【夫が寝たあとに】1円単位で夫と割り勘 #夫が寝たあとに #藤本美貴 #ミキティ #横澤夏子 #橋本マナミ #shorts
育児にかかるお金旅行にかかるお金うんと かはもうきっちりえあの私が出して明細 出して1円単位でうんあの相手のLINE に送ってていう感じですごいええもう会社 同士のやり とり請求書みたいなことですよねそう請求 書ですへえそうこれ結婚式した時のやつな んですけど結婚結婚式費用一応これ結婚 費用ちょっと残りのや7万円はいはい うんうんで飛行機ホテルだ55万うん すごいはいで家族にそう衣装のレンタル はいはいはいで割って1人1このがすごい えすごいはいえこのラインを送ったらうん ご主人が持ってきてくれるってことですか おを銀行に振り込み式なんですえそのまま 振り込んでくれる振り込み手数料かかる じゃないですかあのそれかかんない銀行に してるあ同じ銀行にしててさすがもう全て 素晴らしい
5月2日(金)番組イベント開催決定!
▼チケット購入はHPをチェック▼
https://www.tv-asahi.co.jp/ottoganetaatoni/event/
▼見逃し配信はコチラから▼
https://tver.jp/series/srsvexmuqq
テレビ朝日
毎週(火)深夜0時15分から放送中
#夫が寝たあとに #藤本美貴 #横澤夏子
20件のコメント
こんなもん夫婦やないやん
明細出す労力とか考えたら1円単位とか無理すぎて尊敬するわ
結婚しても腹六分くらいの付き合いがちょうど良いよ
でもこの人みたいな綺麗な人と結婚できるのは羨ましいな
相手の家に嫁いで義両親付き合いもして、子供も産んでるのに割り勘…?信じられん…
よくこれで納得できるな。
こうやって生活費を折半してると、家事負担も夫婦で平等にしてって胸張って言えるからいいんだよね
ミキティが横澤さんが立って見ようとした時、コップを避けて当たらないようにしてるのやっぱすごい
ここまでキッチリするなら、
私なら明細の作成の手数料取りたくなるし、
家事育児がキッチリ半分じゃないと気が済まない😂
もし出産するなら、出産の負担の分産休育休期間は多く払ってよってなるし、、、
結婚向いてないな(°∀°)
ウチもこれやってたけど、毎回さもしい気持ちになるし、いちいち割り勘にするの面倒いから、家族の口座にそれぞれ毎月決まった額を振り込んでそこから家庭で使う費用出してる。
こんな経理みたいな人家庭に居てくれたら助かるかも、、笑
旦那側から割り勘言い出す&普通の稼ぎの夫婦は結構苦しむからやめたほうがいい。
結局旦那側が貯金してなかった、子供の何かの壁とか、妊娠で揉めたりして、奥さんが貯金崩して耐えてる家庭をいくつか知ってる・・・。
医者と女優だったら、お医者さんは忙しいし稼ぎも良いから合ってそう。
共働きで生活費以外は各自っていう友達、医療費も基本各自だからって出産費用を自分で出さないといけなかったって言ってて旦那カスだなと思った
年齢なのかとにかく割り勘は無理。。。
めちゃめちゃ憧れるこの方式、、、、。
自分の意見主張する時も、相手の意見聞く時も、一旦目に見える事実として「対等である」ってところがあると言いやすいし聞きやすいなって思う。
いくら、恋人だからとか夫婦だからとはいえど、事実として「どちらかがお金を多く払ってる」って部分があると、言い訳とか責められる余地を産むからね、、、。
姉と2人暮らししてた時はこの方法で全部きっちり割り勘してました。その場ではすぐ払える方が纏めて払って、翌月に前月の全ての出費をお互いに請求して差額を振込むっていう。きっちり割り勘って分かってるからこそ引け目を感じたりすることなく生活出来たのかなって思います。
収入にほぼ差がないから我が家もこの方式だったけど、「育児を妻側が多く担当してる場合は納得できないよね」というコメントを読んでハッとした。
請求するのも手間がかかるだろうに。
旦那側が旅行の企画や手配をするならまだ納得だけど、どうしてるんだろ。
橋本まなみと結婚できたのに、お医者さんなのに、きっちり折半なんだ…
実は収入がそんなに高くないとか橋本マナミの金銭感覚がバグってて使い方がえぐいとかでないなら、凄い変な感じがするなぁ
1円単位ではなかったけど、うちも半分だしたなー。新婚旅行は旦那が行きたい所だったから全額だしてくれた。
とりあえず宿代だけは出したけど
お互いに働いてるし、うちはそれが当たり前だな。
普通に共通の口座作ってそこに必要生活費毎月積み立てて、そこから差し引けばいいじゃん
離婚するときに手間だからか?
離婚する時も揉めなそう