谷原章介、玉木代表にハッキリ言う

売り手にも買い手にも失礼だ 谷原小介玉木代表にはっきり言う29 日放送の節テレビサン社員で前日の就院の臨水産品会を振り返った際国民主党の玉き代表が 2021年賛美日美蓄区前についてあと1 年経ったら動物の餌になるようなもの と発言これについてMCの谷原は 皆さん残念だなと思われたのは国民主党の玉木代表の発言 と切りだし 基本前は何か災害が起きた時に人間が食べられるように取っている米であってそういう発言は残念だなと思いました [音楽] 都区前の本来の目的を強調さらに 実際の中から子供食堂だったりとかなかなか生活に研されている方に向けて無料配布されていたり去年なんかだったら米の不作でベーカお汚染食いだったりそういうような少なくなったお米で入札で放出もされています [音楽] トグレを上げてた吉岸の認識の甘さをして指してき最後に 人間も十分食べられると僕は思っています と断言した声に対してネットでは これは谷原さんが正しい たまきは子供食堂に謝るといった声が多く上がっ

#谷原章介 #玉木雄一郎 #国民民主党 #備蓄米

41件のコメント

  1. あと1年経ったら動物のエサになるよーなものを2000円で売ろうとすんなよ
    もっと安くするか配れ
    って言いたいだけなんじゃね?
    古すぎるものは動物のエサになるのは事実だし

  2. しかし
    事実を事実として発言して何が悪いのだろうか?
    マスコミやコメンテーターには政府から何かしら言われているのか?
    国民民主党を糾弾しろ!と

  3. 玉木さんも小泉さん批判よりも自分を見直すべき
    もし政権が野党に
    なっても対してかわらないかも
    調子にのってるから

  4. これはマスコミの印象操作です。
    備蓄米は鮮度と安全性を保つために長期間置かず、古くなったものは餌米に回します。
    そういった事実を言っているのであって、備蓄米として国民に行き渡る米ですら残り少なくなっているというのに、本当に供給は大丈夫なのか。値段が下がるまで供給ができるのか?備蓄米を供給してもまだ値段が下がらなかった場合、やはり外国米を大量輸入してまた米農家の首を絞めるような事にならないか?と注意喚起しているのです。
    ちゃんと知ってから考えて欲しい。

  5. ここまで国民民主党を追い込むか?
    備蓄米は何年か経ったら家畜の餌になる事はだいたいの人は知っている!今山尾さんの事で煽り過ぎ!

  6. や〜わたしは味はマズいと思いますよ。何かあった時に食べる米なので味は二の次ていうのが
    本当だと思いますけど。玉木さんの言ってることは正しいと思う。食べてみてから文句を言えて感じかな

  7. なんだか米はわざと不足感あおって価格上げて、政府が備蓄分を配布。貧困層から自民票稼ぎ。そんなシナリオに見えて仕方ない。あと一年で家畜用は事実だろう

  8. 大体、国民に供給が不足気味なのになぜ海外に先に売ってんねんと、そこに怒ってます。そこに穴の空いている袋に米いれてるようなもんやわ。減反も問題かもしれんけどな

  9. テレビだもんな
    自民党の一部と立憲以外がなにかやったら週刊誌かネットから記事や意見を切り取って大騒ぎさ

  10. 玉木さんおかしくないよ、来年10円で売るのを1800円で出すのがおかしい!元々国民のお金で備蓄して、また国民に買わせる、それも1800円で去年の米5キロ値段と変わらないのがオカシイ!玉木さんは言い方間違ったね

  11. 古て字が3つつくものを2000円とか高い値段で売る方が残念ですよ。誰も「そんなもん食えない」とは言ってないでしょ。もっと安く出すなり、並ばないでもじゅうぶん届くようにしてね。て意味だから。

    でも、色々調べたら、あんなもん食えない、て農家さんが言ってますね。

  12. 玉木さんの言ってる事は事実です。
    備蓄米放出でやった気になってる小泉大臣の方が心配ですよ。

  13. 谷原さん、ド正論です‼️
    マジで玉木代表、最低やね!
    玉木は、備蓄米を求めて、ものすごい行列が出来て、早朝から並んで備蓄米を買ってる一般市民を見てみろ!!
    ホンマ、改めて会見して謝罪して欲しい…
    俺も週明け、並んででも買いたい!

  14. 谷原 そう言いながら自分は古古古米買って食べないだろ。しかも生産者の方が家畜用だとSNSで投稿してたわ。

  15. もともと!日本の米を海外に売ってるから
    悪いのでは!じゃなければ古古古米なんか
    食べないし
    政府に文句を言え谷原さん!

  16. 言わされてるだけでしょ!!
    そんなもんメディアの偏った報道でしかない!!
    古古古米なんて間違いなく餌なだしそれを2000円戻って国民に売ってること自体詐欺みたいなもんじゃん

  17. 「後、一年経ったら餌米としてラベリングされるもの」は事実。理性論が感情論に流されたら終わり。謝るのは、減反政策と自給率を測り損ね、補助金を出し渋り続けた自民党。子ども食堂は、自民の悪政を凝らせた様な存在。石破が、子ども食堂を視察しとったけど、お前らの悪政を民間が尻拭いしとるんだから、シレッと顔出す身分じゃねーんだわ。

  18. 古古古米は実際に家畜の飼料になっている事実。
    60キロ破格で取引されているものを市民に5キロ2000円台で販売すれば、
    実質20数倍の利益となる。

    何かあったときのための備蓄米なのであれば、出すのが遅すぎたと思うのは私だけでしょうか?

  19. 残念です!玉木さん😢もう指示出来ません山尾の件も含めもう終了!山尾と2人で新政党でもつくったら不倫党とか…😢

  20. でも本当の事だし
    そんな米を2000円という高額な値段で売りつけようとする政府ヤバすぎ!
    無料で配れ!

  21. 子ども食堂は、古米です。古古米以下は、家畜用です。災害時に必要なるのは、人だけではなく家畜用の備蓄分も不可欠。

  22. ところが玉木に賛同してる馬鹿国民が大勢いるんだよな
    備蓄米の意味すら理解出来てない
    そいつら本当に日本人かよ

  23. 備蓄米って有事の際に配るやつって認識だったけど違うの?
    本来、配る用に蓄えておいて、何もなければ家畜の餌にしましょう。みたいな。
    だからお金払って買うのが意味わからん。
    今は有事じゃないの?なんで配らないの?
    そもそも今回の有事を作り出したのもどっかのお偉いさんなんだろうけど。
    古米→古古米→古古古米って出すのもわからん。
    どうせ出すなら古い方から出さんね?
    あと、大臣交代してからの動きが早すぎて。
    絶対に全て準備してましたやん。
    全てが選挙に向けてのパフォーマンスにしか見えんのよ。

    玉木はその通りだと思うけど、TPOを間違えたね。
    ナイフチラ見せしながら話したらダメよ。
    ただでさえ今は信頼度ガタ落ちなんだからw

Leave A Reply