津田健次郎、不意に出る“イケボ”に板谷由夏が思わず赤面 レス夫婦のクズ旦那役にタジタジ「下ネタに驚くかも」 朗読劇『したいとか、したくないとかの話じゃない』2025 製作発表記者会見
[拍手] ありがとうございます。それではご着席ください。 はい。はい。 大山孝役島津田健二次郎さんです。 松田健二次郎です。よろしくお願いいたします。 [拍手] 印象と極 際いとかも出てくると思うんですけど、それをどんな風にこうそうすね、印象、印象はもう、もう本当になんかすごくしっかりされた、 え、キュートな方だなと。強そうだけど繊細なところもしっかりこう 溢れるはい。魅力的な方だなと思っております。 うん。ありがとうございます。 ちょっと照れちゃったよ。 でも声がね、いいですよね。 いや、津田さんと喧嘩する、ま、お稽古何日間と本番 3 日間ですけど、津田さんと喧嘩するって結構貴重な体験だと思うで、 もう思い切って腹を割って、あの、喧嘩しつつい作品にしていきたいなっていう風には思ってます。 そうですね。うん。 うん。本当になんかダイレクトに言葉付き合ってっていう のがはい。できればなと思ってます。 [音楽] はい。私はあんま両親も来るって言ってるんですけど老夫婦がこの舞台を見た時はどういう感想を持つのかっていうのはちょっとインタビューしてみたいなと思うんですがどうなんだろう。 私自身はもうあの今ちょうどリアル子育て しながらリアルな立場にいますので痛い うわってぐさって刺さる部分もあるし自分 はどうかなって帰るみこう考えることも たくさんあるんです けど あの周りのです ね女子たちに進めてます。 あの、もしかすると今女子たちがこう持ってることを私が大弁できてたらいいなと思って うん。 あの、ま友とかにはちょっと来てみない。結構刺さるし面白いよって。あと自分の家庭をどうかなっていう風に帰り見るにはすごくいい材料になると思うよっていう話はしてます。 [音楽] はい。はい。 ありがとう。普段表に出さないところだからこそあの人なんだろう。 その自分の内面の部分を叩け出してるからこそその見る意味がすごいです。 そうですね。あとなんとなくやっぱり夫婦生活夫婦で 2 人でやっぱりいると我慢をしてしまう事柄ってこう蓋をしてしまう事柄ってあると思うんですけどそれを私たち 2人でもう思いっきり出すので そうです。 それを見るのはきっとうわ、行ってくれたとか、 うわ、行っちゃったとかそういうのが多々ある気がするんですよね。なのでどうかな、男性はどうかな、どうなの? どうですね。 ま、男性が、ま、非常に、ま、僕の役がくズっぷりがすごいのでなかなかのクズっぷりなので、だから男性が本来持ってるクな部分とかがまあうわってなるなる気はしますけどね。 叱られっぱなしなんです。 大体叱られっぱなしですね。うーん。ま、叱られてる中ではい。反省したり、え、主張したりしてる感じではありますね。 [音楽] あなただからすごく若くて、え、下ネタに触れてこなかった方は、 え、最初ちょっと驚くかもしれないのですが、ま、そこを少し慣れていただいて、 え、そうすると徐々になんかこう深いところにはい。 行ったりするので、あの、免疫のない方はちょっと最初、あ、そういうのが飛んでくるんだなっていうのをちょっとこう心に止めておいていただけると見やすいかなといいします。 はい。 そうですね。で、ま、もう本当にさんが さっきおっしゃってたように、ま、映像の ね、そのドラマとか映画だろうが、ま、 アニメ、もしくは吹き換えだろうが、ま、 舞台だろうが、ま、演劇朗読劇だろうか、 ま、基本はやっぱ何も変わらないなとは 思っていて、あとただ、ま、今回その家庭 の中で、え、2人で、ま、喧嘩したり、え 、日常会話の延長戦上にあるかなり ミニマムな世界を、え、劇場というちょ とこう大きなところで、え、拡大していくので、そこら辺の度合に関してはうん、どんな感じなのかなっていうのはやっぱちょっとこうさ、探んなきゃなとは思ってたりはします。はい。 実は今日から稽古なんです。 そうなんですよね。 そうなんです。今日から稽古で はい。 あの、これからなんですよね。 これからですね。何が生み出されるか。 うん。 あの、何が、あの、本当にキャッチボールができるのか、どういうキャッチボールができるのかっていうのは本当にこれからで、 できる、あ、3 みんなで作り上げることができたらいいなと思ってるんですけど、どうですか? めっちゃめっちゃ不安だ、不安だって言さんがずっと言ってるんですよ。 そう、そんな、そんな、 いや、何、何事もこう始まる時って不安じゃないですか?緊張するじゃない。めちゃくちゃワクワクしてるんですよ。 とってもワクワクはしてるんですけど、同時にあのはい で大丈夫かなっていうの同時にこう走り出すんで はい。まあそうですね。はい。いや、緊張しますよっぱり。はい。はい。 どうなることやて感じ。いや、それそれもこっちこそですけど。 [笑い] はい。 菅田さんは2 人だけの朗読劇っていうのはいかがですか? そうですね、朗読劇まあなんかやらせていただいては来ましたけど 2 人っていうのは確かにすごくあのレアなのでなんかね、ま、あと 2 人しかいないので支えっていきましょう。はい。頑張りましょう。 そう。はい。やさんと田さんにお伺いします。 はい。 へのご出演のフォアが来たの思いを聞かせていただけますでしょうか?まず伊屋さんからお願いします。 [音楽] はい。あのあ、伊屋です。今日はありがとうございます。あの元々足立新監督のあのファンだったというのがまず最初にあります。 あのも彼が作る映画もそうですし、ま、 脚本も好きですし、私監督の作品に携わっ てみたいなという思いがありましたので、 ま、まず最初この作品に興味を持ちました 。あと松田さんがお相手ということ もちろんありますし、朗読劇ということに 、あの、私自身があまりトライしたことが ないというのがありまして、あの、ま、 やったことないことはトライをしようと いう気持ちでこのお仕事をさせていただき たいという風にお受けしました。はい。 あの、違うなんでしょう。いろんな科学 反応が起こりそうな予感しかないので すごく楽しみにしています。はい、 よろしくお願いします。 はい、ありがとうございます。では続きまして津田さんお願いします。 はい。そうですね。やっぱりその立さんの 、え、作られた作品っていうのに、あの、 やっぱその生々しさだったり、え 、なんて言いますかね?うーん、悲しい けど国形みたいな、そういう、こう、 すごく複雑なでも、え、いろんな人が共感 できるようなそんな作品が面白かったなと 思っていて、ま、今回の作品も、ええ、 そういう作品ですし、あ、あの、非常に 面白そうだなと思ったのと、そうですね、 板屋さんと、あの、初めてご一緒のすごく 楽しそうだなと思ったのが、あの、あり ました。はい 。はい。ではその左の女性の方のお願いし ます。大丈夫です。 はい。ありがとうございます。
声優の津田健次郎が13日、朗読劇『したいとか、したくないとかの話じゃない』2025 製作発表記者会見に登壇した。
【関連動画】
◆津田健次郎、イケボな地声を改めて確認される「この声で生きてきました」
◆津田健次郎、関西弁はじめ4種類のイケボを使い分け!レアな歌唱も
◆津田健次郎、猫のモフモフで栄養補給!?井上和彦が愛猫役に
◆津田健次郎とドライブ気分 運転姿を披露
#津田健次郎
15件のコメント
津田さんの声は凶器😍
声だけでなく、ビジュアルもイケメン(〃∇〃)テレル
津田さんの弱点は背が高くないこと
舞台、見に行きますが…津田さんのイケボで悩殺されそう🤯
板谷由夏さん、恋する少女みたいになってる…。でも無理ないよね。津田さん前にしたら男でもそうなってしまうかもってくらいだし。
外見、声、性格のすべてがイケメン
女の方が顔でかい
板谷由夏は歳を取るにつれて女っぽさが増してるね
確か彼女はアイドルからスタートしていたと思うけど、その頃より今の方が魅力的だ
板谷さん、相変わらず綺麗だわ(´-ω-)ウム
津田さんはめっちゃイケメン(´-ω-)ウム
津田健君やっぱカッケーわ
浅野ゆうこさんが青春アドベンチャーに出演されていたとき
聴いていましたが、女優さんも上手な人は朗読も全然ありですね。
気だるイケボの津田さん
海馬社長とデュエル(喧嘩)とか羨ましすぎる
どんな徳を積んだから、こんなイケメンになれるんだ?
行きたかったな😭
何かで観れたりする様にして下さい😭