【THE RAMPAGE スペシャル ダイジェスト版】THE RAMPAGEから川村壱馬&武知海青の2人が登場【ミュージック・ジャパンTV】
ザランページスペシャ [音楽] 3月5 日発売のリニューですけども、ま、アルアム自体がね、結構ツアー、今年のプライマルスパイダーっていうツアーに連動して作ってるっていうか、ま、そこツアーにこういう曲いいよねってブロックごとになんか結構考えて うん。うん。 このブロックの初めにこういう曲があって、次のこのブロックのこの辺にこういう曲があってみたいな。そういうテイスト分けも結構その時点で多分できてたし。 うん。 ま、りうちゃんとじさんとちょっと会議が一緒にやってっていう感じで音楽の方はね、そういう感じで決めていってっていう感じやったんやけど、ま、それでツ連動させながら [音楽] うん。 で、色々タイアップとかも頂いてる中で、その楽曲のやっぱ方向性ってあるじゃない。 [音楽] はい。 そういうところでなんかキャッチすぎず うん。 どこまでその情報しっていうか譲っていただけるのかっていうのもその先方さんにもちょっと聞いてくださいとか言いながら あの話させてもらってサウンド面で 結構だからバーンとかも振り切りすぎてないのよ。 なんかなんかイエーみたいなふうみたいな パーティューンじゃない。 そういうパーティ中じゃなくて、 あの、クールにあの余裕感じながら一緒に盛り上げるみたいな、 あの、楽しもうぜみたいな感じのランページのドシっとした感じがありつつのパーティー中になってたりとか 結構ランページの音楽性を守りつ うん。ぶれずにっていうか、ま、そういうブレズにけどろんな方向、いろんなサウンド [音楽] はい。 いろんな種類になんか飛んだアルバムにできたなっていう感じで、ま、弁当の幕の内ち弁当みたいな。 うまい。 うまい。幕の内もうまいし例えもうまい。 [笑い] それもうまい。それもうまい。 [音楽] ファウェイにしようかな。 あ、いいっすね。うん。ま、この曲ね、実 はあの色々歌詞とかもどうするかっていう ので、ま、あの、レコード会社の方と スタッフさんと色々話させてもらってて、 実はこっそり 。ま、でも最終的にはその作家さんに本当 全てお任せするっていう形になったんです けど、でもやっぱあの自分たちをもう本当 に分か知ってくださってるというか昔から お世話になってる方なんですごく安定感、 信頼感があるというかでその中でなんか サウンドの面でやっぱりバラード系って いうか、ま、そ、ここもその音楽、 ランページの音楽としてあのこういう風に したいっていうのがあっての行動なんす。 行動というかアクションなんですけど、ま 、バラードそのやるなら壮大な、マジ壮大 なオーケストラみたいなのがやりたいと いう風に最初にも提案させてもらってて、 で、サウンドで来たものをも色々改変させ てもらうというか、ちょっとこういう感じ にもうちょっとお願いしてもいいですか? みたいなとかそういう風にキャッチボール もしながらサウンド面から結構書いていっ て、で、ま、歌詞の面でも 割となんだろうな、メッセージとして なんか普普通にやっぱ生きてる中で、ま、 これやってて無駄なんかなみたいなとか 意味のかなこれみたいなとかなんやねん このみたいなとかやねんこの世の中は みたいなあいつなんやねんとか うんこんま無駄なんかなほんにああんのか なみたいとかまちょっと明日に希望を持て ないみたいな結はもう度合はね人によって 違うと思う うん。ま、毎日幸せやったら俺オッケーなんすけど、でも、ま、あるじゃないですか。そういう時でなんかそういう時でも時間はまあ虚しく過ぎていくし自分をほったらかして うん。 でも常に明日っていうのは、ま、保証はないけどあると未来はあると。で、ま、自分がやってることは無駄じゃない。 無駄じゃないよって僕らがなんかその歌で問いかけることができたらっていうのもそうやしなんか実際自分もそういうことがあるからすごいでも俺らも俺も分かる一緒に俺も一緒やである大丈夫やからみたいなそういう感じの曲になってて今回の曲って ちょっと説明めっちゃ難しいですけどうん持てるような曲にできたらなでやるほんまにバラードとしてやるんやったらその青春系とか恋愛系とかじゃなくてこういう 人生のとこでなんか助きになるような壮大なバラードを響くようなをやりたくて、この曲作らしてもらったって感じ。無事めっちゃ うん。いい記憶になりました。 僕はもうリザートですね。リザート。 はい。 これはもう注目ポイントというとやっぱりメンバーの龍がもう本当その作る家庭に参加してくれてて音も結構こだわって 彼のエッセが加わってるかつ3 人の最高な歌声そして振り付けはあのルイさんメンバーのよ峰るイっていうメンバーがいるんですけどそのルイさん作ってるのでもう本当メンバーで作ったような楽曲と言っても過言ではない 1 局になってるのでうん。ありかっこいい。 はい。いすごいですよね。 やばい。見てやばいし、聞いてやばいしっていう知ってやばいって。そんなもう最強な曲になってるので是非注目して聞いてください。 結構リアルに総合的にこの曲強いかも。 強いすね。うん。 強いす。ライブでもね、ちょっと大事なポジションにあるんでぜひやすいません。見に来てください。 ザランページスペシャル [音楽] じゃあきます。ああ、これだ 。最近買った効果なもの。ああ、 僕ありますよ。はい。絵です。ああ、 僕絵を買ったんです。うん。 その絵は世界に1点しかなくて うん。お願いしたいですよ。 そうです。僕を見てその画家さんに書いてもらったんですよ。 で、僕が好きな、それこそ技とかもとかがやっぱライオンとか武士みたいな、 そういう なんか生き方であったりとか立ち振る舞がめっちゃ好きだったんで、 そういう絵を書いていただきたいですっていうご依頼をしてから、 あの、ま、3 連覇だったりとかプロレスとか色々戦ってるうちにその人が受けた印象をそのままうん。 うん。うん。落とし込んでもらって はいはいはい。だから盾が100え、 120。あ、150か。縦が150で横が 75。のそう 掛け軸タイプの絵を描いてもらってめっちゃ重いんすよ。 それが思った以上に高かったです。あ、そうだね。 はい。しっかり高かったです。そうだ。 はい。 いや、僕なんやろな、あのPS5Pro と、えっと、 ほってなりますよね。3 国無双オリジンズの コレクターズエディション。はい。 をいただきました。誕生日プレゼント。 あれか、あの外付けの 外付けのあのディスクドライブか。 はい。 びっくりしました。そうか。そうか。それ勝ったな。あのお仕事終わって [笑い] 車乗ろうとしたら運転士さんがニヤニヤしながら川村さんからプレゼントです。て言わってええってなりながらこうやって見たらもなんか少年に戻ったような気がする。 僕元々モンスターハンターをやりたくて うん。 で、あとその、え、信長の野望をどうしてもやりたくてで、それが出るのが 2月と3月だったんですよ。で、誕生日も 2月だし、 ま、誕生日過ぎて帰えるタイミングに買いに行くかってずっと思ってたんですよ。 うん。 したらも本当サンタさんみたいにかさんがプレゼントしてくださって、 もう本当に嬉しかったですね。 あれはいいね。 くなっちゃったけど、あの違反の時に持っていったらさ、そのまま持って帰るって持って帰らすのはだいぶ大変なんで、もう車ある時に いや、 持って帰ってもらおうと思っできちゃうでしょ。 何が足りないんですか? 逆にいやいやい何が逆に ほんまにちょっとでいいから分けてください。言いすぎや。 ザランページまライブ自体はやばいよね。 [音楽] やばいと思います。ほんまに 凄まじい賞になってるよな。 うん。 なんか歴代のツアの初日の中でダトップ出たよな。 うん。みんな言ってましたよね。 うん。 やっぱ完成しきってますよね。結構初日から。 そうね。 あんまり反省点も出なかったですもんね。 そう、そう、そうなよな。 そう、そう、そうなんですよ。うん。 もちろん細かいとこはね、ライトはこうしたいとか、あの、ここの照明こうしたいとか、ここの構成こうしましょうみたいな細かいとこはありましたけど、 大きくこの曲を変えましょうとか なかったですよね。うん。うん。 しかもファンの人たちもすごい言ってくれてたのが見やすいてあの うん。会場のセットからはい。 そうなんか邪魔になるものがなかったりとかですごい見やすいって言ってくれてんだもん。あ、良かったみたいな。 あれも結構相談したからね。そうですね。 うん。 セットもどういう形にするかこういう風にしたらいいんちゃうか。 はい。 そういうとこからね。ま、基本山翔さん筆等にやっぱそこは あの動いてくれてっていうかうん。 ま、一緒に会議入ってたりはしたけど、やっぱあの人だいぶ適当にやってくれてうん。めっちゃいいっすよ。うん。 うん。楽し、次のツ、次の公演も楽しみすぎてなんかな。 はい。なんで2週間くねんって感じだ。 確かに早くやらせんか [笑い] ぐらい。マジで来てください。もう来てくれたら分かるっていう。 そうですね。うん。はい。 ぜひ来てください。 ほんまにお願いします。お願いします。 ホール公園の方もあれやけどな、 あのツアーをやるってなった時点からホールコもっていうのはもう決まってて、 で、ま、改めてその、ま、去年ドームやらせてもらったところで、あの、 2025 年改めて全国のファンの皆さんに、ま、原点会議じゃないけど はい。 なんかそういう風に昔もやってたじゃない?なんかそういうところで 温めてきない。 普段やっぱアリーナの規模だけでライブとかってなるとやっぱアリーナ規模の会場がないからここ行けないとかそういうことが物理的に必然的に出てくるっていうところでやっぱホール公園もやるっていうことになると行ける行けちゃうからね [音楽] はいそれみんなで行こうよって話になった うん結構ねの地元 も行けたりしますからそうそうそうね本当 7 年ぶりに行けるところもあったりとかするんで うん めっちゃ楽しみですよね。 はい。ほんまにぜひぜひお近くの男あれば来てほしいなと思います。 はい。お願いします。お願いします。 [音楽] [音楽] ます。
※テロップの内容に一部誤りがございました。
訂正してお詫び申し上げます。
「THE RAMPAGE スペシャル」ダイジェスト版
THE RAMPAGE 川村壱馬&武知海青スペシャルインタビュー!
最新アルバム『(R)ENEW』についてや、お題にちなんだトーク企画、
そして、全国ツアー真っ最中の彼らのライブへの意気込みなどをお届け!
ミュージック・ジャパンTVの視聴方法など詳しくはオフィシャルサイトへ
https://www.mjtv.jp/
THE RAMPAGE Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/@THERAMPAGEfromEXILETRIBE
THE RAMPAGE / BURN (MUSIC VIDEO)
THE RAMPAGE / 蜘蛛の糸 (MUSIC VIDEO)
THE RAMPAGE / THROW YA FIST (LIMITED LIVE 2024 *p(R)ojectR® at TOKYO DOME)
[LIVE INFO]
THE RAMPAGE LIVE TOUR 2025 “PRIMAL SPIDER”
6/7(土) 福岡 マリンメッセ福岡 A館
6/8(日) 福岡 マリンメッセ福岡 A館
6/21(土) 広島 広島グリーンアリーナ
6/22(日) 広島 広島グリーンアリーナ
7/1(火) 大阪 大阪城ホール
7/2(水) 大阪 大阪城ホール
7/5(土) 宮城 グランディ・21 宮城県総合運動公園
7/6(日) 宮城 グランディ・21 宮城県総合運動公園
7/24(木) 愛知 ポートメッセなごや 第1展示館
7/25(金) 愛知 ポートメッセなごや 第1展示館
8/2(土) 熊本 グランメッセ熊本
9/6(土) 大阪 大阪城ホール
9/7(日) 大阪 大阪城ホール
THE RAMPAGE LIVE TOUR 2025 “PRIMAL SPIDER” 〜巡らせる糸〜
6/10(火) 長崎 べネックス長崎ブリックホール
6/26(木) 香川 レクザムホール (香川県県民ホール) 大ホール
7/18(金) 青森 リンクステーションホール青森(青森市文化会館)
7/29(火) 鳥取 米子コンベンションセンター BiG SHiP
8/4(月) 山口 KDDI 維新ホール
8/13(水) 群馬 高崎芸術劇場
8/25(月) 岡山 倉敷市民会館
8/29(金) 北海道 札幌文化芸術劇場 hitaru
9/1(月) 和歌山 和歌山県民文化会館 大ホール
9/3(水) 滋賀 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール
10/15(水) 兵庫 神戸国際会館 こくさいホール
10/17(金) 山梨 YCC県民文化ホール
10/21(火) 新潟 新潟県民会館
11/1(土) 沖縄 沖縄コンベンションセンター 劇場
THE RAMPAGE オフィシャルサイト
https://therampage-ldh.jp/
ミュージック・ジャパンTVの視聴方法はこちらから
https://www.mjtv.jp/how/

2件のコメント
語り上手な壱馬さん、聞き上手な海青くん、なかなかいいコンビですね🤗🍀 upありがとうございます🙇
この2人のペアいいですね👏🏻✨
放送も観ましたが、メンバーの名前も色々出てきたり面白かったです!!