【夏ネイル】 3Dクマノミ×癒しの水面アート|セルフで楽しむ海の世界🐠💅
こんにちは塩ネイルネイリストのしょん です今回は夏にぴったり3Dクの実と ネイルをご紹介します目がパッと楽しく なるかさと上品なグラデーションネイルで デザインしていますセルフネイルでも簡単 に楽しめるネイルアートなので是非最後 までごゆっくりご覧くださいまず背景 カラーを塗っていきます全てプチトルの マーメイドブルーを塗っていますちょの 場合は背景カラーに2色使うことで奥行き 感を出す工夫をしていますまずは マーメイドブルーを1度塗りしていきます こういうホワイトの混ざったパステル系の カラーは少し固めのジェルが多いので しっかりゆっくり塗っていきます効果は ジェルの規定時間1回1回していくのです がライトの強さによっては効果時間を長く 取る必要があるものもあります します次に上からリジェルのマグネット ジェル70番を塗っていきましょうこちら のジェルすごく綺麗なねブルーグリーンの マグネットジェルでこのマーメイドブルー のカラーの上に乗せるとよりね綺麗な発色 をしてくれます通常は1度塗り目では マグネットは当てないんですけれども今回 はねョンはグラデーションの感じをもっと より強く出したいのでマグネットを当てて いますまずは全体を光らせてで根元から このように上にかけていくことでラーメン を沈めていきますで先端だけ光らせていき ますマグネットジェルの仕組みや グラデーションネイルのやり方について 詳しく知りたい方はこちらの動画もご覧 くださいマグネットネイルを2度塗り目し ていますこのように2回マグネットを 当てることでより色合いがねあの深い 奥行きのあるグラデーションができますで こうすることでしょンしょンは海の奥行き 感を表現しています 次は熊の実と海装の背景を塗っていきます こちらリジェルのコスミックフラッシュ ジェル05番ですでこれをねあの先ほど 1番最初に塗ったマーメイドブルーの カラーの上に塗っていきますこんな感じで 光の反射の仕方がものすごく綺麗です フラッシュジェルは通常をトゲトゲしたり ざらついた表面に仕上がることが多いん ですがこのジェルはねそんなことがなくて 光もねとても綺麗に光るところが良い ところです次にもう1色載せていきますよ こちらはアイニティのカクテル コレクション06番を塗っています ちょっとねパッケージを取り忘れてしまっ て申し訳ありません 色がねカクテルのように鮮やかででもね あのクリア感もあってすごくねあの使い やすいジェルの1つですコスミック フラッシュジェルのラメ感もすごく綺麗に 透けて見えていてえ美しいです硬化します 次はTジェルDの016番を使ってミモ ネイルを作っていきますまず1度塗りして いきます化をしないでグレースジェルの スカルプチアクリアジェルを上から落とし ていきますでどのように落とすかというと このように ドットペンに取って垂らしていく感じです ねくるくるビヨーンとちょっと上からなの でビヨーンの感じが見にくいですがこの ようにね垂らしていきますでどんどん 広がっていくので次のジェルをどんどん 垂らしていきます近くからねこのように 垂らしていくことで水面のようなアートが できるんですこんな感じですだんだんね 見えてきましたねであのクリアジェルなの で下のラメコスミックジェルのラメとか あとねあのブルーの感じとかも透けて 見えるんですねこのアート結構難しいん ですけれども何が難しいかって言うと ジェルの相性が難しいですホワイトの ジェルは結構固めのものが多いので硬い ものを使ってしまうとジェルの伸びが良く ないですなのでこのように乳泊を使うこと でえ対応するとすごく綺麗にミナモアート ができますまたクリアジェルもねあんまり 柔らかいものを使わない方がいいです 次にリジェルのコスミックフラッシュ ジェル04番を使って回層を描いていき ますこの回層ね背景となる部分をこのラメ で書くことでえまた上からねグリーンを 重ねていくんですがすごくね綺麗なねあの 発色をしてくれますアイニティのカクテル コレクション04番とストーリージェルの 274番を使ってアートしていきますこの ようにねラーメの上に色を重ねていきます この背景のキラキラ感が何とも言えない 巾着感をね出しているなと思いますtの 229番を使って今度は紫の磯着を描いて いきます後ほど磯巾着はねまた書きたして いくのでニュアンスでこのように色をね 塗っておきますで緑もね重ねて1回交換を します先ほど塗ったグリーンも重ねていき ます 次にリジェルのグミジェルホワイトを使っ ていよいよ熊の実を作っていきますこの ようにスパチュラですっていきます パレットの上に乗せたらくるくる転がして 丸くして少し潰しておきますでこれをすっ てネイルの上に乗せていきましょう ペタ付きを少し押さえるために今 エタノールを拭きかけましたでこのように 魚の形を作っていきます 今帯びれのねくれのところをね少し作って いますこのグミジェルの整形ってすごく 楽しいんですまだ色を乗せてないので色が 付いた時のことを想像しながらアートして いきますでえっと全体の形がね大丈夫か なって感じになったら背びれと村びをね 少し形化 します ミスミラージュのマットバレンシア オレンジを使って色付けをしていきます このようにねえマットなので付け感が あまり出ないものになりますまずはこの ようにマットのオレンジを塗って上から シア感のあるオレンジを重ねていこうと 思っています生き物のアートってちょっと ずつねこう命が吹き込まれていく感じが すごく楽しいですではアイニティカクテル コレクションの02番を使って重ね塗りを していきます マットカラーだけだとのペッとした雰囲気 になってしまうのでこのようにねシアー感 のあるジェルを重ねることで奥行き感を 出すことができます 艶ヤっぽさが出るところも魚のね生き生キ した感じがね表現できるなと思いますこの 上に模様を塗り重ねていきますでは一旦 硬化しましょうプリジェルの110番の ホワイトを使って模様を描いていきます こんな感じでスイっと線を引くのがね とても気持ちいいですね 模様は滲んでしまったりして欲しくないの で10秒ずつぐらい仮効果を挟みながら 描いていきます熊の実は大体3本ぐらい 白い線が入ってるのでそれをえ描いていき ますよ 最後にプリジェルの111番のブラックを 使ってえアートしていきます ブラックカラーは結構締めとなるので繊細 にね丁寧に描いていきます 線の太さもちょっと細めに描いた方がえ 可愛く引き締まった感じにね仕上がるかな と思います ヒレや縁取りを描いたら最後にね目を描い ていきますよシンしんは生き物の目を書く のが結構好きなんですで目はね命を 吹き込むところだと思うのでこのようにね 本当に息を止めて書きますで白いのをね ちょんと入れることですごい生き生きとし た目になりますよね口も可愛く描いて 仕上げていきます2個 バランスを見ながら巾着をね追加して描い ていきますこのように白い磯巾着とか紫の 磯巾着もちょっとね線を足してこのように うにょうにょ感を出していきます温水の 流れにゆらゆラとねゆらめいている磯って 感じで描いています南モ跡が結構隠れて しまってもったいなかったかな 全体のバランスをこうやって見ながら マグネットグラデーションのところにもう 1加やることに決めました それではミラー加工をしていきますよまず こちらのパウダーマットキャンバスジェル アイスジェルのものを使って表面を サラサラに仕上げていきます1度塗りして 硬化します次にMDELのシャドウAU アイシングジェルを使ってアイシング アウトをしていきましょう魚が泳いだ時に ねできるえ気宝をね今書いてるところなん ですけれどもちょうどね下の部分が グラデーションになっているのでこの気候 がね生えるかなと思います 一旦規定時間硬化します もう1本の方には回層のアートをしていき ますこのように若目のようなね回層を描い ていきますMDのアイシングジェルには このようにね色が付いているのがとても いいところでえ見やすいですよねで一旦 硬化した後にえパウダーを擦すり付けて いきますこのように今ねミラーパウダーを ゴールドを擦すり付けているところです ミラーパウダーを擦すり付ける時に アイシングジェル以外の部分にも結構 ミラーパウダーが付いてしまうことがある んですけれども今回使用したマットジェル はサラサラなのでミラーパウダーが全く つかないですささっと払ってトップを塗れ ば申し上がりです トップジェルを塗ったら完成です今にも 飛び出してきそうな3D熊みネイルと ミネイルできましたこれからも目がパッと 楽しくなるようなデザインネールをね どんどん発信していこうと思いますので 是非チャンネル登録よろしくお願いします 高評価やこんなアート見てみたいっていう ねコメントなどもお待ちしておりますそれ ではまたね あ
💅 ご覧いただきありがとうございます♪
今回は夏にぴったりの、3Dクマノミ×水面ネイルをご紹介します🐠🌊
セルフでも美しく仕上がるコツやポイントを、丁寧に解説しています💅✨
「久しぶりに華やかネイルを楽しみたい」
「季節感のあるアートに挑戦したい」
そんな方におすすめのデザインです。
⸻
⏱ チャプター
0:00 完成イメージ紹介
3:06 水面アートの作り方
5:30 クマノミの3Dアート解説
9:21 ミラーアート
10:42 完成カット
⸻
🌿 ネイルで『わたしらしさ』を楽しんで✨
『SHIONail(シオネイル)』は、
ネイリスト“ションション”がお届けするネイルアートチャンネルです。
セルフネイル初心者さんも大歓迎!
簡単にマネできる大人かわいいアートやトレンドデザインを多数ご紹介しています💅✨
「このデザイン気に入った!」
「他のアートも見てみたい!」
そんな方は、ぜひチャンネル登録&コメントお待ちしています😊
🔔 チャンネル登録はこちら👇
https://youtube.com/@shionshionnail
⸻
📺 おすすめ再生リスト
🔹ネイルアートまとめ
⸻
💡 おすすめ動画
・マグネットネイルのやり方&グラデーション
・アイシングでレースネイル
⸻
📈 最近の人気動画
・ぷっくりお花ネイル
⸻
📸 Instagram → @shionshion_nail_life
ネイルとベビーとの日々を投稿中🍼✨
#クマノミネイル #水面ネイル #3Dネイル #夏ネイル #セルフネイル #ネイルアート #ネイル動画 #ネイルチュートリアル #マググラデ #マグネットネイル #nailart #summernails #clownfishnail #japanesenailart
1件のコメント
💅ご視聴ありがとうございます✨
「かわいい!」「癒される〜」と感じていただけてたら嬉しいです♪
ネイルって、忙しい毎日の中でも『わたしらしさ』を思い出せる大切な時間ですよね💖
これからもそんな気分になれるネイル動画をたくさんご紹介していきます!ぜひ他の動画もチェックしてみてください✨
💜おすすめネイルアートをまとめた再生リストはこちら⬇
https://youtube.com/playlist?list=PL7SO01vWk3xLzW0AoXc4GzhFWldh9NvJ0&si=n1HQeNCYf5l6ctHp
🩷目が楽しくなるネイルアートをまとめた再生リストはこちら⬇
https://youtube.com/playlist?list=PL7SO01vWk3xLH88Q9esNhZaMhSBd0wSF9&si=O53HcpiNSBAbBR9u
💬「こんなネイルも見てみたい!」など、コメントも気軽にどうぞ♡