Branc(ブラン)のオフラインイベント(オンライン配信あり)「Dialogue for Brand New Creativity」の第6回が開催決定。第6回は「日本にアニメーション映画祭、どうして必要なんですか?」をテーマに、6月27日(金)19時より開催する。

「Dialogue for BRANC」は、映像業界人をゲストに迎え、これからの業界ビジネスについて対話を深めるイベント。これまでは、海外の映画市場動向や国際共同製作・配信時代の映画づくり、映像クリエイターのキャリア醸成などをテーマにイベントを開催してきた。

第6回はアニメジャーナリストであり、過日発表された「あいち・なごやインターナショナル・アニメーション・フィルム・フェスティバル(ANIAFF)」のアーティスティック・ディレクターを務める数土直志氏をゲストに迎え、日本で国際アニメーション映画祭を開催する意義や目的、アニメーション映画祭とはそもそも何なのかについて議論する。また、世界最大のアニメーション映画祭「アヌシー国際アニメーション映画祭」の模様も報告する予定だ。

トークテーマ

そもそも映画祭の役割・機能とは?

日本で長編主体のアニメーション映画祭を立ち上げる理由

アヌシー国際アニメーション映画祭2025報告会

あいち・なごやインターナショナル・アニメーション・フィルム・フェスティバルはどんな映画祭になる?

※内容は調整中のため変更の可能性がございます。

参考記事

また、イベント後には軽食・ドリンクを交えた懇親会の実施も予定。デザイナーとして映像コンテンツに携わりたい方や、映画宣伝・マーケティングに関心のある方など、ぜひお気軽にご参加ください。

プログラム

18:30 開場
19:00 イベント開始
19:05 トークセッション①
19:30 休憩
19:35 トークセッション②
20:05 Q&A 参加者の皆さんを交えたディスカッション
20:30 懇親会・ネットワーキング (軽食、ドリンクあり)
21:30 終了予定

開催概要

日本にアニメーション映画祭、どうして必要なんですか? Dialogue for BRANC #6

日時 2025年6月27日(金)19:00~21:30/18:30開場

会場 〒164-0012 東京都中野区本町一丁目32番2号 ハーモニータワー18階 株式会社イード セミナールーム(アクセス)

参加費 BRANC MEMBERSHIPライト会員(有料会員):無料 一般:2,480円

定員 40名(先着40名に達した場合、それ以降のお申込みの方は、配信での視聴のみとさせていだきます)

お申し込みの流れ・参加費申し込み

イベント参加ご希望の方は、以下のボタンからお申し込みください。申し込むにはBRANC MEMBERSHIPへの入会が必要となります。

ライト会員(月額980円)なら、イベント参加は無料、無料会員は2,480円となります。非会員の方も、この機会にライト会員にお申し込みいただくことで、本イベントに無料でご参加いただけます。この機会に是非、ご検討ください。

オフラインでの現地参加、オンライン参加どちらも一つのチケットでご利用いただけます。オンライン参加の方は登録後に送られてくる応募完了メールにあるURLから、Microsoft Teamsに利用登録していただくよう、お願いいたします。

Dialogue for BRANC #6
日本にアニメーション映画祭、どうして必要なんですか?

※当日のイベントは撮影・オンライン配信させていただきます。後日、アーカイブ動画も販売予定です。今回のお申込みはリアル(オフライン)とオンラインでの参加を受け付けております。

登壇者(敬称略)
数土直志(すど・ただし) ジャーナリスト

ジャーナリスト、日本経済大学大学院エンターテインメントビジネス研究所特任教授。メキシコ生まれ、横浜育ち。証券会社を経て、2004年に情報サイト『アニメ!アニメ!』、2009年にはアニメーションビジネス情報サイト『アニメ!アニメ!ビズ』を設立、編集長を務める。2016年7月に『アニメ!アニメ!』を離れ独立。現在は『アニメーション・ビジネス・ジャーナル』を運営。主な仕事に「デジタルコンテンツ白書」アニメーションパート、「アニメ産業レポート」の執筆、新潟国際アニメーション映画祭の立ち上げに携わり、2025年より、「あいち・なごやインターナショナル・アニメーション・フィルム・フェスティバル」のアーティスティック・ディレクターに就任。

杉本穂高(MC) Branc編集長

Branc編集長(二代目)。実写とアニメーションを横断する映画批評『映像表現革命時代の映画論』著者。様々なウェブ媒体で、映画とアニメーションについて取材・執筆を行う。

イベント、お申し込みに関するご質問はこちらのお問い合わせまでご連絡ください。

Leave A Reply