日本では選挙権は18歳からですので、みなさんも卒業するころには、選挙で一票を投じる権利をもつことになります。
選挙権を持つまでに、政治とはなにかを考える機会として国際政治学者の三浦瑠麗氏をお招きし、特別講義を実施することになりました。
皆さんの政治について学ぶきっかけになれば嬉しいです。

【政治部特別講師 プロフィール】
◆三浦 瑠麗(みうら るり)氏
国際政治学者 ・ 山猫総合研究所 代表。
1980年10月神奈川県茅ケ崎市生まれ。
内政が外交に及ぼす影響の研究など、国際政治理論と比較政治が専門。
東京大学大学院法学政治学研究科総合法政専攻博士課程修了、博士(法学)。
東京大学大学院公共政策大学院専門修士課程修了、東京大学農学部卒業。
日本学術振興会特別研究員、東京大学政策ビジョン研究センター講師などを経て2019年より現職。

山猫総合研究所:https://yamaneko.co.jp/about/

■N/S高 政治部とは
主権者教育の一環として政治家と触れ合う機会を設け、政治を身近に感じるとともに、メディアリテラシーを高めることで、情報に流される自分で調べ、考え、判断できるようになることを目指します。

《活動内容》
政治部では数ヶ月ごとにテーマを設定し、特別講師の三浦瑠麗氏の講義やゲスト講師との質疑応答、テーマに対するグループディスカッションを行っています。

《特別講師実績》
麻生 太郎氏(副総裁兼財務大臣兼金融担当大臣)、枝野 幸男氏(立憲民主党代表)、河野 太郎氏(規制改革担当)、平井 卓也氏(デジタル改革担当大臣)、志位 和夫氏(日本共産党委員長)、山口 那津男氏(公明党代表)、安倍 晋三氏(元内閣総理大臣)、小沢 一郎氏(衆議院議員) ※登壇順掲載、肩書は登壇時(特別講師は年度ごとに異なります)

《特別講師》三浦瑠麗
国際政治学者。山猫総合研究所 代表。国際政治理論・比較政治が専門。東京大学政策ビジョン研究センター講師などを経て2019年にシンクタンクを立ち上げる。

【関連リンク】
■N高政治部
https://nnn.ed.jp/about/club/politics/

■学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校
Webサイト:https://nnn.ed.jp/
Twitter:https://twitter.com/nhigh_info
Facebook:https://www.facebook.com/nhighschool/

#N高 #N高政治部 #三浦瑠麗

30件のコメント

  1. 相変わらず澱みなく理路整然ロジカルに分かりやすく平易な表現で伝えてくれるなぁ

    素晴らしい

    以前は苦手だったけど
    今はとても尊敬できる

    みんなに見てほしい動画…

  2. 立憲は無名が党首になって ますます支持が減っている 消えてなくなる この際スターを雇って来るべし 政党助成金全額 または50億円 差しだして フリーの橋下を雇ってこい 彼なら宗旨変えも出来て 強烈に アピールして 自民党と戦ってくれるだろう 今すぐにでも新庄のようにビッグボスとして交渉するべし 200議席ぐらいに増やしてくれるでせう

  3. 三浦さんに限ってでは無いですが国際政治学者の方は想像で物を語る事が多いですね!
    政治を学ぶためには法律を知る事です。政治に正解はありません。
    正解があるとしたら法律の元に政治がおこなわれているという事です。

  4. 「政治に携わってる人は頭がイイ」という常識はそろそろインチキだということも周知必要 頭がイイ人は科学者や公務員や経営者に勝てない 決して政治家ではないし、政治家はインチキ者は多いということも

  5. 瑠麗さんを知って5年か6年経ちますが、瑠麗さんの思考回路がとても好きです。朝生も見ています。学者の視点だけではなく、人間の心理もしっかりとついていて、一度も疑問に思ったことがありません。僕の思考がリバタリアンの価値観なのも分かりました。瑠麗さん、これからも応援しています。

  6. 査読付きの論文を書いていない 国際政治学者が他にいるだろうか。学者というよりタレント。

  7. 東浩紀「とんでもねぇ話だなぁこれぇ!?」
    三浦瑠麗「私は野党にチャンスを与えた訳でしてね…」
    石戸諭「いやぁ!それを見事に蹴っ飛ばしましたね!」
    東浩紀「こんなの!許される訳ねぇに!決まってんだろ!」
    三浦瑠麗「これはもう間違いなくニュースになりますね。そして私に責任はないはずです。私は牽制球を投げましたから」
    石戸諭「いやいや!三浦瑠麗さんには責任では全然ないですよ!福島さんの全責任です!」
    三浦瑠麗「びっくりしましたね」
    東浩紀&石戸諭「びっくりした!」
    東浩紀「いや!これはとんでもない事ですよ!とんでもないなぁ!」

  8. カルト統一教会とズブズブの三浦瑠璃やん…チーン

    日本ってこんな奴ばかり…チーン

    ヤダね~

  9. ヘタに思想なんか、ないほうがいいんじゃない、確実なデータだけあれば

  10. 政治というのは、経済財政政策7割、外交防衛が3割です。

    経済財政政策が、わかっていない三浦瑠璃さんは、いかがなものかと思います。

  11. ハハ、頭幼稚園児のひろゆきや三浦が蓮舫や辻本の国葬不参加宣言を非難してるが、国葬も桜を見る会も税金泥棒であることに違いはない。例え招待がきても、憲法12条にある国民の義務を果たして、政治家として国民として黙認せず、堂々と反対声明するの責任がある、コイツらそれを全く泥棒と関係ない一般葬式葬式の礼儀と故意に一緒にして、違法な国葬を正当化するよう国民を騙しいるのだぜ。まあ人間の屑だぜ。以下憲法12条参照。
     12条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。

Leave A Reply