【熱量1200%】虎“スカジャン”全部見せます!草彅剛のスカジャン愛が止まらない!

[音楽] どうせこっから使ってんでしょ。あのこないだ背中用意してるのを結構良かったです。これがね、 今日は切れてませんよ。どうも皆さん YouTube 草にようこそ。絶好調。どうこれ?これ最近気に入ってんだよ。このねアラストさんのねなんかこのこれなんて言うのかね。白いデリムみたいな。 [音楽] 私強茶マロはですね、なんかヴンテージに 詳しいとかそんなように言われたり思っ てる方いるけど、あんまね、深いとこを 知らない。これは何の生地?何の生地か? これはヘディンボンじゃないの?なんか よくある。ヘディンボンっつって魚の骨 みたいな感じになってるからヘリンボン みたいな。これなんか普通の白いデリムな のかな?これすごい最近気に入って てアラストさんのヴンテージ以外はフリー ホイラーズさんとアットラストさんが押し てるんです。私はね、この30年代から 50年代とかにかけてのいい具合に 落とし込んでて、これ何がいいって ハオールタイプはあの魚カメに行く時に いいんですよ。あの、新幹線になる時に ここに携帯入ってで、ここに切ッ符、あの 、切符をこう入れて落とさない。うん。 カバーボルって本当に良くてうちポケも ついてんだよ。ほら、これでしょ。優しい の。すごい気に入ってて。しかも今はT シャツ1枚だと新幹線は寒い。あ、新幹線 大爆皆さんよろしくお願いします。新幹線 大爆カのことを話したいんですけど、今日 はね違うんですよ。私の強っちゃ物の 持ち込み企画でございます。今日は ジじこれちゃん。今日はね、ちょっと こっちにあることちゃんから初めトら ちゃん。これも気入ってない。こらちゃん いいしょ。これな何て書いてんだろうか。 ミスミス ミシュリミシュリ。これ気に入ってんの? このフェイド感どうですか?これフェイド 感元々多分ね、黒だったんだろうね。 ちょっと汚れてんの選択してますから ちゃんとね。ちゃん、今日はね、なん とスカちゃんを久しぶりに折りしげて みようかなと。私茶まの持ち込み企画。 スカをみんなで見てみようということなん だけど、何年か前にですね、あの、こう私 お座ります。何年か前に東洋さんのあの スカジを多分魚ってもらえると多分東洋の やつだけだと思う。やってないの? ビンテージのスカジャンじゃ、ヴンテージ のスカジャンはまだやってないんだよ。 いや、もうね、ちょっとゆっくり行きます からね。ゆっくりね。 今日はね、これ、こちゃんから始まりまして、何をしようかと思うと、これ 1 回書きますよ、私は。今回は全部ビンテージだよ。すごいっすね。 すごいよね。やばいよね。しかも全部を持ってきたの。トラくりで。虎ラくりだけだから他にもあるってことなんだけど自分が持ってる虎、虎の刺繍が入ってるやつを全部持ってきたんすごいでしょ。 で、何をしようかと言うと、どの虎ラが強そうなのかって、これを決めたいと思います。 1 番どの虎ラが強いのかっていうのを僕の独断と偏見で順位をつけていこうという絵柄です。 絵柄でその強いやつを決めたいのね。うん。ちょっと真面ましく いやすいない。 そう。 そんなのやってる人またいないからすごいよね。だからやってないシリーズ。あのフレンチビンテージのしらっちゃけたやつ。フレンチビンテージコディロイの蜂の巣とかやってない。マニアックじゃん。 だいぶ狭 そうでしょ。だからすごく僕としては結構持ち込み企画マニアックで自分で考えてきて賢いんじゃないかなと思ってるわけ。 でもそこに目つける いないでしょ。で、しかも虎のこんなにを に持ってないとできないから比べるなんて 。それぞれやっぱ違うの。そこで刺繍の1 個1個同じようなように見える虎もこんな 違うんだっていうヴンテージの奥ゆかしさ とかやっぱりその魅力っていうのが伝わる と思うんですよ。で、昨今はスカジャんも 本当に大ブームでまたすごいよね。だ、 ビンテージはもう沼です。デニムもあるし 、カバーオールもあるし、デス、 スカジャムもあるし、群物もあるし、もう 言ったらもう本当に 沼です。なので今日はそれで沼なんだけど 、あ、そういえばスカジャンやってなかっ たな、ヴンテージやってなかったなと思っ て、前回の誰もやってないデアロー シリーズフレンチンテージから入って コーディロイの髭とか知らっ ちゃんないっぱい持ってて のんじゃないです かんじゃないですか。 ほんでそれからのあれも好きなのだからT バッグをしてあの王道 王道の ちょっと再生回数みたらあっちがやっぱ上がってるもんね。やっぱね道の方がねやっぱみんな王道好きな。 しかもあんなに一ぺんに見れないし流れも好きなんですよ。 フレンチヴンテージのマニアックすぎる ところからすごいドストレートのみんなが こう見た見てみたいとこやってその次に スカジャん今回持ち持ち込み企画私強 茶バまのいやあなんかいい流れが来てん じゃないかしか今これは王道でもあるし今 だけだけど王道だけどどの虎が強いのかっ ていうねわけわかんない感じがとても味方 が とてもいいと思さんにイメージありますね。やっぱり もう若い時から好きだね。一時もうすごい持ってたんだけど 10年ぐらい前かな1回手放してあ うん。そこからまた買ってもうバカみたいな話いつものね。だからあれもう [音楽] 本当にとんでもない値段になって10 年前って今よりはもうちょっとプライス的にも低かったのでだからすごい後悔してる。 寝る前とか起きた時にはあ、なんで俺はあのスカジャムを手放したのかなって今でも考える [音楽] だってまた違うスカジも買ってるわけですもん。 そうだよ。そうそうそうそう。だから本当 10 年前に何着30 [音楽] 着ぐらい開けたりだ。今それがあったらとんでもないなと思って。それがあったらこういうこ最近これ買ったんだね。最近ほとんどここ 12年で買ったもので。 あ、じゃ今日持ちいいただいてる最近に。 そう、そう。10 年前断捨りしなかったらここにあるものは買ってないと思う。 でもそんな感じなんだよね。だからもうもうなんか好きな人ってそうだよね。あの手放してはさ、同じもの書くてさ、もうなんかさ、バカみたいだよね。だけど気づかないの自分の馬鹿さ加減に。うん。手晴らして気づくっていうね。だから逃した魚は大きいなんてよく言うけど。そうだよね。 [音楽] そ多いっすもんね。そういうなんかあげて [音楽] 多いよ。しょうがないよね。 そん時はもういいやと思うんだけど、それから時間が経ってやっぱ欲しいな。だから もうちょっと後先考えてやればいいんだけどでもさそういうことではないと思うんだよね。ビンテージって。だからいいんだよ。それによって僕が手放したことによって幸せの思いをしてる人がいるわけだからああできてだそれでずっと回ってるわけだからいいんじゃないの人に回って。 あ、そうそうそうそう。だ、今回は、あ、虎が溜まってきたから。 そう。虎がどれが1 番強いのか、どの虎が1 番俺の思ってる虎で強いのか決めよう。 強そってことですよね。そう、強そう。 見た目。 しかも僕の独断と偏見でルールとかはないわね。それをちょっとみんなとか掘りしていこうという。 どの捉えということでね、私ぎ強しが持っている虎ラのスカジン 1 [音楽] 番強いのはドイツ。そういう動画です。じゃあ検証していきましょうか。まジであ、もう決まってんの? 1 番強いのはもう決まってんの?僕の毒だ。そうそうそう。 重な。 決まってんじゃねえかっていうね。1 位はもう決まってんだけど、まず1位が1 番どれなんだっていう。 そう、そう。これだけはちょっと決めとかないと自分の中でのなんかこう、あの、基準がちょっと分かんなくなっちゃうから 1 番は決めず。そいつは長わけ。俺の物語ってはそうした長でもう 000 人としてその村のあのさ、面白いじゃん。 前も多分東洋のスカ塚スカジやった時に 言ったけどこれスベニアジャゲットって スベニってお土産でさ、ま、当時こう在住 してたあの軍人の方とかがさ日本であの 帰る時にお土産として持って帰ったわけよ 。これをねスーベニアジャッケトって日本 で生まれたものなんだよ。で日本に虎い ないじゃん。中国には虎いるけど日本に虎 いないじゃん。 いないのにアメリカの方がイメージでアジアって感じで虎がよく富士を眺めてるんやけどそんなシュテーションなんてないわけでもうアメリカの方が本当にこうイメージで作ったんだな多分ね なんかトラと竜ともねそうそうもあの今回入ってますから腕とかに入ってるんでそういうのも僕の独断と偏見でもしかしたら仲間がいるからそっちのが強いとかなるわけ 家点ポイントがそうそうあそうそ で、そう、虎の村があって、その村は、ま、一応中国には虎は生息してるけど、日本の古魚時代には虎が生息していたっていうあの妄想の中での 核空の世界。そう、核空の世界だ。 パラレルワールドでまたちょっと違う世界 にはなるんだけどでも日本が産んだって いうのはもう日本が産んだ唯一の ジャケットと言ってもいいスーベニア ジャケットだから日本発症なわけ。 スカジャンってすごくないですか?そうだ からそれは言いたかった。だけど日本には 虎田がいないっていう。そうでその日本の 山だよね。山奥些្ញとかがあってそこに 君臨するあの虎族がいてそのがいるわけ ですよ。 で、長はもうそろそろあの現役を知り添いてちょっと違う次のやつにバトを渡そうて言ってで力自慢で誰が強いのか俺以外に強いやつがこの村を任せることはできるのはどかっていうそういうストーリー そういう戦いですね。 戦いで、その集中はもう決まってんの? その長はどれでしょかっ。この村の長はこの村の長はこいつです。こいつがね、 1番強い。やばいじゃん。 確かに強そう。 強そうでしょ。これはなぜなぜすごいかって言うと、僕の独断と偏見でまずこの中にあるスカジャンのポーズでこれしかこいつはないわけ。 [音楽] 違うの。後で見ていただくとこの構図の スカジはこれしかなくて、これのすごい ところはスーパービンテージっていうのも あるわけですよ。これ、このプリント、 プリントにこういうちょっとこういう刺繍 が入ってるのね。 大体みんなほら刺繍でさ、虎とか表してるけど当時プリントにこういう刺繍をするものもあって、刺繍がこんな少ないんだけど、今となってばプリントに刺繍が入ってるものっていうのがもう激レアなわけですよ。 [音楽] 逆に珍しい。 そう、そう。 スーパービンテージということでスーパービンテージっていうところも相まって、しかもこの構図がこれしかなくてで、本当に強そうなこれ。 確かに背中全面にやばい。 着てみよっか。これがだからこいつが集長。村の集長ね。これがだからもう作戦会議ですね。みんな力自慢して俺の後次は誰だっていう。これサイズもぴったりだ。 確かに これはね、もうところがこれサンプリングして似てる同じようなやつだけど、これは本当にビンテージのプリントスカっぱい、あの、いっぱいっていうか、もう有名なモデルだよね。もう好きな人はあの、みんな知ってると思う。 [音楽] あ、それねって多分YouTube とかでもね、色々これ以外のちょっと違うパターンのやつ。 これは本物 なんかじゃあその色違いとかもあったりです。 色違いもあったりする。うん。だけどあってもそんなにはないと思う。うん。 YouTube で何個かいくつか皆様方のどこかには上がってるかもしれないけど個体的にはやっぱりそんなにないから もうあんまり残ってないかもしれ うん。そうだね。でサイズもいいし [音楽] どの時期に着るとかあるんですか? あ、今の時期かもしんないね。 ああ、前とかわか。 そうだね。Tシャツ1枚にはい。 はい。はい。 なんか中にあんまりトレーナーとか着てるのもいいんだけど、大きなサイズで僕はもう本当 Tシャツの上に着るのが1 番好きだから、今の時期がうん。 好きだね。これ長。うん。 確かにいい。貫禄があるでしょ。だ、 こっちも良くてこれ長のこのなんかこっちの裏は龍なんだけどすごい。 この龍の入り方がなんて言うのかな?大きくてすごい気に入ってんの? このすごいすね。すごい。1個1 く違う。ここの竜の幅が大きい。ちっちゃいのもあってこうバランスがすごくて、だからこっちは B面なんだけど、B 面もめちゃめちゃ好きで買った。でもあんま着てない。来てすか? うん。なんかスーパーピンテージだからなんか ああ、ちょっと うん。なんか結構弱いのよ、もうやっぱり。うん。 でもね、やっぱりこういうのさ、強い茶まろとしてはさ、クソ君て大物のビンテージ来てんだってちょっと説得力がある。だからなんかどっかの民テ事辞とか そういう時に来ていくとあ、 やばいね。やっぱ君って本物来てるんだねって思われる答え。龍もなんかでっかいでしょ。で、好きなポイントとしては後ろにこうジャパンとか入ってないのがこれは好き。 [音楽] ちょ、入ってもあれ10 入ってる。入ってる。入ってる。入ってる。 入ってる。 うん。入ってるわ。これはあ、入ってますね。うん。ま、これはこれ好き。 うん。でも入ってないのもあってはい。 うん。 もうさ、絵画ですよね。絵ですよね。これもうこのバランスがもうこの背面に余ますとなく色の配色とかこれ好きですね。 オスカジンってその輪和のデザインが基本 そうだろうね。やっぱりその日本 外国の方が日本をイメージして うん。村の宗長でしょ、これ。 うん。 そこはもうじゃ、これがない1 位ということ1位。これが1番強いの。 で、そこに迫るのはどれ? そう。だから次の後次村のボスボスとして誰が確認するのかが戦いが繰り広げられるわけです。 お前たち俺の後継ぐのは誰つって長が見て見てこが戦いを見てる。かっこえプリントですよ。当時 このプリントが当時の技術じゃないと。で、こういうところにほらちょっとね刺繍入ってるでしょ?こ、あ、こんなとこ分かりやす。ほら、プリントにこういう、こういう刺繍が入ってんですよ。 [音楽] [音楽] 刺繍の量は少ないけど、今となったらこういう、これはもうスーパーピンテージ顔強そうだよね。めっちゃ迫力ありますね。 [音楽] そうだね。このもう牙とかも牙に牙に刺繍が入ってますよ。ほらすごいですね。この顔もう、たるい油がこれもう出てますね。顔にも目とかも。 で、長から今から村を引き継ぐボスを決めたいと思います。 [音楽] えっと、 1234567899 人の毛者たちが争うわけです。 じゃ、トップ10みたいなことが そうだね。決まると思っ まずね、よく言われてる、ま、こういう調とか体全体こうあるんだけど顔だけガントラって多分顔の癌だ。 [音楽] 顔だけの刺柱があって ガントラ編行きます。 これガントラ辺ね。まずね、これガントラインどしあ、確かに 顔だけこれガントラ ガントラですね。 ガントラどう?こう強そうだよね。 表情はかなり強そうですよ。 強そうだね。下げんでどこが好きだったかって言うとこれはなんか 72 のロケで買ったの。72のロケで。 あ、なんかその名古屋に行った時に 電ショップ的 このボディの色が気に入ってて、 それ何 ね?多分焼けてんだと思う。だけどこのボディの色がね、唯一無ニでこの焼けてる感じだから、この虎の刺繍がうんちゃいよりか、このボディがで、ボディも結構なんかすごい重要なわけですよ。 刺繍がめちゃめちゃかっこよくてもこっちのボディがなんかあんまり自分的には気に入らないなと思うと吹っとこないわけだけどなんかこの色ってなんかいいなと思ってここのほらちょっと色が焼けて ああそれとその そうそうそうそうもうピンクなのか なんかこの色がもうボディの色がにぐっときちゃって購入したものエントリーナンバーワディボディタイガ それでそれはもう刺繍もはいいですけども そうボディ ボディ大ガ強いってことですね。 そう中入っててちょっと厚みがあってどうなんか色はいいしょ。 あ、いいです。 うん。なんか意外にこういうのステージとかで来たりした [音楽] はいはい。 引き語りとかでギター引く時とかに着ると綺麗かもしれない。 確かに着てるからファンミートファンビ。 うん。いいしょ。 エントリーナンバーボディタイラー ガントラガントラ でこいつに対して戦う虎ラをこいつ大して戦う虎ラをちょっと登場しおますに対して これが紹介する順番を草ねさん的には考えながら そうですよ。そうですね。 もう物語ができてるのか。だ、僕の中ではね、もう 1位決まってんのよ。 ボディタイガーに対してのガウントだ。 どう?これ俺戦ってますよ。戦い合ってる感じする。戦ってるね。戦ってるよね。ぐわー。でもなんかボディ大感が強そうな感じするね。 [拍手] 口の開きというか うん。ちっちゃいもんね。近ね。刺繍がね。あ、そうだね。ボディタイガーのガチ。ボディタイガー勝ってるよね。そうだよ。なんかさ、もうちょっと目上向いちゃってなんかここ心ここにあらずみたいになっちゃってて 押されてる感じ。押されてるね。 で、しかもなんか口の中がこっちの方が強そう。 キバ。キバなんかさ、口の中がなんか ちょっと単色でブラーっていう迫力が こっちの方が全然あるよね。なぜかと言う とだ、色のさ、配色がこっちの方が全然 いっぱい使ってるじゃん。見て。ほら、 こっち口の中さ。これだって1234色 使ってるもん。で、目見て目がもう血ばし ちゃって、こう赤くなってて、で、目の 黒い玉の中にもシュってこう白いのが入っ て、目に輝きがあるよね。で、ここにの 眉毛のところもって動物って威嚇する時 めちゃめちゃ逆立つわけ。その逆立ちが もう出てる。しゃしャしャ。こっち見て ください。これ2色。2色展開でちょっと 口の中の陰営っていうかね、立体感がない 。ないですね。強いけどね。目もこの黒目 だけで中のやつがないですよ。で、 このこれこの威嚇してる割にはあんまり 逆立ちの毛がちょっと出てないので残念。 っていう感じなのでボディタイガーの勝ち だけこのスーパービンテージのすごい ところはこれは私が今日はあの値段つけて きましたからそうですね。4 月期限定。これジップがちょっと飛んでるの?これ。ほら。ジップ飛びだ。ジップ飛びえ。 39万9800 円タックスが34万9800円っていう プライズオブしていいじゃん。 その飛んでるから。 そうそうそう。ジップ飛び。いいしょ。これ優しい古着屋さんでしょ。ここジップ飛んじゃってんの?これもう劣化しちゃってしま改閉できないわけ。 これだったらもうジップ取り替えないで。あともう見た人詳しい人はこれパチポケになってて、こういうパチポケット はいはいはい。 こういうのもレアなのよ。うん。普通のポケットじゃない。普通のポケットじゃないのよ。普通のポケットはこっちのこういう普通にこういう [音楽] うん。これは上から付いてるパチポケだから それで買った。あのジップ壊れててもいいなと思って。 [音楽] はい。はい。そ、ポケット珍しい。 そう、珍しいからチポケでいいしょ。これもうね、これジップ飛びでいいしょ。優しいよね。 4 月期間限定ジップ飛び上39万9800 円。タックスが34万9800 円。これね、あの、私今日朝、朝帰ってきましたから値段付けてきましたから おさ。 あ、そう、そう、そう、そう。いいしょ。でもこれはもう春先とか閉めないで切る。いいね。いいね。 [音楽] 足っぽということで今はこの方が今 ン定すか23位みたいな感じですね。 そう。こっちの敗北者はね、こっちに畳んでいきます。ボディタイガーに勝てるやつはいるんでしょうかね。続きまして。デオ挑戦者やダンだんだんやばい。こいつ強そう。しかもこれガンなんだよ。 これやばくない? ガンドラガントラスカスカちゃんのこれガー粉なの?どうしたんだろうね。これね、 [音楽] たまにあんのよ。 こういう個体なんかアメリカの方ってこういう癌を切るなんか風習がやっぱ昔からあって外にちょっと引っ掛けていく時とかスモーキージャケットとか結構タバコする時とかになんかこう羽る方がいてでしょつなんでこれ買ったんだろうねじゃないですかなんで買ったんだろうなんかすごい激レアだなと思ってめちゃめちゃ気に入ってんだけどなかなか着聞こなし難しいよ これも一応つけてますよ。これ私がつけてます。 1950 年ビンテージスカウン。ガウンって合ってんのかな?こんなもう適当で。ガウスペシャルスペシャル交個交代 39万9000 円プラスタックスホールドミスターゴローホールドしてるミスターゴロがミスターゴロがこれをホールドしてるっていう手の妄想で絶対ゴロさん買わないでしょ。 でしょ。それがいいな。それがだけどゴロさんがこれ欲しいって言ってでこれホールドしたっていいでしょ。ミスターゴロ。これもホールドしてるから。だ、僕はこれをつけたまま着るのを好きなわけですよ。前も言ったけど。 はい。はい。 買われてんだけど自分が好きな個体で1日 2 日は切れる状態っていう。じゃ、このまま来ますから。これね、ゴロさんがもうホールドしても珍しい感じがあります。 そうだね。 これさ、この顔も強そうだよね。確かに。 うん。同じ向き向いてる。 目がやっぱ違うね。いや、全然違うよ。でも口の中の色使いは同じだ。 4 色展開になってる。違うね。スカウン。ガウンタイガーが勝ちました。 ガウンタイガーのが強そうだと思うな、僕 は。なんかよりさ、目とかがこうなんか すごい尖ってて、眉毛の感じとかあと やっぱり口の開き方とか牙、この牙が すごい大きく てうん。鼻もなんか上に上がってなんか今 にも暗いついてきそうな感じ 。 牙の感じが本当にもう噛まれたらやばい。やばい。痛そって感じ。やっぱ口の中の向こうの奥行きのこの分かりますか?こっちないじゃん。ほらだけ。 はいはいはい。ここの表現がやっぱ ああ 赤いから噛まれると痛いぜみたいな。だからよりさ より うん。面白いね。 ということでスカ タイガー勝利スカタイガーこういう感じで 進めていきますんで、あのね、皆さん なんか飲み物とかね、持ってね、あの全部 聞かなくていいですから。私が1人で 楽しんでるんで全身が出てきたら負けちゃ もうこっちです。これはああ体が見えない と審査の対象には入りません 。今日も動画を見てくれてありがとう。 是非チャンネル登録をお願いします。この 他いろんなSNSもやってるから見てみて ね。またお会いしましょう。バイバイ。 [音楽]

#草彅剛 #スカジャン #ヴィンテージ
慎吾がYouTubeを始めたよ!
https://www.youtube.com/channel/UCL8CKq7dCJFfKTaTv0O81Rw

吾郎さんのYouTubeだよ!
https://www.youtube.com/channel/UCVPFNr7GYGJTTMMCGFmYx1w

X

Instagram
https://www.instagram.com/tsuyoshikusanagi_official/

新しい地図
https://atarashiichizu.com/

44件のコメント

  1. 素敵なオシャレなお部屋✨何処だ?

    全部ヴィンテージ🐯スカジャン😮スゴっ✨
    スカジャンやって欲しかったやつ👏👏👏…
    トトトラ対決とは😱😱😱😆
    語る語るつよポン😅
    ポジティブつよポン💛
    妄想も楽しい〜🎶🤣
    大爆走🎉🎉🎉
    クルミちゃんのしつけのユーチューブの時のブルーのスカジャンも好き💕
    次回も楽しみ😊

  2. ツヨポン、ピンクの、スカジャン、夏休みのナナニイで、アメリカからきた、ゲストの、お母さんと、買い物した時、買ったんだよね、楽しかったよね。🤵✌️🤩

  3. ヴィンテージスカジャン、どの虎が強いか対決😂 😂この企画を考えた剛くんが最強です ww

  4. つよぽんプロデュースで慎吾ちゃんの絵でスカジャン作れば売れるのでは?黒うさぎとか

  5. ゴロチHoldのガウンタイガー🐯吾郎ちゃんが着てるとこ見たい😂それにしても1着目出てくるまで11分半😅つよぽんのごっこタイム面白すぎ!こんなにニッチなのつよぽんにしか出来ない👏👏

  6. もう最高だぜー草彅さん! 妄想でこんな遊べる😂 ガウン着てそうな吾郎さんだけどゼッタイ着なさそう!時々、我に返るのがカワイイです😆 次回も楽しみ😊顔虎がんばれ〜🎉

  7. プリントスカジャン、hundredbuyersで同じの見たことあります。
    ガウンは、homiesでかなぁ?マジ名店のスペシャルスカジャン羨ましいすぎる❤眼福です。ありがとうございます😂

  8. これまでのビンテージコレクションもそうだけれど、剛君のビンテージコレクションは美術館ものでそういうコレクションを見られるのはすごく貴重な動画だと思う。

  9. 新幹線大爆破観てファンになりました!youtube登録して、草彅さんファッションに興味持ちました。これからもチャンネル楽しみます

  10. 「一番強い虎を決める」っていうお題にすることで、
    ヴィンテージ好きではないつよぽんファンも楽しめる内容にしてるの流石すぎる。

  11. 部屋が変わったのかな。広くていいですね。新幹線大爆破の草彅さん、演技と違って自由でリラックスできて良かったです。

  12. ちゃっかり作品の宣伝するツヨポン。
    stay braveの時の白いセットアップ カッコ良かった👍️🎵

  13. 「誰もなってないシリーズ」つよぽん持ち込み企画なのが最高です!!
    つよぽんの中であるストーリーを聞くのが楽しいです。
    スタッフさんのツッコミテロップも面白くて好きです。

  14. もう凄く楽しい〜
    つよポンの妄想とスタッフさんのテロップ👍👍😂
    めちゃ元気出ました💪😄

  15. 何だか贅沢な企画…🤭
    つよぽんいつも手放しては後悔しての繰り返し!😂
    それも新たな出会いのためですね!
    初めの出来レース…🤣
    つよぽんの知識すごいし、いろいろ勉強になる…
    スカジャンって中も綺麗で素敵〜
    ガウン型初めて見た!
    値札面白すぎる🤣
    次回も楽しみ!

  16. 部外者には究極にどうでもいい企画💦でも剛くんが全力で楽しんでる姿が好きでついつい見ちゃいます🥰

Leave A Reply