250505 NATSLIVE 増子敦貴「北極辛飯!アツキ商店」 #34

はい。え、夏ライブをご覧の皆さん こんばんは。の です [拍手] 。はい。え、この番組はですね、え、辛い ものが大好きな僕マシコが初心者でも挑戦 できる料理を紹介し、好みの辛さイコール 北曲にしちゃおうという番組です。はい。 え、今日もリアル厚木商店として夏ライブ カフェ、え、表三道でお客さんを入れて生 配信しております。ありがとうございます 。はい。え、観覧の皆様にはですね、え、 お土産として、え、リハ風景を収めた チェキを、え、プレゼントしていきます。 います。もういい。はい。プレゼントして ます。はい。さらにですね、え、観覧のお 客さんには特別企画も、え、設けています ので、そちらも、え、お楽しみにしていて ください。というわけで、え、番組 タイトルコールからやっていきたいんです けど、3周年経って1発目ですか?もしか したら。はい、3年目もよろしくお願いし ます。っていうのを前回やりました。確か そうですね。はい。というわけでまずね、 え、ポーズを取ってもらいたいなと思うん ですけども、皆さんもね、多分もう3年目 なので覚えてると思います。なので、え、 アプリの皆さんも是非画面越しではあり ますが、一緒にやってみてください。き ますよ。それでは行きます。せーの 北極飯あ木商店スタートです。 [音楽] はい。え、アプリの皆さんは是非、え、 コメントたくさんしてください。え 、はい。エプロンは、えっと、今日は逆に 原点会機ということで一旦ね、あの、夏 ライブカフェさんのやつでやってみようと いうことで、ま、あと色合いもありますね 。今日ちょっとやっぱあの清楚系なので はい。 ありがとうございます。みんな、あ、 ありがとうございます。髪伸びた。 ありがとうございます。僕で髪伸びんの めっちゃ早いんですよ 。なんかメイクさんにいつもびっくりさ れるぐらい早くて 、あの、ま、いいことなんですよ。なんか 髪伸びる早い人ってなんか特徴ある聞くん ですけど何でしたっけ?寝るのが早い。あ 、違う。夜更かししてると伸びるのが早い とか言いますよね。 知らんけど。はい 。あ、あの、また、あの、本日もレシピ カードの販売も行いますので、そちらも 是非チェックしてください 。はい、じゃ、早速なんですけども、本日 作る料理を発表したいと思います。 こちらジャークチキンケバブデス拍手。 はい、ケバブなんですけど、今回はですね 、スパイシーな、え、ジャークチキンを 挟んだケバブを作っていきたいと思います 。え、ま、ケバブ僕のイメージ的には やっぱ祭りとかあとはま、たまにね、 路上にありますよね。路上にあるというか 、キッチンカーというか、キッチンカーか な?キッチンカーがありますね。こちらで 、ま、お世話になったですね。はい 。ま、結構昔住んでいた場所にあって、 そのおっちゃんさんとはすごく良くして いただいたような気をあります。そのおっ ちゃんを思いながら今日作っていきたいと 思います 。はい。というわけで、はい、詳しい分量 や作り方なんですけども、え、画面右上の レシピというボタンからチェックして ください。それでは手を洗って作っていき ます。と言っても結構ね、リハで作っては 見たんですけども 、 結構簡単なんですよ。はい。ジなので多分 皆さんも、ま、皆さんはまずそもそも僕 よりも料理ができる程度なので、もう多分 本当に 僕でまあ340分かかるとしたら皆さん 本当に10分ぐらいでもうパパッとできる ぐらい簡単なので ちょっとゆっくりやっていきましょう。 今日はちなみに、え、観覧のお客様には ですね、え、ジャークチキンケバブが提供 されます。え、全てのテーブルに料理が 届いた際に、ま、一緒にね、いただきまし て、え、食べてください。じゃあまずと いうわけで、まず、あ、皆さんもう届い てる?届いてない。じゃあ、届きましたら 手上げてください 。はい、みんな届いたなと思ったら手あげ ていただけたら、じゃ、まず下準備からし ていくので、え、頑張ります。まずはです ね、こちら、え、鶏肉が入った パットに、え、この、この機械をこう置い て、えー、生姜とニンニクを吸っていき ますね 。見てますか ?あ、違う、違う、違う。ごめん、ごめん 、ごめん。あ、届きました。あ、届いて ない 。早く食べたいですよね。 これさ、皆さんこういうのやる時ってま、 自宅でやると思うんですけど、どこまで やってます?これ最後まで行こうとすると 結構難しくないですか? っていう。 これ配信で見てる方たちはマジ危ないって 思いながら見るんですけどね。でも大丈夫 です 。リハで何回かぶつかったんですけど そんなに痛くなかったです。 あ、すいません。2 着てたでした。多分あ、すいませ。うん。ギリギリまで攻めたし。いっか。 いや、地味な作業だけど仕方ないよね 。しょうがない 。生姜だけでいいんですよ 。次ニンニク。ニんニクもやってきます。 同じように。この作業が1番大変かもしれ ないですね。 このケバブを作るにあたりあ、届きました。ま、はい、だきます。あ、すいません。そうですよね。食べたいもんね。早くごめんなさいね。じゃあ、すいません。皆さん、手と手を合わせてください。あ、まだ届いてないよね。 [音楽] ああ、そうさん、届いた方は、あ、そっか、そっか。あの、じゃ、先に届いていただきじゃあ各地で届いた方から大きな声でいただきますか。 いいですか?皆さん皆さん食べていただいてはい。全然あのお好きですよ。あの全然ルールなんてないんで。すいません。す、すいません。すいません。すいません。すいません。 じゃあ、とりあえずじゃ、じゃ、じゃ、一旦じゃ、一旦全体できましこして届いた順番から食べましょう。届いた。 はい。じゃあきましょう。いや、そうですよね。 でもいつ もどのぐらいの勢量で言ってますか ?例えば1人の時と か心の中で叫ぶパターンもあるじゃない ですか?全Ja. 僕のTikTokにした珍しいダンス動画 見てくれました。 やっぱでもああいうのが好きなんだなて 思いました 。なんかもっと挑戦してみます 。挑戦してみるというか覚えるの結構時間 かかるんだろうなって思ったら意外と そんな にかからなく て意外といけましたね。ま、やっぱ楽しく 踊るのがね、やっぱ1番こう 画面越しには伝わるものなんかなと思い ますので、 頑張っていきたいと思います 。ギリギリまで攻めたのでいいでしょう。 くロみちゃんの楽曲もですね 、 結構そっかまだ聞いてないんだけどね。 他も結構聞いてるんですけど 、でも局名はね、発表され て、あの、全然違う感じになるんで楽しみ にしていただけたらなと思います。 じゃあ、とりあえず、えっと、全員分届き ましたので、じゃあ全体でやりましょうか 。はい。じゃあ皆さん、手と手を合わせて ください。え、せーの。いただきましょ。 ありがとうございます。どうぞ。 どうぞれ 。これ毎回もう定番になって。そっから もうこう始まっちゃう 。こうやって始まっちゃう 。はい。 じゃあすりせろせたので、えっと、一旦 こちら、えっと、鶏肉、あ、違う。鶏肉だ 。鶏肉やっちゃった。そうだ。え、こちら の、え、オールスパイス 。これオールスパイス合ってるか?カバー あって、ま、均等にね、かかるようにして いただいて。そしたらこちらの、え、 クミンパウダー。 結構大事なですね、このクミンパウダー。 そして 胡椒スパイスになりますからね。塩 、 そしてチリパウダー 。はい。そしたら、え、こちらをしっかり 揉み込んでいきます。 全体に渡るようにしっかり揉み込んでいき ますよ。 ま、どのくらい揉み込めばいいのかはよく わかん ので、ま、全体の色が変わるぐらいですかね。大丈夫です。オ、じゃ、手洗っていきます。 はい。そうしましたら野菜を次切っていき ますね。ピーマン輪切りでいきます 。あ、ミスった 。まあ、もうちょっとね、包丁はなりまし たね。 [音楽] 美味しいですか?ケバブめっちゃ美味しい すよね 。ちゃんと挟んで食べれてます。あ、 すごい器用ですわ。 次 トマト半月に切っていきます 。アンバランスだけど、ま、いっか。 えい 。トマトはね、ムニュムにしてるから すごく難しいですね、切るのが 。オッケー。そしたらもう、もう焼きます 。早いです。もうめっちゃ早いんで。 サラダ油 。ま、ちょっとたっぷり目にやってあげた 方がいいですね 。火入れてくよ。 ちょっと強めにね、温めます。皆さん最近 どんな感じですか?いきなりなんですけど 、もう えっと5月になりまして、ま、あの季節の 変わり目ではありますが、何よりもやっぱ こう入学したての時期だったりと か出会いを、ま、新たな出会いが多い時期 ですね 。どんな感じですか ?ま、僕はそうですね 、なんかそんな季節だからこそなんか ちょっと7年前とか8年前、6年前とか昔 の写真をこうスクロールして懐かしいな なんて思ってたんですけど 僕太ってましたね、あの時って思って結構 ブクブクしてたんですよ、実は。お餅ち みたいな本当 になんかあの舞台で鍋かぶってた時期とか あったんですけど鍋かぶってやる役とかも もうパンパンだったんですよ結構。それも なんでかと言いますと、こうご飯に連れ てってもらう機会が多かったんですよ。 先輩方に。お前は食えって いう条件だったのでもうめ、もう アスリート並めに食べてたんですよね。そ したらめっちゃブクブクしてましたね。で もあるきっかけで結構プクプクが落ち着い てきたんですけど、それが何か分かります か ?よほホイ兄さんです 。もうよほホい兄さんで結構シュッとし ましたね。はい。やっぱあん [音楽] だけ早起きを毎日してする期間を過ごして から勝手に痩せていきましたね 。それきっかけです。焼いていきます。 いきますよ。はい 。はい 。そう。あとは、ま、ヨイをやることに よって毎日ね、変身ダンス踊るんですよ。 朝行ってとりあえずこれから始まるんで、 もう結構これ がカロリーを大きくこう釣りやしたと言っ ても過言じゃないですね 。まあでも手めもそうか。もう毎日毎日 ラケットを食ってたんで左り手だったん ですけどそれは結構体力使いましたね 。あの時期ぐらいかな?痩せてたの 。今は1番正常。もうこの23、3年 1kgも何gも上下してないです。 これマジで結構自慢できることなんです けど、上下がないんです 。多分顔がちょっとこけてたりとか、あ、 痩せてるなと思った時はお腹についてます 。腰前についたりとかしてだ、そこで バランス取ってるんですよね。いい感じに 。 あ、ロンドンの時は痩せてたかも。はい 。熱っぷりの時痩せてなかった?白で痩せ てないわ。なんかいっぱい。俺夏太った方 がいいのかな ?あ、お腹をシュッとします。さすがに 。いや、怪しいな 。たまにね 。だって僕基本1食にどれぐらい食べるか と言うとスタミナ丼とか分かります?なん かメガリで食べたりするんですよ。本当に 1号分ぐらいです。お米でお肉ガーって 乗ってるやつを食べます。そのプラスで カップラーメンとかも食べるぐらいなの で結構ワクですね 。もう1 回もうケバブの匂いがします 。1日何食なんだろう 。でも多い時だと6色、少ない時だと11 色って感じですかね。その差がすごいです 。でもとりあえず食べたい時に食べてます ね。でもそれがなんかこう体のSOSだと 思って食べるようにしますね。体に従え、 心に従うな的な感じでやってます。 じゃあそしたら、えっと、もう1 回ひっくり返。ごめんなさい。はい。あ、蓋して蓋します。蒸焼きにしますよ。 6分程。6分程度。スタート。 はい。 硬します。すいません。い 。あ、すい。ありがとうございます。はい 。もうね、出来上がります。なん と早いですよ 。はい。というわけで、今虫焼き状態なの で、え、ここで観覧限定ミニゲームに挑戦 します。第1日禁止メニューゲーム 。はい。ま、ルールは超簡単です。僕が ある料理やお菓子をですね、日本語を使わ ずに、え、神の皆さんに当ててもらう ゲームです。例えばお寿司だったら、ま、 これ結構やってるんですけどね。33回 ぐらいやってるかな。もしかしたら。ま、 例えばお寿司っていうお題だとしたら、え 、え、 onザスライズdeプ deプイソイソース、ま、みたいな。ま、 あと、ま、僕の言い方だったらフィッシュ 、ライス、ニみたいな感じになると思い ます。はい。じゃあ、見事あの、正解した 方の中から抽選で、え、3名様にこちら クッキーをプレゼントいたします。これ 前回のやつですね。はい。というわけで 是非はい、当ててもらいたいんですけども 、まずお題を決めていきたいと思います。 こいつに決めたドン 。あ、そっか。見せちゃいけないのか。 あぶね 。また難しいな、これ。 あ、オ、オ、あ、are ユレディ。あ、オ、リミッタtime is 30 minut。オー、ドントジャパニーズ。え、メニュークリアゲーム。 [音楽] あ、スタート 。あ、ワントースボール。ワントース ボール。あの、あ、ソード。ピシ。あ、 ワンスボードあー 。あー、レ。うーん。から、あー。うん。 ブラ、ブラックソース。ブラック ソースぽいやつです。ブラックソース しゃーワントースボーブラックソースイ オッケー無理だった皆さん分かりましたか?多分りかし、え、分かりやすくんじゃないかなて思います。 [音楽] あ、じゃあお配りさせていただいてる回答 用紙に料理名の記入をお願いします 。でも、ま、今までに比べたら わりかし分かりやすいんじゃないかなと 思います。あ、配信の皆さんもたくさん ありがとうございます 。あ、ぽいやつって言ったのはぽ、あのぽ いっていう英語 とイエやイ itイitでイエイ。あ、だからぽいやつ ていうことです。ごめんなさい。何言って んだお前的な感じですよね。 じゃあいい感じでかけましたか 。オッケー。 Areユレディ ああ あのな 方あうカウントダウン5minutあ5秒 5秒 5フスワフニシオ あジャパニーせーのかもオあお、オッケー 。オケー。オケー。オ、オッケー。 オッケー 。おお 。なるほど 。オー。あ、うん。ナイスアンサー。 タスタスタスタス。じゃあ、あ、マイ アンサー 。マイアンサー is見たらし団子。 [拍手] あ、クリアパーソン ハンゾ。おお、メニメニpeople、 メニメニpeople。あ、オあ、 ええ、キプ、 キプ、サンキュー。イ 、ま、これでロンドン渡り歩きましたから ね。はい。パッション。パッション。 お団子は何ですか? お団子?あ、いや、 ま、でも大多数なんで全然僕はあのルールは自由だと思ってるんで はい。どっちがいい?もあり たらし団子な。 でもそしたらごま団子もあるね。ま、見たらし団子だけかな。ごめんなさい。 はい。 やっぱブラックソースっていうのとこに 見たらしソースっていうのが詰まっちゃっ てるから僕の中で。あ 、一旦こっちを行っちゃいますね 。あー、 Soマイグリスイisうん 。ナイス。 ないの でイエあ、そう インシベリクティスマイラインマイライ そう、そでもやっぱこうなんかの企画とかでもそうですけど、ま、こう英語だけでね、やる企画もあっていいんじゃないみたいな。はい、ありがとうございます。イエス。あ、そうす。 ナンバーワ 27番。あ、おめでとう。 [拍手] ネクストネクストパーソンナンバー 2 25イー 25おめでとうございます。 [音楽] [音楽] コングラチュレーションイそうそうそうそう 3 コングラチュレーションコングラチュレーションや思ってよりも 2桁王だね。ありがとう。 でもすごいあの正解してくれた方がたくさんたくさんメにメニで嬉しいです。じゃあ、え、ま、またね、あの観覧応募というわけで、はい、 ここで、え、今回のレシピカードの写真の紹介を、え、したいと思います。え、レシピカードは A、BCの3 パターンでして、え、表面にはですね、え、表面目には料理の写真と、え、レシピ QR コード、そして僕からのメッセージも入ります。 え、そして裏面にはですね、リハの時に 撮ったチェキが、え、プリントされます。 あ、チェキじゃない。写真がプリントされ ます。え、今回の写真はですね、こちら です。 ダンA 、そしてB 、Bで次C 。はい。え、こちらの3種類になります。 え、こちらのレシピカードはですね、え、 画面下のカートマークからご購入いただき ます。え、販売期間は明日の19時までに なりますので、え、迷っている方お早めに どうぞ。え、というわけでこのままですね 、今日の、え、レシピカードに入れる メッセージを書いていきたいと思います。 なんて書こうかな、どうしようかな。 どうしようかな。 [音楽] なんて書こうかな。あ、英語で書くのある やね。 ສ ちょ、ごめんなさい。ちょっと本当に全然 思いつかなくて、ま、ベリベリ サンムisケbブイ 。はい。ケバ、ケバブのこのあの文字合っ てるのかがわかんない。ケバブってどう やって書くんだろ?ケバブって英語で な何って言うんですか ?ケバブ 。はい。ま、綴りはちょっとわかんないん で、 ま、はい。そ、そんな感じです。はい。と いうわけで、 あの、続いてソースを作っていきます 。ん ?あ、ごめんなさい 。でもケバブ美味しいですよね。めっちゃ なんか食べやすいというかスパイシーさが 逆に こう日本人めっちゃ食べやすい味わいに なってると思います。じゃ、こちらの ケチャップの入ったボールにですね、え、 クミンパウダー 、そしてウスターソース 、そしてレモン汁。 独特な組み合わせで 。そして まずうん。すごいケバブ 。うん。なんだろうな。本当にこれで一気 に海外の味って感じが出るんでしょうね。 このクミンパウダーっていうのが僕初めて 聞いたんですけど 、すごくこう 珍しい味わいですね。はい。というわけで 、え、鶏肉を焼いて、あ、焼いたので、え 、切っていきます。 しっかり開けてますね。オッケー 。よし。 はい。ふう 。はい。そしたら、え、ピタパンに挟んで いきます。ピタ パンわかんないんですけど、このピタパ ンっていうのは由来ピーターパンですか ねとか考えちゃいますね。でもじゃん。あ 、逆 にピタパンから来てるのがピーターパンっ て ことですかね 。でも何のビタなんだろう?最初ビタパン かと思ってたからビタミンパンなのかなと 思ったんですけどPなんですかね。ピタ パン面白いですね。 じゃあ挟んでいきますよ。 挟んでいただい はい、野菜は詰め込みました。そして、え 、こっからがね、ちょっと難しいんです けど 、どこ入れようかな。 あ、ピタパンのピタはへい語。え、 ヘブライゴってある?ヘブライ語でパンと いう意味で本場ではピタという言葉だけが 使われることもある。じゃあパンンって ことっていうことになりますよね。 ピタパンパンパン 。そうなんだ。え、ありがとうございます 。蛇語。 ええ 、どこの国ですかね?蛇ビライゴって。 ヘブライゴ?ヘブライゴ。 タパンなんかなんとかと一緒のこう素材 っぽいですけどね。違うんだ。 そういえば今、ま、こな間だ終わりました けどゆらりはガールザワード。そして明日 あのマリアも歩きますがああいう ランウェイ的なもののって俺すごいみんな よくくじけないなと思ってそのすごいです よね。あれって俺結構めっちゃ緊張すると 思ってて、 僕あんまり そのこうなん でしょう道りがな長いパターンのランウェ あんまりないの でもし出る機会あったら俺なんか本当に 悪気がなくつまづきそうでちょっと怖いん ですよ。 靴の裏とかいっぱい磨かなきゃとか思っ たりとかして、そんな時は皆さん実際会場 に来て大丈夫だよって言ってくれますか? じゃないとつま、前半戦でつまづいて しまったらちょっと後半持たなそうで なんかすいませんって感じはこう早や早 といっちゃいそうになっちゃうの ですごいなって思います 。しかもめっちゃ歩くの綺麗ですしね。皆 さん、 僕もなんかあのモデル、モデラルキ多分 すごいウォーキングデッスンとか多分 たくさんするんですけど、僕やったこと ないので身を見になっちゃうので皆さん こう腰から行く感じがすごい綺麗だなと。 こうなっちゃう。こういう ちょっとぽくないですか ?あ、この夏ライブのこのBGMがいい 感じにあのなってます。ちょっと登場から やりたい 。あ、分かった。分かった。こっから出れ ばいい 。ちょ、1回笑わないでやろ。 いいんじゃないですか?ありがとうございます。缶あ、まだだ。せ、そうす。そうす。こちらを間のこの間に入れていきますね。 [音楽] はい、というわけ でこちらでジャークチキンケバブの完成 です 。イエーイ 。はい、ありがとうございます。はい。 これ結構ね、あのイージーなんですよ。 はい。というわけでこの後の主食タイムな んですけども、え、ここからがゴールド カインの方限定のスペシャルタイムになり ます。え、特別企画のセリフダウトゲーム にも挑戦します。え、まだまだ盛沢さんの スペシャルタイムを楽しんでください。え 、今日の配信アーカイブなんですけども、 え、無料会員は1週間、え、ゴールド会員 なら1年間見放題ですので何度でも、え、 見てください。はい。え、次回の、え、 厚木商店の日程はですね、ナッツライブの 、え、公式X等でまたお知らせしますので 是非チェックして待っていてください。と いうわけで、またご応募お待ちしており ます。というわけでさようなら [拍手] 。はい、残く皆さんありがとう。え、では 手を洗って試食していきます。 タバスコ入ります。いや、そうですね。 タバスコあると多分 まただいぶ違うんじゃないかなと思うの [音楽] めっちゃ あるってました。これって歩テリ見えますか?いや、こっからの角度めっちゃダサい。すいません。はい。はい。 [音楽] では、では、 じゃあちょっと夜ご飯の時間にしますね。 いただきましょう 。え、皆さんこのままこうやって食べまし た。 普通にこうやって食べました。切りました。 あ、確かに。あ、これか。お、ぽいぽいぽいぽい。 じゃあ、とりあえずいただきます 。うん 。美味しい 。うん。 なんかあのスパイシーだ けどすごく 旨味があっ てだ けどなんか あの何 でしょうフードではない感じがなん海外に 来たような感覚もあってすごく食べ応え たっぷりです。 [音楽] うん 。あ 、北パンとの相性も良くて、なん か すごく食べ物貝の下敷中にも礼儀あり的な 感じがしますね。味わいがその邪魔し合っ てない 。なんならそのタイヤーブリザード的な 感じで一緒に技を繰り出しされて るっていう気分です 。うん 。美味しい 。あとやっぱ印象的なので味わいが夢の中 に出てきそうな感じがします。うん。あ、 美味しい。 あ 、でもなんかこのお肉だけをちょっと取っ てご飯の上にこうかけて一緒に食べても、 ま、美味しそうですね。うん 。せっかく準備していただいたんです。 ちょっとかけていただきます。 すごい。こんな大容量のカバスコあるん ですね。これでも業務用ですよね。きっと ね 。すごい 。うん 。 あ、タバスコって本当美味しいね。あ、違います。違います。バブがうまいからです。バブがうまいからなんですけど。相性抜群。あ、美味しい。うん。ピタンのこの味にもこうタッとはまる感じが。だからピタパンなんだ。あげます。あ、美味しい。 [音楽] たくさん食レポも3年目にしてやっぱり バードチョイス がいろんなところから引き出せるように なってきましたね 。これもまた学びですね。僕が苦手なのは こっからの切り替えなんですよ。僕の課題 というか 。なので、ま 、本当に美味しいの で皆さんも是非作ってみてください 。はい。ま、ちょっとお食事の方はこの辺 にしていただいて、最後にこちらの コーナーをやっていきたいと思います。え 、ご褒美目指してセリフダウトゲーム [拍手] 。はい。え、セリフでダウトゲームに挑戦 していきたいと思います。え、今からです ね、お題のシチュエーションに合わせた セリフを2つ披露します。え、2つのうち 、え、1つが、え、僕が考えたセリフなん ですけども、もう1つは、え、スタッフ さんが考えたセリフです。え、今回もより 、え、どちらのセリフが心に響いたかを チャッジしていただこうと思います 。で、え、皆さんに、え、選ばれたセリフ が僕のものであれば、え、ご褒美のお菓子 をゲット。え、選ばれたセリフがスタッフ さんのものだったらスクショタイムを行い ます 。あ、それでは早速、え、始めていきたい と思います。今回のお題は子供の日です。 え、子供の日っていつでしたっけ?今日だ 。え、今日なの?あ、そうなんだ。え、 子供の日って具体的にどんなことをするん です?公園に行ったりとか、あと ピクニック行ったり、色々食べたり、ああ 、色々ったり 。へえ、そうなん。なんかあれですか? 声り、え、声り。声りって え誰より高い 恋 の ?え、そうなんだ。声りって子供の日なん ですね。 じゃあそんな子供の日、じゃあセリフやっ ていきます。まず1つ目 。今日は子供の日だね。 もういつまでも子供扱いしないで [拍手] 。待ってください。僕の出、今の出キを見 ないんで。ああ、なるほどなるほど。 じゃあ次行きます。2つ目 。ちょっと待ってください 。オッケーです。行きます 。今日は何の日か知ってる ?うー。うええ。ええ。今日って、え、何 してるかって?今日ってえ、小の日じゃ ないの?え、そう、今の小ドラゴン。ああ 、そうなんだ。あ、え、今日って子供の日 なんだ 。ほらね。子供みたいでしょ。 いうやったやりますね。もう全く。はい。 え、どちらのセリフが良かったでしょうか ?え、スタンプを使って、え、投票して ください。え、1つ目だと思う人はクの スタンプを、え、2つ目だと思う人は ウサギのスタンプを教。え、投票時間を 30秒です。え、スタンプ、投票スタート 。 いやあ。いや、スタッフさんもマシこかし てきてる説ありますからね 。いや、長かったね。今のよく読めたと 思うかも。 実は今日の愛行きました。 じゃあ発表しますか。じゃ、投票結果が出 ました。おお。あおり、え、より人気だっ たセリフは、え、2つ目でした。では発表 します。え、僕が考えたセリフは2つ目 でした 。はい。というわけで、え、僕のセリフが 選ばれたのでお菓子を切ああ、グミ 。そう、僕はグミがあの、最近はまって るって言っていたの。グミいただきました 。しかもなんかアレンジ効いてて。はい。 しかも冷えてるわ。ありがとうございます 。嬉しい 。いただきます 。あ、うまい。 うん。え、美味しい。え、この組み合わせ めっちゃ美味しいっすね。え、これ何です か?ホワイトチョコ。 ちょっとはまりかけ。え、これはよ、皆 さん 。え、これめっちゃ美味しい 。え、これ商品名行ってあ、ま、ちょっと ね 。じゃ、分かります。 この形でもう分かるんですけど、このグにホワイトチョコちょっとやばいですよ。あ、これ改的だぞ。うん。 ネックなのここだけです。本当に [音楽] 。いや、ちゃんと今左で噛んだので右側に ずらす行動が必要ですよ。も1回こう1回 こっち持ってきて1 回23回噛んだ後にもう1回こっちに持っ てかないと 。そうするとちゃんと均等に噛まれて るってことになるよね。だ、僕左の方が ちょっと強めなんですよ、筋力が。だ こっちで、え、1/3ぐらいは噛むで こっちになるべく多く噛む。 これが僕の学関節症、え、漢字に向けての 得体一歩です 。はい 。楽しかったです。というわけで、え、 そろそろお別れの時間になりますがご覧の 皆さん楽しんでいただけましたか? ありがとうございます。 え 、ま、結構前回からスパンが早かったん ですけども 、また次回もお会いできると思いますので 、え、それまで僕も色々頑張っていこうか なと思います。まあ、ちょっと新しい風が 吹きつつあるので、僕もあの、手持ちっこ パッと切り替えてはい、挑戦していきたい なと思っていますので、皆さんも、あの、 まあね、水面、水面で頑張ってることが もちろんたくさんあるんで、はい、水面の 僕を応援してください。水面化マシコを、 はい、是非応援お願いします。というわけ で、え、今日はスペシャルタイムまで残っ てくださった皆さんありがとうございまし た。また次回お会いしましょう。では、お やすみなさい。またബイ

#増子敦貴 #atsuki_mashiko

1件のコメント

Leave A Reply