JAタウンクッキング in 静岡~秋元真夏が青空の下でお茶を使った3品を調理~
いい気が美味しそう。香りがお茶の香りだ。わあ。あ、いい音。いい音。おお。 [音楽] 作る人が良かった。 あら、すっごい褒めてくれ。もしかしたら普通の卵がある。こっちの好きかもしれない。 あら、本ん当ですか? 皆さんこんにちは。JA タウンオフィシャルサポーターの秋本ま夏です。 さあ、前回の動画では静岡ちゃんの収穫 体験をさせていただきました。今回はその お礼の気持ちも込めて大石さんと福田さん にお茶を使った料理を作りたいと思います 。それではゆフアタイムスタートです [音楽] 。秋本マ夏のユルフアタイム 。さあ、今回はですね、お茶を使った料理 を3品作っていきたいと思います。 まずひしめは茶飯、2 つ目がお茶の天ぷらで3 つ目が茶がらの卵焼きを作っていきます。じゃ、まずは茶飯の方から作っていきましょう。トイお米があるので、え、このお茶っぱを出したもの、これを炊飯機の中に入れていきます。はい。 [音楽] 普段、おきさんはお茶飲まれますか? はい。お茶はよく飲みますね。幼稚園の授業で作道があったんですよ。 で、その作動の時におまっちゃんの立て方 とかこう飲み方みたいな学んだんですけど 、お茶はすごい好きなのにやっぱ料理には あんま使ったことなかったので、今回 ちょっと初挑戦です。もうだいぶね、お茶 がしっかり濃く出てるのが分かりますね。 はい。そしたらじゃあもうこれで炊いてく だけです。簡単。はい。ではスタート。 続いてはお茶の天ぷらです。天ぷらの液を 作ったらそこにこのお茶をつけて、え、 あげていくっていう感じなんですけど、 ちょっと焦げやすいので、もしね、作る方 は気をつけてください [音楽] 。わあ、いい音。いい音 [音楽] 。お茶の歯とか 食べないですよね。でもちょっと私畑に来 てから1番最初に思ったのはそのまま 食べれそうなぐらいチュルチュルで 美味しいそうと思って本来だったらはい。 あさんの後ろに本当は富士山んがはい。 あら、見えたんですよ。富士山 あの辺ですかね。あの辺 ね。なんか 心が綺麗な人が見れば見れるような気もしなくもないですけど。今でもどうですかね?皆さんは ちょっと心の目で はい。心の目で想像でね。 青空っていう名前なんですけど点。 はい。青空ドテンクッキング。やだな。 でも、ま、今回は緑が生えてますからね。後ろ 確かにだいぶ救われてます。この茶畑にいいですね。え、ちょっと味しみだな。お茶の天ぷら完成です。 [音楽] JA 単員静岡家康にも愛された熱海温泉。みんな使った横断静岡の美味しい故郷をお届け。 [音楽] サ地直走通販サイト。 [音楽] それではラストチ柄入りの卵焼きを作っていきます。もうちょ普通のね、 [音楽] 卵焼きはふわで2回目ですもんね。 そうですね。多分1 年ちょい前ぐらいですかね。 あの時も綺麗な焼だったの覚えてましたし。 え、そうでしたっけ?大丈夫かな?青空で作るの初めてだからちょっと緊張するな。 普段は。はい。作りますか? 玉焼き作ります。刺巻き。 その時は何を入れるんですか? そのまんまか。あとはネギを刻んでネギの玉焼きにしたりとかあと明太子とか [音楽] お明タ1 本まるまるドンって入れたりとかします。 え、贅沢。 はい。じゃあここでお茶です。はい。こう出したお茶。 これまずはこのもう飲める状態のもの とあとこの茶がも入れます。ちょっと色が ね、つきそうですね。色彩りがこんな感じ のりとかネギとかみたいな感じですけど、 こうお茶なんでまた味が違いそう 。さっき聞いたんですけどちっちゃい頃に 結構静岡には来てたんですか?遊びに来て 。はい。あ、そうですね。ここで熱海とか 伊豆とかあとはお前そうなんかお前はもう 名前が特徴的だったんですごい覚えてて 家族で旅行来たりとか結構静岡はその旅行 の場所で家族で選ぶことがあの両親が選ぶ こと多かったみたいで結構来た経験あり ますね。 香りどんなんだろう?ああ、ちょっと普通のと卵を切るやっぱちょっとあのこう苦みというかお茶の感じがありますね。 [音楽] 実際にお茶を積んでみて はい。どうでしたか?初めての体験です。 [音楽] 初めてですね。 なんか茶つってこう映像とかでは見たこと ありましたけど、自分の経験すること なかったんで本当に手間がかかってるし 大変な作業なんだなっていうのをやってみ て改めてすごい感じましたね。あと何より すごい広大じゃないですか。だからそこを こう管理してでこう一点の味に保つって いうのは相当こう色々こう苦労されてやっ てることなんだろうなって思いました。私 の卵焼きを作る時のポイントはと必ず フライ返しを使うです。ちょっとね、お箸 でこう綺麗にくるンってやるの動画とか あるじゃないですか。憧れるんですけど、 私あれがすごく苦手でフライ返しでやると こう綺麗にこう破けずに行けちゃうんでね 。苦手な人はおすめです 。おお。 [音楽] よいしょ。おほ。よし。できました。はい 。じゃーん 。オープン。バン。おお、すごい。色つい てる。お茶の色しっかり。これだいぶ 染み込んでそうですね。いい気が美味し そう 。 は香りがお茶の香りだ。 すごい不思議。あの炊きたてのお米の香りとお茶の香りが混ざってますね。ここだけちょっとなんか雰囲気が変わります。はい。はい。ということで茶試しはこれで完成です。秋本夏い直通サイト [音楽] [音楽] [音楽] 検索してね。 さあ、ということで料理が完成しました。じゃ、ちょっとお 2人に食べていただいてもいいですか? はい。 じゃ、まずは茶飯しの方からお願いします。 はい。はい。 [音楽] うん。うん。 香りがすごいですね。本当ですね。 美味しいですね。 うん。結構しっかり香りもあとほんのりこのお茶の味もしますね。美味しい。合いますね。 [音楽] お米と 初めて食べなした。 うん。お2 人は普段お料理のお茶使われることありますか?自分は うん。喉専門なんでうん。 全くないですね。 あ、でも初めてですか、今日。 そうですね。うん。 美味しさ、どうですか?お茶飲むばっかりで うん。 料理に使うってことはなかなかないみたいな。 そうですよね。 私も初めて料理に使ったんですけど、この彩色取りもいいですし、この風味もまたちょっと普段のご飯とは一味違っていいですね。 [音楽] 塩そうですね。お塩いただきます。はい。 あ、いい音してる。 いただきます。はい。 いかがですか? サクサクっと上がってるもんで。 うん。作る人がうまいですかね?あら。 あら、私ですか? もしかしたらどうかもうわ、 優しい。ありがとうございます。 めちゃくちゃ美味しいすね。 え、本当ですか?も静かなさんが言ってくれると嬉しい。うん。わ、美味しい。噛んでくとちょっとお茶の踏みがどんどん出てくる感じがいいですね。合います。この天ぷらのこのサクサク感とちょっとほい感じ。 [音楽] [音楽] ありですね。ありですね。 じゃ、いただきます。はい。 これは茶とお茶。どちらも入ってますね。 なんかすごい茶色い気がする。 そうです。ちょっとちょっと火が入りすぎちゃいました。 どうですか?美味さん。 うん。俺もさっぱりしてて。 あ、うん。 これはやっぱあれですかね。作る人が良かった。 うん。あら、すっごい褒めてくれ。 もしかしたら嬉しい。確かにそうですね。 ここでずっとやろうかな。おらクッキング。 福田さんいかがですか? とっても美味しいですよね。 あ、美味しいですか?お茶の感じはありますか? 茶の感じもあってうん。 [音楽] 普通の卵焼きよりこっちのが好きかもしれない。 あら、本当ですか? うん。確かにさっぱりしてますね。です。 ちょっと甘めの卵焼きにこのお茶のさっぱり感斬新ですけど茶柄も使えるっていうところがまたいいですね。 これ料理になったパターンのお茶っていうのはいかがでしたか? やっぱり僕ら飲むんだと思って作ってるんですけど 料理の仕方でうん。 消費が増えるってのはまずいことだなって思ってて うん。そうですね。 どんどんどんどん色々使って欲しいなって思います。 うん。田さんいかがですか? は天ぷらの美味しにびっくりしたので、 また家でやってみたいと思いますね。 はい。しかもこのね、お茶を使ったメニュー彩取りもいいので 是非見てる方も飲みながら食べながらあのお茶楽しんで欲しいなと思います。 [音楽] これ何にもつけなかったらあれなのかな? あ、もうちょっとだけパラパラっとかけちゃったかもしれ。あ、でも全然これでも俺うん。 [音楽] 美味しいですか? なんかだってこれお菓子ない結果。 ああ、なんか野菜チップスみたいな。 それのお茶バージョンみたいな。 うん。確かに。 さあ、ということでお茶を使った料理を披露させていただいたんですけど、お 2 人にも美味しいといただけて、もうとっても嬉しかったです。食べていただいてありがとうございました。 おでした。ありがとうございます。え、 JA タウン静岡親では光を使用したお茶、静岡茶 11人光ブレンドT パックを販売しています。 そしてなんとこちらの静岡者11円釣光 ブレンドTバッグを購入して注文コメント 欄にユルフアタイムと記入で静岡ガチャ 11円フィルターインボトルセットと、え 、番組オリジナルステッカーが抽選で11 名様にあたるキャンペーンも期間限定で 実施中です。詳しくは概要欄のリンクを チェックしてみてください。静岡チャ 美味しいなと思ってくれた方は美味しいな 。まだ飲んでない。 静岡ちゃん美味しそうだなと思ってくれた 方はグッドボタンとチャンネル登録も よろしくお願いします。それでは次回の ウルフアタイムもお楽しみに。じゃ、一緒 にお願いします。せーのバイバイ。 [音楽]
この番組は、「おいしい日本と暮らそう。」をテーマに、
JA全農が運営する産地直送通販サイト「JAタウン」が提供しております。
静岡茶フィルターインボトルセットと番組ステッカーが当たるキャンペーンを実施中!
https://www.ja-town.com/shop/c/c4301/
開催期間:5月2日(金)~31日(土)
応募条件:対象商品を注文時に注文コメント欄に「ゆるふわたいむ」と記入した方
対象商品:【2袋】静岡茶 揉一ひとえ つゆひかりブレンドティーバッグ(5g包×10×2袋)
https://www.ja-town.com/shop/g/g4301-5501049/
【5袋】静岡茶 揉一ひとえ つゆひかりブレンドティーバッグ(5g包×10×5袋)
https://www.ja-town.com/shop/g/g4301-5501051/
【8袋】静岡茶 揉一ひとえ つゆひかりブレンドティーバッグ(5g包×10×8袋)
https://www.ja-town.com/shop/g/g4301-5501052/
【10袋】静岡茶 揉一ひとえ つゆひかりブレンドティーバッグ(5g包×10×10袋)
https://www.ja-town.com/shop/g/g4301-5501053/
当選賞品:静岡茶フィルターインボトルセットと番組ステッカーが抽選で11名様に当たる
備 考:当選発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます
JAタウンオフィシャルサポーター特設ページはこちら!
▶秋元真夏の「おいしい」を集めました。
https://www.ja-town.com/shop/a/a250429110/
ゆるふわちゃんねる公式Xで番組情報を配信中!
Tweets by yurufuwa_time
JAタウン公式Xで撮影時の写真も公開してます!
Tweets by JA_JAtown
JAタウン公式Instagramではおすすめレシピを配信中!
https://www.instagram.com/jatown_mall/
番組制作
株式会社全農ビジネスサポート
お問合せ→yurufuwatime0717@gmail.com
#秋元真夏
#JAタウン
#静岡茶
47件のコメント
卵焼きとお茶の天ぷらがとても美味しそうです。
やはりまなったんは卒業して、更に垢抜けてキレイな女性になりましたね
心の目で富士山が見えましたよ☺️
茶飯は食べた事ありますけど
茶殻の卵焼きは興味津々だ!
3人で和やかに食べながら
お話してる雰囲気はとても良い感じ👌
まなったん(*´Д`)ハァハァ
茶飯、お茶の葉の天ぷら、茶殻の卵焼き、全部美味しそうです。真夏ちゃんも可愛いし青空クッキング大好きです💕
真夏さん、こんばんは、卵焼きとお茶の天ぷらでお茶ご飯食べて、美味しいそうですね そして真夏さんいつも笑顔で、可愛いですね
お茶の葉を使ったお料理めっちゃ美味しそう😋生産者様が羨ましかったです😊青空クッキングから幅広く消費拡大に繋がるといいですね🍵まなったんと生産者様の笑顔が素敵でした☺️🍵
茶葉でご飯を食べるって新鮮!
真夏さんが作った料理は流石の評判ですね😊
体験や実際料理している姿を見て、真夏さんは、新婚生活はじまったら、料理上手だから、任せとけ!気持ちかなぁ。大阪のとしちゃんより。
真夏ちゃんの料理は「美味しそう😋」だね😊
オイラも食べてみたい😊
真夏ちゃん😍😍😍😍😍美味しそう
濃紺のつなぎにエプロンめちゃくちゃ似合ってる☺️
お茶を使って料理出来るなんて初めて知りました😳
笑顔が溢れる青空クッキング最高です👍
2:32 手持ちカメラで映像に動きがあるのに、ここ職人なんだよなぁ🤣🤚
6:27 あとはカメラマンさん、お米のインサートは白くて寄りが難しいですけども頑張ってもらいたいです👍笑
こんにちは🌆
GWは紀香さんとの動画もあって、短い間隔で配信されて嬉しい!!😆
逃走中もラストまで逃げきれるかもって思って見てた😖
秋元真夏さん、今日もめちゃくちゃ可愛い!
真夏の作る料理うまそうじゃねえかよ❗️by.青峰大輝(黒子のバスケ)
美味しそう!
大好きなゆるふわたいむの火曜日♪☺️
前回のお茶の回楽しくてとっても癒されたので、今回もお茶の回とてもうれしいし、なんと真夏さんのお茶のお料理まで見られるなんて幸せです♪🍵🤍
やっぱり手際よくお料理する真夏さんを見ると幸せな気持ちになります♪(*´ω`*)
茶飯、お茶の天ぷら、茶殻の卵焼き♪名前を見るだけで思わず美味しそう!とつぶやいてしまいました😊
お茶のきれいな緑色が映えて見た目も鮮やか!お茶の天ぷらはお二人も唸るほどの美味しさ!👏👏👏👏👏
それはもう真夏さんが作る天ぷら!間違いなく美味しいですね♪茶殻の卵焼きは茶飯によく合いそうです♪(*´ρ`*)
真夏さんの手料理食べられるのはとても羨ましいです♪🤍(*´ω`*)
最後に真夏さんらしく噛み噛みで終わって(笑)、幸せな動画をありがとうございます♪🥰
真夏さん れんたんを支えてあげてくださいね
。. ☀ 真夏ちゃん小さい頃 両親と😮静岡 熱海 伊豆 旅行で.来ました.そりゃ.あそうだ.埼玉.海なし🌊県 だから.魚🐟料理が.苦手 。 ? JA.農協イメージ.ガール.秋元 真夏ちゃん ❤。
お茶を使った料理斬新ですね。真夏さんの後ろに富士山見えました😊
曇天クッキングお疲れ様でした(笑)☁️
お茶を料理で使ったこと無いので、とても興味深かったです🍵🌱
全部美味しそうだけど、特に天ぷらは食べてみたい😋
確かに作る人が良くて可愛いから美味しいんですよ、真夏さん😻😊🍚🍵
料理美味しそうだし、何より最後の最後にめちゃくちゃ笑えました☺️
静岡茶飲んでみたいですね。お茶の天ぷらとか卵焼きがちょっと食べてみたいと思いました。後、茶飯も変わっていて美味しいそうですね。真夏さんのゆるふわタイムがみていて楽しいです。これからも応援しています。😊
お茶のてんぷらと卵焼きは美味しそうで食べてみたい☺️ まなったんの料理のレシピがまた増えたね🥰
真夏っちゃんに歌を唄わせてくれているJAさんナイスです!♪JAタウン♪ってところが可愛い。
飲む前からわかる
美味しい!
まなったんの作る色々な料理を
1回でいいから食べてみたい!😮
話は変わって大石さん福田さんが
まなったんに対してコメントが優しい〜😄
いつ見ても何度見ても真夏さん可愛い過ぎる😊
お茶の葉も無駄なく使えることを広められる、すごくいい回だと思ったし広めたいです。茶畑の品質管理が大変だと伝えてもらい、2人も嬉しかったんじゃないかな
かわいい😍🩷
簡単で美味しそうです!お茶自体が美味しいからってこともあるんでしょうね。
お茶を使った和定食めっちゃ美味しそう😊
まさに育ての親の生産者さんが褒めてくれるなら間違いなしですね!
まさか谷口で撮影?まるしち製茶?
お茶を飲むだけでなく料理に使うのはあまり無いから良いですね
試してみたくなりました😊
まなったんにかかればお茶もいろんなレシピに…👍
あ~ まなったん卵焼き食べたい〰️😋
秋元真夏のおちゃらけクッキング
👍))🍳
お茶だけに、、、😂
真夏さんいつもながら料理上手ですね。観てて癒されます。
最後のNGみてかわいいって思っちゃいました。
真夏さん、せっかく静岡来たのなら、さわやかのげんこつハンバーグ食べて行けば良いじゃん(せっかくグルメ風に😊)
特にさわやか袋井店に行けば、まいまいのサインも飾ってあるよ。
お茶の実でスリングショット(パチンコ)対決してたな
こんばんは。今日も楽しく観ています。真夏さんお茶の葉使ってのクッキングされたのですね。お茶を染み込ませたお茶飯、お茶の葉を入れた卵焼き、お茶の葉を揚げた天ぷら美味しそうですね。いいと思います。甘みやお茶の風味もあり美味しそうですね。真夏さんお料理上手ですね。真夏さんのお料理食べたいですね。真夏さん地方の特産品使って、これからもお料理して下さいね。楽しみです。真夏さんかわいい。きれいです。真夏さんもゆるふわチャンネルも応援します。次回のゆるふわチャンネル楽しみです。真夏さん好きです。
アレンジ良かったです🙆真夏さん、今回もありがとうございました🍵😋🎶🙋🌸
静岡は、お茶とみかん🍊と富士山かな
さすがの料理力、そして安定のかわいいさ
新茶の季節。正に旬✨
これがほんとのまなってぃーつって!