福山雅治 – クスノキ-500年の風に吹かれて-(KUSUNOKI PROJECT ver.)
My soul roots in this land Over six hundred years, blown in the wind of the times Along with one legged gate of Shinto shrine broken by blast wave I have seen human’s life, joys, and sorrows going through My soul has rooted in this land The soul will keep singing in the wind My soul would never have been disrupted Even once my trunk were broken and burned My soul has rooted in this land The soul will keep singing in the wind
福山雅治「クスノキ-500年の風に吹かれて-(KUSUNOKI PROJECT ver.)」
▼リリース情報
2025年6月30日(月)デジタルリリース
爆心地からわずか800メートルの地点にある長崎・山王神社に現存する“被爆クスノキ”を題材とした2014年発表の楽曲「クスノキ」。
そのクスノキの視点を通して「すべての生命が等しく生きられる世界」への願い、「生命の尊さ、逞しさ」という普遍的なメッセージが描かれています。
戦後80年を迎える今年、新たに編曲された「クスノキ-500年の風に吹かれて-」として、6月30日にデジタルリリースされることが決定しました。
楽曲配信の利益の一部は、「長崎クスノキプロジェクト」を通して長崎市の【クスノキ基金】に寄付されます。
▼「クスノキ-500年の風に吹かれて-」特設サイト
https://fukuyamamasaharu.com/kusunoki2025/
ー「長崎クスノキプロジェクト」とはー
長崎に現存する「被爆樹木」の保全、保護を行い、その存在を広く認知してもらうことで、戦争の記憶、被爆の実相を伝え、命の逞しさ、平和への願いを次世代へとつないでいくプロジェクトです。
▼「長崎クスノキプロジェクト」ウェブサイト
https://nagasaki.kusunoki-project.jp/page/
Official Site:https://www.fukuyamamasaharu.com
X:https://X.com/BROS_1991
Instagram:https://www.instagram.com/masaharu_fukuyama_official/
Facebook:https://www.facebook.com/fukuyamamasaharu.official/
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40fukuyama_masaharu
48件のコメント
ドームツアーで聴くのが楽しみです
素敵な曲を聴いて心が安らぎました。
メロディーが美しくて、歌詞に響きました。
また聴きたいという気持ちになりました。
ナウウェーブさんのコメントと被るけど曲も成長するんだな、というのと、実際に長崎のライブに行って、クスノキ見てきたことを思い出しました。一緒に歌える時を楽しみにしています。
原爆投下は学校で学び、
体験談や写真、TVや映画で知識が増えてきました。
どうしても広島に偏りがちでしたが、
10年前から長崎にも眼を向けるようになりました。
この企画も賛同するし
これをきっかけに、80年前の長崎の現実と更にしっかり向き合おうと意識しました。
自然と涙が出てきました。感動。
平和な世界を願います🕊️
新しい息吹が吹き込まれたようで更に楽曲の幅が大きく広がりましたね~
さすがです💕
クスノキの歌は、心にじ〜んと突き刺さる素敵な歌です😢
いつまでも歌い継がれると思います
命(魂)の偉大さ、大切さを新たに素晴らしい歌詞と、この曲で感じました🍀
クスノキ500年の大合唱❤たくさんの想いの詰まった曲
これからも、想いが繋がって歌われて行く曲になるでしょう🥰
生で早く聞きたい‼️そして一緒に歌いたい💕
今も世界の何処かで争いが起きている…悲しいけど現実なんだよね😭
主人とふたりで、先ほどの、
✨福のラジオ✨を、楽しく拝聴させて頂きました
🌈🙏🌈✨祈:平和✨🕊️✨
素晴らしいアレンジだと思いました。平和が続きますように(*^^*)
植物ってすごいなあ。人間の想像をはるかに超える生命力。人間の傲慢さをものともしない。人間はもっと謙虚に生きなきゃ。
クスノキの歌と共に、樹木一本一本が平和の願いを訴えてるように見える😢この歌を受け継いでみんなが優しい気持ちになって平和な世の中になってほしい🫶
何回もリピートして聞きました❗軽やかで親しみやすい曲になりましたね。
😊😊😊
この曲好きだから嬉しすぎ
ありがとう🙏
私は、一人一人が
愛と光り魂内なる光りの調和で、平和の波動を、祈っています🙏🌎💞🍀😀
被爆した木々、大きな傷を負いながら逞しく生き続ける姿に心打たれ涙が溢れました。
この曲が沢山の方に届きますように🙏
本当はもっと生きたかった命が戦争で奪われてしまった事、そして世界では今も争いがあると言う事、命を大切に平和を願うばかりです。それぞれの土地で見守っている魂、『クスノキ』に込められた、願い、祈りがこの先何百年も歌い語り継がれる事を願いながら、改めて素敵な『クスノキ』に魅了されました🥰
クスノキがより豪華な楽曲となり、感動が深まりました😭
くすのきのうたは、いろいろなことをかんがえるきょくでいいうた
素晴らしい詩、素晴らしい曲有難うございます。
曲を聴いて胸が熱くなり鳥肌立ちました!
いい曲ありがとうございました😊
ましゃの歌う、このクスノキの歌を最後まで聴いてみました。途中から涙があふれて止まりませんでした。今でも長崎市に被爆したクスノキが静かに立っている写真を見たためだと思います。1日も早くこの地球上の争いごとが終わりますように…。
戦争は人が亡くなるのでとても悲惨だしむごいと思います。
福山雅治さんの歌声はとても心にグッときて好きです😊
クスノキ…壮大により一層心に響きます!😢この世界から戦争が早くなくなりますように…
東野圭吾先生原作のクスノキの番人の主題歌ですか?
Beautiful ❤
頑張ってください
長崎市内にこんなに被爆後もたくましく生きている木々があったんですね❣️知らなかったです。凄い生命力!
クスノキ凄く良い曲ですね~戦争無い国…せめて日本幸せな国あって欲しい😢
世界へ届きますように・・・。
我が魂は この土に根差し
幾百年越え 時代の風に吹かれ
片足鳥居と共に
人々の営みを
歓びを かなしみを
ただ見届けて
我が魂は この土に根差し
葉音で歌う 生命の叫びを
我が魂は 奪われはしない
この身折られど この身焼かれども
我が魂は この土に根差し
葉音で歌う 生命の叫びを
ましゃは凄いです。素晴らしい歌を作ってくれてありがとう。世界が平和になりますように😊ましゃは長崎の宝です🎉🎉
現代の賛美歌ですね♪♪
長崎市民です。もう、何度も聞いている曲なのに、新たな映像を見て、曲を聴いてると涙が溢れてきます…感動です…
お疲れさまです❤ましゃ頑張ったね❤️大変素晴らしい歌声です🎉応援しています、ありがとうございます‼️感謝です❤❤
ましゃは、被爆2世であるので作曲に苦労して作られたんじゃないでしょうか😢でも、素晴らしい曲です。
Thank you so much for including English subtitles. I am doing some work in England that is partially inspired by the Kusunoki Project.
明るい歌声❤の福山雅治さんが少し残念そうに聞こえます。明るい笑顔の私達になれる様に。
昨今の世界情勢を思うと、一個人に何ができるのだろうと焦燥と無力感に苛まれますが、それでも自分が応援しているアーティストがこういう表現をしてくださるというのは、どんなに微力でも諦めずに歩みを進めようという力をくれます。ありがとうございます。
平和を願います
もう辛い思いをする人を増やしてはいけない😢
クスノキの命の叫びが今戦争をしている世界に届いて欲しい
「イマジン」と同じくらい世界に広まってほしい平和の曲
this song is make me goosebumps and amazed 🎉
平和のために、今の日常を守るために、あるいは日常を取り戻すために。
微力だけど、無力じゃない。
一人一人ができることを、願いを込めて。
【クスノキ】が恒久平和の歌でずっとこの先の人々へ受け継がれていきますように✨️
願います🌲
語り継がれていく樹木🌳も人の生命も。誇らしく微笑ましい。相手と繋がり広く視野を広げて希望の青い空をかけていく.ずっと先にそよ風が吹いている