【2025ドラフト】藤原 聡大(花園大学)vol.2

どうもゆたの正道です。そして の鈴村です。よろしくお願いします。 お願いします。今回は個人的にも焼けた的にも多分めっちゃ注目してる投手。 そうですね。はい。 え、結構いいピッチングをした試合を取ってきたちゅうことで。 そうですね。いいピッチングした1 本。まあまあちょっと課題もあるかなとは思いつつまそれもたらも楽しみかなと思いますね。 はい。わかりました。じゃあ今回は花園の台の藤浦投手を紹介させてもらいます。 はい。はい。じゃあ動画行きます。 お願いします。 ピッチャー藤原バッター佐藤先発で見たの実は僕初めてです。この [音楽] ノトラしうん。 ええ、バル京都の北の彩部まで行ってきました。私 おお。 あまで行ってこの試合の後天の橋だけは4 いや、今の1級でもやっぱりいいわ。 え、いの船屋を見てうちにやってくみたいなステージ 454747 [拍手] なんかね、投げよちょっと出力は抑えめでたけどそれでもいいですね。ストレートね。 いいよ。全然めっちゃいいよ。え、 パワフルや。4球。 ちょ、絶対これドラフト上や。何?これフォームに花あるでしょ? そうなんよな。ちょっと背中見せて思うんですよね。 足の上げ方も綺麗ではい。3あ、ファル 38エースって感じがするもんな。 勝ってんな。スプリットちゃう。 いやあ、たかだ。 カットピッチャー1 位で行くなら堀しかこの投手を速攻行きたいな、俺は。 ああ、まあまあわかります。嬉しいな。 ピッチャーで行くだらね。うん。 先発もうちょい出力が欲しいなって。もうこれ贅沢の言方ですけど僕は思っちゃう。 まあまあそれでも 49かな。この部屋 はい。 ただこの日ね、これストレートの話がスライダーがむちゃくちゃ良くなってます。 ああ、そう。にって曲がります。うえ。 うわ、ボール 確かにストライクっぽいけどボール またストライク強になったな。 ちょっとこの試合の審判さんちょっと狭めベルたね。あの大学はええ、あのネット裏でもそういう不満の声が不満っていうか 偵察の声で出てます。はい。 48 カブ差しま関係ないっていうカブ差しですね。 48 って言ってたからフジワル49が1 のかな。ま、4球はある。 ま、言ってもそれで ちょっとね、この日はね、あのチーム全体にね、あの記憶残らないミスが多すぎたので負けちゃった。 ちょっと藤原投資自体もちょっとま、出力のコントロールというか、あのスタミナっていうのままだちょっと課題はあるにはありますが、でもこの投げてるボールだけでも いいっすよね。 ま、もうちょいあったかなったらね、この日まだ寒かったはずやから。 うわ、いや、暑かったすよ、俺。 暑かった。あ、そうやったんや。お、 [音楽] 暑かったですけど、ま、初戦なのでね、ていうエクスクズだって、実際この後のあの仏教台に勝ってますので。 うん。うん。うん。ええ。 その日はもう50スライダーから空振り なんかチェンジアップホイスとやったね。 なんかね、スプリットみたいなボールもすぎ もちょっとねだいぶ揃ってきましたね。 はいいよ。うん。 スプリット。う、2 キスライダースライク。 俺スプリットって言ったらもう阪神のもう 10何年前11 のにドラフトかなのやっぱり内さんが ああツったんでしたね。 うん。スプリット覚えて一気にエースになって うん。 支援で活躍してかなと思ったらよく画面になってるみたい。しっかり映ってて。あ、もうなほら。いや、 いいすね。背番号18似合うな。 似合うね。似合うね。行こ。 また預けたいな。番号小柄そうな気する。そうなんやろな。どこの球団が行くんかな。おい、 見逃し。 この投手のね、見逃し三振とても気持ちよいすよ。 かっこいいね。キャッチャーもいい感じやし、今の。 ええ、キャッチャーちゃんちょっとね、落ちるボールがね、今回は、ま、経験不足もあったんでしょうけど、 もされ、 あの、対応に苦慮してたんで、ちょっと今後結果的にピッチングの幅狭めちゃいましたね。 うん。 まあまあ、今後また変わってくとは、また伸びて慣れてくれるとは思いますが。 うーん。いや、あ、 でもE ピッチャーのストレートって実はあの、ま、小のレベルやから余裕取ってるけど結構取りにくいからね。 そうすね。ストレート玉筋が綺麗。 [音楽] ああ。 え、これ阪神のスカウトとか来てた。 あんまスカウトネット裏あんまりなかったですね、この週は。 あ、そうなんや。 の、あ、兄弟戦はめっちゃ多かったらしいですけど。スカウト 2か4 ま、見てない。スカウトさんがこれでということでいいんじゃないでしょうか。 44ボール。外のストレートバスやな。 ですよ。うん。 いいな。こうやってみると見て。 今のもからぶり。 今のもあれがギリギリのソレートの次にちょっと外したソレート。 あ、で、もっと外した。これはストレート [音楽] 46入ったけど。 ああ、見るか。 よし。スプリット。オン。 スライダー。ゼロスライダーから空から振り。 あ、スライダー良くないすか?いいね。1 番 こも前よりもあの元々スライダー相当良かったでさらに切れましててちょっとでもそういう声出てましたね。あの警察組が 45 切れあるあのスライドやね。かなりそう なんかドローンとした感じじゃなくて そうなんか今スライダー的な感じたらカーブだよねっていうカバ結構多いんですけど うん 桑山あのピ投手がちょっとそういう感じのスライドやもんねええ割れ打ちにくいんでしょやっぱり [音楽] うん スライドはこんなんがいいですぐもご注意くださいませ こない見ていた伊立た距離絶対ええぐい あと阪神のあの玉き投集 はいはいスライダー良かったね。 そうですね。スライダーと盾のカーブも良くなかったか。 うん。 好きでしたね。あのたのカードとかも。 おいお。スライダー33 スライダーから飛んでちゃったけどなし。 いいスライダーファル 気持ちいいすね。こういう投手のボールは。 [音楽] ああ、どうやら阪神行くかな。 あ、 玉の台は今後多分いい選手出てくると思うので うん。行きたい気持ちはありますね。私 ま、地元ではないけど近いからね。 の子なんでね。むしろ私の地元が近いかもしれない。 あ、まあ確かに。ええ、 三市場さ、岩投手の次に早いんじゃないですか?三市場で 45ファル なんかいるかな?あ、小山投とかも早かったな。 あ、でも小物高校とか結構そ早い投は多いイメージあるけど、 この次が一応55 なんのでそこに行かなきゃいけないんですよ。 55 かこでも大変物ま、多分出てきて驚きはないんすけど。 うん。変だろうね。小物も東田監督復帰しました。 え、45 あれは西投手、西勇気投手とか高校時代どれぐらいやった? 40マックスで5ぐらい。45ぐらいか。 はい。うん。 まあまあ、そんな早い投ではないけど。 うん。そ、今でもそんな変わらへん。 いや、なんか2 シームの印象が強いですね。彼は僕は。 あ、動かして はい。 なんか思うんですけど、これ外の高めのストレートの使い方うまい投手してやっぱり三振ともうまいですね。 昔はもうそこ投げたウズ100% ホームやったけどね。うん。そう。 いや、それをちゃんとしたら今では、今ではでも三振するかなと思う。うん。うん。 変わってきてるもんな。 そうすね。あのバウワ投がやってるの見るとやっぱり高めのスープ意識してちゃんと投げるって大事なと思います。 46いや、ほんまに これはあのもうまた名前出すけど桑山投手も一緒やん。高のストレートで ま、空振り取ったり あれに浮いてるんじゃなくて意識して投げてるやつ怖い。 うん。で、威力威力があるっていうか なんて言うのか圧があるもんな。 そうですね。 で、意外と外高めてちょっと特にシュートライトしてるようなピッチャーって、あの、長段のリミス低いので うん。さ ねえ、さすがに大人でもあれはやっぱワイド おなんかやっぱり変わってきてなっていうのは進化感じますね。あの、裏野球とか見ても常に思いますけど。 うん。 野球いっぱいって降りてくるんだなっていうのは実感します。 今回れ。今回れ。藤 [音楽] 2エンド2ランナー新塁で2 アウト。ランナー3塁。 [音楽] おった。34カット。カブ三振。 あ、見ますよね。これ じゃ藤原バッター谷崎。 あれだったかな?えっとなんかね、30 秒で三振する撮る動画が確か1 個あけやって、あれがあの実は Twitterでバったんです。ロッ カーブストライク。え、今じゃない? カーブ、このカーブ。 これだ。これがカーブでストライク取って カーブでスラーでスライダー はい。ラブり取って最後はキルのストレート。 [音楽] こんなもんでかいと思いましたわ。 ああ。 おお。ナイス。いいね。 完璧でしょ。 ピチャー藤原バッター平野 ね。6 回ちょっとバたかなってのがあってちょっともったいなかったんですけど。 え、まあまあでも5 回まできたらちょっとね、あの大学選手権とかでも見ても打たれないレベルかなと思う。 5回何脱三振やったっけ? えっとね、5回13脱三振じゃなかった。 13か。すげえ。13か12 か。どっちにもすごいすね。 すごい。え。 Twitter でよく言ったら方があのにポストしてくれて え、ちょっとでもそう言ったら名前うるんであの役立てたらなと思います。 うん。 47ストレートボール [拍手] [音楽] ヘッドでもそんなに威力は変われへんっぽいもんな。 [音楽] そう。そこはあの影響なかったな。 うん。 うん。特殊からちょっとフォーク使いにくくなってきた。 [音楽] あの、そこがあるでちょっとストレートで向こうも対応してきたので 最後ちょっとない試合になっちゃったかなとは思いましたけど、 ま、投げてるボール自体は良かったです。 うん。 でもそういう言われるようにちょっと急に変わんなかったですね。 ちょっと面白かったのが声出る時だけ絶対ストレートなんです。 はい。気合入れでは十分ご注意くださいませ。ま、 [音楽] あれでバレるなと思うので、ちょっとそこは、 マスピしてもらえたらなと、ま、やってるかもしれませんけどね。 [笑い] あの隣の警察のお兄ちゃんに声出る時って絶対ストレートだよねって苦笑いしてましたね。そんだけ気合入った投でもやっぱ見てて気持ちいいです。 うん。ファ。 途中から明治量か台もかなり対応してくれますもんね、これ。 うん。途中まで本当にノラやるんじゃないかと。お真面目見てましたから。う [音楽] わあ、そんなピッチングしてたのはま、ノラやる時って脱三そんなに多くないね。ナイヤゴロとかの方が多いから ですね。ナイヤゴロと大体ファイファインプレイでも 1 回止まったかもしれんけど、そういうのはなかったの。 さあ8スプリットかな? スプリットやね。今のは めちゃバッタース。 うん。当たる。2塁ス。36 スプリット。無理。 [音楽] うん。 このまま成長してほしいな。大きく。 うん。 東京で投げるか。甲園で投げるか。 いや、そこは園で行こう。 あるんかなと思ってるんですけど。 うん。楽しみですね。 [音楽] なんか東京ドームとかセルドームみたいにガンガン早く出る球場で見てみたいなって気持ちもちょっとありますけど。 うーん。ま、160 ぐらい投げてんじゃない? いいっすね。ロマがありますね。 あるね。ええ、4人何?今のスライダー フかススラだったかなと思いまし。 なんかなんかスプリットか。あ、スプリットかな? スプリットっぽいけど。 ええ。うん。 ちょっとね、この辺りからあの弾が浮き出すんで うん。 ここだけ、ま、初戦の初戦っていうエクスあるかなっていう気はしてます。あとちょチームがね、点取りそうで全然取れなかったので。 なるほど。 ええ、ちょっとしんどかっただろうなとか ちょっと受き出せるでしょ、明らかに。 うん。 ま、そういう意味でも伸び代もありつつい部分をちゃんと見れつそういう意味では楽しい綾の旅であの京都への旅でしたね。 [音楽] [拍手] この時期またね4月の12 日だったんですけどうん。 桜がやっぱりあ、まだあっちの方は日本海側になるので咲いてるんですよ。 へえ。 そういう意味で野球と組み合わせるっていう初めてやってましたけど楽しかったですね。 ふーん。 以前にあの西村イト選手がここで あのホームワ掘り込んでの見て大満て帰ってきましたけど 観光組み合せるもの体力ある方は韓国と組み合わせありですか? ここで三振取って逃げるじゃないと上位が変プロ [音楽] 46ストレートサイク狭え こ なんか正さん藤原投げた時大体無になりますよね。 いや、見たいもんね。 今回もそうでしたもんね。 いや、 あれ喋んなくなったと思った。 空振り 1藤原バッター谷崎ノーアウト8 回ノーアウトランナー1塁2塁 31ツらフル こういうねもありつつ スライダーオパントすのは難しいよな そうすねこの投手のスラは難しいです [音楽] ああ、2サイドファル。 はい。これリバ失敗。 ま、でもバトだ。2 回失敗か。この後か。バ [音楽] あ、こんなあ、3の気持ちよかったな。 一応原バッターこ画面ワナ1塁2塁はい。 47も出るかでも47 本がねショートだったんですよ。 うん。え、中高校1 年生ぐらいまでショートだったな。ちゃな。 うん。 だから肩も実は使いりもしてないかなと。 なるほど。あの高校3 年生僕見てあの141 ぐらいもす出てたんで。 あ、将来楽しみな。でもちょっとせちっちゃいからどうかなと思ったらそう。 すごいね。 さあ、50出して [音楽] 48ボール。 ちょっと開き早いな。せやけど ターが嫌がってない。 さんボール。 [音楽] あんまり仏教の前に見せたくない姿な。 これは 27スライダー空振り三振。 いや、やっぱ良かったね。藤原投手ね。 そうっすね。いや、やっぱ1 位で行ってほしいね。 ね。うん。 ある秋でどこまで上げられるか。 うん。 ちょっとね、この投手はこの台の投手で2 位やったらいいけど、1 位で取んのはちょっと勇気がいるなっていう選手がね、大学生ても多いので ちょっとそこを抜けてきてほしいなという。 そうやね。はい。今回は花園大学の藤年ボリグ 2 をさせてもらいました。ぜひぜひあの応援しましょう。え、この動画いいなと思った方はグッドボタンとチャンネル登録とコメントよろしくお願いします。 あ、ありがとうございました。 プロ野球選手に不能なんてない運命のドラフト [音楽] [音楽]

#プロ野球 #ドラフト
2025年ドラフト候補
藤原 聡大(花園大学)投手の紹介動画vol.2です。

X(Twitter)

2件のコメント

  1. 文句無しの投球ですね!
    ストレートの伸びも変化球も素晴らしい。これでもまだ伸びしろを感じるのだから、どんな投手に成長していくのか楽しみです😊

Leave A Reply