【SEN】2B担任が女子生徒たちに誕生日プレゼントをもらってモテモテのシーン/さとう宗幸・川口雅代・なぎら健壱・日向明子/永井由里子・桂木由子・川崎由美子ほか/昭和ドラマ/学園ドラマ1981年作品
な、みんなあのお母さんには気持ちだけ受け取ったって言って今日はこれ持って帰ってくれ。 先生先生先生先生先生たくさんじゃない人いいでしょ。みり直して送り返してください。 それは分かってんだけどこんないい酒なんだ。 言ったんですか?言ったんだけど でもってもらないとまた歯が来ると思います。 はいったことはずやり通ですから。そんなこと言ったら先生けない。先生先生ないよね。 ダめだってんじゃないのよ。 いつまで何やっんだよ。 あの君たちが大人になって働いた金で買ったもんだったら温泉のけな。しかしこれ今日持って帰ってくれ。危ないから伝えてく。 ういが先生先生先生先生てみたらいい酒だな。だ先生の月飲めないんだから。 高級なもんだからね。受けてないんですよ。なおさら ダめだって言ってじゃ。それからね私にしたばは絶対手触れないこと。 いや違う違う。勝手に手は動いてよ。 でもこれもすごい高いお酒でしょ。高い酒なんだからいい。 高いからダメなんですよ。受け取れないんですよ。 今日ナポリタンだよ。ナポリタン じゃないじゃないですか。 ナポリタンだよ。おい、ナポリタン 飲めないのよ。知ます。そういえばね、 おさ 今いつのね、これ学生時代の友達なんですよ。外国に行くっつったの。 そういう だからこれ外国語旅行のねお土産なんですよ。 いや、飲んでいいの?飲んでいいの? あ、こういうの私じゃ飲めないですよ。こん ばおめでとうございます。 今日誕生日だったんですか?あれだよ。 だった。 本当はしてなんです。でも早がいいと思って今日にしたんです。 プレゼントです。 先生どれも秘密にしてたんです。 私たち絶対に手作りのものにしようって決めてたんです。 みで作り始めたんですよ。うまくできなかったけど受け取ってください。 先生こどうしたらいいんだべ。 お誕生日のプレゼントですもんね。ありがたく受け取ったらいい。 それはないよ先生。そりゃないよ。 今言ったじゃない。生徒からの贈り物はダめだつってよ。お生場じゃないのよ。一生懸命作ったんだから。 そう。先生見て。私はま、のかも生 ひどいな。ああ、あ、見てください。 だからよ。先生ってのは非常に弱いんだ。全く いいじゃないですか。心がこもってるんだから。がいらしたのよ。 誕生日あの人優しいんだからね。 それでリはどうしたんだ? 先生学院だからってあんまりつけないで。 後で来るわよね。うん。スの見てよ。 これありがとう。 ありがとう。まばま。え、今度からはね、あ、皆さん下げするようにね。 [音楽]
#昭和ドラマ #さとう宗幸 #川口雅代
この番組の関連商品→https://amzn.to/3NLYYqF
今回は6名の女子生徒が2B担任の下宿先である食堂にサプライズで押し掛け誕生日のプレゼントを渡すシーンをご覧ください!
渡辺珠子役の永井由里子さんや桂木由子役の工藤麻子さんもいて、こんなにかわいい女子生徒たちにプレゼントをもらえるなんて羨ましい限りです。
昭和56年12月放送分
