大人のお笑いトーク『古い友人たち』

[音楽] 回しちゃったね。どんどん4 個が増えてきてやばいすか。普通に出ちゃっ。普通に出ちゃうんでするかよ。 どうも平井原ひです。 どうもせです。ミフエペンター丁です。よろしくお願いします。よろしくお願いいたします。 喋っていきましょうよ。はいはいはい。 今回はあります。 ああ、方したらなんかない感じですね。いや、あるですか?喋りたいことがあるんだったら別に喋ってもらっていいし。 いやいや、いや、でもまあね、前回も喋ったから別に毎回の最近小ゼリア探り合いの時間。 [音楽] 探り合いの時間。 大人なら時間。私もね、ちょっと聞きたいことあるんですよ。 あ、じゃ、いい。いいですか? あの、今回僕、えっと、今の全国ツ話20 か所やってて、 で、西日本の方に行ってたんです。ゴールデンウィークの時に。 うん。 で、えっと、え、落語研究会だったんですけど、大学は何人かその先輩とか後輩が見に行ってくれて、 で、ちょっとその後で、ま、同会議的に飲み会をしやってくれたんですよ。 うん。 で、ほんまに、え、何年ぶりですかね? 16年ぶりぐらいと156 年ぶりにあ、会う人たちだったんですよ。はい。はい。 はい。で、その後香川で講演した時は、 え、18 とかの時に、え、初めてバイトした先の、え、社員さんが実は香川の江戸時代からする新のうどん屋さんの息みたいでうん。 あの、後をついてたんですよ。 で、せっかくだから食べに行ったんですけど、ほんま 20年ぶりぐらいに再開したんですよ。 ああ。 で、なんかこんなことをなんか立て続けにその 15年とか20年ぶりに人に会ったから うん。 そういうことってありますと思って。こんなことあんねえやわと思って私。 いや、ま、でもあるでもむずいけどおせが言ってるからむずい。はいはいはい。あ、ま、まあまあね。 でもなんかそんだけ相手人にはあんまなくないすか? いや、あ、かに15年20 年とかなってくるね。そうですよね。 ま、でもそん時に俺よく思うさ。 はい。 いや、俺も、ま、そこまではいかないんですけど、ま、は、高校のさ、 はい。あの、同級生が 今東京の方にはい。 いや、もっといるかもしんないけど、あの、近かった 3人だけいる。はい。はい。3 人ぐらい行く。え、え、すごい で本当にね、3ヶ月前ぐらいだから。 はい。なんかと久々にどうだみたいな。 はい。ていう言うかさ。じゃあいい。 飯でもみでも行ってるようにはってそれも 10年ぶりぐらいはあっても うん。であるしはい。 本当そういう時も思うんだけど はい。本当に何も変わらない。 いや、わかる性っていうか はい。 ま、各々その不思議なもんで見た目ものが全員そんなに変わってない見えるし はいはいはいはいはい。 そもそこのなんていうの4 人であった時の関係性の会話の内容というかはい [音楽] うん。 [音楽] なんでこんな変わんないんだろうと。不思議ですよ。不思議で。僕もそんな感じで 20年ぶりとか15 年ぶりに会うことなかったんで ちょっと期待してたんですよ。 干した全然変わってないから でちょっと片すかしあったんですよ。 なんかあれあれと思ってもっと変わっててくれよみたいな。 あれが不思議なんだ。だから旗から見たら全員があのねもちろんおじさんになってるんですよ。 うん。そうですよね。うん。 働いたら全員落としとってさんだよ。だけど我々からしたら何も変わらないね。あ、やっぱりそういうんじゃないかと思っちゃう。 うん。 あ、やっぱそういうもんなんすね。なんか僕もいや、僕だけ思んない再開してたのかなと思ったんです。ちょっと いや、でも俺もあの高校の高校中学から同会年かに久しぶりに呼ばれた時全く同じことしてはあ、やっぱそうなんだ。 [音楽] やっぱね、パッと見てあ、あいつはあいつだってもうん。 分かったし。顔もなんか思か残ってるし。 あ、 なんか喋り方とかもなんかね、ほぼあの時のままみたいなとか [音楽] はいはい。変わんないんだ。だ、多分俺1 番変わってますよ。 あ、そうなんです。 それで言うんだろ。なくとも髭が髭だったよね。あと天が発動。はい。 うん。それもそうだしそもそも喋んな。 ああ。そもそも声を発するようになった。 そっか。そっか。 ま、芸人るようになったっていうのを書いては当然ますけどいいじゃないですか。でもそうしたらみんなにちょっと俺変わってたよ。提供できてるじゃないですか。 [音楽] え、で、変わってたよみたいな平井君変わってたよ。あ、じゃあ平井君じゃないですもんね。本名はウ変わってたよ言って なんかちょっと楽しいじゃないですか。変わってる人い 楽しいのかな。ま、 変わってるという方が楽しいよ。 ま、男は特にその25 ぐらい以降でそんなに、ま、太るやつぐらい太ったりだからその劇的に太ったり劇的にはげたりする人いなくていいや俺もあんまいない。高校ぐらいになっちゃうともうなんか大体ね、そういう人出ってそうかも。 あとはシワが増えるだけとかそんなもんだったりする。変わんない。 うん。 うん。なんかもっと変わってて欲しかったな。 なんかうん、もっと寝かせばよかったかなっていう気持ちもありますね。 でもそのあれなんだんだろうな。だからあれなんか最近その似たような感じてどこで思ったのか島に書いた時 [音楽] はい。 そう鹿児島にさえた行った時に はい。 それこそ普通確か20 年ぐらい開いてるやつあった。 はい。たまたまはい。 ま、たま、たまないしかも店ではい。 やっぱりね、そのな、何て言うんだろうね。 20 年なかったみたいなこの会話の始まりというか。 うん。ええ、 そんなナチュラルに入るんや。会話だから。 へえ。 なんかびっくりしたもんな。20 年かなかったみたいな。いや、すごいな。それはそれで素敵やな。でもまた作業しやけて。あ、そうなんだ。 その逆になんかその近いと変な感じじゃないですか?その何例えば芸人とかで [音楽] うん。ま、1 回ちょっとこう仲良くなりかける芸人がいたりするじゃないですか。うん。 で、そっからしばらく合わなくなって、ま、 23 年とか合わなくなって久しぶりにあったらうん。 [音楽] あれ、俺こいつに対して警口だったっけみたいなとこ。 ちょいリセットね。ちょっとあります。 なんかちょっと気ない感じの入れになっちゃうみたいな。 多少だけな、ちょっとだけ仲いいやつが何ヶ月もあくと確かにちょっと困る。確かにどういうで接してたって言ってなんかリセットされちゃうんだ。 いや、そもそもそのあっちが覚えてるかどうかも分かんない恐怖。 そうすね。うん。なるほど。 はい。はい。それこそ3 年ぐらいだけです。うん。うん。うん。 それがあるな。ま、よくあの言われることもあるし。ギャンキハというか。 はい。はい。 それこそ追いこのウォーターズ はい。 え、グレーのもう8年目ってたけどはい。 今がいくつなんだろう?27まだ18 ぐらい時に 俺長野さんに行くしまってからグレープに結構はい。 [音楽] あのゆく行ってた。はい。はい。 長野さん周りの手伝いのことかさんのありとかでウォーターがいて はい。 ま、そのアあ言ってたから5 年ぐらいある。はい。 で、なんか俺はそのお久々だのめっちゃ太ったなみたい。 はい。 言うんだけどあっちからしたらこれ覚えてるんですか?ああ、はいはい。多分リセットされてるだろうって思う。 [音楽] ああ、あった。この前 ま、その向こうからすればだ嬉しいすね。嬉しい。 嬉しましない。ま、そっちが嬉しい完璧もあるかもしんないです。 びっくりはされんでしょ。 うん。なんかその久しぶりの再開ってわけでもないですけどその うん。 渡辺コディスクに帰ってた。なんか3期生 そん時の同期のやつが でいいがコメディスク卒業してその後音楽の道に行ったんですよ。 ああ。 で、バンドをずっとやってて、で、そいつのバンドもちょ呼ばれて見に行ってた。 へえ。 だから定期的に合ってたし、で、普通に話とかもしてたんですね。 で、ちょっと前にそいつのバンドが解散して、で、今芸人バンドやってるじゃないですか。で、こっちのバンドのドラムのやつもちょっと、ま、やめて、ま、北海道しかさせ、北海道で帰っちゃって、で、ドラム探してて、そのいつがドラマだから 入ってくるやんつ。 で、最近入ってくんですよ。 あ、すごい新ですね。 だから、ま、その何、久しぶりの再開でも全然ないんですけど、ちょいちょい見てはいたんですけど、 そいつがその学校を通ってる時、あの、コメディスクール行た時 はい。 あのね、すんげえイケメンとして扱われてたんですよ。は 顔がすんごい綺れて、ちょっとなんかハーフっぽい顔で で、シュットしてて、うん。 で、今改めてこうバンド一緒にやるでしっかりこうはい。 対面して喋るようになったらね、 あのね、やっぱヘビスモーカーだし 酒もやるから あの顔がねどんどん汚くなってい で下っぱらも結構出てて もったいねえなっていう話 ああ あんなにあんなにイケメンだったのにっていあでもそういう人言を久ぶに会いたいわったなっていう そうそう基本は変わってないんだけどなんか そのままなんかモテルで絶対行けたはずなのにっていう。 いや、いいな。好感度、好感度っていうか、ま、会いたいな。そういう風に 変わったな。おええって言た。ああ、なんだかんだ。もうそれそれがもだから学校かけた 20年近くたから。あ、 たな。ま、俺もあれもあったな。そのや、今時代がさ、変わったからさ。 はい。 今だったら色々もちんだけどさ。 いや、それこそ高校のど、同級生 うん。で、まあまあ喋ってたやつ。 クラスは違ったけどまあまあ喋ってたやつ。 はい。 と、あの、20十歳か21 ぐらいか地元にさ、ま、いなかったほら生姜帰って はい。 小学校帰ると誰さ帰ってきてくらうん。なるほど。はい。はい。はい。はい。 で、あの、伝しかなかった。 その足に行くと俺で言うとその [音楽] す、絶対その知り合いがいいみたい。 へえ。面白いな。そういう はい。つたやい。はい。 で、知り合いがいいです。おわつってあっちにあいついたよつって。え、マジで?て言ったらさ、あの、お重くそ整形してた。 ああ。ああ。 どう見ても。はい。知ってる顔なくて。 はい。はい。でも分かるんすね。でもさすがに声し。 はいはいはい。へえ。 目が全然違うんです。はい。はい。え、 あれは本当に何も言えなかった。 確かに変わったな。変わったでも言えない。確かに。 確かにね。うん。変わってんの?うん。 めちゃくちゃ。それは確かに言えないのはで、今、今だったら、今だったらね、おい、やったんだ。まあ、まあ、結構一般的な。今だい。 [音楽] うん。15年ぐらい前。 ああ、確かにちょっとなんか微妙かも。この時期は 15 年上ま、ちょっと鈍れないでしょ。ま、ネガティブに捉えねられない。 うん。 こっちはそんな意図がなくてもその当時だったら確かにシンプルで男でとか思った。 ああ。ああ、そうか。男で。 うん。うん。 気にし気にしてた。結構最端ですね。 確かにね。早い段階です。そう。早い。 綺麗な人やった。め ちゃです。へえ。 で、言わねえです。 ま、自分からね、確かにあるのもあれやめてほしい。あれやめてほしいでしょ?え、どういうことですか? いや、はっきり変えたんだったら うん。変えましたって言ってくれないと。 [音楽] ああ、分かる。分かってるって。分かってる。でもそんな見てくれてた方もあるじゃないですか。なんかいやいや分かるだ。で、僕が完全にもうめっちゃ立ちるタイにしたとしてなんか自分からのあれかなみたいな。 いや、その いや、おせだったら言うよ。ちょっと促して欲しいっすよね。せめて。あ、あ、ねえみたいな。あ、そうなんすよ。 2 人にしましたみたいなその感じでみたいですね。なんか自分からの違いますね。なんか でも言うと言える。 菩言えるよ。少なく本当ですか? うん。 いや、ま、あんまり言われなかったら自分から言うだろうなと思って。 あ、本当? いや、だってなんか気持ち悪いじゃないですか。なんか明らかにだってこだこの関係性でさ、分からないわけないじゃ。 ああ、そうや。気づいて。あ、でもファラオさん正確におるかも。ファラオさんは気づいて欲しいと思って。そうす。なんかちょっと。え、そうすか? はい。あ、あれか。じゃあ綺麗だった。 はい。急にどうした? はい。みたいな言ってほしい。で、で、なんかちょっとやちょっと寂しさんちゃうかなと思気づい気づいてよっていう部分あるんかなと思うんですけど。 ああ。いや、 そんなことないですかなあ。ないと。あ、本当すか? あれない。 本当ですか?全然気づかれなかったら気づかれなかったでいい。 全然いい。あ、そう。 ちょっとした変化とかある。 噛切ったとか 噛切った全然なんかギャグですね。言ったりますけど気づいてやる。 別に気づかれなかった。 あ、そうなんだ。あれギャじゃギャグなんすね。あれは ギャグですね。 なんか僕すぐ言うイメージあるからやっぱ一にあれは気持ちの中にあるかな。寂しさもゼロではない。いや、ほぼゼロっすよ。別に別に同じないっすよ。 [音楽] なんかなんだろう会話のなんかその的な感じで言ってるだけでどうした?どうしてんだ?あいつえまでも 15 年前ですからもっとどんどんバージョンアップしてるかもしれかもしれないね。可能性はありますよね。 うん。めっちゃ映画好きなやつだったんだよ。ええ、 でもなんかね、会えるのがいいですよね。 て、5 年前か20 歳か地元帰っても大阪やとまあ合わないですよ。その偶然合うなんて絶対ないですもんね。 [音楽] まあ、そうか。アフリカ。いや、田舎はもうこの辺ないですね。うん。 前見てましたけど、田舎なんて、あの、あ、この 40° 超えるとむしろみんなガンガン帰ってるから。 [音楽] へえ。 あ、そこお子さんとか連れて行ったりとかするんですかね。 みんなね、G。うん。 そんなにみんないるのって。 へえ。なるほど。普通になんか定期的に集まったやつです。 [音楽] そうなんや。一緒にやっぱコミュニティが強い。そうですか。なんだったら山の猿とかの知り合いだったりするぐらいす。 いや、なめすぎだって。そこまでそこまでじゃ。 野生の夜犬とかも田舎だね。久しぶり。 いいな。そういうのもんなね。 でもおせさん変わんない人だった。 見た目的にも あ、変わんないって言われました。そうよく変わんなわっすよ。 びっくりしたのは1 回あのなんか昔バイトしてたカラオケで働れた女の子 2 人が僕浅草さの喫茶店でその次の時間潰してる時にたまたまいてうわあみたいななってな若帰りましたねて言ました。 いや、吹けてたのちょっとショックでしたけど [音楽] 吹けてたっていうかな。ま、てずなんかずっとこのだって俺主合ってもう 10 年ぐらいます。あ、そう。最初からこれだったんだ。本当ですか? ま、そんな変わだいぶ言われません。変わったってそもそもなんかあ、そうか。あの頃と比べたらあ、だいぶ違う。雰囲気に変わってるそもそもなんか人のちょっと当たりいというか。 うん。も違うわ。 単純に見た目めっちゃ変わってます。 あ、そうなんですか。だから10 年前とかのちょっとこう知られるようなタイミングとかはもう本当髪もなくないぐらいあったし。 あ、いや、確かに。あ、どうし、 ちょっと気持ち悪い。 そう、そう、そう、そう。うん。 そう。なんか本当昭和のフォークションみたいな感じの確かに雰囲気だったし。だからそれはだいぶ変わったって言われます。こなんだったら綺麗になった。 [音楽] 言われたい。いいじゃん。 いや、言われた。言われた。言われた。そ、ごめん。綺麗になった。いや、いや、いや、 言われたかった。なんだそっちに穴を落とすの? そうなんや。だ、結構自分は俺は結構変わってるかもしれない。 [音楽] うん。ま、確かにそうだ。 昔の映像出てこう出てきた時 うん。あ、こんなったっけ思って。 うん。あ、本当に気持ち悪い。 いいですね。なんかその眼鏡でこうピンのメ鏡ネみた ああ、そうですね。 ね。うん。 なんか歴史を感じられていいじゃないですか。変わってる方がちょっとそうなんだな。 うん。変わうん。ちょっといいけどな。やっぱりそういう人に会いたいけどなんそこの興奮もしたい。分かりやすく見た目変えたい。髪型とか 髪型染めてみたりとか。 ああ、まあね。ま、もうちょっとなんか 560 代になったら染めようかなと思ってますねえ。 はい。 あ、それ白髪がってこと? いや、なんか僕寄せで見てるとなんか60 代ぐらいなって逆に髪の毛に色入れってたらちょっとかっこよく見える感じしますね。なんか あ、そうすか。 だ、うん。ま、予選に出てるからかもしれないですけど、今僕の年齢で紙ちょっと染めてるってあんまりよ、あんまりかな。ま、逆にうん。ちょっと痛い感じに見えるのかなっていう気がしてしまうんですよ。 [音楽] まあ、まあ、まあ、そう、政治かもしれない。 そうだからちょっとうん。寝る上になって染めたいなと思ってます。あ、 分からんだよ。右上なんかかっこいいすよね。 70 ぐらいで金髪にしてる人とかでもそんな真っ白とか似合うんですか?銀 いやそう。もう完全に吹けましたね。なるでしょ。おじ、おじいさんだでしょ。その時にやったら勝手に白くなってるでしょ。 [音楽] 喧嘩は工事みたいになりそうな気がする。いや、めちゃくちゃいいや。若い時にできたらいいんですけど。うん。もうその時は勝手に白くなってます。絶対。 まね。うん。 そん時まではちょっとね、あんま染めてないかな。うん。 [音楽] いいですよ。70 代とかてかっこいいすよ。あ、え、ま、芸人はなんかね、その吹けないって言いますもんね。 [音楽] ああ、特技とか うん。 うん。見られてるっていう意識はやっぱそこにみんなあるから、ある程度こう ね、若くあろうと、ま、綺麗にしてなきゃっていう意識も当然あるから芸人だったりとか大人だったりとかをね、 ワ入れるっていうのあるかもしんないですね。 確かに女性芸人とかみんな若い人がある。あ、ねえ。 [音楽] ま、それはそうですよね。確かに確かそう。 イカちゃんが30て30?ああ、しか30 は早いだな。早い欲しいですね。そっか。 そうですよね。え、もレイラちゃんも成人 したんですからね。早いてまだ俺小学生の イメージずっと 素分す。 いやいできるだけ変わらずみましょう。 うん。はい。 ま、でもま、ま、どうしてもやっぱよっこ衣装で増えちゃう。 [音楽] そうすね。よっこ衣って言ってましたね。 よっこ衣はいいんです。よっこ衣しとかなんかそういうおじさん親父ギャグ増えたでしょ。 いやいやさすが以外ない。 嘘なんか瞬発的に言っちゃいません。なんかダジャみたいな。 え、どういうこと?あ、もうその、その、 いや、すごいよ。相当おじさんですよ。おじさんじゃっちゃうの始まって。 え、すごいね。うん。 あれ廊下らしいですよ。やっぱり なんかね、あれ頭の回転が上がってるんじゃなくて鈍くなってその同じ音のやつにあの傷というか同じ音出してうというか ああらしいです。うわあやばいっすね。 俺ちょっと始まっちゃってやっといて。あ あ、でもま、それは大人かでいいや。親じいさ ちょっとそうでやばいかもしんない。 思想生活でダジャレって思ったことない。あ、やばい。なんだったらちょっと好きになってきてます。ダジャリが。 あ、じゃもうあ、じゃあもうそうすよ。そ やばいっす。ちょ気をつけない。 うん。 まあ、ちょっとね。はい。 そんなロー角外も含めて はい。見守っていただいて隣になってる。 はい。あのそこは言い合いましょう。ま、そう増えてきたらしてみなしです。ちょっと私多いですよ。そうですね。助け合っていきましょう。います。 ということで今回は以上になります。ごきげよ。 ご用。ごきげよ。 [音楽]

平井“ファラオ”光(馬鹿よ貴方は)、おせつ(おせつときょうた)、三福エンターテイメントの3人による間と空気のコントユニット『大人のお笑い』のチャンネル。
今回はトーク。久々に再会する友人たちの話。

↓↓こちらもよろしくお願い致します↓↓

★★★【低温お笑い集会『死の舞踏』】★★★
生きることとは影と向き合うこと。影の中にこそ生命力は宿る。
温度感の低い芸を見せる芸人たちの宴。

2025年06月19日(木)
開場 18:30 / 開演 19:00
●予約
料金2,500 円(後日配信2000円)

出演者:
大人のお笑い(平井“ファラオ”光/おせつ/三福エンターテイメント)
タブレット純
マツモトクラブ
まんじゅう大帝国

予約
https://tiget.net/events/398970

【平井“ファラオ”光】
YouTube『平井“ファラオ”光の珍妙部屋』:
https://www.youtube.com/channel/UCNkKe7Vk39STmx2aIjiRPdA/videos
YouTube『ひげスタチャンネル』:
https://www.youtube.com/channel/UCtLVWHZj-ie6E3OU2xF_Bgw
Twitter:

【おせつ】
YouTube『おせつときょうたCH』:
https://www.youtube.com/channel/UCVKAsXjXDWx1uYfq_gC3xCA
Twitter:

【三福エンターテイメント】
YouTube『今夜も星が綺麗ですね』:
https://www.youtube.com/channel/UCG_r7tjWvBnUERX1V-D0Uew
Twitter:

#お笑い #平井ファラオ光 #おせつときょうた #三福エンターテイメント #トーク

1件のコメント

  1. 変わる人・変わらない人のお話おもしろかったです
    ファラオさんはあらゆる面で変化がすごいというのは私もよく思います笑
    それもまた、ずっと見ていたいと思う理由の一つなのかもしれません☺️

Leave A Reply