Ooochie Koochie 「OK」Lyric Video
Ooochie Koochie(奥田民生・吉川晃司)広島東洋カープ公認応援歌「OK」
ストリーミング/ダウンロード : https://OoochieKoochie.lnk.to/0329OK
オフィシャルサイト : https://ooochie-koochie.jp/
「OK」
作詞・作曲:Ooochie Koochie
時にがむしゃらに 時には計算高く
すべては勝利の美酒をふりまくために
汗と涙の 準備はOK
見たか 目の前の 燃えたぎる赤い血を
重ねた 伝説を 俺たちが塗りかえる
見ろよ 情熱を 聞けよ熱い声を
決めてやる 今 唸れ 輝け 轟け
昨日負けて 今日を見失っても 明日が
君を待ってる 準備はOK
見せろ この町の ゆるぎない団結を
すべての 友だちを 俺たちがつれていく
見るな 振り返るな 振れよ勝利の旗を
決めてやれ 今 唸れ 輝け 轟け
見たか 目の前の 燃えたぎる赤い血を
重ねた 伝説を 俺たちが塗りかえる
見ろよ 情熱を 聞けよ熱い声を
決めてやる 今 唸れ 輝け 轟け
■2025年6月25日(水) アルバム『Ooochie Koochie』発売■
ご予約 : https://ooochiekoochie.lnk.to/AL_CD
※販売チェーンによって商品のカートアップの時間に関して異なります。
なお、こちらに関してのお問い合わせはお受けできませんので予めご了承ください。
通常盤[CD] KSCL-3592
3,520円(税抜価格 3,200円)
※通常盤初回仕様分には、「OKロゴステッカー」封入
初回仕様分は、在庫が無くなり次第、ステッカーが封入されてない「通常仕様」に切り替わります。
▼購入特典
・Amazon.co.jp:メガジャケ (CDジャケットの24cm×24㎝サイズ)
※商品名に、【Amazon.co.jp限定特典】の記載があるページからの購入のみが対象となります。
・楽天ブックス:オリジナルアクリルキーホルダー
・応援店特典:オリジナルポストカード
※特典は数に限りがありますので、無くなり次第終了となります。
※特典絵柄及び応援店特典の対象店舗は追って発表します。
◎結成の経緯
1965年、広島県広島市で生まれた奥田民生と吉川晃司。2人がお互いの存在を知ったのは高校時代。中心街のショッピングアーケードにあった洋服屋の中にあるプライベートスタジオだった。そこは当時、若手バンドマンの交流の場所。しかし高校時代、広島で2人の音楽は交差しなかった。その後、それぞれが違う場所で様々な経験を得て、まったく異なるタイプのカッコいいミュージシャンになっていったのはご存知の通り。そんな2人が話すようになったのは、ここ数年の各地の音楽フェス。同郷ということもあり、会話を重ねるうちに、一緒に呑みに行くようになった。昔話にも音楽の話にも華が咲いた。酒を酌み交わし大いに笑いながら“一緒に何か面白いことをやろう”と話したことが実現したのが「Ooochie Koochie(オーチーコーチー)」である。異なる道を違う方法で歩んできた2人が魅せる“面白いこと”とは? 両者とも還暦を迎える2025年に真っ赤なスーツで放つ煌めきの行方は?それは誰にも分からない。もしかしたら本人たちにも分からない、かもしれない。異なる道を歩んできた2人だからこその避けられないスリリングさ、そしてスリルの波を乗りこなすであろうスキルと引き出しの多さ。これがこのユニットの最大の魅力だ。故郷・広島への恩返しの想いもあるという「Ooochie Koochie」。大人の茶目っ気とスリリングさがシンクロする還暦ユニットに、ドキドキする準備は「O」「K」?
◎Ooochie Koochie(オーチーコーチー)の由来
奥田と吉川が頭をつきあわせ考え抜いたユニット名。
様々な候補が出る中、「おちこち」という言葉に辿り着く。
“遠いところと近いところ”、“あちらこちら”や“将来と現在”、“昔と今”という意味がある。
異なる道を違う方法で歩んできた2人に相応しいユニット名になっている。
【アーティスト情報】
Ooochie Koochie(オーチーコーチー)
1987年ロックバンド“ユニコーン”でデビューし、1994年にはソロ活動を本格始動、今なおシーンの第一線で活躍する奥田民生。
1984年にデビューし、音楽シーンは勿論、多岐に渡り活動の幅を広げ、様々な功績を成し遂げ続けてきた吉川晃司。
同じ年に、広島で生まれ、育ち、のちに様々な領域で金字塔を打ち立ててきた
奥田民生、吉川晃司が、ユニット“Ooochie Koochie”(オーチーコーチー)として故郷への恩返し、さらには日本全国を“祝祭”のごとく盛り上げていく。
誰よりも自由に、誰よりも自分らしく活躍し続けてきた二人の、奇跡のユニットに注目してほしい。
#OoochieKoochie #おちこち #奥田民生 #吉川晃司

28件のコメント
たまらん!
ラーメン食べながら日本酒飲みたくなってきた!
重ねた伝説を俺たちが塗りかえる、という部分がとくに好き
マツダスタジアムで勝ってハイテンションな中聴くとまた一番と感動していいんよなあ
勝った時は球場全体で大合唱したいですね。
連夜の宴🍾🥂
ファンと選手どちらの主観でも通じる歌詞が最高です!
「すべての友だちを俺たちが連れていく」この部分がお気に入りです!是非私たちを優勝の瞬間に導いて欲しい!
カープって勝っても他球団みたいにライト振りとかないから寂しかったけど、この曲流してくれるからそれ以上に素晴らしい演出してくれたと思う。
昨年の『日本一心』で話していたComplexの新曲作成で良かったのに…
今の時代にこそ、ストレートに心に突き刺さるこんな楽曲が欲しかった
唸れ❗️輝け❗️轟け❗️
優勝したら、絶対に球場で歌ってるください🎉
なんか泣いてしまった。結成の経緯もぐっとくる。
ありがとう、奥田民生さん、吉川晃司さん。お二人は広島の誇りです!
かっこよすぎるよ。
吉川さんは、東日本の震災、能登のためと広島だけじゃなく日本への愛を感じる。
カラオケでもこの映像流してくれよ
最高🎉
聴いてたら勝ちに立ち会いたくなった
久しぶりに心震えた❗️広島に行きたくなった〜😂❤
ほんまに二人は広島の誇りじゃ! 還暦じゃけど頑張りんさいよ!
カラオケで歌いたい!!!早く配信して欲しい!!🎏
かっけえな
後半のソウルフルなコーラスは誰か?吉川人脈なら大黒姐さんかと思ったが声質が違う感じだし、直近のライブDVDに参加してた二人のどっちかな。或いはソニー発売なので民生人脈の可能性もあるが🤔
広島カープ床田ひろきがマツダスタジアムでDeNA相手に完封勝利後にも流れてましたね~
他のチームのファンたち、羨ましいじゃろう
今日、マツダスタジアムで念願のOKが歌えました。
最高です。🎉
今日、今シーズン初めてズムスタで聴けました✨
ものすごくカッコよくて口ずさめました‼️
広島の誇りです✨✨
今からライブ楽しみ〜😂😂広島も行きますよぉ~❤本場でお2人を満喫したい😊
カープファンが羨ましくなるレベルにカッコよすぎる
勝ち負け関係なく超サマになる曲
一昨日ズムスタでかかって凄く感動した。
ビジターの試合でも勝ったら応援団の方が伴奏してくれないかな?