見放題で楽しめる2025年4月の国内ドラマランキングTOP20をご紹介します。
1位:対岸の家事~これが、私の生きる道!~(C)TBSスパークル/TBS (C)朱野帰子/講談社
多部未華子主演!価値観が違う「対岸にいる人たち」が“家事”を通じて繋がったとき、人生は少しずつ、大きく動き出す!誰かの人生にエールを送りたくなる応援ドラマ!
2位:キャスター (C)TBS
阿部寛主演!テレビ局の報道番組を舞台に、真実を追求し悪を裁く社会派エンターテインメント!闇に葬られたある事件の真相が明らかに!?共演は永野芽郁、道枝駿佑ほか。
3位:夫よ、死んでくれないか ©「夫よ、死んでくれないか」製作委員会
不倫、モラハラ、束縛…それぞれ夫との関係に悩む親友3人。ある夜、「私、夫を殺しちゃった…」彼女達の人生の歯車が大きく動き始める。
4位:御上先生 ©TBS
松坂桃李主演!文科省のエリート官僚が日本の教育を変えるべく高校教師となり、令和の18歳と共に日本教育に蔓延る腐った権力へ立ち向かう大逆転教育再生ストーリー!
5位:半沢直樹(2013)
野望のために奔走し、己の信念を貫く半沢に、世のサラリーマン世代が熱中。最高視聴率42%(関東)を記録し、「やられたらやり返す。倍返しだ!」は空前の流行語に。
©池井戸潤 ©TBS
原作は直木賞作家・池井戸潤の「オレたちバブル入行組」と「オレたち花のバブル組」。堺雅人演じるバブル期に東京中央銀行に入行したバンカー・半沢直樹の戦いを描く。
6位:イグナイト -法の無法者-(C)BABEL LABEL/TBS
間宮祥太朗がTBSドラマ初主演!“争いは、起こせばいい”と考え、訴訟を焚きつける弁護士たちの目的は金か、正義か?新感覚のダークリーガルエンターテインメント始動!
7位:半沢直樹(2020)©池井戸潤 ©TBS
堺雅人主演!東京中央銀行のバンカー・半沢直樹が、出向を命じられた東京セントラル証券に赴任し物語が始まる。理不尽な要求を突き付ける相手に「倍返し」できるのか!?
8位:ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで~ (C)「ディアマイベイビー」製作委員会
人気俳優がマネージャーを刺傷!?衝撃的なニュースの裏には、歪んだ愛情が暴走した末に辿り着いた、隠された真実があった―。
9位:クジャクのダンス、誰が見た? (C)TBSスパークル/TBS (C)浅見理都/講談社
広瀬すずが本格サスペンス初主演!最愛の父が殺されたー。遺された1通の手紙から、事件の真相に迫る究極のヒューマンクライムサスペンス!共演は松山ケンイチほか。
10位:恋するキャスター 日曜劇場『キャスター』サイドストーリー (C)TBS
日曜劇場『キャスター』サイドストーリー!報道フロアからはじまる“成長”と“恋”を描く!報道ラブコメディ
11位→20位11位:いつか、ヒーロー
20年間消息不明だった謎の男が腐った大人を叩きのめす復讐エンターテイメント
©ABCテレビ
桐谷健太が主演を務め、夢を失くしたかつての教え子たちと共に腐った巨大権力に反旗を翻す男を熱演。主人公の裏の顔など、痛快な復讐劇の裏に散りばめられた謎にも注目。
12位:やぶさかではございません©「やぶさかではございません」製作委員会
恋愛不器用アラサー女子 × 距離感バグ年下男子!「サイレントカフェ」を舞台に繰り広げられる“観察”から始まる“相思相愛”溺愛胸キュン・ラブコメディー!
13位:ソロ活女子のススメ5 (C)テレビ東京
五月女恵は、いつも足早に退社する。好きな時に好きな場所で、ひとりでしか味わえない時間を過ごすため。今日も新たな“ソロ活”を求め、ある場所へと向かうのであった…。
14位:パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実
夫婦の死に隠された“真実”とは?新感覚の夫婦再生ラブ&ミステリー
©カンテレ/ストームレーベルズ
死んだはずの夫婦が「1日3分、部屋の中でだけ再会できる」という“制約だらけの奇跡”に振り回されながら、死の真相と不倫の真相を追う奇想天外な物語に引き込まれる。
15位:まどか26歳、研修医やってます!
芳根京子主演!令和の働き方改革で変わりゆく医療現場に戸惑いながら、同期の仲間たちと励まし合い、医師として女子として人生と向き合う濃厚な2年間を描いた成長物語!
16位:VIVANT©TBS
堺雅人、阿部寛、二階堂ふみ、松坂桃李、役所広司など超豪華俳優が集結。敵か味方か、味方か敵かー前例のないエンタメが幕を開ける!限界突破!アドベンチャードラマ始動!
17位:スペシャルドラマ「グランメゾン東京」 (C)TBSスパークル/TBS
木村拓哉演じる型破りなシェフ・尾花夏樹と仲間たちの奮闘を描く物語がスペシャルドラマで帰ってきた!星を失った「グランメゾン東京」は再び立ち上がることができるのか?
18位:【解説放送版】御上先生 (C)TBS
松坂桃李主演!文科省のエリート官僚が高校教師となり、令和の18歳と共に日本教育に蔓延る腐った権力へ立ち向かう大逆転教育再生ストーリー!解説放送版をお届け!
19位:彼女がそれも愛と呼ぶなら
シングルマザーの全員が同意し理解しあった上の“複数恋愛”を描いたラブストーリー
©一木けい/幻冬舎/ytv
ヒロインのシングルマザーを中心に繰り広げられる、一見奇妙な恋愛の形、家族の形、親子の形に注目。高校生の娘を持ち3人の恋人がいるヒロインを栗山千明が好演。
20位:【解説放送版】クジャクのダンス、誰が見た? (C)TBSスパークル/TBS (C)浅見理都/講談社
広瀬すず主演!最愛の父が殺されたー。遺された1通の手紙から、事件の真相に迫る究極のヒューマンクライムサスペンス!共演は松山ケンイチほか。解説放送版をお届け!
集計期間:2025年4月1日〜30日/視聴者数順