vol.11 森の中のコーヒー屋さんへ
5月のさわやかな風が吹く日、
長野県・原村にあるコーヒー屋さんを訪ねました。
そう、〈vol.6 私の好きなコーヒー〉に登場してくださった藤村雅史さんのお店、
〝SUNNY COFFEE & ROASTERS〟がオープンしたのです!
木立の中を歩いていくと、森の中に現れるモダンな建物。
まわりには自然しかなくて、聞こえるのも鳥の声だけ。
そんな空間で、香りのよいコーヒーをゆっくり味わう……。
なんとも心地のいい時間で、
帰りたくなくなってしまいました。
今回の動画は、夢を形にしてしまった
ひとりの男性の物語……かもしれませんね。
———————————————————————————
営業日や営業時間については、Instagramで随時お知らせしています。お出かけ前に必ずご確認ください。
サニーコーヒー&ロースターズ
SUNNY COFFEE & ROASTERS
https://www.instagram.com/sunnycoffee_haramura/
〈vol.6 私の好きなコーヒー〉
31件のコメント
私も先日原村に行きましたが、緑が1番きれいな季節ですね。
コーヒーを入れているときにも鳥の声が聞こえてよい気分になりました。
水と空気が美味しいとお味も格別だと思います。
コーヒー色のお洋服も雰囲気にピッタリでおしゃれですね。
五感が研ぎ澄まされます。
是非行きたいですね。
12:05
画面からコーヒーの香りが漂ってきました。ごちそうさまでした😊
コーヒーを入れるのに分単位g単位で管理するのがとても苦手なので参考になりました。 浅煎りのフルーティなコーヒーは胃弱な私でも飲みやすいのですが入れるのも少し難しい気がします。
見ているだけで、深く息を吐きたくなる。
こんな場所で、コーヒーを飲んでみたい。
小鳥の声を聞きながら、時間を忘れて。
Such a serene and beautiful setting! Loved learning that V 58 v V 60 refers to the angle of the dripper. Thank you!
今年還暦なんですが、有元さんの佇まいを目指していきます。
コーヒー飲むお姿素敵ですね。
なんと贅沢なコーヒータイム。
有元先生の笑顔に惹かれます。
鳥の声を聴きながらいいですねえ。
となり町に美味しいコーヒーをいれてくれるお店があります。
一人外の席でランチをしながら小一時間本を持って出掛けます。❤
画面から美しい空気と芳しい香りが漂ってきます。素敵な珈琲屋さんですね。
コーヒー屋さんを上空からみた画がサラダみたいで、あんな風に見えるんだって。新緑の美しさが身に染みる季節到来で、わたしも長野の自然にふれてみたいなと思いました。素敵な画でいつも贅沢な気持ちになります。ありがとうございます。
淹れた珈琲の香りまで感じるような素敵な動画です。BGMが鳥のさえずり、美しい自然の移り変わり、最高に贅沢な空間の中で頂く珈琲。淹れ方に加えて、水、空気、自然のエッセンスがより美味しさを増しているのでしょうね。是非訪れて、実際に味わってみたいと思いました。森に作った珈琲店、本当に羨ましい生き方ですね。
毎回、素敵過ぎます❤あんなにお料理に精通されてるのにコーヒーの淹れ方は知らない、というのに驚きましたが有元先生らしくて❤未知の分野に対する純粋な探究心、年下だろうとも未知の分野のスペシャリストに対するリスペクトが感じられ人として更に憧れてしまいます。もちろん、有元先生のファッション、ヘアスタイル、小物に至るまで隅から隅まで観ちゃいました👀
アートディレクターの藤村さんの佇まいも大好きです❤いつか森のコーヒー屋さんに行きたいな😊(紅茶党なんですけどね😅)
土曜の朝起きてなんにもやる気がなかったけど、先生と一緒に珈琲飲もう!とソファから動けました☕
コーヒーは大好きでずっと生活の中にあったのですが、冒険することなくひたすら深煎りのブレンドを飲んできました。
そしてお恥ずかしながら前回の動画でスペシャルティコーヒーという言葉を初めて知りました…!
そういえば最近自宅近くにできた自家焙煎のお店がなんだかこだわりがあったような…と改めて調べてみたところ、スペシャルティのお豆を取り扱うお店でした。そこからこの世界にどっぷりハマっています。
新たな世界にいざなっていただいた有元先生と藤村さんに感謝です。
登山が好きで八ヶ岳も大好きな山域です。森の空気感とコーヒーの香りがダイレクトに伝わってくるような素敵な動画でした。ぜひ近々お伺いできたらと思います!
絵になるお二人でございます❤
化学の実験のようなコーヒーの淹れ方ですね。
コーヒーの魅力はあまり感じてませんでしたが、こだわった淹れ方、素敵な自然に囲まれた場所で飲むコーヒーはとても美味しそうに感じられました。
こんなに早く、藤村さんのお店を拝見でき、とても嬉しかったです。必ず、訪れる日を楽しみにしたいと思います。
YouTubeで、有元さん用に用意された、道具類のブランドを教えて頂けると嬉しいのですが、、、
また、先日、玄米と🫒オリーブオイルのプレートランチに行かせて頂きましたが、有元さんが、
キッチンの中でサラダを作るお姿を、拝見しながらのお食事は最高でした😆
これからも、沢山の素敵な動画を心待ちにしております。
お洋服はどちらのですか?とってもお似合いで、特に襟周りと色味が素敵です
鳥のさえずりだけで、素敵なBGMになっていて、見てるだけで森の中を体感できました❤ありがとうございます✨
Le cadre est renversant de beauté, grand plaisir de regarder cet échange d esthètes que l on aimerait côtoyer tous les jours!
いつも教えて下さる先生が聞き手にまわるのも新鮮でいいですね✨💕にしてもこんな素敵なイケおじ✨拝見できるだけで癒されます✨
藤村さんのお店オープン🎉おめでとうございます☕️✨
疲れた時に、思いっきりリフレッシュ出来る場所ですね🌿コーヒーは苦手ですが、6回目を見てから飲める気がしてます😊有元先生のクッキーや、焼き菓子があったりすると気分も倍増しますね♪
お二人がお店の前で手を上げて挨拶するシーン、映画みたいでじーんとしてしまいました
素敵です🕊️
歩く姿が美しいです。ファッションも素敵!
意外!
素敵なお二人と珈琲と自然豊かな環境で、小鳥のさえずりをききながら、最高に癒されました🎵ありがとうございます❣️
有元さん コーヒーには詳しく無いのに質問がするどい 仕事への追求の仕方がわかる 流石☆リスペクト
黒猫ジジの森のカフェ、という動画見て欲しいにゃ なんか共通するにゃから❤🎉