【理不尽】「なんで?!」心が痛くなったバラエティ番組の現場 #245

ウエストランドとかも相当しいどかったみたい言ってたよね。 そこ切られてあの俳優さんが好きなもの聞かれてええって悩んで勇者に歌わせないな。 そう歌わせないね。なんでなんすかあれ。 ハズレーザーと商員寺のチルルームル マジで嫌な話ばっかになって申し訳ないですけど。 あ、いいよ。この前番組でうん。 ま、小レースで結構結果残した若手のこと うん。うん。共演したんですよ。 俺あんま小レースで結果残した分かってと共演しないですよ。そのなあんまり あ、 そのゴリゴリのネタ番組とは出ないからもそも 呼ばれねえから巡りが合わないというかね。はい。はい。 で、共演してうん。 で、ま、楽屋も何人かで一緒だったんで うん。 ま、挨拶した後、ま、離れ座っててそしたらスタッフさんが打ち合わせみたいなて来て、ま、打ち合わせしてて で、それら聞こえてくるじゃないですか。 で、俺は別自分の作業してて したら打ち合わせしてる若手とそのスタッフさんの会話で あの急になんですけど最初振られた時になんかネタってできます。 ああはいはいはい 急にはかわいそうだなと思って うんうん でもその子もう頑張ってああじゃあえっとそのこの前小レースでやったネタこうなのがあるんでちょっとこことここう組み合わせて やる感じで絡める感じでどうですかねみたいな 最初はそういうのね発注があるからなしょうがないよね。 ああ、大変、大変だなて思って、でもちゃんとそれすごいネタに今いに組み込んでて、あ、頑張ってんなと思って聞いてて、 で、ま、で、じゃ、ま、そのオッケーだったのかわかんないけどうん。 じゃあ終わって で、本番始まってで、最初の方で振られてて うん。番組絡めたネタは で、あんま受けなくてなんか なんかわかんないけどそれをやるってなってんのに MC とかもなんかこいつが勝手にやり出したみたいな感じのリア。 なるほど。なるほど。はい。はい。はい。 入ってないのかわかんないけど。 うん。うん。うん。 知らないのかわかんないけど。え、急になんぶち込むねみたいな感じの。 あ、かわいそう。いや、そっか。でもそれ かそう。 それもなんか見守るスタンスもあるじゃない。 はい。そういう空気でもなかったんだ。 はい。なんか ああ、急に何やってんのみたいな。 で、ま、でもこちらが、ま、言うじゃないですか。 いや、なんか なんか気いすぎだよとか、ま、言うしかない。なんとかこうかとかだったけどみたいななん最大フォローするけどまあまあ別に はいはいはい。で、なってて番組吸って うん。 結構経ってからまたネタ振られてたんですよ。急に。 おお。あ、そのなんかあるんだりが。はい。 はいはいはい。 しかもそれは明らかに多分打ち、俺打ち合わせてるから。 え、それはスタッフさんがなんか完ペで振るの? 振ってんじゃないですか?ああ、 だと思うんですよ。で、ネタ振られて急に全然意味わかんないです。これ振られてうん。うん。 で、うん。絞り出してなんか1 個ネタやってたんですよ。うん。 したらでもそれは超でやってたね、タンソ。 はい。はい。 的なことでしょ。はい。はい。はい。 あ、あのネタここであ、うまい入れたなと思ってみてたんですけど。 うん。MC が多分ネタ見たことないんでしょうね。 お、何それ?みたいな。 さんも当然ネタも見てたから、あの下りのこれいいんじゃないですかみたいな。そういうことか。 だけどMCを知らないんだ。 で、スタフに全然笑いですよね。 いや、まあ、それはいるよ。 あれ、何なんすかね。なん か言っといてさ、もちろん、ま、 打ち合わせしてるからやることが分かってるのはあるけどさ、 盛り上げるためにあるじゃん。はあみたいな。 うん。 言われないやついるよねえ。数出始めた時、そういうのもあった?なんか人 でもあんま逆っぽいのがないから うん。なんかあ、Wi-Fi 飛んでんなみたいな。はいはいはい。そう やったりしたけど、それ以外あんまなかったすね。 いや、だから結構そのうちの番組でもっていうのってある程度パッケージ決まって芸人さん多いよね。 うん。だ、俺も結構最初あったもんな。 うん。うん。 で、別にでもありたとか短いないじゃないですか。 うん。うん。ま、そうね。 切り取りづらい人にネタフるのは フルドの覚悟見してくれるって思いますよね。 そうね。いや、ちょっと で、でもめっちゃ頑張ってて、その若手がすげえ好きになりました。 それは終わってからはなんか声かけたりしたの? いや、かけてないです。 かけてない。じゃあ本人たちもしんどかったやろうな。じゃあ ああ、な、声でもなんかそれでいいや、こういう現場だからとかいうのなんか 違う。ま、そうね。 お前、お前今ネタもやってる性思なんだ。お前 そんなこと思わんと思うけど。 なんだよ。偉そうに勝手に抜けやがったみたいなすんなってかもしんないけど。いや、声かけなかったでもちょっとできなかったな。も、あれでもなんで声かけりゃいいんだってことでしたね。 [音楽] [笑い] なんかなんテレビ特にカメラ回ってるところでそういう下りになった時にさ、 よっしゃ、ネタ見てやろうにならなくない? ならないですよ。ならないよね。 ならないです。 もういくらでもいいつでも笑えますよっていうさ、なんやったらやる前からちょっとケタケタ笑ってるぐらいの感じでさ。はい。はい。はい。 ね。 そういう抗議の方が絶対いらなかったらいいけどその 俳優さんだったりミュージシャンだったりじゃないか。ま、明らかに知らなくてもいいじゃないですか。 ま、確かにそうやね。 こっちとは違う世界できてるから。 そういう人らは全然ピントロて当たり前じゃないですか。 確か確かそいつら笑わせるだったらネタやれじゃなくて普通の会話でいいじゃないですか。 そうね。うん。うん。うん。 顔きついと思って。 それま、うまく引き出してあげたりとかね。パスでね。 うえ、 なんでネタやらしたいんですかね?な んででまあ自己紹介あなんだろうねくせに 俳優には自己紹介させないでしょ。 ま、そやな。ミさに歌わせない。 歌わせないな。 そう、歌わせないね。なんでなんすか 人欲しそうやな。 前も言ったけど芸人だけでしょね。NG シーンが流れないの。 ああ、そうやな。ないもんね。 俳優賞がNGC が成立。そう。確かに。しかもそれがなんかギャップがあっていいみたいになるけどな。失敗しんじゃねか。 厳しい目ですごく厳しい目であのエを見てる人が噛んだら全然笑けない。 はいはいはい。俳優さん噛んだらみんな むしろ噛んちゃったってなるけど はと思うんですよね。 すごいいい厳しいね。先輩大事やな。 いや俺すげえ思うすよ、あれ。 なのにそのね、別に職業を着せない上下はないみたいなスタンスじゃないですか。全然全員がメディアの全員がやっぱ笑い現場を下に見てるじゃないですか。明確に。 そう。はい。はい。そう。ま、だから あれ何なんだろうな。別に下見られていいんですよ。 いい。そうだからそこはね。 うん。下に下なんだから好きさせてくれと思うね。そうね。 いや、辛いな、それ。 あれ、もう結構心痛かったっす。 へえ。まだこんなことあんだ。 いや、だから誰だろうな。だからウエストランドとかも相当しんどかったみたいに言ってたよね。 ああ。 ま、うちの番組であるなし作ってくださいって全部来てたって言ってたから。 で、あってネタ尺があるから全部着られるでしょ。 そうだね。うん。 やり取りに尺がある全部切られるでしょ。 いや、あれでもす、 そこ切られて、あの、俳優さんが好きなもの聞かれてええって悩んでた。 [笑い] 一言で答えろてよ。お、 しかもそ台本人にもあるの。あるよね。 何やん?目投資がすぐ答えれな。 ちゃんと打ち合わせした上なのに。なんで 1回考えた?芝 餃芝居はちゃんと入れてくれてるんだ。 面白いんですよ。だからでも芝居を入れるけど、 最近はまってるもんですかって聞かれてそうですねてちゃんと芝居してくれてたんですね。 あ、あれ芝居なんかな。 だってね、打った台本書いて。 そうか。そうか。本に絶対台本は読む生き物だもんね。 で、ちゃんと打ち合わせもしてたから打ち合わせないこと聞けないんだから。 なのに全部やり そうじゃない人もいるけどな。 やり全部あんのに。 そうですよ。最近だと思考えてくれて芝居はちゃんと芝えてくれてたんですね。こいわかんない。芝居はしてくれた。これこっちのミスだ。やってるわ。 [笑い] そうやって。そう。だからそれはプロの仕事してるよ。 そうか。 それはおかしか。こっちのこれは良くない。偏見も申し訳ない。危ねえ。危ねえ。本当に。 いや、本当に。 いや、でもかわいそうやね。かわいそう。本ん当かいそう。 まあ、でも そやな。身内芸人側はなんかサポートしてくれる夫人でいてほしい。 いや、本んとそう思った。うん。 チャンチャンネル登録、メンバーシップ よろしくよろしくお願いします。よろし、 よろしくお願いします。お願いします。 [音楽] [音楽]

カズレーザー(メイプル超合金)と松陰寺太勇(ぺこぱ)、同年代・同事務所の
2人がリラックスしながらまったり過ごす「チル」をコンセプトに、放送作家の
倉本美津留と共にあらゆるテーマをトークする番組です。
自由気ままに語れる「チルるーム」をお楽しみください〜〜!

配信日:毎週月・木の18時に更新予定

★☆トークテーマを募集します!☆★
2人の「こんな話が聞いてみたい!」「こんなゲストとこんな話をしてほしい」
などトークテーマやリクエストをお待ちしております! 
この動画のコメント欄、SNSなどに「 #チルるームのお題」を付けてご投稿い
ただくか、chill-room@indi.co.jp までメールでお送りください!

ハッシュタグは #チルるーム
感想、テーマについての皆さんの話もお聞かせください!

#チルるーム #ラジオ #お笑い
————————————————————————————————————————–
▶︎公式X(Twitter):https://twitter.com/chill_roooom
▶︎公式TikTok:https://www.tiktok.com/@chill_roooom
▶︎公式Instagram:https://www.instagram.com/chill_roooom1/
—————————————————————————————————————————

11件のコメント

  1. 確かに普通の番組で急にネタやる時ありますね。
    視聴者側もネタみる準備出来てないのにねじ込むからポカーンとなる

  2. 演者の心中を察する、現場の苦労が痛く分かる内容
    と同時に、今も変わらない演者への調整、配慮をしない、罪意識のない番組制作スタッフ
    そういうエピソードからも、テレビ番組の凋落の原因を垣間見ました

  3. 芸能界、そして民間企業でも理不尽な扱いをされる人はたくさんいますが、そういった人達は影響力のある人達から守られていないから雑に扱われることが多い印象。
    守られている人であれば、スタッフやディレクターが事前にMCに話を通すでしょうし、MCも何等かリアクションするでしょうしね。

  4. 優しいおふたりにほんわかしつつ、芸人さんって面白くてもそうじゃなくても本人的にはおいしいだろうとかスベっても関係ないスタンスなんだろう…とスタッフさんは思っているのかなと感じました💭

Leave A Reply