ライトジギング入門におススメ!東京湾のシーバス 「釣りたいっ!」第228回
釣りタイ。今回のターゲットはシーバス。 和名では成功復興鈴木と成長するにつれて 呼び名が変わる出戦を。鈴木クラスを釣っ て新年度を最先よくスタートさせたい。 ゆいちゃん頑張れ。 [音楽] この番組は釣り具のポイントの提供でお送りします。 こんにちは。プロアングラー山口みです。 アシスタントの小池ゆいです。 ゆいさん本日ですね、 ゆいさんにふさわしいターゲット。 お、ふさわしい。 はい。もうね、あなたはもう大丈夫だと思うんですけど出世をです。 おお、出世を出されてるから。 いや、全然全然まだまだまだこうま ということで、え、シーバス、 あ、シーバス。うん。 名前はよく聞くんですけどやったことはないですね。 やったですか。あの、ま、基本的には出世を 東京関東で言えば誠後、復興、鈴木とな、 ま、大きさによって 分けてるんだけど、まあルアーでやると全部 C技なんで。 ああ。ええ、そうなんですね。 都合がいいです。都合。そうですね。 ま、そんなことでね、今日はルアを使って、え、やっていきたいと思います。 今日ね、また応援来てくれてます。 どうぞ。はい、 こんにちは。釣り具のポイント横浜店の山西と申します。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 もうね、お願いします。俺聞いてんのよ。 はい。はい。シーバス超得意だ。 おおね。 たくさんじゃ教えてもらえますね。 あ、是非何か教えられることがあったぜひ今日ね、あのポイントサンドルアーも使いながらで、ま、基本的なことをやってきます。 [音楽] で、ま、ルアーのね、セレクトとかも教えてもらって うん。そんなことで今日は ドガンと沖のドンと 行きたいと思いますんで よろしくお願いいたします。 お願いします。 お世話になる船宿は横浜本目漁行の死 釣り船長崎や。東京湾をよく知るビ長の 案内で釣りを楽しめます 。朝7時30分横浜本目漁行出 。北製の恐風の中ポイントへ向かいます。 す道具はこちら。ゆいちゃんは初めての ジギングということでルアー操作をし やすい先上司のロッドを使います 。そしてカラフルなルアーの数々。山口 プロはメタルバイブレーションも準備して います 。やってきたのは羽田沖の水深20mの ポイント 。頭では飛行機が飛んでいます。 [音楽] えっと、基本的にはね、えっと、このジグっていうやつをフラフラッと、まあ、ま、ただ巻いてくるだけでもいいんだけど、 ちょっとアクション、アクションっていうね、動かすのを入れます。ちょっとやってみるね。 ま、軽く振り出してあげて。 はい。で、沈めていきます。 そこまで落としますか?はい。 ところがね、このシーバスっていうのは調子がいいとこの落ちていく時にね はい。食べるかかっちゃう。 へえ。そしたら上げてきていいんですか? そうでそれをね、合わせるっていう操作をするんだね。 で、今そこつきました。ついたら普通に巻いてくる。 はい。 このスピスピード覚えてて、これぐらい。あんまりね、青みたいにね、ピアピュピってはやりません。 結構ゆっくりですね。 はい。それでこの色見てて2色ぐらい、2 色はいかない。1食半ぐらいあのか巻くと はい。また落としてっていいです。 分かりました。で、この繰り返しですね。 全部上げなくていいんですね。 はい。今スング当たってるからね。 おお。じゃ、釣れちゃうかもしれないですね、今。 そう。で、この落とした時にギリギリのとこでここコって はい。じゃあやってみてください。 やってます。 ゆいちゃん、初めてのシーバスジギング。 まずは80gのシルバーを使います 。前回は人生初めての船酔いでダウンして しまい、釣ることができず悔しい思いをし たゆいちゃん。今回はその分まで釣りたい 。 そしたらね、ちょっと上げたらちょっと上げて軽くシュってこう向こうへブランちょっと出していいよ。うん。そしたらうん。お、ベリグ。 お、それで大事で そこまで落として釣りたいな。 次上げてきたらルアー買えます。 で、今何でルアー買えるかって言うと はい。 この場所ってよ、 ちょっと浅いよね。浅い。 うん。で、なおかつ今さっき自分がこれ試した時に はい。 当たりはあった。 かからない。 てことはワンランク軽くしてみるといい。 おお。ええ。 そうするとゆっくり落ちてくから魚食べやすいよね。 ああ、なるほど。 で、今見てたらね、あの、 さっきの当たりを見てるとちょっとね はい。 軽い方がいいなっていう感じだったから、ちょっとルアのセッティング変えましょう。 はい。 山口プロの提案で早くもルアーチェンジです。短時間でキャストにもだいぶ慣れてきました。 [音楽] すごいな。風が スルーン。すぐ横でポイントの山西さんがヒット。 おお、バれちゃった。あ、バれちゃった。 食いが浅かったのか。 バレてしまいました。残念。しいのでもう 1回落とす。 おた。 ここでゆいちゃんにもヒット。 あ、これ大事に上げてこないと。 うわ、いいですね。引きが最高。引きいいでしょ。 引きが楽しいわ、これ。 ああ、巻きすぎ。巻きすぎ。ごめんなさい。 出して。はいよ。イエーイ。 面白いだろ。楽しいわ。 釣れました。前回ちょっとね、全然釣れなかったので挽ました。 やっぱ軽くしたら正解だね。 せ、本当ですね。ア、軽くした瞬間に。 だから食わせるチャンスを作ってあげるには例えば 軽くしてみるはい。 ていうのがまず先にやる。 はい。 で、あの細かい当たりがあったりとかそういうことがね、あの出てくるからさ、 さらかんないなと思ったら軽くしてはい。 で、逆にもう入れになったら重くてどんどんどんどん入れちゃって。 はい。なるほどです。はい。 おめでとうございました。 ありがとうございます。 写真撮ります。 写真撮りましょう。 山口プロのアドバイス大成功。ゆいちゃん、初めてのシーバスゲット。おめでとう。 [音楽] そして持ち帰らない魚は早めにリースします。 できるだけね、あの、釣りとして はい。 長くね、こうだから早くリースしてあげることも必要だし はい。 どう後で大きいの持ってかいんだから。 そうですね。そういう心構えで。 心構えで。はい。 おっと。山西さん再びヒット。今度は釣り上げられるのか。 はい。ちょっと連すがかりでしたね。はい。ありがとうございます。やりました。型はちょっとちっちゃいですけど綺麗なシバスです。 このシーバスの次ギの楽しさって分かったでしょ? 1回で分かるでしょ?1 回で分かる。なんかはまる人の気持ちが そうすよ。 シーバスってよく聞くけど やったことはなかったから。 そうそう。実際ねここをちゃんとやっていけば色々な釣りに応用できる。 [音楽] ああ、勉強になるんですね。 そう。例えば立ちのジギングもそうだよね。 あ、はい。 立ち用のジギングって言っちゃうと結構深い。 はい。てっ てことはちゃんと糸のえ、面倒見たり [音楽] はい。 うん。で、立ちほどホールって言って落ちてく時にかじったりバッてかかったり多いからそういう感覚とかね。 まずこのシーバスをたくさんやって はい。勉強しとくと他の釣りにも 青物のジギングにでも はい。 通用する。入門にぴったりですね。 ぴったりぴったり。 ここでカラーチェンジ。ルアーを試すのもこの釣りの楽しさの 1 つ。そして山口プロも釣り開始。メタルバイブレーションを手にしています。 あ、来た来た来た。よし。 なんとゆいちゃんが変えたばかりのルアーでヒット。 [音楽] あ、でね、もうちょっと竿をね、立て。そう、必ず竿。巻きすぎないよ。巻きすぎないよ。 うん。したらもうそろそろそこちょっと待ってな。待ってな、待ってない。待ってな。で、はい、タ入れます。 [音楽] え、いいじゃない?いいじゃいいじゃない? やった。サイズアップしてるよ。 やった。 徐々に修正してってるよ。 徐々に あなたのためにある魚ですから大丈夫ですか? 修正してきましたよ。魚が はい。 見事にサイズアップ。さらに上をゆいちゃん目指しましょう。 [音楽] 元気元気。 今回の釣りたは東京湾のシーバスジキング。 ライトジギング入門におすめながら奥の 深い釣りでもあります [音楽] 。た、これはすぐ下でホール中 にポイント羽田沖から海近くまで移動して きました。 山西さヒット。シーバスが得意というだけあって船の中でダトに当たりを捉えています。 ありがとうございます。はい、やりました。あの、ストラクチャーについてるシーバでした。 え、水深20mぐらいで、え、魚には 真っ赤な反応が出てまして、ま、無数の始 がいるところでしたので、えっと、針を 多くしてヒットしたら確実に取ると思って 3本場にしたら、あ、うまくキャッチでき ました。イエイ。え、今回の竿はタオ用の ジギングロッドを流用して、え、使いまし た。またジグ がファルケン [音楽] Rランダムウォークアルファっていう モデルを使っております。こちら、え、 今日非常に 渋い釣化だったんですけども、17匹の シーバスを釣ることができて、え、竿柱も 取ることができました。そのジグが、え、 こちらになっておりまして、え、60gの ブルーピンになっております。これがもう サーフから、えー、ショアジギングまで、 え、幅広く使えるのにも関わらず、えー、 シーバスジギングにもめちゃくちゃお すすめな、え、ジグになっておりますので 、え、是非、え、ポイント前点で取り扱い しておりますので、是非、え、ご利用 ください 。だいぶこの慣れてきたと見 たい口プラゆいちゃんの竿を変えるよう です。そういうことになるのよ。 れたけど楽しい。 今度はちょっともうちょっとルアーっぽい 感じの竿にえしました。 で、これはね、曲がりがまた違います。 おお。あんま曲がんないと そう。いや、今度はね、これは曲がるの。 曲がるんですね。へえ。 で、硬い色もあるし曲がるのもあるんだけど、この特にこのメタルジグの使うシーバス鈴木に関しては少し柔らかい方が はい。バレづらいです。う、 硬いとあの竿の力が抜けてパってこう外れたりする。これは残ってるから、 [音楽] あの、すごくバレづらい。ただし ちゃんと合わせないと針が刺さんない。 ああ、なるほど。やからね。 そして山口プロはここでルアーをメタルジグに変え、とりあえず 1匹を狙います。 なんとまた山に西さんヒット ぐらいですかね。 来ました。 かかったね。よ あた やばいぞ。チャンスだよね。 るわ。 来ましたか。ゆいちゃんも続けてヒット。だいぶ活性が上がってきたようです。た、 [音楽] そして山口プロにもヒットの時が訪れました。 [音楽] 上がってきた。 よし。 イエーイ。 ありがとうございます。 下から出てきまし。ああ、背中にかかっちゃった。いやあ、なんでみんなとこにかかっちゃったのね。小型でございました。後だね。後ま、ちょっと今食ってくるから。 [音楽] [音楽] はい。 おお。頑張りましょう。 頑張りましょう。まだ、まだまだ。 まだまだ。うん。しょうがない。 [音楽] さらにポイント移動。東木島にやってきました。 1 匹釣って人心の山口プロはメタルバイブレーションで狙います。 ゆいちゃんも楽しみながらさらなる出世を狙います。 お、来た。 ゆいちゃんさらなる出なるか。 来た、来た、来た、来た。よかった。 [音楽] そっとあげてしまう。 頭から入れるから。頭からこっち。うん。よし。 ありがとうございます ね。 これは出世ですよね。この大きさはもう 当たり。これ修正じゃなかったらみんな泣いちゃうよ。本当によかった。 [音楽] 釣れました。 完璧だったね、今ね。 完璧。いやあ、ちょ、結構集中しましたよ。 でもほら竿もこう曲がって安心して負けたですよ。 はい。しっかり。 そうだね。もうね、無理しないでやるから。あの、こういうサウス買っても大丈夫だね。 うん。 見事な鈴木サイズを釣り上げたゆいちゃん。初めてのシーバスジギングで大出世です。釣った魚を美味しく食べることも大事。山口プロが神経締めをしてくれました。に入ってく。 頭さ、向かってます。 そう、そう、そう、そう。あ、そうなん。 頭から 再びポイント移動。残り時間もあとわずか。山口プロはメタルジグで最後にもう 1匹狙います。 来た。 ゆいちゃんすごい。ヒット。この日は絶好調。 お、いいサイズ、いいサイズ。 おお、いいサイズ やった。さっきのが大きかったか。 でもいいサイズですね。 結構釣れても何匹釣れたか覚えてないけど結構釣れてます。 負けるな。山口プロ 来たんじゃないですか。ヒット。お、まずまずだった。 [音楽] よし。最後に、 最後の最後にすごい。 ああ、良かったです。メタルに変えてね、あの、ちょっと距離出して、え、探ってきたら当たりすごく多かったですね。今ね、なんとかかけることできました。東京湾はシーバスの魚が濃いことで知られています。楽しいバスジギング。 [音楽] [音楽] 是非お楽しみください [音楽] 。釣りグのポイントからのお知らせ。 スマートフォンでは会員カードの表示だけ でなく溜まっているポイントや購入履歴 なども確認することができます。是非ご 利用ください。 [音楽] はい。お疲れ様でした。お疲れ様でした。 いや、みんな感動してたぜ。 [音楽] 本当に初めてなんすか、あの人。 いや、もうありがとうございます。たくさん褒めていただいて。 いや、でもどうでした? いや、もうすっごい楽しかったです。初めてだったんですけど、やっぱ引きも楽しめるし、 今日結構ね、なん、釣化もあったので 楽しめました。 いやあ、本当にね、あんなにあの、竿を変えてね、最初固めの竿でも無理するかもしんないからって言って、え、硬い竿を で、今度は竿を変えてちゃんとこう ルアーのようにね、ルアーロッドをちゃんと使いこなすっていうことができたから はい。いや、もう大も思うんすよ。 いやいや、もう で、長下もほら、上がったじゃない?ちちゃ い。上がりましたね。 で、落ち着いて弾を待って。 はい。 そういうのもうできてたからね。 いや、楽しみだ。今後が 勝った。ま、出世したってことでいい。 そうですね。出世いっぱい釣りましたもんね。 いや、ちょっと若干足んなかったがね。ま、でもね、あの、今神経事もしましたし、あの、何本か持って帰ってね、東京湾のこの江戸前の鈴木の美味さん 味わってみてください。 はい。食べてみたいと思います。 またね、やってみましょう。 はい。またやりたいです。これはもうはまりました。 はまった。はまりました。 それが狙いでございます。 皆さんも是ひやってみてください。 それでは次回お会いしましょう。釣りた。 [音楽] この番組は釣り具のポイントの提供でお送りしました。 [音楽]
「釣った魚を美味しく食べる」がテーマの釣り番組。釣り場周辺のお店や観光もあわせてご紹介します。
ビギナーも安心の基礎情報満載!旬な魚を釣りまくり!
今回の放送内容は…
横浜本牧漁港から出船、ルアーを使ってシーバスを狙います!
成長につれて「セイゴ」→「フッコ」→「スズキ」と呼び名が変わるシーバス。
スズキクラスを釣って新年度の幸先良いスタートとしたいところ…
ぜひご覧ください!
#釣り #シーバス #小池唯
【出演】山口 充、小池 唯
■番組ページ:https://c.myjcom.jp/jch/p/tsuritai/