秘決しちゃったわけだよね否定しちゃって秘訣になっちゃうと [音楽] これじゃあさもういい加減この方し変えないと そうですよねま多数結の原理も働かないし まあね えしかもあれだよね もうガザは誰が見てもどう考えても世界の中でもまイスラエルが結構強引な 形で今もうん もうそのなんかね食料の配布も規制してるし その規制が終わったと思ったら今度はその食料な配布する場所になんか銃撃してるみたいなうん どうしようもないしましかも市民だし女の人だし子供さんだし 一応1万5000 人くらい子供がもうね亡くなってるっていうねでもこれ [音楽] 今回のやつこれ朝日の記事によると僕も詳しいことは知らなかったんですけれどその拒否した理由決議案の中にうん まさに今大さんがおっしゃった画材の人道支援物資の搬入 のこの制限を解除することも求めてたらしいんですね決議案に ところがこれにつメカの国連ま臨事代理使らしいんですけれ 現場の実情を反映した外交力を損いハマスをけ上がらせるとこういう理由でだからまさに 人度物の搬入制限を解除しようっていうところにもこれ反発をして拒否権を発動したっていうんだから まある意味でやっぱりちょっとこのアメリカのね対応ってのは拒否権のせシステムそのものもねさんおっしゃるようにあの問題ですけど うんうんそれを理由 発動ってのはちょっと問題ありますよ ねえこれ本当にもういい加減買えなくちゃダめだなと思うんだけど青太さん はいえ続いてはCNN の記事ですえウクライナとロシアの戦争は子供の喧嘩トランプ氏が例える当面の不介入と見出しにあります うん え数ヶ月に渡りロシアとウクライナの紛争を解決できるのは自分だけだという楽観論を様々な角度から表明してきたトランプアメリカ大統領はいつか印象的な例えを用いて戦下が収束からは程遠いことを認めた えその上で今介入するのは特策だと思わないとの見方を示したえ時々 2 人の幼い子供が狂ったように喧嘩をしているのを目にする トランプさんはホワイトハウスの大統領 出務室でドイツのメルツ首相との会談中に そう語りお互いに憎み合っていて公演で 喧嘩している彼らは引き離されるのを 嫌がるしばらくわせてから引き離した方が いいこともあると続けたとりますまたホケ を見れば分かるスポーツではよくある審判 はしばらく放いてそれから選手たちを 引き離すこういう風にも言っているそう です 例え話が違うんじゃないですか?これは ホケはちょっと違うような 子供の喧嘩してるわけでもありませんしね うん えっとこれはドイツのメルチ首相の階談中にそう語ったと うん えその語ってる言葉をメル氏はその様子を静かに眺めていたと [音楽] うんいう風にありますけどもうん トランプ大統領は うん え24 時間で解決して見せるってゴ護してませんでしたか そう就任する前はねそのロシアとウクライナの戦争もう 俺が大統領になったらすぐ終わるとガザの方もねその解決させるんだという風に募されてましたよね はいうんええ全く終わってないですね どっちも両方ともま大ブロ式というか うんねまそれで色々なトランプ大統領海外 政策もま完税っていうこうディールの システムを使っ て相手がなんか言ってきたらま少し だけ妥協して数字を釣り上げてDールで なんか納得させるみたいなやり方してます けどもうまそういうことも含めてもうそれ が世界で力を持っているアメリカのそう ですねちょっとどうしようもないところが あります うんだからこのねロシアとウクライナのやつも ガザもそうですけれどもやっぱり外交とかねていうのとかま特にその戦争って始めるよりもやめる方が難しいのでうんだから 本当は腰を据えてそのう言い方すると良くないんですけど やっぱり双方がそれなりにこれだったらみたいなところの妥協点を見出すってこうトランプさんの言ってるようなそのディールとかね うん その圧力とかっていうようなものとは違う本と外交力が必要なんですけれども少なくてもねウクライナとロシアに関してはさに言ばうん ロシアがやったことにねあんまりこうなんてうのかな肯定してしまうような結果を残さないようなってことで言えば本当に難しい外交が必要なのに [音楽] うんまあまあその2 人の幼い子供が喧嘩してるのを目にするっていうけれどもトランプさんご自身の方が うん まるで子供みたいだよなっていう感じがしてちょっとまアメリカの大統領としてま当たり前ですけどね 最初から分かったことですけれどもちょっとどうなのかなっていう感じはしますよね 人動的立場からもうちょっとね うん 考えなくちゃいけないことですよねその取引とかそういうことよりもね 特にこのねガの方もね本当にあのことで [音楽] うんはい いいのかっていうのは本当強く思いますよね はい次ですはい え朝日新聞の投手欄声欄をご紹介したいんですがえ千葉県の 68 歳の女性がえ農性へ怒り中学時代の思い今もと いうタイトルでえ投稿しています え政府は一体何をやっているのでしょう?中学時代に書いた作分の最初の 1節ですうん 母の実家は新潟県でたくさんの田を持つ農家でした はい 早朝に野菜を収穫して選別箱詰めしその日のうちに農京に納めます うん ですが大きさが企画不揃いなどの理由で出荷できない野菜が膨大な量に登りそれらはただ同然廃気処分しかも企画に合わせたダンボールは全て慈悲でした あまりに理不尽だと書いた作文は表彰され全行の前で発表することになりました うん ところが冒頭の一説は学校側に削除されてしまいました たくさんの田がありながら原端政策のため に専業農家では食べていけなくなった叔父 企画という枠のために捨てられていく野菜 そんな事態への怒りがほばしる一分 を削除されたのですそのまま50年が 経過した結果が今の日本の食事場です私は 今大きな声で尋ねたい政府は一体何をやっ ているのでしょううん50年前でもね政府 は一体何してるんでしょうみたいなうん うんうん削除されたとうん まこの文章全体はちょっとできすぎてはいますけども それが今こうなってるっていうお話ですよね やっぱしそのこの中学生時代に思った農性の怒りはうん まそのままずっと今日まで企画の野菜なんかを捨てたりとしててまそれじゃないと野菜としてそのなんかね大手スーパーとかそういうとこがもら買ってくれないっていうのが野菜では起きてましたよね 10年変わってないってことですか 変わってないってことだしあとま消費者我々のこうそういうねありよっていうのも問題なんでしょうけれどもただこの間ね僕やっぱすごい気になってんのが特に 小泉慎郎さんがね新しいこう農林農林水産大臣になって はい 米が安くなるのかならないのか備蓄でこれで安くするんだ まそれは当面の努力としてはね苦しい生活してる人たちにとっては本当助かることだと思うのでやるべきだけど うんはい 僕いくらま新聞記事読んでてもテレビのニュース見ていてもやっぱりその脳あの農性そのものまさに本当にねこのうんうん 朝日の当初されてる方がおっしゃってるようにその食料時給率が 4割切ってるで出食の米も うん そのちょっとした時給のバランスの崩れでこんな状況になるでそもそもこれで安くなってよかったよかったっていう話はないじゃないですか そうですね ね米作ってる農家の皆さんはとてもじゃないけどこれじゃやっていけないってことで高齢化してどんどん後ともいない だけど米を中心としたね食料を食わなきゃ僕ら生きていけないので うん そう考えればねその毎度申し上げちゃうんですけどミサイルを買いました戦闘機買いましたっていうようなことに金使うよりもう うんうん いくらそんなもの買ったってね何かあったら食料なかったらあっという間に植えちゃうわけですから そうですね だからやっぱりこの農性っていうのをもっと根本的にこうきちんと見直すっていうかねこう我々何かあっても少なくても食うものはあるよねっていうくらいの状況にしておくっていうのは やっぱり政治の責任なんだろうなという気はしますけれどもね はいえ続いてこの記事が付随 はい あのお米に関してはあの原端政策を見直す方向で今政府が家事を切ろうとしてるんですけれどもえ農家の減少で増産が厳しくという見出しがついている毎日新聞の記事です え農林水産省によると食用前の生産量は 13年が818万tだったが23年は 661万tまで落ちた24年25 年は反転しているが長期的に見ると下落傾が続いている うん 販売目的で推策を行う経営体数は13年は 104.1万個だったが24年は54.8 万個と半減している うん農林水産省が4月に発表した地域農業 の未来像をまとめた地域計画によると今年 3月時点で計画区域の農地 424万ヘクタルのうち10年後に工作者 がいなくなる農地は3割超 139万hクタルになることが示された 今月4日に農林水産省が発表した地域計画 の分析結果によると工作規模の縮小や高齢 化などでさらに将来利用されない恐れが ある農地もあることが判明 その結果工作者不在の農地は全国の農地で最大およそ 6割になる可能性も出ている うんはい まこうこういう風に農家が減少してると うん まあ農業に携わってる方の平均年齢は 69.5歳で農家が減少してると うん これやっぱりさこういう政策を引いてきたんてことだよね そうですね あの農かれ減少してったらさ今太田さんが言った通りさもう米作れないっていう そうですねうん今ね69.5 歳の高齢の年齢が平均でしかももうどんどんどんどんねま時給合わせてることもあるんだろうけどもこう供給が少なくなってると で表見たらさま農家の現象のこのグラフ見たらもうこれ来年作れねえじゃねえと うん思っちゃうよね あの僕みたいな地方出身者とかあるいは地方に行かれてるとよくわかる 僕なんかも本当に実家の帰るとよくわかるんですけれど うん 周辺がいわゆる工作放棄地にどんどんなってるんですよ田ぼだったところがね うんあそうすごいですでねしかも 何も作ってないってことですか?今 うん何にも作ってないところがすごい増えていて 僕の田舎の実家なんていうのは周りにこう結構田ぼなんかあんだけどそこら辺が工作大き士になってでそれってねが作れなくなるだけじゃなくって すごいその居住環境も悪化するわけですよ つまりそういうのがこうそこが雑草だらけになると 今度だからそういうところにあのそれこそ野生動物なんかが来るようになっちゃったりとかしたりとかして居住環境も悪化するし うん虫もね そうですそうですそうなんですよねだから地方なんかにいると本当にうん その農業の衰体っていうのをものすごい感じるんですけれどだからそれってうん まあねよく保守派の人たちが言うそのうしみずほの国のね電園風景っていうのもなくなっていくし 何よりもだからうんとお竹さんおっしゃったようにまそのこれねもう来年作れないもういいな目標を作ったって作れねえんじゃないかっていう [音楽] そうなんですよでも繰り返しになっちゃいますけども食うものなかったら人間生きていけないのでいくらねそんな道路を整備しましたミサイル買いましたなんて言ったって うん [音楽] 生きていけないのでこの本当に脳性っていうのは 2025 年にこの米問題っていうのがこういう形でうんうんうん こう大きな政治課題になったので 米が安くなるかならないか備蓄前出しまして安くなりましたあ良かったよかったで絶対に終わらせないで うんうんその農全体 その食料自給率をどうするのかとか米をこれからどうやって持続可能にしていくのかっていうのをうん ま政治だけじゃなくてねメディアも含めて本当に真剣に考えなくちゃいけない 逆に言えばこれ最後の機会にしなくちゃいけないのかもしれないですよね そもそも米ってそんなに決ま決め事で簡単にできるもんじゃないじゃないですか そうですよねいろんな気候だったり 人手不足だったりそうそうそうそう いろんな環境が絡んで取れる取れないの年があるのに そんなに簡単に決められないですよね そうなんですよねだから時間がかかることなので本当に腰を教えて考えなくちゃいけない取り込まなくちゃいけない課題ですよね 困った困ったさあ今日も始め
2025年6月6日(金)文化放送にて放送された「大竹まことゴールデンラジオ」のオープニングトークです。
出演者:大竹まこと 壇蜜 青木理 太田英明
*大竹まことゴールデンラジオは平日13時~15時半まで文化放送にて放送中!
各曜日のパートナー!!
(月)阿佐ヶ谷姉妹
(火)小島慶子
(水)水谷加奈
(木)はるな愛/大久保佳代子/光浦靖子/ヒコロヒー
(金)壇蜜
【公式ホームページ】
→https://www.joqr.co.jp/qr/program/golden/
【公式Twitter】
→https://twitter.com/1134golden
【全編はradikoのタイムフリー機能で】
→http://www.joqr.co.jp/timefree/golden_fri.php
これは「文化放送 大竹まこと ゴールデンラジオ」の番組であり、文化放送が作成、配信しています。Ⓒ1952 Nippon Cultural Broadcasting Inc.
#大竹まこと #壇蜜 #青木理 #太田英明