きのう何食べた? カルボナーラは別れの合図!完璧な恋人 2
[音楽] あ、秋山さん、また背中丸くなってる。すんげえブスになってる。ちょ、タブチほら背筋伸びたら前も後ろもめっちゃ綺麗。 [音楽] あら、そう。よいしょ。せっかく首が長く見えるようにカットしたんだから姿勢意識しなきゃだめだよ。 [音楽] はーい。じゃ、また来月ね。 はい。こ、ありがとう。じゃあね。 はい。またお待ちしております。ありがとうございました。 ありがとうございまし。 ありがとうございました。 はあ。ハラハラする。けんちゃん大丈夫?大丈夫だって。お客さんもさ、案外田ぶち君のああいうキャラが癖になって通ってきてくれてんだから。 ま、嘘はないもんね。カットもうまいし。 [音楽] で、時にたぶち君、ちょっとな んすか? あのさ、俺が前担当してたお客さんが明日久々に来たいって電話くれたんだけど、安倍さんってわかる? [音楽] ああ、分かりますよ。 でもさ、俺明日ダメなんだよね。 待って。じゃ、 田渕君代わりに担当してあげてくれない? 安部さんならエステの方にも予約入れてくれてるよ。 そうなんだ。来ちゃった。 いや、俺明日さ、銀行に行かなきゃだからさ。 昨日も行ってなかった? 窓口いっぱいだ。 安部さんってもしかして そう、そう、そうなんだね。店長相手 今クリーンなんじゃないの? いや、1 年前に別れてるはずなんですけど。 それってレ子さん、 ま、担当変わってもいいって言ってるならいいっすよ。 [音楽] 本当? ありがとう。頼もしいね、最近。 うちの人気スタイリストだね。 あ、でもなんで急に安部さん来なくなったんですかね。 ね、そこ深する。 急にいらっしゃらなくなって何かあったのかなって思ってたの。でもまた来てくれて嬉しい ね。ね。子さんほら 絶対しての予約は気づいてますね。 あ、分かりました。はい。よろしくね。 はい。うん。 ちょっと見てよ。タブチ君すごいんだから。ほら、スタイリングさけほら。 本当だ。 でもさ、 そっちのやつでも今順調じゃない? おかげ様でお客様が戻ってきてくれてるから。 あ、だからぼちぼちここの手料も入れようと思ってるの。 いいよ、そんなの。 何水臭いこと言ってんの?俺たち夫婦だろ。 え、でも払うよ。こういうのはちゃんとしないと。もう店長人がいいから。 だめだ。そうさん。これ体に悪い。 [音楽] え、い、 良くない。離れよう。 良くない。良くない。絶対良くない。 あ、やめきさん。 ん、この後晩飯付き合ってもらってもいいですか? え、いいけど 話したいことあるんで。 この世で 1番大切なものはね 、なんて言いかけてはかんだ君の [音楽] 笑みれの恋さすらう心 し日 [音楽] の喜びの雨 悲しいも [音楽] 全部 笑って行こう。いつかは みんな旅立つ日を迎える。 ていた なら今どんな僕でいる ?どんな今生きる ?やめるるって食べと か まだ本人からそう聞いたわけじゃないけど さ。うん。 なんかいつもと違うこう思い詰めたような顔してたからさ。 あ、全然そんな感じしなかったけどね。 あの子お客さんついてきたし、あの見た目だしなんかこう華やかなお店に引き抜きとかさ。 うん。 大丈夫じゃない?うち麻生おさん3 球に入っちゃうし今あの子に破られたら困るじゃない。 うん。ま、そんな話だったらさ、またそん時に教えてよ。 それよりさ、びっくりしたわ、安倍さん。あ、何?いや、ちょ、いた。ちょ、あの、一瞬よ。付き合ったの本当一瞬だから。 俺聞いてないよ。 いや、もう一瞬なんだって。だから俺も今日っ張りの脳って石王子したもんね。俺は今家庭人として目覚めたからね。もうおかげで店も家庭も絶好調なわけよ。あ、いた、いた。 それは良かったけどでもれ子さんはん あ、いやん。 無自覚なんでしょうね。人は自分が身近な誰かをひどく傷つけてることに気づかなかったりするものです。 [音楽] そうかもしれませんね。 村田課長からのパワラについて砂さんは 会社側の対応を求めておられるわけですが 、1番の問題は村田課長が砂川さんに極度 のストレスを与えていたという事実に全く 気づいていなかったということです 。上司と部下としてむしろいい関係を 気づけていたとすら思っていたようです から。 そこで村田課長にはハラスメント講師を受行してもらって、どういった言動が砂川さんを苦しめていたのかきちんと理解していただいた上で謝罪文を提出してもらうことにしました。これを条件に和に応じるとのことです。 そうですか。もちろんきちんと対応します。それで訴訟を思いとまってもらえるならありがたい。 砂長さんは納得してくださっています。 か井先生、ありがとうございました。一時はこじれてしまって大変だったんです。本当に助かりました。 大事にならなくて良かったですね。 本当に。 ではこの件はそれで進めていただくとして社長の間のお話なんですけど ああはい。 私長い間こちらの顧問として働かせていただきましたけど、この間お電話でお伝えしました通りこれからはこの家井にこちらの顧問弁護士を務めさせようと思っております。 ええ、家井先生は仙代の時から関わってくださっていましたし、こちらは何の心配もしておりません。 [音楽] そう言っていただけるとありがたいです。弁護士としての力量はこの私が保証しますね。 先生。 はい。今までとなんら変わりがないよ上町からきちんと引き継ぎますのでどうぞご安心ください。やられた。俺が見えっぱりなの分かってて。先生頼みますから。今日みたいな封はもうやめてください。 [音楽] はい。 じゃあその代わり家先生もおと一緒にこの事務所のボスになる覚悟をしておいてください。 家計先生嫌なんですか? 嫌じゃないけど 責任を追うのが嫌なのよね え。 あ、家計先生っぽいっちゃぽいですね。 だっていいんですか?俺にそんな気よく譲っちゃって。 将来裁の取れない刑事件ばっかりやってるお先生を事務所から追い出すかもしれませんよ。 大丈夫よ。いい報酬をいただける虎の子の顧問先はちゃんと息子のために取っといてありますから。 ああ、なるほど。 大体事務主を乗っとるとか江先生にそんな気力もしもないですよね。 うん。6時にはピタッと帰るしね。 それいいじゃないですか。 最近思うんですよね。家計先生の仕事とプライベートのバランスって実は今の時代にすっごく合ってるのかもって。 え? ああ、確かにね。あ、ほら、もう6 時よ。か先生帰らなきゃ。 あ、私も帰ろっか。お疲れ様です。 お疲れ様。じゃあ失礼します。 時代が俺に追いついてきたか。 ごめん、しろさん、今日ご飯ません。 おっと。そっか。 じゃあ今日はたっぷり副の作り置きでもするか。ああ、お腹空いた。 食べて何食べたい? あのや吹きさん、今日うち飲みでもいいですか?実は家に食材いっぱい余っちゃってて。あ、俺作るんで。 ああ。もちろんいいよ。どうぞ。 お邪魔します。よいしょ。 [音楽] うん。 [音楽] 田渕君 、あなた新しい彼女さんと同棲してた でしょう。で、最近別れたでしょ ?ああ、分かります。そうなんすよ。 いっぱい買い物した後に突然出てっちゃっ た。同棲してたぐらいでしょ。 うまく行ってたんじゃないの? 俺はうまく行ってると思ってたんすけどね。あ、今日カルボナーラでいいすか?出てった原因なんすけど。カルボナーラで別れたの? ああ、疲れた。 出版社で構成の仕事してる人でちなみって言うんですけど [音楽] 俺が家事はやんないって宣言しても特に何も言わずに全部きっちりやってくれ で、動きに無駄がねえ。 [音楽] [音楽] [音楽] 品かずもメニューのバランスもバッチリなんです。 おお、おかいっぱい。うまそう。 はい、ありがとう。 最高に素敵な彼女さんじゃないの? ええ、それが いただきま。いただきます。 [音楽] あれ?微妙に料理が美味しくないんすよ。ま、それは本にも分かってたみたいで。 うん。この肉じが美味しくないことは分かるんだよ。でもこれに何を足したらちゃんとした味になるのか、それが分からないんだよ。 [音楽] かけるいい。うん。肉じがなになった。 [音楽] なんで 一層入でホワイトソースとか作ってくれたらネタになって面白いんすけど。いや、そっちのがきついでしょ。 何でも作ってくれるし。でもギリギリ食えなくはない。本当に微妙な下手さ加減なんすよ。 ああ、それはなかなか手ごいね。 でも掃除も選択もばっちりやってくれるし、いやいやってる感じもなくてそういうとこ助かるしまあいっかって俺は思ってたんすけどね。 うん。うん。 ただ晩飯に期待できない分俺の昼飯に対する執着が強くなっちゃって。その日はお客さんとの話でどうしてもカルボナーラが食べたい気分になっちゃってたんすよ。 [音楽] ああ、 [音楽] でも結局昼は食えなくて。 あ、お帰り。今日の晩御飯は発泡祭なんだけど な。今日は俺に作らして。 え、 生クリームと粉ナチーズとベーコンは買ってきた。卵とニンニクと黒コシあったよな。 あるけど。あとオリーブオイル。 いや、あるけど。でも困るよ。今日は発泡菜作ろうと思って生のイカとエビも買ってきちゃったし。 カルボナーラ。ん、これ今日どうしてもカルボナーラの気分なんだよ。いいからちなみはちょっとゆっくりしてて。え、よし、よしょよし。よし、やるか。 [音楽] まずは1番でかい鍋にお湯を沸かし てニンニク一かけはキベラで潰し てベーコンは5枚大きめに切って フライパンにオリーブオイルとニンニクと ベーコンを入れてド弱ビでじっくり炒める 。 おおいっぱい出てきた。うまそう。 いい匂いだね。 [音楽] で、ニンニクが焦げないように気をつけての油が十分出るまで炒める。あ、ごめん。やめちゃった。 [音楽] え?あ、うん。 で、卵の黄をボールに寄り分けていく。 Mサイズだから4つぐらい使っちゃうか。 で、粉チーズを たっぷり入れ て生クリームを半ぐらいかな入れて。そこ に砂糖を小さじ1入れてよく混ぜてソース を作っておく。 するの? 味が甘くなるほど入れちゃだめだよ。塩味がマイルドになるようにちょこっとだけ入れんの。 へえ。 じゃあパスタ入でっか。そんなにお塩入れたらしょっぱくならない? [音楽] なっていいんだって。カルボのソースには塩入ってないでしょ。 うん。 パスタ自体に塩味がつかねえとくねえな。 へえ。 パスタは2人前、200gね。 あの、野菜がニンニク1 かけしか入ってません。バランスが悪いんじゃないでしょうか。 ああ、じゃあ発泡採用のブロッコリあれ使っちゃっていい? え?あ、うん。うん。 [音楽] で、パスタが茹で上がる2分前に ブロッコリーをぶっ込んで1分前になっ たら一ぺにザに取る 。それをそのままベーコンの入った フライパンに入れる。 [音楽] ブロッコリー入れた分多分味が薄まるからここでコンソメをパラパラっと入れとこう。おお、ブロッコリいっぱいだからベーコン多めでもちょうどいい感じじゃん。で、ちょい味に。 あ、うーん。これだけでもうまい。うまけりゃうまくいってる。 [音楽] うまけうまく。 よし。で、パスタとブロッコリーに味が付いたら、さっき作っておいたソースのボールに全部開けて、全体にソースを絡める。よし。 [音楽] [音楽] で、仕上げに黒をたっぷり引いて。うー、これだよ。これと入りのブロッコリーもいい感じじゃない?がっつりカルボナーラの完成。こうぜ。 [音楽] [音楽] 美いし。そうだろ?ま、うま。 [音楽] いただきます。 [音楽] 美味しい な。 カルボナーラ食べんのすっごく久しぶりだけど、ブロッコリ入っても美味しいね。 [音楽] うん。正解だわ。 [音楽] この味何がどう美味しいのかわかんないけど。 とにかく美味しい。 ちょいコンソメと砂糖入れたからいい感じにジャンクの味になってんのよ。 そうなんだ。あ。 [音楽] ああ、うまい。ずっと自分の作ったもんばっか食べてきたから。こんな美味しいの久しぶり。 なんかいっぱい感想言うじゃん。 いやあ、でもこのブロッコリーとソースがほっと合うわ。うわあ、うまい。さこ。うん。 [音楽] [音楽] ん?どうした?食わないの?あ、ダイヤち 食べるよ。これめちゃくちゃ美味しいもん。 でも食べたら出てく。 え、 別れる。 は?え?何言ってんの? うん。うん。本当美味しいね。このカルボナーラ。卵ラン卵ランとチーズのソースのりぐらいもちょうどいいし。塩けも絶妙。ベーコンっぷり入れたのもすごく良かった。 私の料理の時はこんな風に色々料理の感想 言えなかったもんね 。微妙にまずいから 黙っちゃうよね。ごめんね 。いいよ 。自分の作った料そんなに幸せになれ なら1人で暮らせばいいじゃない 。ごちそうさでした 。で、本当に出てっちゃったんだ。 俺は別にちなみに料理が今のままでも全然 良かったのに。あいつといるの楽しかった し。うん 。で も多分だけどね 。ちなみさん田渕君のことすっごく好き だったんだよ。え、だから美味しいって 喜ばせてあげられない自分が 悲しかったんじゃないかな。 [音楽] 本当 すっごくだからって別に別れる必要ない じゃないですか。うまくいってたのに。 人がどういうことでどれくらい傷ついちゃうかって実際のとこは本人じゃないとわかんないからね。うん。そうっすね。 [音楽] [音楽] ああ、でも良かった。こういう話でっきり仕事のことでなんかあるんだとばっかり。 [音楽] え、仕事? いや、どっかの店から引き抜きの話でもあるんじゃないかって思ってたんだよ。 [音楽] すっごい俺深刻な顔してる。いや、ないっすよ、そんなの。あとや吹さんに話したかったの。ち並みのことじゃないっすよ。 [音楽] え、じゃ、何? 俺すごい話聞いちゃってたんすよ、れ子さんから。 え、レ子さん、 そっか。じゃ、ぼちぼち本格的に大学受験モードっすね。娘さん。 うん。色々不自由な中でも頑張ってるからなんとか脂肪とか入ってもらいたいのよね。 親も大変すね。 まあね。でも娘の大学入学は私の1 つの目標でもあるから。 え、 それまでにエステの仕事でしっかり稼げるようになって独立するってずっと前から決めてたの。 え、え、じゃ、 この店ともあの人ともそろそろ塩かなっていったんすよ。れ子さん、もうワクワクでしょ。離婚終わりの始まり。 [音楽] 俺もうそのXDが今から楽しみで楽しみ でそっちかれ子さん別れるって決めてるの にあの夫婦の仲良しっぷりですよ。店長 マジきついじゃないすか。でも全然気づい てないし。いやあマジやべえよ。本当俺 あの 店分やめれないっすよ 。たし君本当にスキャンダル大イスきっこ なんだね。 あ、でも今の話何気に怖いよ。あ、聞かなきゃよかった。後輩は [音楽] で、この卵白と大量の食材を持ち帰らされたと発泡祭のエリット以下冷凍にしたやつ。 まあ、いただけるもんはありがたくよ。卵白はかき玉スープにでもするか。 しかしこの野菜冷蔵庫入んないな。 うん。 刃物は今茹でとくか。よし。それにしても女の人って決断早いのかな?口君の彼女さんもれ子さんもこうスパっと決めちゃうっていうか。 [音楽] まあうちの先生もそんな感じだよ。 あ、そうなの?うん。 いや、実はさ、ここんとこ急に事務所譲られる話をされててさ。 え、 ひさん事務所のボスになんの? うん。まだそうと決まったわけじゃないけどな。 ちょっとそういう気持ちもあるんだ。 うん。まあ、お先生のつなぎの意味もあるならありかもなって考えててさ。 へえ。なんだよ。 うん。 前の白さんだったら速攻断っただろうなって。 まあな、俺もそう思うよ。 でも今しろさんがそうしたいって思うんだったらいいんじゃない? まだわかんないけどな。 うん。 ね。すごいね。こんなに副の作りきしたんだ。 うん。時間もあったし。 野菜も安く変えたからな。 うわ、ごぼのキンピラ [音楽] 美いしそう。 ちょっと食べてみい。どう?いいよ。 田渕君のがっつりカルボナーラも美味しかったんだけど、やっぱこういうのが欲しくなっちゃう。 [音楽] おいおいおい。座って食べろよ。 こういうのがいいの。料理してるさんの横で食べるのがいいの。いしい。 やっぱさんのプラ最高。これ大好き。止まんない [音楽] ねえ。俺がおいしいっていうの。しろさん嬉しい。 [音楽] なんだよ。急に [音楽] いいから教えてよ。 それ嬉しいよ。 だからんだよ。 [音楽] はあ。幸せ。大図になって来を怒られたから気をつけてたんだけど。 [音楽] でもしさんタイプだったでしょ。 [音楽] 何やってんの ?あ、前にちょっと焦しちゃったから なんか気になって 。今やんなくてもアストラお父さんの手術 早いんでしょ 。そうか 。そうだな。 あ、あの、明日の晩飯だけど、今日のと同じで悪いな。 [音楽] 何言ってんの?作り置き用意してもらえるだけありがたいよ。俺の心配なんかいいからしろさん早く寝ないよ。あ、待って。 [音楽] 今私 [音楽] をお母さん にミニ タオル病院しょ中手洗う しろさんこういうの嫌がるかなって思った んだけど可愛いの見つけた あ、無理には。 ああ。いや、ありがとう。渡すよ。じゃあ母さん白行ってくれよ。 [音楽] お父さんが腰室って言った時ちょっと贅沢かなと思ったんだけど 10 時間後の手術を待つとなると良かったのかもね。 お母さん今日着物じゃないんだね。 当たり前でしょ。着物どころじゃないわよ。 うん。 ねえ、しろさん、食堂の手術って普通は胃を上に引っ張ってきて食堂の代わりにするんだけどお父さんいようで取っちゃってるからそれができないって言われたじゃない。 腸の一部を切り取って食堂の代わりにつなげるって。 あ、思ったより大変な手術なのかもしれないわね。 大丈夫だよ。 一般的なやり方だって先生も言ってたろ。 うん。そうだけど。 お父さん、どうしよう。 お父さん死んじゃったらひろさんも祈ってよ。そんな会社の書類なんか読んでないで。そんな裁判負けてもいいから。お父さんの命をお助かくださいって神様に祈りなさい。 祈れない。祈れないよ。それはこっちだって依頼人の人生かかってんだから落ち着いて。 [音楽] お父さん、どうしよう。お父さん死んじゃったらどうしよう。私外に聞こえるか? まるで完結線だ。 個室で正解だよ。お父さん。 [音楽] 今まですがった神様、どなたでも構いません。どうか、どうかお父さんの命をお助けください。 [音楽] お願いします 。ありがとう 。いつもハカチないんだけど。 今朝テーブルの上に置いてきちゃった みたいなの。 やっぱり木が同体してるのよね 。お母さん にってありがくれた。な、何? ミニタオルだって。あ、素敵。その方に俺礼行ってね。 [拍手] うん。 お母さんってさ、 うん。 結構お父さんのことを好きだったんだね。当たり前でしょ。 大好き を好きに決まってるじゃない。 [音楽] き回りして君を持ってる帰り道の坂の 途中誰にも言わず隠れているよ。と少し 探し て忘れられない今更を胸に しまい込ん で 思い出してよ。帰りの声が聞こえた日の こと。の日の [音楽] こと新鮮な 蝶は接続できたんですが審査の長が なかなか見つからなく [音楽] [音楽] はここは良さそうだと思ってくっつけるとしまうっていうの繰り返してさっきどうにか使いそうなとが見つかりましてあと 4時間くらいかかると思います。 そうですか。どうぞよろしくお願いします。 [音楽] まだあと4時間だって。 何?あの先生の言い方何?どういうこと?お父さん危ないってこと?どうしてあんなに息ちしてるのよ? [音楽] あ、違う違う。あれは手術が長引いてうんざりしてるだけだよ。 [音楽] でもあんな暗い顔して。お母さん、 先生のあの感じ、俺はお父さん助かると思う。 [音楽] 大丈夫? もう大丈夫よ。手術も無事に終わったし。 昨日の夜はちょっときつかったわ 。 そこお父さんがいつも座ってる とこ見る となんか ねああいないんだって。もしかしたら ずっといなくなっちゃうかもしれないん だって。 毎日一緒に暮らしてる人 って特別なのね。 [音楽] お父さん大丈夫? うん。さ [音楽] んん。何? うん。よく寝た。 [音楽] よく寝たって。え?うん。あ、なんだ。 うん。 [音楽] うーん。美味しい。やった味がするわ。 [音楽] もう帰るんでしょ?間開けずにお父さんの顔見に来なさいよ。また天ぷらあげるから。でもお父さんしばらく油脂は無理だろ。 [音楽] そっか。あのさ、俺天ぷら大好物なんだけど自分じゃうまくあげらんないんだよね。 [音楽] コツって何なの? 思い切りよ。 え、 司郎さんに思いきりを求めても無理でしょうけど。あ、寒い。 やっぱなんだかんだ幸せだな。ああ、お帰りなさい。しさん、 今日通か。 寒かったでしょう。お風呂入ってくれば。あ、じゃあ先に入ってくるかな。 うん。 [音楽] [音楽] 掃除とか洗濯とかすごいやってくれたんだ な、今日。なんかね、色々大変な時って 帰ってきて家が散かってると余計気持ちが 寒じゃない [音楽] ? ん や作るか。何する か鍋とかにするか?え ?いい ね。 お父さん大丈夫だった?うん。よくね。だってさ、子供を持つになるとさ、クリスマスってもはや楽しい日便となくなるんだよね。義務だよ。義務。 [音楽] おむ先生はサンタのふりとかしないんですか? しない。しない。プレゼント置くだけ。 私はサンタさんの代わりに手紙の返事書いたりしたけど楽しかったわよ。 男でクリスマスが楽しいのなんて独身なやつだけでしょね。か先生。 いや、特別楽しくはないけど。 またまた 今日もまして出してますよ。本当だ。 この後どっか行くんでしょう? 行くには行くけど [音楽] いかがですか?ブのようにケーキどうですか?チョコレートとイチゴえてます。キ どうですか? トマト缶一感88。 う、またか。随分思い切ったな。 年末に在庫減らしたいのか?仕方ない。普段世話になってるし。貢献するか。 [音楽] [拍手] 思い切りか。思い切ったな、あの時は。 はい。あ、ありがとう。はい。 俺さ、実は2丁目来るの初めてなんだよ。 ええ、この年で。 だって決まった相手がいるのに来る必要ないだろ。どうすんだよ。ここで声かけられたら。そんなの普通に断れよ。ていうかお前大丈夫だよ。 え、 お前ここだって全然持てるタイプじゃないからね。気づいてないかもしんないけど。 え、 まちゃん、まちゃん、もう元気してんの? 元気。 へえ。この人が今から こんばんは。そう、こんばんは。あは。 まちゃんちょっとこっち来て。 ケジが来てんの?ケジ来てんの? ケジ来て。 この時俺はようやく理解した。芸にもモテファッションというものが存在するのだ。 要するに俺の風貌は女性が合にすっぴで来るぐらい違いで実際本当に全く持てなかった。 帰りたい。 わかる。絶対わかる。もう何?どこ?どこ?どこ?どこ?ね、どこ?おんね。 もしかしてこの人、え、まちゃん、今この人たち合ってるんだ。こんばんは。初めまして。 初めまして。 意外と普通。これが健二との出会いだ。 ケ二は間違いな俺をなぜか偉く褒めてくれた。 その後、特に交流はなく剣二事のことなど忘れかけていた。 素敵。そんな どうも。本日担当します。やるけ。ああ あ。ひょんなことで再開した。 [音楽] この近くにお住まいなんですか? [音楽] ええ、ま、俺もです。駅の向こうだった 。ああ、まあ ちゃん元気ですか?最近会わないけど。 ああ、俺も最近 はあの後割とすぐ別れたから。え ?あ、そうだったんだ 。で、なんとなく家が近いからたまに食事 したり飲みに行っ たり乾杯。 とか [音楽] よく合うけど別に付き合ってるわけじゃない。 そんな状態が続いていた。 走ってきた。走ってきた。 水漏れ。 うん。こないだ上野風呂を故障したらしくてるくうちの天井に水が全部伝ってきちゃってワンルームだからもうどうぞ。 [音楽] それじゃあ部屋今どうなってんの? ぐちゃぐちゃ家具も家電も全滅。 とりあえず店長のところに止めさせて もらってるけど、ご家族いるからもう 申し訳なくって、年末のこの時期に家が ぐちゃぐちゃ 。ああ、もうにくれるってこう言うんだ なって。引っ越そにも俺貯金ないし。 ウクリーマンションも高く てああ、話してたらなんか泣きたくなって きちゃった。 じゃ、椅子倒しますね。はい。はい。 どうぞ。失礼します。首痛くないですか? あ、じゃ、シャンプーしますね。あ、あの、あ、首痛いですか?ごめんなさい。じゃ、もうちょっと。 ああ、いや、そうじゃなくて 、 あ、あの 、うち 来る 。あ、 え 、どうした? え 、聞いてる ?え?あ、うん 。いいの? あの時俺は相当思い切った。 [音楽] 冗談ですよ。はい。是ひ。 [音楽] は、雪。 あ、本当ですね。 綺麗。 さて、今年もやるか。まずはラザニアだな [音楽] 。ニンニク、セロリ、玉ねぎ、ニン参ンの みじん切りをよく炒めたら豚挽き肉を入れ てさらに炒める [音楽] 。そこにトマトの水煮を一感入れてトマト を煮崩す。 そのトマト缶に2/3ぐらいの水を入れる 。こうするとを洗う手間が省ける 。あとはコンソメとハーブを入れて塩 コ椒ョで味を整える。これを煮込んでいる 間にホワイトソースを作ろう 。バターを溶かしたら小麦粉を中で炒める 。粉っぽさがなくなったら牛乳を少しずつ 加えてとろみがつくまでかき混ぜながら似 [音楽] て最後に塩コ椒ョして出来上がり 。ラザニア6枚はサラダ油少少々と塩を 入れた熱湯で茹でる。ラザニアはくっつき やすいから要注意だ 。耐熱皿にトマトソースを塗ったら ラザニア2枚 。ホワイトソースとほれ草、ピザ用チーズ 、トマトソース、パルメザンチーズって いうのを3回繰り返す。これをオーブンで 焼けば完成 。次は鶏肉の高層パン粉焼き。こっちは シンプルだ 。パンコ、パルメザン、チーズ、ニンニク のみじん切り、塩コショ。塩は多めが うまい。俺ガノとバジル少々にオリーブ オイルを混ぜ合わせたものを鶏モ肉にかけ て焼くだけ [音楽] 。あとはサワークリームに明太子をほぐし たディップだな [音楽] 。ああ、これをバケットに塗った食った やつケ二すごい好きなんだよな。 あ、でもカロリーもすごいんだよな。 ただいま。お、お帰り。 ケーキ買ってきたよ。ああ。しろさん。 [拍手] ん。おお。 メリークリスマス。 おお。 安くなってたから買ってきちゃった。 へえ。 [音楽] うわあ。最高。このボリュームか。 [音楽] 赤ワインまである。 まあ、クリスマスだし、今日ぐらいカロリー気にせず好きなだけ食え。 やった。だきま、きます。うん。うん。このフランスパンに明太子塗ったやつって本当美味しい。 [音楽] [音楽] うん [音楽] 。赤ワインと交互にやっちゃうともう永久 に止まんないよね 。この体に割れそうな味がもうたまない [音楽] 。こっちも暑いうちに食え。ああ、 ありがとう。 あ、あ、あ、トロっとロで最高。うん。うん。 [音楽] [音楽] 鶏肉もちょうどいい塩かけて美味しい 。お前去年のクリスマスも同じメニュー リクエストしたよな。作る方は考えなくて 済むから助かるけど、こういう日ぐらい他 に何か食いたいもんとかないの?うん。 なんかほらおせ料理みたいにいつも同じ メニューの方が特別な日って感じがする じゃない。そうか 。特別だよ、このメニューは。 [音楽] うわあ 、なん かすごいね 、これ全部手作り。いや、ほら、 クリスマスだからそれっぽくしてみようか なと思って。 白さんって料理すっごいうまいんだね 。美味しそう。 嬉しい 。まあ 、ようこそ我が家へってこと でよろしくね 。とにかく飲もう。ああ、飲もう。はい。 飲もう。 けろか。 こうしてなんとなく一緒に住み始めて3 年。ありがとう。いい夜だね。 うん。 [音楽] [音楽] どうさん?飯は食えてるの? まだ流道食だけど大丈夫よ。元気は元気だから。 そう。 いつも通り一緒にご飯を食べられてるだけでありがたいわ。 そうだね。 そうそう。史郎さん、年末年始はどうするの?こういう時だし、今年は大晦日川ゆっくり。 いや、あの、お母さん、あの、あれだよ。 何? いや、あの、えっと、あ、あのタオル。 あ、ああ。ちゃんと俺言ってくれた? うん。 あの、あれくれた人さ、 え、 あの健事って言うんだ。俺の 一緒に住んでる彼氏さん。 [音楽] そう。 名前ヤ吹きケジって言っ てよく気がつく方なのね。柄も好みだった わ 。ありがとうしてね。うん 。また電話するよ 。お父さんによろしく。 はい 、 やきけさん [音楽] 、シーロさんケーキ食べよう。 [音楽] のこと朝のこと1年号の今日の 全く俺の好みのタイプではない。何?あ、ケーキ何買った? ショートケーキとモンブラン両方。 [音楽] ただ毎日一緒に暮らす相手として [音楽] 正解だなでしょ。さんどっち食べる? じゃあかな。はい。 違う違う違う違う違う違う違う。ダ半分にした。 半分半分。え、太るだろ。こんな今太るってだって。 ただでさえ取るのに余計食わされる。 それでぐチぐチ言われんだから、もはや苦でしかないよ。 ああ、理解のある言い方してくれる親にちょっと感謝してもいいんじゃない? [音楽] ああ、それってうちによって全然違うよね。うから塩だな。塩。 [音楽] 俺も塩っすね。おお。へえ。 私味噌。味噌です。 ああ、俺も味そ。絶対味そ [音楽] ですよね。うん。何ね?何の話? [音楽] 札幌1番は何味が好きかって話。 それは醤油でしょ。ないないないないない。 [音楽] 何店長ってなんかいっつも少数派すよね。 [音楽] うん。なんでだよ。 うちはさ、親父の台からずっと醤油ですけど 珍しい。 いや、珍しくない。変わってねえ。そっちだ。 変わりも 聞いたことない。内教でもCT でも問題は見つかりませんでした。 ひまず安心してもらっていいと思います。 [音楽] ありがとうございました。 本当に本当にありがとうございます。 手術したのは俺だよ。お母さんじゃないよ。 ありがとうございました。さん、このお茶ね、かキの葉と毒みちゃんのブレンドなの。胃にとってもいいって言ってたから飲んでみてね。 [音楽] あ、いや、お父さんの手術のおかげっていうのもなんだけど、俺初めて夫婦っていいもんだなって思ったよ。さん、そう思うならもっと真剣に考えた方がいいんじゃないの?今一緒に住んでる方や吹さんとおっしゃった。 その方とは一生添い遂げるつもりでいるの? いや、添い遂げるって 分かってる?あなたも45 なのよ。老とかそういう追い自宅のこと。その方ときちっと話したことがあるの? いや、ないよ。追いたくてまたすごい言葉だな。 次郎さん 何? お母さん一度ちゃんとあなたと話がしたいの。今年の年末は帰ってらっしゃい。 [音楽] 分かったよ。ああ、帰りたくない。なんだよ。追い自宅って。自分たちがそういう年になったからってこっちにまで押し付けてくるなっての。 [音楽] そのくせ飯は高校生じゃないんだからって ぐらい作るし。俺が45だって1番分かっ てないのはあの人だよ 。正月はただで財布取るのに余計食わさ れる 。それでぐチぐチ言われんだからもはや 苦行でしかないよ。 さんはさ 、ちょっと贅沢だよね 。白さん前からお母さんのことケちつけ てる けどゲイは恥ずかしいことじゃない 。息子がどんなでも受け入れるって言って くれるお母さん。 俺すごいと思うよ 。1人っこの白さん はもう孫の顔は絶対に見せてくれないって 分かってて 、たえ上辺だけでも理解のある言い方して くれる親にちょっとは感謝してもいいん じゃない ?ともかく死のもの言わずにお正月ぐらい 実家に帰って少しは親高校してらっしゃい な。 怒ってた。珍しく真面目に怒ってたな。あれは [音楽] お店をリフォームして自分の理想の美容室にするのが長年の夢だったの。 やっとの思いで海装式て鏡も椅子もいいもの揃えたのよ。なのにいざ工事したらとんでもない手抜き工事だったなんてひどすと思わない。 [音楽] ええ、早速建築士入れて店内拝見してきっちり損害賠償請求しましょう。 お正月に家族を呼んでお披めパーティーする予定だったのにもう悔しい。もう甘い。両親も楽しみにしてたんですよ。 だいぶ恒例なんですけどね。 そういえば前に健二のお母さんも美容室やってるって言ってたかな? もういつできるんだろ?天気もいいしね。 じゃあよろしくお願いしますね。 はい。 [音楽] そういやあいつの実家ってどこだっけ?聞いたことなかったな。 [音楽] 俺もさ、子供が生まれたからだもんね。毎年実家顔出すようになったの。それまで長くフラフラしてたでしょ。そっか。まあ、実家なんか普通は行きづらいのか。 [音楽] うん。 うん。しろさんにね、ちょっと強く言いすぎちゃったんだよね、俺。 [音楽] 今朝 。うん 。ただいま 。おお。お帰り 。美いし。そうだろ。 よいしょ。 いただきます。うん。かけトロトロで美味しい。でもどうしたの? [音楽] 何が? 俺の好きなのばっかり。卵使ったの2 品もあるし。 がつり系のアンかけチャーハンにコってりオスタソメなんて普段なら絶対作ってくれないじゃん。 まあたまにはいいだろ。あのね白さん今朝俺 俺さ 大晦日か家に帰ることにしたよ。 やっぱうまいな。アかげ チャーハこっちりメニューって最強だよね 。 き回りして君を持ってる 帰り道の坂の 途中誰にも言わず隠れているよ。と少し 探し て忘れられない今更を胸に しまい込ん で 思い出してよ。帰りの声が聞こえた日の こと。あの日のこと。 [音楽] じゃあ俺行くけど。 け二本当に大丈夫か?難蛮くらいでよければ年越子越しそばの用意してくけど。 いいのいいの。うちギリギリまで店開けるし。夜はその流れでみんなで忘年会だから。 そうか。うん。 じゃあ行ってきます。 行ってらっしゃい。さてと。仕事め。仕事め。 [音楽] ちょっとちょあ、しろさん 何やってんの?危ないよ。 いや、ここね、いつもお父さんがつけてくれるんだけど、道やりあまり良くないって言うんだけどないと寂しいじゃない? 貸して俺やるから。 [音楽] あら、史郎さん背が高くて助かるわ。 あとなんかないの?家の壊れてるとことか。 [音楽] あるわ、しろさん、あのね、もう少し右 [音楽] こっち。そう、そう、そう。そこ。 [音楽] [音楽] ああ、これで助かるわ。やっとつまらなくなった。あ、あとね、 2階の廊下の電気も調子悪いのよ。 分かった。やるよ。 お願いします。 おい、白、 このスマホの顔認証ってどう設定すんだよ。 [音楽] よいしょ。 [音楽] 今年も1年お疲れ様でした。 お疲れ様。バイ。 [音楽] し椎茸。お、うまそうだね。 お父さん、まだクタクタ似たものしか食べられないねよ。 [音楽] 悪いなあ。大晦かのまにあっさりしてて。 45歳の息子にはベストメニューだよ。 ああ、 どこ行か?カロケ行きましょうよ。 あ、いいね。カラオケ。 カラオケね。いいね。もう1 け居酒から行きましょう。いいよ。え、 さん、い、い、何?何? あ、じゃあ俺これで、 え、やすの? え、きさん、今日彼さんいないんでしょ? うん。2 回行ってからほら、そのままみんなで初行きましょ。 君らならいいけど40 過ぎてオールは無理よ。じゃ、 また来年もね。俺も40。さ、さ、 あ、じゃ、皆さん良いと [音楽] けた。なんか怪しいな。や吹きさん。 え、なんで? あれこれから別の男に会いに行くんじゃないですかね。 スマホ見て急に素敵だったし。 林田君てさ、そういう話本当好きだよね。 そうね。 怪しくないですか?どう見だって? いやいや、ないでしょ。 みんなで話してからずっと食べたかったんだよね。よし、始めるか。 [音楽] え、 具やし、ニン参ン 長ねぎとそれとわべ 豚肉 はそれと 卵 [音楽] 。白ロさんの料理は大好きなんだけど、 やっぱ袋ラーメンだけは自分流に作って 食べたいんだよね [音楽] 。次は半熟だな。これは白さんに教わった んだよね。少し水を入れたチャ碗に卵を 割り入れ てふん割りラップしてレンジで40秒。 ああ、そうそう。黄を箸でつついておくん だった。はあ [音楽] 。こうすると爆発しない。ま、ドキドキ するけど。えっと、次は何だ?あ、若目か 。おお [音楽] 。で、サラダイを引いた鍋で豚肉、 ニン参ン白菜の順に炒める 。そん [音楽] で禁断 のバター [音楽] 豆乳ドン。 [音楽] ここ でおろしに行く 。味噌 とみりん と鶏柄スープもちょこっずつ立つ 。ああ、やっぱラーメンスープは濃くて なぼだからな。 いや、でもこれ真夜中に食べるとかだって 白さ怒るだろうな 。いい匂い 。水はきっかり500cc。 [音楽] 沸騰したら麺を入れてまず2分 。こっからは何があってもストップだ 。2分経ったらもやし、わメ 、長ねぎを入れてあと1分 [音楽] 。今は無視。 [音楽] どんぶりには汁から先に入れ て最後に半熟卵を乗せ て胡椒を1 振り完うせえ。 きます 。うん 。うん [音楽] 。うん 。ああ。ああ。 麺の茹で具合いも白菜のクタクタ具合い も長ぎの半生具合いもベストだわ [音楽] 。あ、そうだ。カウントダウン見なきゃ [拍手] 。みんな頑張ってる。 可愛い。 でももうこんな若い子たちと付き合いたいとか思わないんだよね。ま、わば親戚の子供が頑張ってるのを見守るおばさんの気持ち。 大好きな札幌1番味噌ラーメンを食し つつ可愛い男の子たちを干渉して 年越しいい [音楽] わせーの109832 [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] ハッピーニューアの1目の記憶はこれだ。 しろさんあけましておめでとう。 おめでとうじゃないよ。 お前なんで電話出ないんだよ。さっきから何度もかけてるのに。 あ、ごめん、ごめん。1 人で年越しするのはさぞ寂しかろうと思ってかけてんのにお前は。 お、あ、札幌1番食べてたん? 札幌1番じゃ仕方ねえな でしょ。 作ったら即食べだよな、あれは。 [音楽] わかる [音楽] 。ま、こうして1人の年越しも寂しくない のは白さんがちゃんと帰ってきてくれ るって分かってるからなんだよね。 [音楽] あけましておめでとう。 おめでとうございます。うございます。 はい。はい。じゃあ、あ、ごめん、ごめん。はい。 [音楽] 白郎さん、お世残ってもあれだからいっぱい食べてってね。 うん。お母さん、これ全部作ったの? かまぼ以外だね。 ええ、すごいな。この黒豆なんかつるっと綺麗にし上がってる。クリキトンもいい色だね。 [音楽] 昔からそうじゃない? そっか。 [音楽] [拍手] おお、 あれよくと歌たちゃんだ。 はい。 あら、いらっしゃい。あけましておめでとうございます。来た。ちゃん、たちゃんもどうぞ。どうぞどうぞ。お入りください。お入りになって。 [音楽] [拍手] もしかしておちゃん。 ああ、隣のあちゃんのごぶ沙汰してます。おばさん。 久しぶりね。まあ素敵になって。 [音楽] かけさん、今年はいいお正月ですね。 初めまして。みさです。か井さんには子供たちがお世話になってて。あ、あらちゃん、あの年末年勝仕事なんですよ。 あ、こちらこそ。そっか。あ、ちゃん、お子さんが 2人も。 誰?井さんの息子さんよ。ご挨拶して。 うん。こんにちは。こんにちは。 よく大きなハムあるわよ。焼いてあげようか。 俺ハムはもう焼かない方が好きなの。 こらすといいのよ。あ、そっか。じゃ、切ったんだよね。そう、 そう、そう。久さんつも同じもので悪いんだけど今年もこれもらってくれる?あら、お餅ちありがとう。 かけさんトイレ借りるね。 いつもおお行っていて。 うん。美味しいのよね。どうぞどうぞ。 おかげのって 買って知ったる家って感じだな。う、 う子は虫は1分もないんだよ。 おお、すごいな。えらいなあ。ああ、本当だ。全然ないや。 [音楽] ほら、 何枚召し上がりますか?2枚くらい。2 枚ですか?さあ、どうぞ。召し上がれ。 ほら、いただきますわ。 いただきます。はい。 いただきますか?うちの親たちはもう 全くね。 さ、え、よく孫の代わりに お隣の子供たちを可愛がることに決めたんだ。さ、 [音楽] もかけるな。 すごい。 あ、ごめんなさい。落としちゃったね。またやりますね。じゃあね、切ってね。 [音楽] これがあ、もう美味しいね。美味しい。 はい。 お願いだから持ってって。年より2 人どのぐらいの量食べられるかなんて想像つくでしょ。はい。あ あ、 ああ。 せおさんには言えなかったんだけど、去年のがまだ冷凍庫に残ってるのよ。 分かった。分かった。もらってくよ。 あ、そう。あ、じゃあこの紙袋に入れてね。今日は色々とありがとね。あっちこっちも直してもらっちゃって。 あ、あのさ、 結局追い自宅の話してないけどいいの?ああ、もう分かってるでしょ。あ、クリキトン忘れてるじゃない。クリキント。え、 [音楽] クリキトンよ。 あれ?あ、タッパに入れといたんだけど。 あら、どこ行っちゃなん?ええ、ないわよ 。どこ行っちゃった [音楽] ?うわ、何こ ?あれ?これちゃんとついたじゃないにし てもこれすごい量だね。そうなんだよ。 とにかく今からでも消費しないと。 う、消費するの? うん。 すごい消費。わわわ。ね、しろさん膨らんできたよ。 よし、こっちも準備できたよ ね。しさんもう出していいね。もう出していいの? うん。出していいよ。よし。 [音楽] 絡み大好きなんだよね 。柔らかい 。キコムチも久しぶりに食べた。 この甘いのとしょっぱいの交互に食うパターンいかんよな。止まんないよ。帰ってよかったよ、実家。うん。分かったよ。色々俺も良かったよ。 1人札幌1 番味噌ラーメンめちゃくちゃうまかった。 だよな。札幌1番やっぱ味噌だよな。 うん。うちもずっと昔からもう味噌一択。親父が機嫌がいいと作ってくれてそれがすっごくうまかったんだよね。 そういえば健人って ああ、うちは大丈夫。おは上の姉ちゃんと同居してるし。親父は昔からフラフラしてて。うん。何?今もう音信普通だから。 え、あ、全然そんな別に暗い話とかじゃないから。お袋もあなたたちもテンション高めの人たちでずっと楽しく暮らしてきたから。 そうか。姉たちに子供もいるし。俺本当に気が楽なんだよね。それなのに白さんに偉そうなこと言ってごめんね。 そうだよ。お前隣んの子が来た時の俺の 居心地におるさ。想像してみろよ。もう 地獄だったよ 。しろさんの顔目に浮かぶ [音楽] 。おはよう。おはよう。うわあ、グダク さんの お雑煮。悪いけど昼もこれだよ。 いただきます。 いただきます。うーん。この醤油の焦げた匂ってたまんないよね。 [音楽] いつものシンプルな関東風のお雑にも好き。チーズってお餅にも合うよね。 [音楽] うん。うまいな。 うん。うん。 うん。もうせずに食え。うん。 ありがとう。 うん。やっと氷が見えてきたな。さてと。今日の持ちメニューはしろさん。パン食べさせて。パン。 え、あの憎い女の店のでいいから持ち以外の炭水化物が食べたい。 食べたいの? わかった。分かったよ。 [音楽] 文字以外なら何でもいいの?ことのこと1 年後の今の事なんて美いしいんだろ? [音楽] バターとクのショッパー前のも贅沢な これお袋が作ったクリキントの残りだけどな。しいよ。甘すぎ。 [音楽] また来年も食べたいな。 [音楽] が揺れる心の燃 [音楽]
#きのう何食べた
#西島秀俊
#内野聖陽
Tags: きのう何食べた?、きのう何食べた、きのう何食べた?何食べ、何食べ、オリコン, oricon, オリコンニュース、西島秀俊,内野聖陽,山本耕史、磯村勇斗、シロさん,drama, bansen, kokuchi, netflix、土竜の唄モグラ潜入捜査官,reiji、生田斗真,三池監督,三池崇史,宮藤官九郎、ファイナル、バッチ来い、パッチョイ、バッチこい、堤真一,岡村隆史,仲里依紗菜々緒吹越満、遠藤憲一,皆川猿時,岩城滉一鈴木亮平,滝沢カレン、菊川玲ニパピヨン猫沢日浦、轟周宝、高橋のぼる、スピリッツ、ビッグコミックスピリッツ、クルーズ船、ジャスティス、レイジ、土竜の唄ファイナル、もぐらの唄もぐら、映画、予告、特報関ジャニ稲妻ブルース、キングオブ男、インタビュー, douga5, エンタメ
1件のコメント
す