100均!夏ネイルに取り入れたい!人魚の『しっぽ』ネイル🧜🏻‍♀️🫧🩵

皆さんどうもこんにちはゆずはですはいと いうことで今回はですね人足お酒に ちょっとね夏ネイル気分をということで 人魚の尻尾を再現したネイルデザインと なっておりますで今回もね100均のもの をね使っておりますで最近見つけたね ダイソのネイルパーツもちょっとちょこン と使っておりますので是非ね参考にして いただければなと思います少しでも参考に なりましたらグッドボタンチャンネル登録 よろしくお願いしますそれではご覧 くださいどうぞ ゼリアジェリーホワイトを全体に塗布して いきます [音楽] 硬化します ゼリアノンワイプトップコートを1度全体 にコーティングします [音楽] 硬化します セリアオーロラパウダーのホワイトを全体 に擦すり付けていきます [音楽] 余分なパウダーを払います1度 コーティングしていきます [音楽] 降化します キャンパービリジアパレットに用意します アートフデを使って尻尾の片方から描いて いきます [音楽] まずね中心のライン描いてから徐々に幅を こう付け出していくような感じです で先端をシュッと尖らせていきますで同じ 幅感でも片方も吐いて尖らせたい方向にね 筆の向きを変えると書きやすいです でここではねある程度の幅を作って描いて そしたらマグネット当てて光らせていき ますまずねこうやってな染ませ て全体に当て てできたら硬化しますで2度をしていき ますちょっとね濃くしていきますでここで ね端っこのね縁もちょっとこうラインを 作るように取りの感覚でね際場で描いて で微調整し てジェルをちょっと出し てはいこんな感じ でできたら同じようにマグネットを当てて いきます [音楽] 硬化します セリアクリアアイシングジェルで3本ね線 を入れていきますまずはこのね真ん中から 描いていきます で硬化します で今度は要サイドですね1本1本放して いきます 最初はね足りやすいと思うので1回ずつの 方がね放火した方がいいかなと思いますで 反対側も同じようにやっていきます [音楽] はいでは2度塗りをしていきます ちょっと高さを出すイメージですねで6本 全て厚みを出していきます [音楽] ダイソのネイルジュエリーパーツビーチ コールドカラーを使用します裏面はこんな 感じですパーツは6種類で4個ずつ入って います ジリアの半球パールをちょこンと乗せて おきますライシングジェルでねけています はいこちらで硬化しますノーワイプトップ でコーティングしていきます 尻尾部分は立体感を消せないように拭う ようにねジェルを塗布していきます [音楽] はいでは硬化します 先ほど使ったジェリーホワイトを全体に投 します2つ目のデザインです を出します セリアベースコートを少し多めに全体に 塗します [音楽] セリアのクラッシュシェルを3種類ね使っ ていきます でちょっと大きめのものとちっちゃめの ものとね組み合わせてランダムにね配置し ていきます はいこんな感じでできたら硬化しますで ベースコート全体にね塗布していきます ちょっと埋める感じですね [音楽] そしたら100均のナゲットゴールドを 隙間にね置いていきます こんな感じですね はいでこかしますこれはねお好み でゴールドラメをちょんちょんねちょっと 隙間にアクセントに入れていきます ごまかしも感じてね入れていきますはいで は硬化しますで仕上げのコーティングです ちょっとゴスゴスしてるのでまずね1回 塗ってある程度埋め てはいでは硬化しますで2度塗りをして角 が出ないように少したっぷり目にねト布し ていきます [音楽] はい硬化します はいこちらで完成ですいかがでしょうか爪 に乗せたらこんな感じです ワンはダイソのサンドアイリを2度塗りし ていますこちら配置バージョンです お好きな位置に変えてもオッケーです こちらね小指はねセリアのマグネット ターコイズグリーンを使ってみましたはい ダイソの夏ネイルパーツ大人っぽくて使い やすいので1つ持っておくといいと思い ます そして夏まで約1ヶ月是非夏ネイルの参考 にしてみてください はい皆さんいかがだったでしょうか人魚の シポネルデザイン私の好きなねキャンズー のこのマグネットパールビリジアンを使っ てみましたいかにもなんかこうちょっと アリエル感が出ていいかなと思いますでも ねもう1個のさっきのターコイズグリー ンっていうねちょっとリニューアルした バージョンのマグネットカラーの方が若干 若干っていうかこっちのがアリエルっぽい カラーなのかな緑っぽい色味がちょっと 強いかなって思いますだからお好みでね あのこっちの色味がいいよって人とこちら 青っぽいのが強いねこちらのビリジャンっ ていう方もねおすめなので是非ねあのお 試しでやってみてくださいで尻尾が ちょっと大変だよって方は1箇所にして逆 にこのシェルの埋め込みを2個に増やして あげてもいいかなと思いますでこの配置も ねしてもそんなにねあの違和感なくあの デザイン作っているので是非ねお好みの 位置でね変えてあ持ってきてあげて くださいそして今回ご紹介した代表のね このネイルパーツすいません何にもない 状態でさっき出しちゃったのでちょっと 入れるの大変なのでこのパッケージだけ ちょっとね皆さんご覧くださいこれは 110円で売ってるのでで結構中のえ内容 も結構ねあのあの大人っぽくて使いやすい のであの1個ね持っておくとねフット ネールとかにも使えるので買ってあげても いいかなと思いますはいということでえ 今回は人形のね尻尾ネイルのご紹介でした まだ約で1ヶ月ありますので今のうちにね 何度のネイル今年したいなっていう風にね ちょっとこう定めておくといいかなと思い ますでちょっと梅雨の時期にもね入ったと 思いますのであの梅雨のねじめじめした中 でねちょっと夏のキラキラ感をねイメージ してあの明るく過ごせればなと思います 何か是非ありましたらコメントして くださいそれではまた次回の動画でお会い しましょうゆずはでしたバイバイ

\オススメ動画/
マグネットネイルを操るコツ!100均マグで基本の光らせ方〜応用編まで習得しよう🧲💅🏻

ミラーパウダーの目からウロコな使い方👀✨️ツルんと仕上げで簡単に模様が作れるネイルアート!

100均アイテムでちゅるんと涼やか紫陽花ネイル🫧‪☂️

【Twitter】 https://twitter.com/@hoshizukiyuzuha
【Instagram】 http://Instagram.com/yyyuzuuu
【AREA76 】所属 歌手

#100均ネイル #人魚のしっぽネイル #夏ネイル #シェルネイル

Leave A Reply