2024年に公表されて以来、たくさんの方が待ちわびたmina perhonen oviが2025年5月2日、ようやくオープンしました。店内にはマグカップやブックカバー、手ぬぐいや水筒などの雑貨やバッグ、インテリアなど、見るだけで幸せになるようなかわいらしい商品が並んでいました。衣類の販売はなく靴下のみでした。お店の方によると、季節ごとに少しずつ商品が入れ替わるそうです。この日は休日ということもあり、次から次へとお客さんが出入りしていました。
隣にはSHIROIYA HOTELがあります。白井家ベーカリーやブルーボトルコーヒー白井家カフェの商品をベンチで楽しむ人たちでにぎわっていました。
反対側は、昔ながらの老舗喫茶店「喫茶こまち」。いまでは「カフェダイニングこまち」としてリニューアルされています。
これらの店舗が並ぶ馬場川通りは緑に囲まれデッキやベンチが設置されています。
国道50号と千代田通りに面する方向に進むと、様々な展示で話題のアーツ前橋や、こども図書館、子育て広場、ドラッグストアなどが入る複合施設、前橋プラザ元気21があります。
2021年から進められてきたプロジェクトにより、ほっと一息つける空間に生まれ変わった馬場川通り。たくさんの素敵なお店が並んでいますが、mina perhonen oviのオープンでさらに魅力がまし、たくさんの人でにぎわうことでしょう。みなさんも行かれてみてはいかがでしょうか。
mina perhonen oviはこちら↓
前の記事へ
記事一覧へ
LINE
旧Twitter