熱いぜ!朝活!ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU 第34話「NEXのはらわた!! 狼の街に天使の接吻を…」公式
毎朝06:30にプレミア公開!
熱いぜ!新学期は『ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU』で朝活しよう!
※土・日・祝は配信をお休みします。
ーーーーーーーーーーー
見放題サービス『東映アニメチャンネル』にて、約8,500本の人気アニメを配信中!!
https://www.amazon.co.jp/gp/video/storefront/?benefitId=toeianimejp&ref=dvm_ptm_off_jp_ac_c_toeianimejp
ーーーーーーーーーーー
■ストーリー
少年ツワブキ・ダイヤは父と小型船で海に出て、洋上に燃え上がる黒い炎を目撃した。その中から巨大な怪獣が出現し、父や船員たちは海中へと消えてしまう。ダイヤに迫る危機…その時、巨大な機械の竜が出現し、危機一髪のところで守ってくれた!
それから五年、再び地上に巨大な怪獣が現れた時、中学生になったダイヤは巨大な機械竜その名も「大空魔竜」と再会する。大空魔竜の頭が飛び出し、ガイコツを胴体としてスーパーロボット・ガイキングが姿を現した! ダイヤはガイキングのパイロットとなり、巨大な怪獣を撃破するために戦場へと降り立つ。さあ、侵略者・ダリウス大帝の野望を打ち破るのだ!
■解説
スーパーロボットアニメの伝説の名作『大空魔竜ガイキング』が、30年の時を経て装いも新たに復活! ガイキングに憧れてアニメを志し、第一線で活躍するようになったスーパークリエイターたちが、子供時代の夢を形にするため一堂のもとに集結した。旧作のテイストを残しつつ、全く新しいエンターテイメントとして結実した映像は、動きのひとつひとつに至るまでが一級品。老若男女の熱き心を燃え上がらせる、必見のタイトルだ。
■番組情報
放映開始:2005年11月12日
放映終了:2006年10月24日
毎週土曜日 10:50~11:20(第1話~)
毎週日曜日 6:30~7:00(第14話~)
EX系 全39話
■スタッフ
原案:株式会社MK企画(第1話~)、エムケイ(第29話~)
プロデューサー:梶淳、櫻田博之
シリーズ構成:三条陸
シリーズディレクター:細田雅弘
製作担当:額賀康彦
キャラクターデザイン:山崎健志、山崎展義、直井正博
美術設定/美術デザイン:中村光毅、本多敬(第17話~)
音楽:手塚理
■キャスト
ツワブキ・ダイヤ:田中真弓
ルル:川上とも子
ピュリア:木内レイコ
キャプテンガリス:大川透
リー・ジェンシン:草尾毅
ローサ副長:半場友恵
ダイモンじいさん:大友龍三郎
フジヤマ・シズカ:雪野五月
ハヤミ・ナオト:進藤尚美
サコン:田中秀幸
■OP楽曲
「GAIKING」
作詞:YOFFY
作曲:IMAJO
編曲:大石憲一郎&サイキックラバー
うた:サイキックラバー
■ED楽曲
「ボクニデキルコト」
作詞:MIZUE
作曲:徳永英明
編曲:坂本昌之
うた:徳永英明
(C)東映アニメーション
43件のコメント
『東映アニメチャンネル』では10,000話以上の人気アニメが見放題! 今なら14日間無料!
https://x.gd/DgobT
テレビアニメ『プリキュア』『鬼太郎』『デジモン』シリーズ全作品、他にも『ドラゴンボール』シリーズや、なつかしの魔女っ子アニメ、ロボットアニメ、そして放送中作品の見逃し配信もあります!!
今は、過去を知る。
お、御曹司ぃぃ!?ディックの意外な出自っ!おめかししたルルちゃんも可愛い……。
前回に続き、サブタイトルの妙なノリを忘れるほどの本編の盛り上がりですね……!
ガイギングも残り5回で終わりですね💕︎次のアニメ楽しみです
他の作品なら、普通に◯んでたな。
あ〜!2時間遅れだ!悔しい!!しかも急展開を逃した。
ルルの試着とダイヤの「嫌だよこんな七五三みないなの~」
かわいい(笑)
アメリカ海軍が〜〜〜〜〜〜どうして・・・・・😨😨😨‼️🌲
補給と、歓迎~~~パーティーだとぅ~😰😰😰‼️罠じゃねぇ~だろな~~~😮💨😮💨😮💨😮💨🌲
ディックが😨😨😨‼️ネックスの、御曹司〜〜〜〜😳😳😳😳😳🌲
ローサ副長、会食の場でも和服なんだな…
3:40
キルジャガー(俺)「 21:09 をオカズにどうぞ〜誰がいません?」
やはり〜〜〜〜〜罠じゃねぇ~か~~😭😭😭😭😭‼️
やっぱ、大空魔竜の、エネルギーが〜〜〜〜〜目当てか~~~~😓😓😓‼️🌲
父親にこだわるダイヤにキツく当たったり、「親と子供は他人」とか言ってたから、デイックの家族関係には難ありとは思ってたが、なるほどこれは・・・・。
残り5話の中で、この親子の仲を改善できるのかねぇ。冷酷なようで、わざわざ息子の前に顔出したあたりなんとも思ってないわけでもなかろうが。
ネックスまで、裏切り〜〜〜〜ダリウス側に、付くとは〜〜〜〜😓😓😓😓‼️🌲
補給+休息回と思ったら実質敵の罠で大ピンチだったな。
そんな中だけどローサ副長とダイモンじいさんの和装いいなって見惚れてた。
ナオトまだユニホームもらってないんだ!?
ダイヤのタキシード姿は孫にも衣裳だね(笑)
ディックの過去が明かされる回…………負けるなダイヤ😢
ディックに何故ライキングかバルキングに乗せなっかたのかな?
やっぱりローサ副長の和服姿似合うなぁ。
ダイヤ地雷を踏んだな
ルルのおへそエロい
ディックがルルをデートに誘った時、てっきり「大空魔竜を降りて俺と駆け落ちしてくれ」と言ってるのかとw
14:30のブーツって、グレンラガンで見たような……
キルジャガーって呼べば来るんだ…
ハガレンのボス!
ルルちゃんオシャレ~🌟(*´Д`*)💖
このあとただでさえ低いプロイストの株がガラガラと崩れ去るというか。ロボットアニメの中でも屈指の暗君なんだよねプロイスト
親子間で誤解が…とかじゃなく本当にダメ親父のパターン
てかナオト君、このまま最後まで転戦する気みたいだが親御さんとか大丈夫なんだろうか…帰ってすらもいないんじゃw
話数がないから帰る時間もねえ!
今回は特別出演で大文字博士役の方が声出してたんだよな。なお秘書はピンクのカバ。
サコン先生、シズカさん、ナオトくんがお留守番してなければ詰んでたな…
23:47 23:51 24:02 24:21 24:32 24:37 ダンガンピクチャーズ
NEXのパーティーシーンを観て、私は、ガンダムSEEDFREEDOMのファウンデーションの舞踏会パーティーを思い出したよ!パーティー付きの話はアニメ界のお約束ですね~。
ディックの父親超最低よ!家族を道具としか見ていないなんて…コードギアスのシャルルとマリアンヌと同じ酷い親です!こんな父親絶縁して当然だよ!ディックの決断は正解でしたね!!
ルルのファッションショー可愛いです❤この話のディックは、ジェットマンのブラックコンドルのようにカッコいい~。自分の生い立ちや父親への苛立ち等の過去話を本命のルルに聞かせて本人は満足したでしょう。
活躍はしたけどルルを連れ出したディックがお咎め無しなのちょっとモヤる
ディックパパ
キルジャガーを強化
母子で過ごした家を状態は悪いが残してる
パーティーを抜け出したディックが家にいると察する
どうあれディックの事は大事にしてるんだよね
ディックの自由行動に今回は助けられたな
……こんな家庭じゃ、そらディックもグレるに決まってる。
最初の頃、ディックが何かとダイヤに突っかかってたのも、『ツワブキ親子が羨ましかった』からだと思う。
自分じゃ、どんなに望んでも手に入れられなかった『モノ』をダイヤは当たり前の様に持っていたから……。
大空魔竜ガイキングの大文字博士役の柴田秀勝
7:24 七五三ww
10:47 副長着物キャラ健在か!
11:47 ナオトもスーパーマン!?
17:10 テーブルでか弾防げてるんだろうか…?