今年の「信夫山公園桜まつり」の桜のライトアップは、令和7年3月29日(土曜日)から4月16日(水曜日)までの予定です。

※4/14(月曜日)~16(水曜日)は一部のみライトアップ

また、信夫山は明治7年に都市公園に制定されて令和6年で150年を迎えました。
信夫山公園以外のふくしま花回廊スポットもお楽しみください。

4月16日(水曜日)の状況

信夫山公園内の桜は、葉桜となりました。 本日ライトアップは最終日となります。

50415

 

桜まつり概要
ライトアップ期間

3月29日(土曜日)から4月16日(水曜日)の午後6時から午後9時まで

桜の開花状況により変更する場合があります。

※4/14(月曜日)~16(水曜日)は一部のみライトアップ

会場

信夫山公園(福島市太子堂1)

開催期間中は、交通規制をおこないます。
臨時駐車場の台数に限りがありますので、徒歩や自転車、公共交通機関をご利用願います。
お得で便利なパークアンドライドをご活用ください。

パークアンドライド
利用案内

土曜日、日曜日、祝日限定の実施
利用時間は、午前8時30分から午後6時00分まで
受付は、午後2時30分まで

利用方法

管理員詰所(駐車場案内図(PDF:315KB)の★で受付)
利用料金を支払う
市内循環ももりんバスが利用できる1日フリー乗車券を受け取る

利用料金

大人(12歳以上)100円(税込)/人
子供(6歳以上12歳未満)50円(税込)/人

1歳~6歳未満の子供は、大人1人につき2名まで無料
1歳未満(0歳)の子供は無料

公共交通機関

臨時駐車場

臨時駐車場の利用時間は、午前10時から午後9時までとなります。

利用できる時間帯下の表のとおりです。

上記以外の時間帯は、施錠いたしますので、車の入出庫はできなくなります。
利用時間以外の駐車はしないでください。
駐車場内での事故や盗難などのトラブルについては、一切の責任を負いません。
交通の妨げや施設利用者のご迷惑となる車両の駐車および停車は、絶対にしないでください。
市役所有料駐車場のご案内 → 令和7年3月から市役所駐車場が有料となります – 福島市 (city.fukushima.fukushima.jp)

区分
台数

平日

(日中)

平日

(夜間)

土日

(日中)

土日

(夜間)

駐車場1

福島税務署(南側)

53



駐車場2

ハローワーク(西側)

100
×
×

駐車場3※

NCVふくしまアリーナ(西側)

70

×

×

※駐車場3は、4月11日(金曜日)は利用できません。また、土日は4月5日(土曜日)、6日(日曜日)のみご利用いただけます。

 

 

 

Leave A Reply
Exit mobile version