2025/5/17 福山雅治と荘口彰久の「地底人ラジオ」【音声】
さあ、福山でございますが、蒼口さん。 いや、久々に相案に帰ってきましたよ。 相案に帰ってきたらどうなってた? なんかとこがちょこちょこ変わってますね。これ広くなってる。いろんなところが。 総口さんの座ってる席の背中が広くなったでしょ? なんかあの靴箱みたいなのがなくなりましたけど。 蒼さんには靴箱が似合わないと思ってね。 あ、そうかな。確かに。 あのね、あの背中の後ろにすぐ箱があってみんながあの忍者みたいに横を通ってたあいんですいませんみたいな感じ。 あ、パック感があったでしょ。はい。 もうなんだったらこの今背中口さんの抜けは壁になってるんでそこに何かこう そうですね。 まさかこの開いたスペースに靴箱を置こうとしてないですよね。 いやいや、何? アートを、 あ、ああ、アート。あ、でも福山さんのこのソ案には、あの、まだちゃんとは飾られてないようないろんな作品がボンって何気な置いてって見たらおっととみたいなのがあるんですよ。なんか そうすね。ま、でもここの壁じゃないか。 どこの壁にあるんですか?なんか あのお部屋ってそさんあのどういうお部屋がお好きですか?僕はね、とにかく無期室でもうなるべくものがないのが理想は理想です。 ミニマリスト うん。ていうのかな? いや、そ、ま、よく言うね。だって雑誌特集でもどれだけもう何が何もないかみたいなの特集とかに出てくる人いますよね。 うーん。 物少なくしたいなっていう気持ちはあるけどギターは買っちゃうんですけど。 でも収壁あるじゃないですか。昔 収集壁じゃないです。いや、 収集壁じゃありません。 い時だけすごい早んだよな。なんかな。 収集壁って何ですか?収集することが目的ですよね。 いや、例えば 僕は収集することが目的じゃありません。 いや、これ的早口なんだね。 聞こえていや、お酒だってほらもうね、今ちょっと控えてら、もう一生かかっても飲めないぐらいのあの一 生かかっても飲めるか飲めないか誰が決めるんですか? シングルモルトウイスキーとかもすでに持ってますよね。絶対 うん。その一生かかっても飲めるか飲めないかなんていうのはそれはだって誰もわからない。 いや、ま、それ そうさんに飲んでもらうかもしれないですし、皆さんに振る舞うかもしれないですし、 確かに私も飲むってなんかみんなでほら、あのね、え、打ち上げみたいな時に持ってきたよっつって飲むって言われて飲んだことはあります。あ、すごいですね。美味しいですね。なん、 そのよくこうりにかける言葉でこんな持っててどうするんですか?一生飲めないでしょうとか。 例えばその そうですよ。もう死んだら持ってけないんだから。もうね、もうお金とかでも話になるじゃないですか。しょうがないよ。 そんなも そんなにお金持ってたって死んだら持ってけないんですからって話になるじゃないですか。 はいはいはいはい。その物差し 死んだら持っていけない物差し うん。あと東京ドーム1 個分とかそういう物差し ねえ。そんないらないでしょうつって。 どうしてそういう風に肩にはめたがるの? いや、分かりやすいからだって。東京道部 1個分の広させたらあ、 全然わかイメージしやすい。 いやだってステージ立ったことあるんだからこの広さって分かるじゃないですか。特に私たちよりも。 そ、そんな、そんなにわかんない でもよく言いますけどね。はい。 よく言うじゃないですか。だ、僕が言いたいのは収集壁じゃない。戻りますけども。 はい。はい。ギターにしちゃって はい。はい。 まだ足りない。もっと足りない。 僕がギターをしたんじゃない。 はい。ギターが僕を求めたんだ。 うん。それを収集壁って言うんですよね。 違います。 いやいやいやいやいやいやいやいやいや。 全然違います。 呼ばれてる気がするって大体そう。じゃない。本当に呼ばれてるんだ。 まさこの買ってちょって僕の家に来たいって言ったんだ。 あ、僕のところに来たいと言ったんだ。 いいよ。じゃあまだちょっとスペースあるから来な。いいよ。聞 なんだったらももっと言えば僕はそう思ってなかったけど小ぐさんがそう言ったんだ。 あ、ギターの小倉楽さんが。 小ぐさんご自分のギター喋る時もそうです。て、福山さんの所有してるギターについて喋る時ものすごい饒舌ですからね。なんか 呼ばれたんですね、これは。 福山さんのところにという風にさんがそれ そうですかそうだったんですね。 そう福山さんに負けないギター収集壁あるからですね。 収集壁じゃない。 ギターマニアか。 収集壁という言葉どうも駅の良くなるかな。駅が なんて言うんですかね。 あの違和感があるのとやっぱり本質じゃないですよね。僕たちにとって。 あ、なるほど。うん。 いや、例えばだからこの間も雑誌でとにかくあのトミかのミニカーをもうある時から急に集め始めてもうしりの人も箱から開けてないのも積んでるのもあり、まさかまだ 1 回も引いたことがないギターはないですよね。 1 回も引いたことがないのはないですね。やっぱり思想するので。 でもほら思想して結局レコーディングにもライブにも使ったことがないギターってありますよね。 うん。ありますよ。 ほらほらほらほらほらほらほらほら来てきて ほら。それの何がこらなんですか? いや、ほらほら、そのいや、そのギターから来たら呼ばれてやってきたもの。おい、おい、ちょっと待って。お、引いて引いて。ま、引いてよっていう。 じゃあ考えてごらん。 じゃあ、そのギターがもうどこかにね、呼ばれていって、 僕は、ま、 湿度空調がきちんとしたところに保管してますから、そうじゃなく、もうなんかベランダのすぐ近くとかに置きっぱなしでもう夕日とかバンバン浴びて、 え、空調も全然もうつも乾燥しっぱなしみたいなとこに置かれてるとどんどん痛みますよ。 やっぱりね、その物っていうのは物自身がまるで意図をや意思を持ってるように行きたいとこに行くんですよ。 ああ。だから だから僕が収集してるのではない。 はい。はい。収集されに来たんだ。 みんなで集まってきてるっていう。 いや、しかし集ではない。 いやいや、集まると収集の意味がいや。まあまあ集合。 集合してるんだ。いいですね。 集合つまり。ああ、なるほど。うん。 福山さんの元に集合っていう、 あ、集会。あ、だから集会だからつの日かまたあの解散ってなるかもしれないけどっていうね。 ああ、解散やだな。 それやっぱり収集合だ。 いや、ちょっと話はまた戻りますが 戻ります と言いながらも物は本当に少なくしたいんですよ。いや、なのでそのちょっと物を減らうん。 減らして、いや、減らしていきたい。元々ない方が好きなんで、元々すごく はい。 片付いていたし、東京に状況する時は靴下の中で 20万円だったから。 おばあちゃんから借りたやつ。 財布すら持ってなかった。 はいはいはいはい。 おばあちゃんから借りたというか、おばあちゃんから借りた 20 万円で買ったバイクを売ったら20 万円で売れたっていう。 あ、え、あ、結構低感近い感じで売れたっていう。 僕が乗ってたのはHondaのGB400 というへえ、短期島のバイクでした。 あ、短期島ならバラバラブレっていう感じの ああ、でも優しいバイクでしたね。うん。あのヤマハの SRはい みたいな感じよりはもうちょっと優しい感じ。じゃない感じでした。で、それをもうなくなく売って作ったお金だけを持ってきたっていう。 そう。CB400 が欲しかったんだけど、その当時からすでに高かったんですよね。それ 70年代のバイクですけども。 あ、今なんかますますね、ビンテージ的に で持ってんですよ、僕。もの、少なくしたいって言いながら。 い、あ、それ前聞いたことある。でも、ま、乗ってないんだけど。 乗ってないんですよ。 ほら、今またバイクも増えましたよ、やっぱり。項目。 あ、いや、あのね、バイクは一頃5 台くらい持ってたんですよ。もう今1台。 あ、1台だけですかと。 現動機ま、げ、原付なくなったよね。そういえばね。 え、もう販売しないでしょ、原付って? あ、もうな、作んなでしょ。 あ、原付自体がなくなるんです。 125からなんでしょ。 あの、もうちょっとね、排気量多くても乗れるようになるんですよね、これね。 うん。なんかそうな。はい。はい。 あ、本当だ。2025年今年11 月以降が終了ってなってます。 らしいすね。だ、 原付免許なくなるわけじゃないけどっていう。 だ、なんか逆になんか価値が出ちゃうんじゃないのかしらと思っちゃって。 ま、それは、ま、置いといて、今持ってるバイクは原付的なものも持ってる とOCCBの400フ4アで2 台でその、その長崎で乗ってたのはGB うん。GB250クラブマン400 の方なんすよ。あ、400のクラブマ うん。で、ま、元々財布すら持ってなく何も持ってなかったんです。 はい。はい。 でもなんか今すごい荷物増えちゃって だってこのソアもちらっと見たらいろんなものがわって並んでますよ。なんか いやあ、ちょっとね、ま、断捨りという言葉もありますし、ま、それもしたいなと思いながら、ま、今回そのこの相案をね、新たにレリニューアルしたんですけども はい。 やっぱりすっきりしてる方がいいんですよね。 出っ張りがなくなってね、あの、収納でこう見えなくなってね、いろんなものをね、こう、 トイレも広くなってきたと。 ま、だから話戻りますけど、蘇木さんはどういう部屋が好きなの? 私は結構、ま、ごちゃごちゃが好きなんですよね。元だから旅行もないだちょちらって言いましたけど、なんかアジアとかのごちゃごちゃしてるとこ好きだし。 そう。部屋も 部屋もいや、やっぱね、なかなか片付けるのが苦手だとほっとくとごちゃごちゃしちゃうんですよ。 もちろんそうなんだけども。 理想よ。理想。 いや、ま、それは大体の人が誰でもあ、でもね、いろんなものを飾ったりするのも好きかもしんないですね。ちょこちょこ、ちょこちょこ。 あ、そう。はい。 何もないっていうよりはなって。 へえ。 でもだからと言って収壁とかあのなんか集めたいって気持ちは全くないので。 ほら、これ何もないのが好きなんだな。 私物に全然執着しないんだよ。なんか だそういう場所がまた相案とは別にあればいいんだ。そう案は相案で。 そんなことで言ったらまず今んとこに住んでる家があって相案でなんかほらね、さっき見たらあの仕事で使うかもしれない洋服とかわっさりあったりするけどもう 1個さらに作るってことです。 精神と時の部屋。 いやいや、それで言うとなんかこういい感じになりますけど 何もない。ま、そうですけど 俺今でもあの覚えてんですけど、あ、ここいいなと思ったのが はい。はい。あ、物件て 物件じゃないんですよ。 あの、ガリレオの時に はい。 無音室っていうのに行ったんですよ。 お、はい。はい。はい。 何話かなんかに出てきたんでしょうけどね。 うん。もう四方発砲が旧できていて 絶対反響しない。あ、もうだからてしても全然もう全く 全く響かない。これあのガリレオのシーズン 2 の時に吉さんと言ったと思うんですけども おで真っ暗になるんですよこ。 はい。はい。ある実験室なんですけども 真っ暗になってかつ無音になるんですよ。 へえ。これは最高に寝れるなと思って。 いや、普通そこにいたらなんかこう精神的にこうなんか不安になりそうな気がね。 何もかもから確舌絶されたいという。 ああ、 シーン。無音で。へえ、 もうなんか無つったってなんか住宅だとなんかちょこっと換気線の音聞こえるなみたいなのってなんかないですか?はい。 で、たまに何の音かわかんないけどうみたいな。 あ、そうです。あの部屋でね、ずっと24 時間ちょっとね、あのか、24 時間換気とかね、あの、スイッチ入れて うーとかってかね。 なんか聞こえるなんですけど。 昼だったら全く気づかないのに。 うん。霊的なことではなく、なんかこれ いわゆるこうシステムが稼働してんなって音が聞こえる。 うん。うん。うん。ああいうのすらも一切なく はあ。暗闇みで無音で うん。で、湿度と気温は人間に最適な空気 じゃ空調設備はあるけども音がま、ほとんどしないような 唯一がするのはCパップの音だけ。 なんかちょっとで止まりそうになったらそうそうそうそう。あ、 6 本じ聞くと急において言ってるのがわあ、送り込んでる。送り込んでるってで待ってしばらく来た。 これね、そさんね、あのシップアップ使った人だけがニコニコ嬉しいやつでこう誰もわかんないやつなんですけど。 ええ、なるほど。だ、寝るとこはそこで、 で、考え事をするというか、ま、 思考するところはまたこう起きて ああ。うーん。目の前がグリーン。 うん。 内種はあー、ま、高想、高層ね。高層会、高層会ってどうなんですか? タワーマ会。ああ。いやあ、 なんかちょっと心もない世代です。 いや、どうしてもほら、上あんまり上の本当にちょっと気圧がとかって気にする人もいるかもしんないですよね。そういうのね。ええ。 いや、ちょっともう、もうそうしよう。ちょっとなんか人生そうしよう。 いや、もうやばい。福山さんが音室で毎日寝てるらしいって言われたら相当にやばい人みたいな。え え。だって今ガリレオのそん時に見たらなんか尖ったものがこう床からあるような。 そう。それ剤なんですよ。ええ。 だからそんな部屋で針の山みたいなとこで真ん中あれはね、スポンジなんでスポンジのものなんで痛くはないんでしょ、全然。 それはすごいなあ。 いや、ここすごくいいって思ったんですよね。 確かにあんまり根返りとかも打たなそうですしね。これ ま、ベッドはベッドで別にあの 尖ってるわけじゃないですけどね。わかりました。 じゃあこの山話まただラだら続いていくと思うんですけど。 お、じゃあ今週も 行ってみよう。府県アサルトさの ステージ人ラジオ 君待ちリクエストのコーナーです。 え、姫県軍のですね、 リナちゃんはい。 聞いてる放送局は渋谷のラジオです。福山さん、こん知。こち星。私はマシの曲のカップリングが昔から大好きです。あら、その中でも今この一時が遠夢のようにが大好きです。 学生時代からよく聞いていて、定期的に 聞きたくなる曲です。特に錆の今この一時 が遠い夢のようにという言葉がたまらなく 好きです。不安なことがあったりイライラ したり、決して嫌な時だけじゃなくて 楽しい時。えー、馬者の心地よい声とこの 歌詞が私の背中をそっと押してくれます。 そしてすごく癒されます。まだこの曲を 知らない方にも聞いて欲しいです。 今この一時が遠い夢のようにをリクエストします。 8 月の強セラドーム参加します。楽しみにしてます。ありがとうございます。カップリング好き。 うん。 カップリングウズっていうのがね、当時ほどというか、 A面、B面の時代は、え、あとは、ま、 CD になってからもカップリングっていうのは言ってましたけど、もうだんだんその概念がちょっとずつなくなってきて、概念というか、ま、立付け なくなってきてますよね。 ま、前だったらね、あの、ベスト版が出た後とかに B メンコレクションとかってそういうのあったり、そういう好きな人にはたまんない感じになったり。 メッセージの時ですよね。あ、 これね、この楽曲チャーさんと一緒に、 え、共索させていただきました。 お聞きください。リナさんのリクエストで、今この一時が遠い夢のように。 地底人ラジオ お送りしたのはリナさんからのリクエストで今この一時が遠い夢のようにでした。 いや、だから最近ね、ここ数年 はい。 もうつぐらいからか忘れたけどなんか切れ目なくずっとなんか続いてるから はい。ですよね。 スまいとかアトリエとかもそうなんだけどスケジュール自体を LDK 分けしたいみたいな。あ、人生のGOL DK。 あ、なるほどなるほど。あ、ここはこういう場所ですね。平ましこリグとかね。はい。はい。ここダイニング。 あ、今 ここベッドルーム。これメインゲストルーム。 ああ。 人生のこう間取り。 今はもう超広めのワンルームになって、もう視界のとこにいろんなものが見えて。 広目のワンルームっていうか、これはもうなんか工場 なんかもうざって避けてはいっていう感じが なんかいろんなものベルトコンベアはあるし番線はあるしな んでベルトア番線が一緒にあるんですか?あ、 いやもうだから何でもあるわけよ。 製造製造の レコーディングだったりマスタリングいろんなものもあるしみたいな 製造のろんなプロダクトが1 個の工場の中に入っちゃってるから 俳優業もあるしみたいな。うわあ。 だ、多分ね、スタッフの皆さんも集中、それぞれのプロジェクトだったり、 セクションだったり、タスクに集中したいと思うんだけど、 1 個の工場の中に入ってるからちらっと隣見るとさ、 もうなんかはいはいはいはい。 全然違うプロジェクトがわって動いてるからやっぱ見ちゃうわけ で、なんかそっちもやった方がいいのかなみたいな。 え、大変ですか?なんかじゃあなんか関わらないとこう無視してる人みたいに見えちゃうなみたいななんでちょっともう関わっちゃおうかなってなったらもう取り込まれてもぐわーってなっちゃうみたいな。 でもやってると自分の元々のものがちょっとほっぽらかしなずいまずいまずいっておいてってなると で福山さんからあれどうなってるのって言われたらあれちょってまてなると そうそうそう確認します。確認します。確認します。 確認しますっていうのはつまり確認してなかったってことだね。 それあの言ってるところ何度も見たことあります。あ、確認します。 確認します。確認します。 特にモーター君なんかもう確認しますが1 日108 回ぐらいできます。はい。はい。書きます。はい。ああ。ま、そうなりがち。やっぱどうしても見えちゃうからね。 そう、そう、そう。だからそのプロダクトのフリーアドレス化になっちゃってるんで ああ、 これよしやなんじゃないですかね。 フリーアドレスっていうのもそのうちの会社もフリーアドレスなんですよ。うちの会社すいません。うちの会社じゃないです。えっと、アミューズさん、アミさん、 アミューズもね、 あの、僕のあの、取引先のま、ま、ま、ま、 え、契約先のアミさんですけど、フリーアドレスなんですよ。 はいはいはい。 いや、結局私もあの日本放送もフリーアドレスになって結局なんかそれもなんとなんか成し崩的に戻元に戻ってきてみたいな。 やっぱね、なんかどうなんでしょう。 世界は分かりませんけれども、 少なくとも 日本人かつう僕のチームなんかはフリーアドレスにしちゃうとフリーしちゃう。 あ、いや、それこそ フリーしちゃってる。 はい。まさにほら、もう会社出てこなくていいよ。全部ま、コ中でね、アメリカのガーファムみたいなのをやったけどやっぱりこれ会社出てこないとみんなサボるなって分かってきて ああ。はい。 あの、みんなそっち戻ってきますよね。 ま、毎日までは行かなくてもいいけど、週に 3回は来るように、 フリーダムしちゃった。 え、フリーダムしちゃって、どうしても人間って家でやってまて言いながらもさっきあのやってないけどやってるふりですみたいな あのビデオ2 ね会議やってるけども、あの、 顔映さない人は大体スマホゲームやったりなんか別のことやったりしてますみたいな。 あ、それはフォワードだ。フォワードと大きいだな。顔も顔映さないのよ。 え、何かあるんじゃないのって言、 絶対なんか違うことしてんなっていう でカタカタやってて、あの、聞いてますよみたいな。 そう、あの、本当はやってるのかもしれないけど、どうしても疑ってしまうに、もう癒しい私がいる。 いや、だって映さない。映せるでしょうって。あ、いや、映ってもいいですよ。 え、映しますみたいなこと言う人って大体なんかこの もうね、ダニエルダニエルさんなんかは え映してないし呼びかけても答えない。 はい。ほら あれさあ、反応がない でなんかLINEだけ来たりして、あ、 LINE来るんだ。 耳だけ参加してますって書いてあるわけ。 あ、そこで耳だけ参加してます。 だから映すこともせずやっぱりLINE でもう耳だけ参加してます。大丈夫。 今ちょっと移動中でとか。 ああ、じゃあもう参加してる意味がない。 あの、ながら聞きしてますみたいな感じになっ、 今なんかDSP のやたらでかい笑い声が聞こえてたけども、 すごいガヤが入ってきましたよ。なんかね、今俺も賛 3堂っていう感じで今 はいはいはい。 いや、そういうのはやっぱね、こうラジオでラジオを通じて全国のリスナーの皆さんに密国した方がいいですよ。 そうかな。 あ、え、でもこれ聞いてて、あの、そうそうって自分のね、あの、働いてる環境なんか環境とかでもあ、はいはいっていう人はいると思いますよ。 うん。あの人怪しいもんね。 怪しいよ。だってさ、え、 ホワード君はいつもPC 持ってるから何を叩いてんの?あれつもずっと叩いてるけど。 たたたたたン。たたたた。あ、な、なんか ああ、 なん、なんか検索してんのかな。 ああ、そんなま、あの、ドラマなんかでもね、こう仕事してるフリーとかのパソコンとかの人はたなんかわかんないたそういう感じで本当になんか文章売ってんのみたいな感じ。 うん。でもフォワード君から初期的なものが上がってきたことは 1度もないです。 ああ。何かを打ち込んでるんでしょ? 何か打ち込んでるけど。何を打ち込んでるか。 わかんないけど。スタたたっていう。 フワード君が今日の疑似録ですっていうことがフォワード君から僕のとこに来たことは僕にはないですよ。 あ、もうでも大丈夫です。もうそういうの AI とかで疑似力はもうかけるようになってきたんで ですよね。 はい。あの、音声のデータがあればそれをだって今すごいすよ。なんかあの Google カノかの新しいサービスはあの難しい文章とかぶわーって書いてありとかそれを うん。 あの、トーク形式にして男性女性とかがそれを喋りでこう読み上げるみたいにしてすごく分かりやすく勝手にやってくれるっていう音声で あ、 そんな逆もでき喋りを全部文章にバンってして うん。だからそういう仕事からAI 的になくなっていくっていう 僕もね、そのアプリ使ってみようかなと思ったんですけども はいはいはい使い方が分からない。 ま、使い方が分からなかったらそれも聞くとすぐ教えてくれるんですよ。 本当ですか?はい。 使い方が分からないんですけど、どうやったら、 どうしたらいいのって言われたらはい。それ大阪弁当教えてくれてたら、大阪弁で教えてくれたとか何でもやってくれるんですよ。なんかも今 それ使い方ができてるもん。 いや、だからわかんないことも言うと今もうな何でもやってくれるんですよ。 わかんないことを言うっていうことができないのよ。 そのままさ 分かってから伝えたいから。 あ、わかんないまま投げ書きかけたくないって。 これね、人生においてすごい大事なことだね。 それちょっとそのわかんないことを伝えるっていうこなワードいた。 わかりました。 じゃちょっと一局聞いていただきましょう。福山マサールでグッジョブ 地底人ラジオ お送りしたの福山サルでグでした。そう。それでなんか読山話長くなっちゃってるけどその分からないことを はい。はい。 これをどうしたらいいのかわからないんですけどっていう風に うん。うん。 聞くっていうのがすごく苦手かも。 ああ。でも今さん、そういうことが得意そうなイメージありますけどね。 そうですかね。 あの、教えをこうっていうことにあまりこう、そんなプライド的はなくて、あ、これ分からないからちゃんと学んで自分のものにしようとかっていう いやいや苦手だと思いますよ。 そこで私はい。あの、ま、チャットGPT とか並んで、ま、大きな、ま、 Google が作った映るジェミにジェミに 聞いてみました。うん。 こういう答え書ってきました。うん。 分からないことを聞くのが苦手なんですね。 はい。 それは多くの人が抱える悩みだと思いますよ。 まずここで肯定してくれるんだよね。いつも いつもそうなんだよ。こういうAI ってまず肯定してくれるんだよ。 でも大丈夫ですよ。 でも大丈夫。 少しずつ克服していくことができますと。 うわ、なんか克服できる気になってきた。 こっからすごいんですよ。 なぜすることが苦手だと感じるのか、その理由を 考えてみませんか?はい。あかん。ご底案 ご案せをいげ いやいやいやいや、今人差し指をこうのんしながらこうて これ4つに分かれてんですよね。まず1 つ目は嬉しい。恥ずかしいと感じるから。 うん。2 つ目質問の仕方が分からないから。 わからない。3 つ目相手に迷惑かけたくないから。 かけたくない。4 つ目過去に嫌な経験したことがあるから した。した。 あ、しただ。理由が分かればそれに対する対策を考えることができますと。 うん。 だからそん中でどれって選んだら対策次に書いてありますよ。なんとかと感じた場合ですよとかって。 ええ、 恥ずかしいのかやり方わかんないのか迷惑かけたくない。 全部知りたい。全部知りたい。 本ん当ですか?恥ずかしいんだったら、 あの基本的なことかもしれませんがと前置きしたり うん。うん。うん。うん。 あれ確認させてくださいと言い方をしたりする。おっと実践してる人がいた。 ちょっと待って。モータースのもうモータースの打ち合わせモータス君が打ち合わせの時の途中や最後に必ず言う言葉 確認させてください。 確認させてください。 これを言うことによって心理的なハードル下げることができる。 で、質問のやり方分からないんだったら具体的に何が分からないのか整理してから、ま、過剰が気にしたりとか。 その整理の仕方が分からないのよ。 相手迷惑かけたくないんだったら。 あ、そうそう。それはある。お忙しいところ申し訳ありませんと一言添えたり、ま、時間帯を、時間帯を選んだり ね。え、する。 過去に嫌な経験したことあるなら全ての人が同じように対応するわけじゃないね。 その同じような嫌なことをね、言ったりするわけじゃないということを覚えておいて信頼できる人に相談してみるのはいいかもしれない。 嫌なことと言うと語弊があるかもしんないけど、例えばこういうことですよ。僕は はい。はい。あの、最初にエッグマン でね、ライブ、ライブアウスでライブをしてた時に 何を喋っていいかわからないからそもそも喋るつもりがなかったから MCをしてなかった。 あ、そうですね。はい。 そしたらライブが終わったら大佐藤洋吉市会長が楽屋に飛び込んできて、お前なんで喋んねんだ。 はい。なんだ ね。何度もこの話してますけどはい。 それで喋るようになったんですよね。 ああ。でもそれはアラジですね。普通考えたらそんな急に言われたらもう意縮しちゃうよってね。 そうなんですよ。その うん。 あ世代なんですよね。 あ、ま、私もそうでした。 今まさに蒼さんがおっしゃった。 はい。 そんな風に言われたら移縮しちゃうよ。 はい。はい。 そのつまり移縮する側の主張というものがかつては はい。はい。認められない空気でした。 そうでした。意縮と何言ってんだおいて。 そんなところで移縮してるようだと。 あ、そうそうそうそう。はい。 何にもできないよみたいな。 はいはいはいはい。 傷ついた側の主張というものはそんなんで傷ついてるようじゃダめだよってさらに蓋をされる 追い込んでいく追い込れる ところがですよ、今の時代。 はい。はい。はい。 退職大工業なるものもあるぐらいですから。あ、だってあのゴールデンウィーク明けてやっぱり急に増えるみたいなんで 僕も見ました記事。はい。 もう無理さんですかね。あ、そうですね。 あの、もう無理さんですかね。ま、有名とこでね。はいはいはいはい。 そういうところがやっぱりゴールデンウィーク前にはそういうのが増えるから、あの、ちゃんと自分なりにこう対処していきましょうみたいななんかなんかあったら相談してくださいみたいなね。 もう無理っての本当にいい会社めですよ。 はい。もう無理ですとかって出るんでしょうか? いや、それ言うとね、俺もう本当にデビュー当時からもう無理。 いや、だからそこでもう普通だったらやめてる可能性もあったわけですもんね。 そのもう無理という状況さっきのその分からないことを分からないという はい。ことができない。 はい。はい。はい。はい。 で、もう無理ならもう無理ということを言っちゃいけない、許されない空気の中。うん。ま、そう勝手に感じてたのかな。 あ、ま、あの、UF もそんなことをね、あの、やめるって選択はないって言うし、受ける側も、ま、選択はないんよね。 やるしかないんだよな。 そうね。そういう意味で言うと僕もうずっともう無理。 いろんなやったことがないことがオファー来ていやもう無理。いや、 あの今でさえもう無理しかないですね。 BPね。あ、笑ってるわ。 いや、乾い、笑。BP だってもう無理ですよ。 あ、それ分かります。あの、だんだん正規がなくなってきてる感じがこう うん。BPもそうだし、DSP なんかもずっともう無理ですよ。 ま、でもディスピさんは多少ほら、もう BP じゃん、多少はね、異常することもできたから少しちょっと精神的なほら余裕ができたかもしんないですけど ああ だ言っちゃえばもう僕たちみんなもう無理集団なんですよ。もう無理だなって思いながらもう無理だって言いながらもそれでも続けるっていう うん。うん。 だ、僕がもう無理しちゃえばいいのかな。 あ、トップがね。トトップというか、その 動いてる本体の根源が 本体が本体がやらないって言ったらそれやらないになっちゃうんでしょうからね。 やらない。ええ。あ、 もう無理ではなくやらない。 もう無理だからもうここの案件をちょっとやりたいけど、ま、無理だなってこう言うとかってこ、あ、これ、あ、これはいけるか。 でも僕たまに言ってるけどな、これもう無理だからもうやめよう。やらないようにしよって 僕言ってるけど。 おお。 BDSP はね、なんか意外と粘るんだよね。 いや、 ちょっと、ちょっと考えてみまし。もうすぐ耳元に今違う違う。なんなことない。なんなことないっていう。 いやいやいやなんかなんか俺はもう無理だからこれやめようよって結構都ど言ってるんですよ。 そんな時間はちょっとないかもしんない。 でもね、週分けになるとまだ続けてるんだよね。 あ、やめてない。 やめてない。あ、やめてない。この人たち。あ、 俺じゃない。だから俺じゃないわ。 ま、ギリギリまでやってみようみたいな感じで、こう、プロジェクト X 的にこう、いや、もうギリギリまで諦めるなっていう 諦めようよ。 もう無理なんてないって言いながらこう 無理なものは無理だよ と思ったら最終的にはなんとかなった。よし、お疲れっていう感じにこうなってんじゃないですか。今ね、 僕はね、だからそれが良くないって言ってんですよ。なんとかなったが 1 番良くないとなんとかなんと危ねっていう だ結果がね。 ついてきたらいいんだけど結果がついてこなくてやり切ったでそのやり切ったで満足しちゃう場合があるんですよ。時々 収支とかそういうのは荷につけ収支残さなきゃだめだ。ちゃんと数字から逃げちゃだめだ。逃げちゃだめだ。逃げちゃだめだ。逃げちゃだめだ。 いやいやいや。新じ君、ちょっと待ってください。し、やり切ったかどうかがまずは大事ていう。 しかも1個の収支ね。1 個のプロジェクトで1個の収支をする。 他の財布から持ってこない。 あれ大きな財布。 ダメ。だめ。 そんなね、もう全員家族みたいな。そ、ダメ。え、最後で超尻り合わせりゃいいんだ。 いやいやいやいやいや。 ああ、難しいな、それはな。でもほら、思いがあるから ESP さんなりのこれは俺の肝入りなんでみたいな。 肝入り禁止。 俺もこれ肝入り中止。 これもう去年からずっとやってきたんだよ。もうこれやめるわ。 入りっていうのを言っていい人は、あの、ちゃんと売上を出し続ける人だけです。それを言っていいの? あ、 あの、売上出し続けないけど肝だけ入ってますみたいな。 それ絶対ダメだ。1番ダメだ。 あの、肝入ってますみたいな。 ダメダめ。 難しいですね。ちょ、これね、仕事の分けね、これはね。 難。ああ、もうだからもうね、もう、もう無理だな。 もう無理だけど。はい。はい。 飛ぶしかないのよ。ああ、 もう無理という暗闇みの中で。 おっと、曲に向かっていこう。しかない。 またそうやって最終的にちゃんと考えてなんとかなりましたね。福山さんてなるから曲で閉まりましたよ。このコーナーって 誰も閉めることができないから僕は閉めるしかない。 はい。B ちゃんみんな手放ししてこて笑ってあって笑ったりしてるだけだったんで。今 今ちょっとすっと後ろを通っていった。 はい。通りました。ユニバーサルさんの、 え、あの、超応大護所ですよ。 はい。はい。私もしっかりからしておりますよ。世話になっておりますよ。 2段ベッドさん、2段ベッドさんが2 段ベッドさんなんて はい。2日ぐらい前はい。はい。 頭痛で起き上がれないって。 え、それやっぱいろんなものがやっぱりこうぐわーっと追っかけてきて 間違いなくもう無理ですよ。 もうトップまでそんなことになっちゃってるっていう。その現場の トップオブトップがもう無理なま 暗闇の中でそれでも飛び続けてるわけですよ。 あ、もう1 人だけ頑張って曲に行こうとしてるもんな。なんかもう今どちらか来てどちらかともまどちらかと分かりました。いいですか?もう 2 段ベッドさんにもうお送りしましょう。いや、もう 2段ベッドさんが 来てくれてよかった。俺も心配で はあ、そうか。 今日ね、あの、この後また打ち合わせとかあるわけですね。こうね、ラジオ終わった後にしないよ、俺は。もう、もうみんななんか打ち合わせ、打ち合わせば、打ち合わせばっかしてんのよ、皆さん。いや、いや、好きだから打ち合わせが もう無理だって。いやいやいやいやいや。 じゃ、暗闇みの中で飛べ。 地底人ラジオ。 お送りしたのは福山さで暗闇みの中でトべでした。 さあ、変わっては福山さんが音楽デビュー 35 周年に対して非写真と共に35 年間の活動を振り返ったSNS でのアニバーサリー企画、え、こちらに寄せられたくさんの反響ポストを紹介していきたいと思います。 さあ、今週は2020 年もうかなり近づいてきました。デビュー 30 周年を振り返ったこちらのポストでした。 コロナ禍それでもスタッフと共に今できることを持ち寄り表現していました。 そこでた様々な知見が今のライブに続いていって全ては繋がっていくんだとどり着くため前に進むための力をくれるのはブロスのあなたです。 いや、もうちょっと忘れかけてますけども、コロナ禍のことを改めて思うとあの時のね、オンラインライブだったり 私なんかワウワウさんでの特板とかもなんかやった思い出がなんかあったりとかね。 うん。 でもね、やっぱり確かにちょっと忘れかけてるんだけど、あの時にやった試作は色々続いてるんですよね。 うん。 技術的なこと。オンラインライブであるとか。 なるほど。うん。うん。 照明や美術とのこうそういう演出やっぱあそこであの時期に得た知見やったトラっていうのは続いてますね。 ああ。ま、曲も変わって幸せなら手を叩こう。ちょっとやってみたりとかね。 うん。うん。今となってはなかなかそれ1 局でやることてあんもうないかもしれないですけど。 うん。ないですね。 でもあの時のなんか嬉しさっていうかね、こう その反響のポストをいくつか紹介しますけど、かおさんは うん。 会えない時も繋がれる場所を作ってくれてありがとう。辛い時どんなに励まされたか医療従事者として働く中馬者はいつも心の支えでした。 いやあ、大変でしたよね。医療従事者の皆様ね。エッセンシャルーカーの皆様ね。 うん。 うん。ま、常にやっぱりそれこそギリギリの中でね、自分もちろんかかっちゃいけないしね、感染を広げちゃいけないし。 うん。ね。 ふとなんか思い出そうことありますよね。人混の中にたまに僕も行くことあるんですけども はい。 ああ、マスクしてないなあみたいなことを。 あ、でも今でもマインテン電車に乗る時やっぱり近くにゲホってしながらマスクしてない人が近くにいるとおっとって思う。 昔だったら別にね、あのあ、唾ついちゃうぐらいだ。 今でもちょっとなんか違う ウイルス悲惨 ウイルスとか感じちゃうよね。なんかね。 あとやっぱなんか建物の中で入り口に未だにこうアルコールとかもあるとちょっと押しちゃったりってこうやってやったり ちょっとねなんか安心しますよね。 もちろん病院だったら当たり前ですけどやったりとかね。だ それは衛星に対する意識がまた進化したっていうことなんでしょうね。ま、元々衛星 的ではありましたけど日本という国は それちょっとアップデートされて うん。うん。 え、めぐちゃん30 周年のお祝いができなかったということは辛かったけど、ライブに行けること、みんなとえることは決して当たり前ではないってことを実感しました。でもマシは決して止まることなくあの時できる最善を尽くしてくれました。本当にありがとうございました。え、 35 周年の今年はみんなで盛り上がりましょう。 うん。そうですね。まあ、30 周年っていう そのライブの直前でしたからね。 そうそう。なんか私もなんかお手伝いする予定あったやつとかもあったんですけど、なんかそれもパパってなくなってしまっ 横浜です。 そうですね。 で、なんかお手伝いするところもあるよみたいな話があったんですけど、それもバってなくなってしまった。 うん。それで急遽オンラインライブに切り替えてっていう。 うん。 で、あの時もうん、やっぱりライブをやるかやらないかっていうことに対するこう議論 はい。 チーム内スタッフ内でも会社の中でもっていうのは色々ありましたね。 確かに あの、ま、具体的にはなくても結局ライブやった人で批判されてしまった人もいたしい、やめた人とかいろんなパターンが最初の頃はみんな揺れてましたもんね。やっていいのかね。やるなっていうね、メールはまだ来てない頃だったんで、そういう やっぱ1 隻ずつ開けてるやっぱ会場ってやっぱり見たことがないような感じやったんだ。ああ。 いや、もうなんか夢に見ますよ。 そうですよね。こう一ずつ開けなきゃいけない。 もたに夢に見ますね。よくほらわってこう相手出てったら人が誰もいないっていう悪夢を見るっていうのがなんとなくちょっと軽くこう本当に目の前に現れたようなうん。うん。 で、みんな声出せないからシーンってしてるしっていう。 そう。あれはま、でもこ怖かったよね。色々ねなるものだったからね。やっぱそのコロナウイルスっていうのが。 あ、そうですよね。だ、そのライブをやるっていう、こう前向きな気持ちにおいてはその燃え燃え裂かる情熱燃え続けていましたけれども うん。 コロナウイルスっていうものに対する未知のものに対する恐怖っていうのはずっとありましたよね。やっぱね。 あの、ま、その会社内でも1 人出たらみんなうわ、ま、プロジェクトも 1人出たらバーンって Mたね、あの、舞台が9 円とかになったりとか、 もうね、1 人こ出るだけで全員がもう一斉に家にいなきゃいけないとかっていうとか、ま、どこまでね、あの、やったらいいのかもわかんなかったんで、とにかくもうやれること全部やれみたいな感じ。う ん。うん。100年、100年ペストから ああ、そうですね。 ちょうどね、役ぐらいでまたもう1回 あの世界を追ったこういうね、 ウイルスの今、ま、亡くなった方もね、 いや、いらっしゃるんですよね。 多くらっしゃいましたからね。 うん。特に最初の頃はね、分からなかったんもどういうもんなのか。 いや、だから分からないものが怖いっていうのはもう本当に人類僕もそうですけど痛感しましたよね。 うん。 あと今なって思うんですけど、やっぱり不思議ですけど、トイレットペーパーとかも全てなくなったりしてなんか うん。 ま、マスクももちろんでしたけど、なぜかトイレットペーパーがなくて見つけたらあったっていうそんなこ状態もあったって。 うん。 でも、ま、その時のマインドやモードで言うと、だからこそエンターテイメントができることでエンターテイメントをやりきるんだっていう うん。そういう思いでしたよね。 うん。 まあ、30周年でした。 はい。で、アルバムもなんとか作りうん。 ま、そのタイミングはね、色々ずれていったんですけども、ま、オンラインライブというものでことを試させてもらって、知見を得ました。 はい。 うん。ライブのオープニング、その後のライブのオープニングにもなってきましたね。始まりがまた始まっていく。 地底人ラジオ お送りしたのはアルバムアより始まりがまた始まっていくでした。 え、本日5月14 日水曜日時刻は午2 時半です。え、移動中の車中からお届けします。 暑車中暑いですね。どう? もう夏ですよ、これ。 はい。今日は夏日だ。 いや、日がさしてらっしゃる方もね、もう結構いらっしゃいますよ。ああ、でも風は 5月の風だね。ギリギリ。 そうですね。 ギリギリ爽やか。ま、湿度あるか。ま、でも暑。暑くて夏っちゃ夏だな。もう夏だな。 うん。あっという間に。 そんな中もこのものすごいタイトな 移動時間つって十分ないぐらいですけどどうするんですか? はい。あの色々とリスナーさんから届くメールを拝見させていただいてて うん。 すごくいいなって思ったメールご紹介させていただけたらと思います。 はいはいはい何でしょう? えっとメールしか来ないそうちは。 そうですね。メールしか来ないけどはい はい。Aメール、 Eメールしか来ないですけども、A メール、E メールしか来ない。あのね、なんか言ってくんないとすごい寒い。ま、いいです。はい。ごめんなさいね。そんなんで時間、時間食われたくないんだよって空気がすごくわかりました。ですか。 はい。これはあの、あなたの街のいいところ教えてくださいのコーナーに寄せられたメールなんですけれども うん。 え、ラジオネームは福岡県のすずさん。 うん。19歳女性大学生からです。 うん。え、RKB 毎日放送でお聞きしになっています。 RKB 毎日放送でお聞きのあなたすずちゃんこん知 福山さん今知人 うん。 私は福山さんと同じ中長崎出身で大学進学に伴い昨年から福岡県で 1人暮らしをしています。うん。 生まれてから18 年間ずっと長崎市で生きてきたのですが、恥ずかしながら他県で生活してみて初めて地元の良さに気づかされたのです。 いや、そういうもんですよ。今まで 当たり前のようであった路面電車、遊びに 行っていた浜町、松江不に低泊していた 客線の数々、堂々と構えている稲山、頻繁 に耳にしていた長崎弁、そして至るところ に張ってあった福山さんのポスターなどが 実は私の心を大変豊かにしていたのだとし ました。うん。 当たり前のように身近にあったも事が真の長崎の魅力なのだと。通院印のために少なくとも毎月 1 度は規制しておりますが、今はこれまで以上に地元愛が増し、大学を卒業したら、また長崎県に戻ってきたいと強く思っています。 うん。 そしてな、何と言っても長崎県の大きな魅力の 1つは福山正です。 いやいや、ちょっとなんか重たくない。ずシっときますよ。 今でも鮮明に覚えているのが私が小学校の時に総合の授業で 長崎県出身の著名人偉人について調べる機会があり いやいやいやいやもうなんかちょっと面白面白くなりそうな予感面白くなりそうな予感だぞこれ大丈夫 配られたリストのトップを飾っていたのは紛れもなく福山正春でした ああを順にしてほしいな 福山さんについて調べたいという児童が反数以上 をめ、え、 勾配率の抽選会になっていた記憶があります。 いやいや、ちょっとね、あの、BP も今さん並みに声がどんどんでかくなっていってる。読んでるうちに。 私は抽選になることを想定し、違う偉人を選びました。ごめんなさい。それぐらい 福山正という人間は長崎の宝でありなのです。 いやいやいやいや。 これからもたくさんの長崎の魅力に気づき、地元愛を育んでいきたいと思いますという。 いや、もうありがとうございます。そ、そんなにね、 言っていただけるんであればやっぱり僕も長崎に 何か会社を持ってなきゃダメなんじゃないの? うん。 やってくれるか?PP 内容によります。 いや、そういうのはありますって言ってもらわないといや、なんかさ、ま、そこまでこう言ってくださるんだったらなんか具体的なものがないと申し訳ないなって気持ちになってきちゃって。 うん。 いや、スタジアムシティっていうのはありますよ、もちろん。 はい。もちろんありますけど、スタジアム シティで そんなね、毎週末ライブができ るっていうような、そういう僕 も起動力がすいません 。うん。なんか やっぱり長崎でやってることがなきゃいけ ないのかなと思っちゃいましたけど。うん 。 昨日たまたま 会社に行った時に はい。 同じデスクに新入社員の男の子がいたんですよ。 うん。で、ご挨拶してくれて うん。そしたら長崎県出身です、僕。 うん。うん。て寝てて、 もう僕は 父が福山さんの曲をずっと流していたので、もう聞いて育ちました。もう長崎の宝です。 スターですみたいなすごい爽やかな新社員の男の子がいまして。 ま、なんかちょっともうプレッシャーですね。もうそういう新入社員の方に僕がトイレで排泄してるとことか見せられないですね。 ま、それは見せてないですけど。 そう。あの、見せる必要ないと思うんですけど。 でも見せる必要ないけど、そこそこまで言ってくれてるとその姿すら美しいみたいに見てもらわなきゃいけないんじゃないかなっていう余計なプレッシャーを感じてです。その立ち姿がな、なんつうだここ片手壁に置いてなんでしょうね。あの足組んでもうあの少用を足してる。 イケメンポーズです。イケメンポーズ。 壁に手ついて足クロスさせて なんだったらなんかこうコーヒーとか飲みながらいや 商用ディカフェのコーヒーとか飲みながらね ぐらいなんか決まってなきゃいけないじゃない? ちょっと聞いてみます。新入社員にも そういうの見たい。 そういうの見たい。 福岡山さんにね、その話したら、あ、それはなんかプレッシャーだなと。 どんないつ、どんな時でもかっこよくなきゃいけないからプレッシャーだなって言ってて、そのつどんな時でもかっこよくなきゃいけないの。例えがこうだったっていう。 もうすがっかりされるよね。多分ね。 ちょっとまずは自定人ラジオ聞いてもらって。 いや、もう聞いてもらわない方。いや、聞いてください。 そうです。そうです。聞いてもら。はい。 はい。ほら、もう到着しちゃったよ。到着しちゃったよ。はい。 長崎邪魔18 地底人ラジオ人ラジオです。8月9日、 2025年8月9日にNHK 総合で放送予定の夏の大型音楽特板に出演することが決定いたしました。 楽曲は被爆目を題材にした楽曲楠の木。 こちら楠の木2025と大子 パフォーマンスさせていただきます 。爆信地からわずか800mの地点にある 長崎三納神社に現存する被爆楠の木を題材 とした楽曲楠の木。これ私アルバム ヒューマンというアルバムにね、2014 年、今から11年前に、え、リリースされ たアルバムの オープニングチーンとして発表いたしまし た。その楽曲に、え、今回新たにですね、 アレンジ返曲をし、合唱隊やオーケストラ が加わった楠の木2025として進化させ ました 。その2025年バージョンを故郷長崎の スタジアムセティハピネスアリーナから 過消いたします 。そのハピネスアリーナに是非お越しに なってください。皆様と共にハピネス アリーナから楠の木を全国へ生中継したい と思います。こちら過称での参加一緒に 歌ってくれるほな難しい過称とかという ことでは全然ありません。一緒にユニゾン で歌っていただく。そして観覧の方募集し ております。現在NHK長崎の公式Web にて全国の皆様対象に募集を開始しており ます。ま、長崎だけということではござい ません。来れる方は是非、え、お越しに なってください。応募の詳細につきまして はWebをご確認ください。で、締め切り がごめんなさい。早いす。6月13日ね、 8月9日の件でも夏のご予定とか結構 決まっちゃってると思うんですけれども、 すみません。今の発表になってしまって8 月9日長崎行けるよ、行きたいよっていう 方までの締め切りとなっております。歌い ますよという方。いやいや、観覧しますよ 。観覧してるけど歌っちゃうかも。そんな クの木 2025たくさんのご応募お待ちしており ます 。その夏の大型音楽特板の番組名や放送 時間帯などの詳細はまた追ってNHKさん の方から発表あるということです。しばし お待ちください。さらにNHK長崎の被爆 80年特別企画として楽曲を取り上げた 楠の木と共にこれからの平和の話をしよう と題した特別番組が5月16日、え、 スタートしました。長崎にお住まいの方は ご覧になっていただけたでしょうか?こう 放送というやつで、え、長崎でまずされた ものです。配信サービスNHK+でも放送 後1週間ご覧いただけます。え、6月18 日の夕方6時5分から再放送。これまた 長崎権役でございますけども6月18日 夕方6時5分から再放送もございますので 是非ご覧になってください 。各詳細は福山サルおしゃるサイト公式 SNSにて次最新情報を発信の そちらご確認ください。 メール来ております。はい。 これはインドから来てるんじゃないですかね。 はいはいはいはい。あ あ、でもこの方が今インドるかわかんないな。えナ氏さんですね。 えナ氏さんインド出身 の方ですね。こんにちは。えナ氏です。 はい。 インド出身ね。インド出身で母国国語はベンガル語です。 こんには。はい。 日本語は読みかきもできませんが うん。 え、あなたの演技と歌がとても好きです。 ええ、嬉しい。ありがとうございます。 あなたの演技を初めて見たのはアクション映画ルーロに検心でした。 うん。 非こ成獣十郎を演じたあなたの演技表現はこの映画の最高の部分の 1つだと思いました。 このキャラクターは自識過剰で歪んだ男として描かれていましたが うん。 複雑でなぞめた人間としてあなたによって救われました。 おお。 私は今でも、え、聖郎が竹の棒で剣身を殴っている場面を見るためだけに 3 作目を見てしまいます。そうね。バシンバシンバシね。そこを見てさん。 え、私はガリレオの両シーズンとあなたの他の映画もいくつか見ましたが、 お、 残念ながら、今のところインドのストリーミングプラットフォームであなたの作品はあまり見ることができませんと。 インドさんねえ。インドさん。 え、私はあなたの曲を聞いてます。 うん。 ホタルビューティフルライフ。It love。うん。 多くの曲を楽しんでいます。 うん。 いい音楽は言語を超えると言われていますから。 おお。え、ラジオ番組を見つけた時 うん。 これはあなたの才能を消賛する人々とつがるユニークな方法だと思い。 おお。YouTube の自動翻訳機能を使ってフォローし始めました。 はい。はい。 ああ。だから声はなんかわかんないけど字幕がつくからって うん。 え、字幕だけを使って番組をフォローするのは最も簡単な方法ではありませんが、え、番組を通じてあなたが成功してるにもかわらず 自分に忠実で地に足がついているという人柄が伝わってきます。しまった。 もう無理、もう無理ってずっとって言ってましたけど。今日 やばどういう風に翻訳されてんだろ。 無理がどうされてるんだろう。 それは私が地人ラジオを逃さない理由です。 あ、ありがとう。 可能ならば英語でも話していただきたいです。 お meそうですね。え、そうすれば YouTube の自動翻訳を読む大変さから解放されます。 そうですよね。 そしてもっともっと多くの人々にあなたを知ってもらえると思います。 あ、翻訳前は英語で来てるんですね、これね。 ああ、そうですか。すいませんね。だからすごい その僕の課題でしたからね、ずっとま、今でも課題なんですけど、僕と蒼木さんが英語でずっと喋り続けるっていうのはね、 ま、これ本当にもうAI かなんかでも勝手に喋ってもらうか。もう翻訳してね、もう その翻訳どどうなんすかね。 でも頻繁にモノマネとかも入れてるんで、それをやってくれないでしょ。だからこれね、 ま、ニュアンスっていうものはね、なかなか伝わりにくいと思いますけど。 でもそんな大変な思いをして底人ラジオまで聞いて いや、すごいよ ね。ハロー。アイアムエナシ。 エナシアムfromねえ。Andmy motherタングうん。ですかね。 isベンガルベンガル語って。うん。 andIdon’t reador speakうん。ButIlike youractingandyour songsverymuch。 いや、やっぱり翻訳でもやっぱり福山さんの大成功しているも関わらずに足のついた自分に忠実なって人柄は伝わってるんですね。これベンガルのね、こうボの方にもええすごい。 いや、ありがたいですね。 ちょっとこれ初めてでしょね。インドで聞いてるっていう。 いや、だから今世界中でそのヒットも日本から生まれてるつうじゃないっすか。日本からのね。 はい。そう。だから日本藤井風さんとか 向こう行ってびっくりするっていう。 ああ、よびさんもそうですけど。 あ、そうでしたね。 新しい学校のリーダーズさんとかね、向こうでライブやってましたけど 何やってんだ、アミューズ? いやいやいや、まあまあまあまあいや、アミューズだってほらね、あのベビーだって、パフュームだって言ってますよ。言ってますよ。 もうベビーさんのせい、これがあるんだったら あるある。福山メタル。 いやいや、なんだね。え、ふえ、副メタルですって言いながら マシメタル、 マシメタルでさ、スーメタルですって言いながらマシメタルですっていう感じで。 きつね。きつね。 いやいや、知ってる曲全部言おうとしてる今。 ああ、メタル化計画、 もしくはあのマサラムービーに出て踊りまくったらどうすでか福山さんなんか。 踊りか。踊りよりは俺踊りそんなね全然できないから踊りよりはまだあのメタルの方がもしかしたら近道かもしんない。山本ジョージ司さんのね、メタル化計画があるように った。福山マ正メタル化計画して はい。はい。 世界いやでもなそんな簡単なもんじゃないからな。メタルもな。 ベビメタルさんは、あの、本当に様々なもう貪欲にいろんな方々と一緒にやってるんで。 いや、そうですよ。 はい。はい。メタル会の大御所からね、新人の方からラッパーの方から いや、だからなんかそういう世界マーケットって考えた時にやっぱり何かがないとね。ペンパイナポアポペンじゃないですけど。 いやいや、ま、いや、大丈夫。いや、多分そのままで言ってたです。 うん。なんかないと。 そうですか。 だって今もうそ日本語の映画のまんまもう向こうで受けられてもしますからこうね配信も でもそのルロニ心っていうのもさ、やっぱりそのソードアクションで ただのソードアクションじゃなくやっぱこう谷さんがねやられたあのスピード感のある はいはいこの前だって明さん香港の 賞撮ってましたようんアワードね そうですねっていうの 香港史場最高の工業収入だていう映画 の、ま、アクション映画はい。はい。 でのそのアクション監督としての賞ですよね。 はい。はい。 それをいや、谷がさんね、本当にあの、もう世界に誇る そうですよ。谷さんすごいですよ。おめでとうございます。え、そうだ。あ、トワイライトウォリアーズだ。あ、 休間取ったっていうこさんはアクション監督しているね。 うん。で、やっぱりそういう世界にブレイクスルーするための要素っていうのやっぱありましたからね。 うん。うん。うん。 なんかないとそのままそのまま行っちゃっちゃダメなんじゃない?で行っちゃダメなんですかね。やっぱね。 なんだろうな。 いや、だめだ。思い浮かぶのはなんかあのマサラムービーで踊ってるのか、もしくはあのマシメタルかどっちかにしか今今んところ出てこないな、これ。 今のところ独自性とか得意性があるもので言うとさ はい。 何か思いついたら急に地面とかに数式書く人っていうはい。だらだらだって週間に あれはまあまあ得意性がありますよ。 得意性ありますよ。はいはいはい。 分かりました。ちょっとこれは 正解が呼んでますよ。これアミさんい なんかやっぱもっとこう頑張りましょうよ。もう無理。もう無理言ってないで。 いやいや自分で言ってたじゃん。 十分だ言ってたじゃ。いや、そうなんだけど。え、今手を揉みながら そうなんだけどやっぱなんでスペシャルな はい。フックがないとさ。 で、またそう言うとみんながふわーってなってまたギャーってなりますから。また本当に ああ。 で、どうなってるんだ。あ、検討しますとかって言いながらこう確認しますとかって言いながら なんかやっぱりみんながえって思うような特別感。 難しいなそれ。今 大当たりするか空振りするかみたいな。 うわ、福山もなんか焦ってんのかなって周りから急に言われたりとかね。なんかね、 いや、焦って焦ってますよ。 急にキャラクターき始めたけどみたいな。 いや、じゃ、これ焦ってますよ。わかりました。なんか非常に 武器の出るメールありがとうございました。 ま、あの、必ず下海外からのメールを読むっていう話じゃないですよ。普通、普通メール。 はい。ね、え、当然日本国内の もちろんです。 皆さんからもお待ちしております。 面白いメールどんどん読んでいきます。はい。 はい。ま、来週はちょっと色々メール読んでいきましょう。今日なんかもう、よ山話いっぱいしちゃってすいません。 はい。はい。 地底人@ジ. com底人@ジ.com までです。では今週はこの辺りで、え、ここまでのお相手は、 え、福山マサルでR でした。またセタイムセチャンネルでお会いしましょう。 seeユnextウ。Seenextウ。 ።
今週の地底人ラジオは…
福山さんと荘口さんの四方山話、リスナーさんからのお便りをご紹介。
35年の活動を秘蔵写真で振り返るアニバーサリー企画への反響の続きもお届けします。
今週も是非お聴き逃しなく!!
Official Site:https://www.fukuyamamasaharu.com
X:https://X.com/BROS_1991
Instagram:https://www.instagram.com/masaharu_fukuyama_official/
Facebook:https://www.facebook.com/fukuyamamasaharu.official/
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40fukuyama_masaharu
6件のコメント
今日はクッキーを食べなかったのかしら😅
収集癖は収拾つかないスタート…から…色々おめでとうございます🎉
ましゃ応援しています❤❤🎉🎉😅
❤
バス停の貴公子
👍️100。良いことがありますように😊