CAPCOM PRO TOUR 2025 ▰ ANGRY BIRD ( KEN ) VS DAIGO ( AKUMA )
第5 見ていきましょう次は剣そして上原期ま 両名今リジェクトなんですけどね はい対決という形 同チームですね今回は さ画面中央金迫感の溢れるやり取りです うん く中をさした メ原が強達から画面端を獲得 2つうん豪機は顕在です そして中打撃を埋めてこれは投げトで勝ち切るか そうですねそのまま 毎中継 列客長いな あの状況では一番強ですねさアングリーを寄せつけずという形で 1ラウンド先制となりましたが 2 ラウンド目はアングリーの地獄車からスタート 出ましたねおおなるほどでの確換ですね うん 確かにあんだけリーチが長ければ先端でも大丈夫ですね さあ画面反射を背負わされてしまっている梅原 おい り波どによってダウンを奪いつつラインを上げました ちょっと怖いとこでしたねうまくラップの成功これでドライブスターが大きくつきました そうですねSA 割れる時でしたが回復しました 先端く確定 1 着投げはバックジャンプで回避したアングリーし中さ それに前投げ これは圏内ですね端 当たれば終わってしまう うん うまく中足シをさして走ってきたアングリー後ろ投げ あっとただこれ死ですそうですねない 早くたあただこ喋った喋ってます 喋った さこれはしっかりゆ合豪きなりということで はい テンフィニッシュただきました自己紹介 ありがとうございます 体力が黄色になったのをすぐ確認して速さに深刻させていきましたね そう切り替えましたね うんあそこの崩しで判断のかなり難しかったですけど すげえ さそして2 セット目でも梅原がペースを取ります おここはインパクトヒット マ強パンチ出かがかりだったんでねカウンターヒットすることによって崩りはなかれましたさ 中央ここでやり返しですねましたね インパクト そして波動によってバーウト誘発さあアングリに対しておここでしっかりとヒットを見ていた これ安全波どですね一番楽しい時間ですよここに来て 梅原アト しかもジャンプの上りに当たってたんでね波動だったら負けてたってことですから なるほどなるほどはい神1 ですに対してマッチポイントは梅原大ゴ うんうめえ うわ踏み込むねそうすね 歩いての打撃卓言っても剣の中足とかが本当怖いはずなんですけどね組み込みが鋭い足もガードをか距離見ましたねそうですねはい 本当にアングリーがこうなかなか指動技を決めきれないという展開ここでようやくシミが入りましたが中 これは運び重視 中達から起き上がり打撃を埋めていきました波もしっかりヒット さダをうまく確定取って プレッシャーをかけていく とはいえ着なしがって投げは回避され梅ハロはリーサが見えるか 見えてますね2 ありますなんなら何でもや倒しける 投げ 投げ降りれない打撃 ちょっと強すぎませんか強えなあそ
Capcom pro tour 25 is this weekend!
https://www.youtube.com/@FgcComboGallery
28件のコメント
This was peak Daigo!
The beast is back!
That was clean!
Damn haven’t seen bird get washed like that in a long time
I wonder if Daigo made a game plan specifically for angry bird? I know Daigo watches a lot of Angry's matches
Locked in Mehara is back from the 2000s!
Unc still got it
Outstanding 💯
Daigo take over angry but lose to a 14 yr old in the next match….
Daigo is terrifying in this match !
Beat one of the best in the world handily
Lost to some kid from Chile
Guess they need to buff Ryu again
Grandpa said, hold on a damn minute young fella. Let me show you something
Cant believe it, my lord Daigo is finally being competitive again. Sorry gor doubting u my lord Daigo.
やっぱりこういう渋い試合
真正面から堂々とやり合ったらめちゃくちゃ強い
And he loses by the age of 14. Competition is always impermanent.
同チームで普段からやってる相手だからな。ときどにも勝ってるし、研究できる相手には超強い……(そんで無名の選手に負ける)
If it weren't for the famous 50/50 Daigo would eat them all
It's "angrybirds" style that's changed…….hes less angry than he used to be and it's not really working in his favor
Daigo様
知らない相手と対策してる相手との圧の違いが凄い。やっぱり2先、3先はスタイル的に厳しいのかな。でも期待してます
Daigo is the Manny Pacquiao of SF , old but gold.
Quelle humiliation.
Daigo has consistently been ine of the best for 30 years and hes still improving the over the hill status for fighting gamers is not he same as a regular sport
人読み出来てる時のウメハラは強すぎる。
典型的な対応型だよね。
だからこそトーナメントルールの2先には向かない
I guess Daigo really meant it when he said he was going to focus on being compy again…buddy dis_mantled AB, that is no small feat by any measure.
Ah! Nice
Daigo got some new 'weapons' from the 'weapon merchant' recently. 🤔 That OD fireball into long range Demon Flip is one of them.
44歳でも未だに世界中から良くも悪くも評価され続けるプレイヤーなの凄いよな。おれが生まれる前からやってるんやから信じれんわ。