あちこちオードリー2025年5月6日今回は堀内健とゆうちゃみが共に初来店! プライベートは全く謎…ホリケンがオードリーとレアなじっくりトーク!令和の白ギャルゆうちゃみの鋭いギャル分析も!

あ、ここ使われちゃったなんだよね。 [笑い] 決定30年ネプチン保留けさ。 学校のじゃあ全然良かった方。 めっちゃ良かった。 令和の白ギャルゆちゃみさん。 両親がだってあの学校の先生だから。 ええ。お2人の素顔が明らかに知らない。 [音楽] 裸の遠く払駅あちこちオーリー。今夜も始まります。 今日はなかなかお話に来てくれない人だと思ってたんですよ。貴重ですよ。 [音楽] 確かにあんまイメージない。 ちゃんとできんのかな?ちゃんとできんのかなって言っちゃ失礼なんだけど。 うん。まあまあわかるわ。 いけるかなと思って。 まずだから座ってられるのかっていうね。 そうそうそうそうそうそう。 どうだろう。こんにちは。 こんにちは。なんでなんでんの? お願いします。お願いします。 どうぞどうぞ。どうぞ。 本日のお客様は堀ケんさんと令和の白ギャルでございます。イエイ。お願いし お願いします。 そのままですね。そのまま紹介です。2 人ですね。すごい組み合わせ。 今夜は初来店のお2 [音楽] 人。昨年上半期ブレイクタレントランキング 1 位に輝いた超売れっこるゆちゃみさんと番組のゲストとしては結構レア。 実は私生活が謎なネプチューンの堀さんです。 いや、ゆうちゃみはなんか喋ってくれそうな あの気はするのよ。やっぱりね、ちゃんと質問すればでも堀さん こういうトーク番組ってあんまないっすよね。 いや、俺結構出てるつもりなんだけどつもそういう風に思われちゃうんだよね。 いや、だってえ、出てます。 あります。 結構出て自分のこと喋ってんだけど。 ええ、 ま、なんかカットされちゃうとか、ちゃんと喋れない、聞かれないだけだって。聞かれないだけだって。テレビ見てる人も俺本当に頭おかしい人だと思われてるとい 本当にそれが悩みなんだよね。 若いうちはいいけどゆ たみなんか なんか俺がなんか喋ばやばやばいってずっと言たもんね。 いや、本当にやばい人だと思ってる。そういう普通のこと喋ってるだけなんだけど でもやっぱ土田さんこないだ来てくれとやっぱ堀さんだけはずっとおかしいって言ってました。やっぱり やっぱり いやそうだね。変わらないってね。 うん。ツは決め打ちだからね。 あ、ツだ。なんかツっちが昔の俺のままずっとイメージがあるから。 ああ、そう。 そういう風にでしか見てくんないな。さんも変わっていってるってことですか?だんだん大人に更新されてる。 なんか普通のことttッチ で喋っても、あ、もう絡まないでくださいっていうだけで笑いが起こんのよ。 それに構けていつもそんな感じで言うから 成長してる。俺を見てくん。 なるほど。止まってるんすね。田さんのイメージが。堀さんのイメージ。 そう。堀ケさんてやっぱこう年化されることに変わっててが大人になってるって感じます。自分で どっかでこうアップデートしたっていう気持ちも あるんだよね。だけどアップデートできない。 できてんのかなみたいな自分でいう。だできないのが悩み。 ああ、できない。 若林人がすごいこうアップデートがうまくいってんなっていう。 ああ、そうですか。昔とでもやっぱ仕事してると変わってきっちゃいません。なんかだんだん大人の話が増えてきたりとか。 それ分かるんだけど。はい。 なんか不教かなんかわかんないけど結局やることがつも一緒っていう。はい。いや、困ってないんじゃないですか。 [笑い] 困ったらもうなんか人の股後ろ やばすぎ。マジでそれ ジャングルパニックっていうがあるんですけど今日もさんにお見舞いしようかなと思って困ったらさんにジャングルパニックしようと思ってで一番プライベート見えないすもん本当に [笑い] [音楽] 芸能ね。 うん。うん。イメージないです。本当プライベア テレビと入る前とか後に何やってるか全く構わないですね。 うん。はい。うん。 食べてください。普通あんまりなんていうか面白くないっていうか普通普通だから 普通なはずないと思うんすよ俺。それは 今日もあの喫茶店行ってええ え、朝日芸能の袋じってあげて見て [音楽] で新聞取ってるから新聞見てアイスを俺飲んではい でちょっとなんか携帯見て今日はい あこういうこと言うかあいうこと言うかとか考えて はいはいここに乗り込むてええ 絶対嘘だった何してると思ってんのなん 動物園とかでなんか猿山とか見ながらなんかこう 1 人で体動かしてそれでテレト来た感じ。俺そういうのよく言われるんだよね。 [拍手] [笑い] なんか渋谷のスクランブル交差点測定して渡ってい いやいやそんなイメージあります。やってても全然不思議じゃないですかも。 [音楽] あれの元々ぞさんとコンビだったんですよね。 1番若手の時は。 え、大さんって学生時代一緒とかじゃないですか? 一緒じゃない。プロで。プロでっか。知っ あ、で知り合ったんですか?じゃあ堀さんの学生時代知ってる人いないんですか? あ、いないね。謎じゃない。学生とかも。 あれ?あれ?あの高校とか卒業してるんすよね。ちょっと俺はも何だと思ってんの? [笑い] いや、なんか本当中学中2 から学校行ってないか。 海外のなんかインターナショナルスクールみたいなイメージしてる。 気持ちは中理だけども普通に 高校の時とか部活とかやってたんすか? え、何やってたんすか?え、柔道部。 ええ、1年間。中学は野球部。 ええ、野球部。ここは柔道部。1年間。 柔道やってたんすか?運動神経いいってことすよね。 いや、本当今でもこれで爆点やってたらできるし。 爆点爆点がもう できたらもうすんごいマジかよっていう時代だったから。 あ、はいはい。わかります。今で やっぱ運動神経いいんですよね。ジャンプ力すごいっすもんね。 ギャグやってる時見てると多分見せ方がうまいんだと思うんだよね。あ [笑い] あ、嬉しいな。それ聞けてあれですよ。ネててあのネプさんってみんな難しいもので 3人とも答えるじゃないですか。 俺何度見ても堀さんが正解してると見るとびっくりしちゃうんですよ。 もう寝てなんでも見てんだけど結構難しいもたんで頭いいから学校の成績もじゃ悪くなかったんすね。じゃあ学校の成績もうん。中の中の状態 [音楽] 両親がだってあの学校の先生だから ええそうなんだ。 へえ。 お課家庭というか 小学室で作られたって言われてるから。 [笑い] 同じ学校の同じ 同じ学校の先生どうしだったんですか? 小学校の先生 なんか学校の先生の子供ってなんかそれ礼儀とか厳しく育てられてそうなんかイメージ 全然厳しくなかったあそうなんすか 丸けとかさせてくれた ああやば生徒の生徒や ちょっとだよちょっとだよ あの先生しか持ってない特別のペンあるんじゃあ書きやすいであるし で、あとゆうちゃみが俺クイズ番組になんとか来てもらってんだけど。 あ、そうそうそうそう。 ゆうちゃみって頭いの知ってた。 そう。うち勉強できちゃうの。え、 そう。意外と。 いや、だから本ん当みんな間違えてんのゆうちゃみたとか。 そう、そう、そう。 めっちゃあります。だからもう社会とかめっちゃ得意なんですよ、私。 意外と歴史好きね。 特に徳川家とかめっちゃ好きなんですよ。 そう、そう。 徳川めっちゃしてる。 いや、家光の風格めっちゃ好きで。そう。家の初めて。 家密光のさ、どこに風格感じんの?な んだ今の?初めて 教科書で開いた瞬間一目惚れでそっから家密はなんか普通に漫画の本買ったりとか知ってる。 だからなんかギャルイコールあんまりできないみたいな古いのかもしんないよね。え、あの学校の成績じゃ全然良かった方だった。 めっちゃ良かったす。え、ガチガチガチ。 そうなんだ。勉強好きなんだ。 勉強大好き。 え、英語とかも書けるんすよ、私。 意外と塾も収録とか言ってました。え、 そう。あれなんか 政治ニュースなんか扱うのやってるよね。 そう。政治の番組読んでもらったりとか、えっと、東野さんとか、あ、 今田さんとかとやら、 ニュースとかそういうのも興味ある。 めっちゃ新身。 あ、新聞撮ってるんで実家が 新聞新聞 新聞読み読むちゃ読から新みんなネットニュースしか見ないっていうね。 いや、そうだね。 あっちの方が細かいすよ。内容が。大好きな。 あの、しっかりしてるよね。ソースがね。 そうなんですよ。漢字とか勉強できるんで。 それで勉強します。 あえ、やってんだな。意外と重宝されるように絶対ね。 いや、そうだね。 若者の意見代表であり、世の中のことして やっぱそういうんじゃて残れないんだね。普通の 街でプラプラしてるギャルじゃやっぱり芸能やってないやね。 本当が思うわ。なんか いやコメントが似合わないですよ。ちょ待って。俺もそういうこと言える言っても違和感がないタレントになりたい。 [音楽] そう。キャリア的には本当そうですよ。尊敬してますけど。 でも堀ケさんもその新聞読んでさっき毎日読んでます。新 え。何新聞?読売り新聞。 読売り新聞治とか世の中の事とか ま、気になるのはね、必ず読んでんのはこぼちゃんと うん。 人生案内っていう相談読んでる。あそこ 読んでない。あそこで読むんすか? トップの編集日記みたいな。 はいはい。なんかうまいこと書いてある。必ず読んで。 それは自分がやっぱ読みたいからですか?別に仕事に生きるとか関係ないなくてですか? いや、それはま、お恥ずかしいやし。実家の親が新聞ぐらい取れつって 勝手に取らされてんだけど。 え、今ですか?最近、え、最近2 年ぐらい、2年ぐらい前。いや、1 人暮らした手であなた新聞読みなさいよ。わかるんですけども、このキャリアで 2年目前新聞取りなさい。 そう、そう、そう、そう。親がね、教師とこらがちょっと教師っぽいんだよね。 2年前なんだけど。 でも偉いす。真面目に言うこと聞くの偉らいすね。親方めくせなと思っても読んです。 [音楽] そうなんですね。そう。 こういう話聞けんのも新鮮じゃない? いや、知らない。さんは死ぬよ。て、 ゆうちゃんみはなんかあの1 番最初にテレビ出るきっかけみたいになったのは何なの?番組。 え、でもその当時はそのテレトの一漬けっていうジャンポケさんのあ、深夜ね。の そうです。そうです。そうです。そう。で、ガールズで出て そこでロケとかにいっぱい呼ばれるようになってそっから そっから外の仕事にも そうですね。はい。 あ、でもいきなりコミ力高い人多いね、ギャルの人ってね。 ギャル結構すごいすね。圧倒されます、私も。 あの、現場でこう結構こうなん、おじさん多いじゃない? はい。おじさん大好き。 本当です。マジで 大好き。なんか年の人がすごい好きで ギャル結構好きだと思うんですけど、やっぱ長女の子が多いんすよ、ギャルって。え、 そういうそうな。 早く大人扱いされるってこと。 あ、そうですね。だから年の方と関わりが多かったっていう。 ええ、教育がね。 はやっぱギャルのママってギャルなんですよ。 あ、だからだと思います。 じゃあなんかあの話すのも楽しいってことなんだ。年上の人たちとあんま緊張しなかったってこと?テレビの現場行き始めるから。 いや、お尻びっちょびちょでした。 ええ、椅子ほんまにべちゃべちゃ濡れてて、 ちょっと気まずかった時期は結構ありました。 その緊張っちゅうのはなんかいいコメントできるかなみたいなこと。 え、なんかテレビで見てた人たちやったから急に生で来られたらんか。 [音楽] めっちゃ汗かいてくるっていうか。へえ。 頭真っ白になっちゃうんですよね。 ああ、そういう風に思ってる。見えないね。 でしょ?言うてみはその 誰か目標にしてる人はいるの? ギャルってそれぞれの世代に いるもんね。あの若月さんとか元々 もうレジェンドギャルです。 レジェンドギャル。 はい。もう神様みたいな存在一応ね、まとめて見たんですよ。 活躍中のギャル。うん。 だ若手になるんだね。多分ね。ゆちゃんとかメルル君もそうなん。あ あ。そのちょっと上がニコルン君とかミ長パみたい。 あ、レジェンドギャルね。 レジェンドギャレジェンドギャル。 ええ。で芸人まふわちゃんとかエルフがいて大食いギャルと言いますか? ギャルそれさギャル。 ギャル。大食いギャルはもう1 人がちでしょ。もうギャルソじゃない。 この辺の繋がりはあるんですか? うん。うん。 私元々ポップティーンっていう雑誌が1 番最初んですけど。 で、ニコルさん、みちょパさん、メルルさんもポップティでメルさんがギリかぶってた世代。 メルルさんなんだね。先輩。先輩です。 でも言ったらメルそのギャルで 最初ちょっとバラエティでいじられて、今やもう女優だね。そうだね。 もう本当にすごいですよ。 年技うまいのがかなりね、みんなの知るところになってね。 シリアスな役やってるよね。 ね。やってますね、今。 え、ニコルんが言ってたんだけど、その大人のギャルにしていくためにちょっとずつ変えてったって言ってたんだよ。 [音楽] ああ、はいはいはい。 ニコルさん全然今と昔メイクも全然違いますから部屋。 雨とか持ってた時代もあるけど チュッパチャップスね。あ、そうなんだ。 ギャルチュッパチャップス持ってるんですよ。 あ、そう。10代の時。へえ。 ビームも出さなくなったつたもんね。 確かにビーム出してないです。 ビーム出してたもんね。出してた。 そういうのもやっぱあるわけ。大人に。 私はギャル結構一本でやりたい。あ、 タイプやからあれやけど、例え女優さなりとかやったらちょっとずつ多分変えてくと思いスマ をけるんじゃなくて松に変えるとか 違うの?それ 違いますよね。カラコンもギャルって 14.5mなんですよ。14.5m 何ですか?あ、サイズです。14.5mm なんけどナチュラルにする時は 14.2mmとか13.8mm にするんすよ。あ あ、その、それが重要なんだ。 はい。だからニコルさんとか多分今 14.2mmす見てわかる? いや、分かる。大体わかります。 え、分かるの?すごいね。14mmか 14.2mm。 やっぱりこのミチパニコルンは あ、ゆうちゃ見から見てもやっぱりすごい人。 もうあのお辞儀とか90°以上っす私。 ええ、 ぐじゃないと本当になんかなんかやばいていうかやばい。やばくないけど。 いや、本ん当さみんなめっちゃ礼儀正しいよね。そうだね。 ま、当たり前になったよね。ギャルが礼儀正しいって感覚が。 そういうじりももうされないぐらいね。 うん。うん。 あれギャルだから礼儀正しいんだろうなって思うようになって。 いや、嬉しい。 いつの間にか意外じゃない世間1人を決成 30 年になるネプチューン。MC としての活躍が目立ち。今では3 人でネタをやる機会も減ったようですが、 やっぱり今も3 人でコントやりたいなって堀さん思うよ。え、恥ずかしいな。 あ、恥ずかしいですか、やっぱり。はい。 う、もうネタと なんか元々 俺たちははい。はい。ネタはテレビに出る ああ ための手段だからネタをずっとやりたいっていう感じじゃなかったから ああ、 もうやんなくていいんだったらいいやっていう感じがどっかにあるかもね。 3人とも。 ああ、そうなんですか。てみたい。 でも、あの、俺噂で聞いたんすけど、 何? どこのファミレスって言ってたっけな。なんか未かな作に聞いたんですよ。 なんか堀ケさんが1 人でなんかノート変えてたんですって。え、何してんすか?つったらや考えてるんです。堀ケさんが最近すよって言ってで、え、どっかで単独ライブとかやられるんすか?あ、予定はないっつって。ま、まるで予定のないネタをだって分かってんじゃん。そのファミレスでノートに。 いや、そうだね。 それ、それ本当ですか?たまにネタ書いてる。 本ん当ですね。 本当予定のは嘘かもしれけど、たまに今でもうなんか 考えること未だにあるからファミ家じゃ考えられないから昔から。 あ、だ、昔さ、覚えてるかすが、あの東京笑い物で俺は 20代の時うん。150人ぐらいの小屋で うん。 なんかネプチューンさんが今日来てネタやるっていきなり聞いて 目バリバリ。 もちろんネプシさんテレビででなんでですかって聞いたらや堀さんがネタやりたいみたいって言なんで お願い 笑い物のあの関口さんだよねさん元あのなプロのマネージャーさすっごいお世話になった人だから そうそうなんすか 俺とじちゃん2人じゃなかった あかもしんないです。 あ、そうだ俺とじちゃんでなんか漫才やったんだ。 そうです。そうでお客さんびっくりしてて 急に掘り返されある日パと2人で うん。うん。 脇乳 脇なんとかしやった。こっちこちこちこうこみたいな めっちゃ思い出しました。 じんちゃんと一緒だ。めっちゃ思い出しました。そのメロで。はいはいはい。 うん。 やっぱ突発的にネタやりたくなったんすかね。堀。 そうかもしんない。あと恩返しもあったと思う。それセさんに ああ、なるほど。お世話になったから。 それはなんかそのネタをなんかネタ番組でかけるとかじゃなくて。 え、なくて。へえ。 で、サイズが都合悪かったのかな。 ああ、仕事とかでえ、 [音楽] 今もなんか1 本グランプリとかア有売りの壁とか出られる。 違うの俺本当そういう番組しかオーがないんだよ。 だから別にそういうの選んで出てるわけじゃなくて オーが オアーがそういうなんかそういうのに出てえ、まだ出んのとか今すごい頑張って現役で偉いねって言われるのをこういう なくしたいんだよね。 でもなんかいや思い出すとなんかあの1 本自然に出てますよね。いや、まあまどうだけどやだな。すげえ緊張すんだ。 [笑い] あ、やっぱ緊張しましたよね。 なんかね、こうなんか試されるじゃん。受ける受けないの。受ける受けないの世界だから。 そうですよ。点数みたいの出るし。 うん。 だけどの仕事が終わっていつもなんつも言ってる喫茶店が何元件かあってもあるんだけどそこに終わっていって いつものように雑誌んでアイス送レ飲んでる時に ああ幸せだなと思うんだ そういうことを得るために頑張って行ってるところもある かっこいいいやあれで でもなんかでもそん時がなんか幸せを感じんだよねえ でもなんか仲間と飲みに行ったりももちろんしますよね一番飲みに行くのって誰だったり 決まってるのはしべくりチームと あ、 あと昔の同期のチームとでもそんな行かない。 それしくりって毎回飲みに行くんですか?収録後。 あ、行きます。行きます。え、そう 全員ですか? 俺とあれペちゃんと大と福ちゃん チュートリアルで。へえ。 そのメンバーでもうずっと言ってるよ。 へえ。毎回そこまでが仕事みたいな。 なんか疲れたような表情で言ってるじゃない。 疲れる時もある。ああ、やっぱやるとは ほとんどありちゃん喋ってるから。 へえ。え、それこれ昨日も言ったんだけど 俺みんなに報告したいことがあるわ。この なんかこの番組でこれこうでこれこれこうでは あで30分ぐらいずっと人喋ってて うんうん聞いて俺でもそれ分かったんですって俺おしべりが好きなんだって言った時に みんなこの中でそれはそうだと思ったそんなような [笑い] でも本当あのモヤモヤすることとかなんか科学今日の ゲストの人とか やだったなとか誰かが言ったりするとそれはねけんちゃんこれこれこうでこれこれこうだからう だから嫌だったんだつって やっぱ頭いいから。あ、 これこれこうでけちゃはこうだからその人がちょっと嫌だったんじゃないっていう。ちゃんと そのぐらい本当にこうなんか ああ、すげえなっていう風になっちゃう。 楽しそうっすね。 そうであとすごい褒めある。 え、めっちゃいいじゃん、それ。 うん。い、 昨日褒めたのはありちゃんがこの人覚えてますかみたいなコーナーがあんだ。 はい。 えの人がこの人は だけど食メンバーにもこの人を覚えてるかっていう人がいるんだ。 トっくがあの古田忍座をノましてあなた怪しいですね。どうもどうもうとこやって 普通にコントし始めたんだ。はい。 で有田さんあなた見てまるはずですとか言ってやってたらアリペがそん時に [音楽] んやうん知らないなとか言って犯人の役にすぐコンテに乗ったんだ。 はい。あれすごかったねて褒めたりとか なんかもう20 代の若手のライブみたいな。 いや、そうだね。 いいですね。仕事終わりにそれ みんなで褒め合ってそうい、 それは楽しい。 そう、そういうも具体的に褒め合う。 え、ゆうちゃんみはなんかよくご飯行く人とかもういる?いっぱい。 え、ギャルとやっぱ飲みに行ったりとかはありますね。 あ、それはあのテレビの前からずっと仲いい人。 仲いい人。 エッグの 子と飲みに行ったりとかはします。 ギャル同士で飲むんで結構ポジティブな言葉が多いんで 運気がすっごいいいんですよ。 もうパワースポットみたいな。 あ、良さそう。 そう。パワースポットやからうちも行きたいってなるし 元気もらえるし。 暗い話あんまないんだね。 ないですね。暗いの話1人がし出すともう 1 人のギャルとかがポジティブで返すんでなるほどってなるんですよね。やっぱりしてるな。 超楽しいです。 さんて、あの、1 本グランプリとか出て、あれってその日のお題とかであんまりの日もあったりするじゃないですか。何回かだとは思うんすけど。帰り道ってへこんだりしないですか? これがもう本ん当こないだ 予選終わって決勝の間に裏でこうみんなで話すじゃん。 そん時にこれの番組って はい。終わってはい。 か気持ちよかったなっていうのを10 人出てるのに1 人しかいないよなっていう話になったんだ。 ああ。優勝。 例え決勝に残ってもああ、ちょっと悔しいなと思っちゃうから 優勝者以外はちょっとみんなモヤモヤしながら帰るよな。確かに言って [音楽] 打ち上げとかもないし なんか発散は できないな。はい。 [音楽] ああ、やっぱりあるすね。優勝もできないわ。なんかもうビビっちゃって自分をらしくなく言いたいこと言えなくてお気に入っちゃってダメだったみたいな。そういう種類はあるけど。 ああ、なんかそういうあ、 分かるでしょ?わかるわかるわかるよね。なんか種類が違う。 そう、本ん当なんかないっすよね。気持ちよく帰るて優勝以外は絶対やる前から分かってるっていうか。それもで堀さんが大喜りでお気に入っちゃうことってあるんすか? もう堀さんしか出せない答えずっと出してるイメージですけど。 なんか単純な答えとかはい。 やると起きってるなってなんか思っちゃ俺らしくないなっていう。 あ、堀ケさんらしいやつじゃなかったなみたいな。 面白いと思ってなくてもなんかこれでちょっとうん。うん。 逆のこと言うかとか そういう時は受けりゃいいけどはい。 あの受けなかったらあ、ちょっと悲しいか。 すごい新鮮です。もう思わないなと思ってました。本当に。 うん。うん。ああ。 帰り道とかもすぐ元気なのかなって。 [音楽] そうね。お前若が喋た時にこで悔しいことが あると家帰っていや、独身の頃かね。 はい。はい。そうですね。はい。 カチャって開けて靴下こうやって脱いで 壁にバー 殴ってんだ。そうそうそう。 怖くない?怖くない? それが1 番ストレス発散なるのを発見したんすよ。家 帰ってすぐ靴下壁に投げて、ま、拾って洗濯機には入れるんですけど。 あ、それでもうリセットみたいな。 言うちみある?反省すること収録後に ありますね。だからうん。 マネージャーさんと帰り道に自分だけ号泣するとか、 号泣して何があかんかったんか教えて。え、 そういうのはめっちゃありました。 結構かなりかなり本気で取り組んでないとそうならないからね。 もう超悔しくてとかでもう序盤とかも特に ええっていうのはどういう悔しさだったの?例えばその時は なんか例えばこうニュース番組とかに初めて出た時とかは もう自分ギャルやしな何てコメントしていいかわかんなくて ギャルだからわかんないとか言ったらそれでダメやって で言われたかどうしようみたいな そかギャルっぽいってことも一応考えた上でわかんない真面目なこと言ったらやばいなみたい あ、でもそれがあかんくて一 番悔い残るね。 そうそうそっちかみたいな。 やっぱりみんな自分の脳みそじゃなくて置きに行ったらへこんでるね。 そういう感じわかる? 分か?めっちゃ分かります。自分なんかこれがいいのかな?この現場だとって思ってそれがうまくいかないと 1 番へこむよね。でもあるでしょ?そういう悔にって 数があるのなさそうだけどね。 うん。これこんな感じのやつ受けそうだなっていうのでやっぱ滑った時とかは あ、俺分かるよ。顔を見ててどういう時に 悔しそうか。 そう。あ、そう。そ、出てるもん。 なんか外した後になんかこれは違いますねみたいな自分フォローあるじゃん。 はいはいはい。 あれやらないじゃん。いつも春ガですみたいな。でもたまに春ガがこれ違いましたねみたいに春ガが自分から言ってあんまりそれも反応くないと一番悔しそうな顔 なんかありがちなありがちなリカバリーしちゃったなって顔。 はいはいはい。それは悔しいですね。 ああ、 芸人みたいなことをしちゃった時ですかね。 あ、かっこいい。 かっこいい。 がはだもんな。 芸人とかじゃないじゃん。え、しかもそれがバレてるっていうのがやっぱ 1番そうだよね。言わないでほしいよな。 確かに。でも今の時代こう言ってくこともあれだからね。ミステリアスより。 そう。言わないじゃない。ミステリアス。 いや、違、俺は、俺は発信してるでみんなに伝ってないだけ。 俺だけですか? え、堀ケさんってこの後やってきたいなって思ってる仕事があるんです。 あ、気になる。堀さんが え、ガチになります。 え、いや、いっぱいあるよ。 え、何?え、いっぱいあります。 うん。あんちゃんの旦那役であの電荷製品のコマ いや、それ俺終わったんすよ。終わっちゃ びっくりしましたよ。急に終わって いっぱいあるよ。紅白に歌でね。 ええ、歌で歌出たいなとか。 で、歌作ったりしてる。 作ってはないけども、あ、 なんかそういうのつかこチャンスが来ないかなっていう。 いたしたの だって普通に哲子の部屋も出たことないでしょ。 哲の部屋出たことない。 出たことない。対象だけなんだよね。 そうなんすか。 でもなんかなんか堀ケさんピンでってことですか?鉄の部屋。ああ、 何系?どういう系の歌ですか?なんか 半分演化系みたいな 渋い火用局みたいなことさ。 聞かす。え、でも良さそう。 そう、そう。 結局その大しく歌いきれますか?その、その はい。俺かのことそんな風に見てないぞ。 さっきからなんか頭おかしいやつみたいな扱いすいません。俺頑張って春数が突き通して偉いなって思ってるのに何なんだよ。リ [音楽] ケだったらなんか元気のねいいいいというか [音楽] でちょっと作ってると思うんだよね。ちょっと歌っていい?え、己に勝つって言ったらんだけど。 己れに勝つ勝つ勝つ ビクトリー何者でも ない に 勝つ かつ かつ己の己れの道を き進めていう歌なんだけど。 今考えたでしょ。あんだ。 絶対考えあるんだって。踊りて自分の歌があんだって。 今の今考えるんじゃなければ恥ずかしいですよ。 [笑い] 己に勝つってあるか バリバリコミック。 いや、テレビって俺たちがどうしようが 面白くしたり つまんなくしたりすることできるじゃないですか。 うん。うん。 この後堀のテレビの悩みとはさんこちゃ この番組はキリンとでしょでしょ ご覧のスポンサーの提供でお送りします。 あ、ま、そら50 歳を超えても若手芸人と同じ土俵で戦い続ける堀さん。そのぶれないスタイルに若林さんも興味真身のようで。 [音楽] そういえばこないだ土辻土田さんが来てくださった時にやっぱ年齢が感じるって言ってたんですよ。なんか収録長いと なんかこう体力作りとかしてるんすか? 本番前に畳のある楽屋は やってる柔軟とか そうすよね。いや、俺思うんすよ。あの結構急に飛び跳ねたりするじゃないですか。 いや、あれ本当に40 超えると危ない動く時危ない時ってあるよね。 うん。若い時と違うよね。 うん。やっぱ体の方がやっぱ対応できてないというか、 瞬間的な動きで必ず逆立ちする。 ええ、楽屋ですか?本番前に、 本番前に逆立ち 畳のある楽屋はね、もう自分に言い聞かしてる畳の学屋やるもんだっていう。 なるほど。それ欠かさずなんですね、やっぱり。 うん。 そうっすよね。いきなり動いて怖いっすもんね。 楽屋で。でも大ぞさんとめっちゃ喋りません? ああ。今ほらもうコロナで。あ、今や1 個になっちゃったから。あ、そうか。 面白かった。なんか体の行動とか見て。 へえ。甘いもの好きだから。 あ、そうそうなんですね。 もうちょ、チョコパイが好きなんだ。 うん。チョコパイとかさ、食べる時もう目つぶって星座してもう味わって食って。 めっちゃ可いい。いいじゃないですか。笑ってみて。 これ暑いのが嫌いだから、もうエアコン消せとか言って。あ、 あ、じんちゃんはじんちゃんで、 あの、でずっとこうやって顎ひげやって、 自分の世界に自分の顔見ながらこうやって顎ひげやって、 明りがなんか嫌いな。 ちょっと薄くてもうもエアコンけないから もう暗くてちょっと虫いんだ。そんなこで俺は立してなよね。 [笑い] どういう状況なんかネプチューンだよね。 そうなんか 嬉しいさもありますよ。それ自分のあの番組の応援は結構見ますか?堀ケさん家で。 ああ、こういうのは見る。ゲストは。 あ、ゲストは見る。はい。多分見たり。 へえ。笑います。 そ、これ笑っちゃうんだよね。 笑。 いや、笑ってて欲しいすよ、やっぱり。さんには。 だからはい。俺の場合はい。 うわ、ここ使われなかったかっていうのもちろんみんなあるじゃないですか。 あ、こ、あそこカットさしちゃたって。俺の場合はあ、ここ使われちゃったってなんだよね。 [笑い] ああ、このなんかなんかギャグやって低く顔が引きってる顔や使いたやがったと。そういうのもある。 ああ、そういうのも笑っちゃったりしながら。 あ、ある。そういうの。 まさかっていう時ありましたよね。あれは面白くなかったな、みんなでノりになったけどみたいなところが見てわ使ってるみたいな情報番組なのに 使でもそれは嬉しかったりするかな。でも だからだから俺本当思うけどたまさんもそう思だと思うんだけど 編集次第だよねって俺たちがどうしようが 面白くしたり つまんなくしたりすることできるじゃないですか。 うん。つまんなくすること つまんなくすることできるやろうと思できるでしょ。 まあ、まあ、まあ、 そういうとこありますよ。さんもすぐこいつにちょっとやってやるかみたいなことあります。 [笑い] ないでしょ。でしょでしょ。 ないでしょ。それは そっちは人間っぽくていいじゃん。いや、それでしょ。それ見る。自分の番組 [笑い] めっちゃ見ます。感染したりもしながら 感染してなんかメモ帳とかに書いたりとか。 ええ、一応。 え、それもでもずっと真面目じゃん。学生時代から。 あ、でも中学校までは結構いじめられてたりとかしたから。 ええ。 勉強めっちゃできるメガネの子たと一緒におったりとかしました。 え、な、なんでゆちゃみがいじめられんの? え、なんかそのレッスンとかちっちゃい時からやっぱダンスとかやってたんで、 それで学校相定しなあかんとか、お休みする日が多くて、 なんか急にはられたりとか。 へえ。そういうこともあったんだ。 もうちょっと有名になった時とか 結構ひどかったすね。 どうしたの?そん時の気持ちは。 え、でもママとめっちゃ仲良かったんでママと遊園地行ったりとか。 でしたね 。すごいしっかりしてっかり聞いたら じゃ仕事だね。超楽しい やれあの家庭のこととか聞いちゃだめです よね。さすがいいよ、別に。 なんか怒られたりとかするのかな?奥様とかにっていう。 ああ、どうな?全く想像つかなく? いや、家でのさんっていうのがあ、 娘2 人だけど普通にもうなんか怒られまくってる。 娘さんにも怒られるってこと?うん。 やっぱお母さんで真似するじゃん。ああ。 それ生活態度で怒られるんすか? もうだからもうそうだよね。ああ。 これ誰テレビ見てんのとかごめんなさいて消したいと [笑い] けっぱなしにして 見てなかったりするとうんうん昔はね 全然違ったんだけどね昔ですか うん結婚する前は奥 どうもなんとかですみたいな け様みたいな感じだったよ け様今もうはあみたいな そんな変わりよな いやりますびっくりしたよ それお子さんができてお母さんになっ あどんどんうんああ変わああ、 堀さんの親屋とか今も見るんですか?奥様は。 これが全然見ないんだよ。 あ、見ない。俺もうちも見なくなってきました。子供で来てから。 最初は良かったんだけど。 はい。 もうそのうち見てくれよっつって逆に寂しくなる。 分かります。わかります。え、嬉しそう。春ガの音見てるでしょ? いや、あんま見てないね。 あ、見てないんだ。 若林さんの番組はよく見てる。な んで? 午前とかええ。見てくれよもなんかね。 うん。うん。情けない話じゃね。 自分で見るだけだ。じゃ、家では。 そうですね。自分で見てこれちょっとあのいいロケしたなみたいな やつは予約録画で見るの取っといて そのくさんがいる時に パってつけてこう見たりするかな。 ちょっとちょ笑ってるからみたいちゃ確認しすんだ。 ま、しますね。え、 カスがで笑ってないすやっぱ。でも家にいるからね。ずっと。 そうで自分でなんか気づいてない笑っちゃってるみたいで。 面白い数が面白いね。あ、いいね。 面白いですね。見ててしょうがねえなと思いながら 俺も分からないよ。 俺もたまに変なことカメラに向かってやっててじんちゃんの真顔の横側が そうです。意外にショックなんだよね。 あれめっちゃショックすよ。 それよく見るな。なんか 多分昔は笑ってたんだよな。 そうですね。 うん。そういうなんか慣れちゃうんだよね。 でもなんか俺今日結構感動します。 堀ケさんがちゃんと聞いたらちゃんと答えてくれんだなみたいな。 うん。うん。 いや、それをさ、なんかさ、テレビの向こうのいる感じでさ、話すのやめようよ。いや、 [音楽] 本気で思ってるか? 本気でぶつかってきてくれよ。 わからし。ちょっと、ちょっとなんかあれだよね。テレビの中に犯された人間になっちゃったな。 いや、テレビ的な。こうやって俺真面が聞た答えてくれるからですよ。 もう言うてみもしさ相手とかもし結婚した後旦那さんとかに見てほしい自分の仕事 見てほしい。 ああ、今も彼氏とかにこれ出るよ、これ出るよって言って 見てもらってる。 あ、気持ちいいの。全部喋ってくれるからね。そう。 なん隠さない文化なの?ギャルのモデルの人隠せない。隠せない。 言っちゃう。 なんかくせえなんやと思います。 そう言っちゃって フライデーされたんですよ、私。ああ。 はい。ま、そりそうでしょうね。 そうだね。思うじゃね。 いや、言うてめ取られるよ。 ここで堀んさんが話したいことがあるそうで。はい。 [音楽] 自分を出し合いたい。 自分クイズ。うん。自分に関する。 そうです。 自分の超個人的な問題を出し合う自分クイズ。まずは堀さんから。 じゃ、俺からいいですか?はい。はい。 僕は高校1生の時に1 年生で柔道部やめました。 はい。なぜでしょうか?ああ。ね。 柔道1年でやめた理由。柔道1 年でやめた理由。あ、いいですか? [音楽] はい、どうぞ。 あ、ちょっと当てに行く感じでもいいですか?堀ケさんが相手を投げた時にかわいそうって思っちゃう。 ああ、どっちかつうともうそうそういう境地にはなってなかったですね。もうスポーツとして楽しんでたんで 投げたらスカットし違います。 あ、なんかあの裸で練習とかするんで足の裏の川が熱くなってきて なんかそれが嫌だったとか 違います。 [笑い] 正解はえっと 仲いい友達がやめたから。 これが自分クイズ。 これが自分クイズか。しょうがないすよね。事実なも。 そう。なんか変な答えとかいうわけじゃないですね。 めっちゃ悔しいっすね。それがクだった。 めちゃくちゃよくある話ですね。 [音楽] 続いて若林さんの自分クイズ。 僕、あの毎週日曜日のお昼2 時に必ずおばさん同じおばさんに行ってるんです。 え、で、それは日曜です。で、それは そこのおそばは美味しいんですけど、おそばが食べたいから言ってるわけじゃないんです。 え、 じゃあなぜ毎週同じ時間にそのおばさんに行ってるでしょう? 分かった。これ後で当たってるく後で。 自信ある。あり、自信あります。うん。 店員さんが可愛いから。 あ、違います。そういうある。 ちょうどその時間に夜用のそばを打つから うん。その打ってる様を見に行く。 違います。 世界。 必ずその蕎麦屋でザノーフィクション見る。 ああ、あ、時間的に。あ、次だ。 違います。ええ、あったのに。 それですか?正解はうん。 必ず 少年野球のコーチがそこで練習後の打ち上げしてて黒だっていう少 4の子を3番歌すか4 番歌すかで毎週言い合いになってるから。 [笑い] 嘘でしょ?毎週 毎週言い合になってるから、今度の試合のオーダーを 聞くために行ってるが正解です。 なるほど。そう。ちょうど駅の練習終わって そこでコチたちが そば食べてお昼食べて 毎週楽しみなんですよ。それ聞きに行くのが。 だから奥さん許してくれてこないだ 臨時休業で愕然としました。 今週黒だ。 どうなったんだよと。すげえ面白い。確かに一周飛ばすとね、その次の週なんかね、あ、プロ野球ニュースがなかったかな。 [音楽] いや、俺だけかな。もう1周やりたくなっ おしり大好き。 ご覧のスポンサーの提供でお送りしました。これ本当 もう今にも爆笑しとなのから。 え、桃クロバ 桃クローバーセット来て 君たちはメジオデビューするぞやったやったって言ってた Ohfuck.RollforVar No vegar.I’mdonefor

あちこちオードリー2025年5月6日今回は堀内健とゆうちゃみが共に初来店! プライベートは全く謎…ホリケンがオードリーとレアなじっくりトーク!令和の白ギャルゆうちゃみの鋭いギャル分析も!
『あちこちオードリー』は、テレビ東京で2019年10月5日から放送されているバラエティ番組。オードリーの冠番組[1]。

開始から2021年3月31日までは『あちこちオードリー~春日の店あいてますよ?〜』(あちこちオードリー 2024 かすがのみせあいてますよ?)という番組名で放送されていた。
概要: あちこちオードリー 2025
春日俊彰が大将を務める料理店を舞台に、常連客の若林正恭とゲストの有名人による本音トークを繰り広げていく[2]。トークゲストは毎回2~3組(回によっては1名のみ)を呼び、深夜時代は前後編で放送されることも多かった。番組内ではオープニングテーマとして使用されているSAKEROCKの楽曲が多く流れる。

あちこちオードリー 2023 番組の特徴として、一般的なトークバラエティとは違い事前のアンケートが一切無く、タレントが本音を多く語ることが多い。そのため番組の内容がネットニュースになることが多く、若林の考案で番組セットの壁に「ラジオじゃない」「不用意な発言禁止」「ライターがすげぇ見てる」と書いてあるお品書きが貼られている[3]。

あちこちオードリー 2022 番組では視聴者からのメッセージも募集しており、番組オープニングやトーク本編内で随時紹介している。

2021年7月20日、同年6月2日・9日・16日の放送回が『ギャラクシー賞テレビ部門 2021年6月度月間賞』を受賞[4]。ロンドンブーツ1号2号の田村淳やパンサーの向井慧らがゲスト出演した回が「それぞれの立場の芸人が抱えるリアルな悩みや心情をあぶり出すとともに、一級の『テレビ論』にもなっていた」と評価されての受賞となった[4]。
#あちこちオードリー #オードリー

Leave A Reply