【Q&A】ママたちのお悩みにアドバイス!家族にイラッとしない&肌も綺麗になる驚きの美容法とは!?【高岡早紀×くわばたりえ】
えっと、広く家庭での悩みと ああ、のが色々2 人は家族にラットする時はどんな時でしょうか?私は子供たちが何回行ってもなかなか動かない。ご飯用と言ってもなかなか来ない。イライラします。 私ね、イライラの原因ってまずそれなんですけど、例、お風呂入ってね、うん、分かったって言って、よし、あともうちょっとご飯食べられるで。 うん。 え、まだ入ってない?お母さん、あんたがお風呂上がるぐらいのタイミングでやろうと思ったのにって、 お開いてね、お風呂開いてね、入り言うてるやんみたいなっちゃうんです、私も。 それ以前に時間決めてます。 うちは大概えっとお経事とか何もない日。 何もない。 は大概7 時半ご飯って決めてるのだからこれはイラとしない。 も7時半に合わせて動いてるってことか。 そう。 その方が子供たちも自分が大人になった時に時間決めて動くっていう風になんのかな。 うん。だから逆に決めた時間に帰ってこないっていうのはイラっとする。 これはイラっとする。そ でも自分で決めてた方がその自分の決めたペースでも動けるから 自分も。そう。そう。みんながそれをそれに向かって うん。そうですね。うん。 いけるからだからイラっとしない。そのご飯ができたからご飯よ。今いらっしゃいって私の都合でしかないじゃない。 もうすぐご飯やでつって私がなんかこうお茶のコップ出したりお箸やったりするじゃないですか。 ほんな子供がなんかこう漫画読んだりなんかしてるの見たらうん。 お箸並べてる。この音でこっち来ようと思えへんかなと思うわけですよ。 え、ちょっとおかしいよ。なんでお箸も全部並べてんの? 言わんでもやってほしいっていうのがあって でお兄ちゃんは 言わなきゃ言えばいいじゃん。 うん。そうやねんな。 てかだから最初は言わないと言い出したらもうそれ習慣になるから。 ま、そうやね。結局今の話全部ひっくるめて うん。子供がどうこじゃなく、 私のその時の仕事の が忙しいやらなあかんことまってる 自分のイライラがうん。うん。 子供に行ってるだけっていうのが一番自分で実は分かってるんです。結局こっちの都合だから申し訳ないなっていうところが ね。 し、本当それが一番自分のダメなとこなんです。 でも、え、テーブルセッティングをやってもらった。 うん。お片付けだって洗うもん。こうやって洗ってるともうひゃーって言って誰かしら隣に来るの手開いてる人が。 うん。 で、そうするとどんどんどんどん吹いてくれる。で、どんどんどんどん閉まってくれる。誰も言ってないけれども。 なんでだろう。 いや、でもだからこれでいいんだと思うんだけど、その偽装ですよ。え、だからさんが仕事もしてるってわかってるでしょ。 で、家のこともこんなに一生懸命やってくれてるって分かってるでしょ。そう、だんだん子供たちそれ見てちゃんとママの言うこと聞いてあげないとかママ助けてあげないと悪いなって思うように多分なってくる。 うーん。うん。 なんか誰かしらせせせやってくれるか。 今それがお兄ちゃんだけですかね え。でもそれそれを姿を見て そうですよね。 そう。だから自分のイライラしてる姿も見せるのも悪くないとは思う。 この一言が、え、 この一言に救われますよ。 うん。全然いいと思う。そんなだってさ、仏じゃないんだからね。 そうなんですよね。 部屋が片付けられなくていいつも母に叱られてます。 さきさんの娘さんはどうですか?娘さんに片付けのことでしったりしますか? 元々私、え、物が捨てられない人で、 あ、 で、家の中に例えばなんかいっぱい物が溢れたらどうしようってなったら新しく棚を買ってそこに収納してで、またもう荷物が増えたらまた棚買ってやってて、 3年前YouTube の企画で石坂子先生っていう方のお片付け方法を 呼んでその方に来てもて一緒にやったら うん。むっちゃくちゃ家片付いて 信じられない量捨てました。これが何が言って うん。 掃除がしやすいんです。ふわって一瞬1日 1分フパーファーって吹いておしまい。 わかる。うん。へえ。あ、じゃ、みんなものをそんなに多く持たないようにしてる。 持たないようになりましたね。だからそのお片付け企画でめっちゃむちゃくちゃ捨てて。 片付け。うん。あ、だからその片付けられないっていうのとはうちのあれはちょっと違うんだけど。 うん。 さんもあ、ベッドの横に本棚があって うん。 ま、ベッドの横っていうか、ま、本棚があって自分もう 読まない本とか、もう読んだ本って読まないでしょね。ドと それ絶対にね、色々整理した方がいいらしいですよ。 でもさ、なんとなく思い出とプラス インテリアとしてうん。うん。 あ、だからインテリアとして置いてるだったらいいんじゃないですか? けどいらないやつでもそれがあることによってさっきおっしゃる通りやっぱりそれどけてまで掃除しないと掃除はできないから。 そうそうそうそうそうですよね。 もう本とかってえに誇りまりになるっていうくらい ですよね。結局そこまでそんな見えへんしかってなってるから。 そうそう。 でもその全部そこの本棚とかDVD の棚とかDVDも見ないですって。 見ないのよ。見ないでしょ。 でもあれ今どこに捨てればいいの?捨てる場所すらわかんなくなっちゃって。 え、なんか燃えないゴミみたいなんできるんちゃいます? DVD。DVD のパッケージからまず紙を通り紙とこの何?パッケとはまた別のゴミでさらにこの中身のこれはこれでまた別のゴミ。うん。うん。 これ大変好きない?やった方がいいだ ご招待するわ。 片け企画です。先生、先生として ねえ。いや、本当に私もう本当家の中物だらけだったんです。信じられないぐらい 棚がいっぱいあったんですよ。物が増えて。で、棚が全部なくなったの物捨てたから棚も全部処分したの。うん。 が広くなった。 うん。で、ほんならね、何がすごいか言いましょうか。う ん。うわあ、綺麗なったなって言った声が響いたんです。 ですよ。 物で溢れてたから物が声吸収してて、 え、 なんか小子声で喋らない。声とかそんな感じ。 あ、本当?うん。 へえ。娘はどうですかっていう話で言うとね。 うん。 誰が教えたんだろうっていうくらいとする。 うん。朝起きたらせお布団綺麗にして はあ、すごい。 お風呂入る時に今この着てる服着てる服 着てるの?お風呂入る前。 正確なんだかな。 正確なんだと思う。娘に襲わることいっぱいあるかな。なんか今メイクのことにしても メイクどうですか?中学生興味心 なんかアクセサリーとかお洋服とか。 ああ、わかる。そう。今本当にすごい。 ちょことなんか軽く化粧みたいな釣るっていう時とかやったらどれぐらいかかるんですか? 10分15分。へえ。 でもね、私た菅田が綺麗やから化粧のりもいいから終わるでしょうね。 今日でいう。うん。今日は10分15分。 15分。うん。10分とか15分ぐらい。 私も10分15 分なんですけど同じ10分15 分です。並びたくないんですよ。逆に言ったらシミも何にもないですもんね。 あるよ。 私全部シミはこの髪の毛で隠してるんです。見てください。ここシでっかなるでしょ?これ髪の毛で隠すんですよ。コンシーラーじゃない。髪の毛 取ったらいいよ。 だからバチバチみたいな当ててでしょ。 やっぱそうやんな。私ね、毎回行くのが嫌なんですよ。なんかこう決められた時間になんか予約とかすんのが、 え、美容院は ボなったらボ、ボでボー出てきた。 見た目でうん。 気をつけてるのは何? 今までそのスキンケア あ、 全然してこなかったんです。シートマスクとか全然してなかったのが うん。うん。うん。 なんかね、パってなんかそのあるタレントさんとなんか靴下脱いで靴下脱いでなんか足見せる仕事があった時に その人の足がね、なんかこの辺の皮膚と一緒やったんです。 つるツる。 私ちょっと触ってく。 そう、もちもち。何これ? この2ヶ月間い。 毎日でクリーム塗ってるって言われたから私それから化粧水 1回化粧水もね1Lで699円なんです。 でやすいボディクリームを塗るっていうのを今 2 ヶ月ちょっとやってるんですけど本当にもちもち今までてる だからこれもっと若い頃からやってたらもっと切れかったのからそれこそ私ねのママが ほんでえイライラをどう抑えてますかっていう話の時に子供がちっちゃい時にその方 60 代の方やったんですけどその人が若い時 うん 子供を怒りたくなった時にハンドクリームを塗って そのハンドクリームの香りと なんかこ こう塗ってる作業で怒りを沈めて大きい声出さなかったって 聞いてその人の手見たらめちゃくちゃ綺麗ですよ。 だから信じられへんぐらいハンドクリーム塗りまくってたんやなって言ってなんか高級なものをどうとかよりも そうなの?そうなの?高級なものじゃなくてもいいから気を使ってるっていうこと。私してください。別 あ、やっぱり細いでんけど柔らかいですね。 もうちょっとやめよう。 最初さ、なんかさ、褒めっちゃっておばさん 2人で 今何の時間すか?触りやっていやあとか言っちゃって でもなんかそれはやってよかったかなと思ったの今まであんまりにもやらなすぎた。 うん。いや、そうよ。まだいつでもう 遅いけどまだ遅くない。 それこそ竹みさんっていう方がいらっしゃるんですけど、 65歳からジムに通い出したんですって。 ああ、へえ。で、今90 歳過ぎてるんですけど、筋肉ムキムキですよ。 うん。え、すごい。 しかもそん通ってたジムのインストラクターになっちゃってるんですから。なんか筋肉って衰えていくって言うけど、なんか遅く何でも遅くはないんかなって。 うん。まあ、今人生長いから。 そうですよ。そう。え、運動は?おと、 それこそ全然してね、それこそ聞きたいです。運動されてます。 え、私もそれこそ全然してないんですよ。 私でそんなしてないのにこんなスタイル 10 点なんかてヨガでしょ。テラピストとヨガ。はい。テラピスとヨガやってます。 テラピスピラティスね。ピラ すいません。あんま知らないくせに言っちゃうところあるから。 そう。それはちょっとあんまりあ、試したことはあるんだけどあんまり向いてなくてで、今は本当にあの犬の散歩だけ多い時で 2時間で台上うん。 歩くやっぱ歩くんがいいんじゃ。 全然違う。犬買いますわ。じゃあ ちゃんすごいでかいんで引く力が そう。30kgの1等 ちょっとこれグくってこの力の胸のここの力で動きも全部 ええすごい。 それでだからなんか思ったんだけど 一緒にこうやって歩いてるだけなんだけど止まらないから彼らだから普通にあのジムにあるこういう はいはいはいルーこういうなんか歩くやつあるでしょって止まらないから歩くしか歩かされてるじゃないそういう感じで散歩してるともうずっと歩くしかないっていう歩かされてる感じがあのウォーキングマシンと同じような効果で へえこっちの 意思だけじゃないっていうその後ちょっとの頑張りが頑張り してくださいよ。これ 運動してない。 じゃ、だから最近なんですけど、 あの、あれ始めたんです。スクワット。 うん。ああ、 スクワットてなんこういうところところの台の上での腕立て とあとプランク最近また うん。プランクやる時にはい。 ほらなんかやってるやん。ほらやってる人が言ってます。 知ってるだけのフランクやる時に例えば歌える歌うん は4普通にフルで歌ったら4 分半大概やるでしょ。5分以内でしょ。 歌うの? うん。歌うの?それだけで腹筋使うとか。 そう。 ああ、 すごいの。あ、ただやってるの辛いんだけど、昔そのなんか舞台かなんかのボイトレやってる時にあ、 その先生が教えてくれたんだけど きつい。やって動画撮って送ってね。 何歌をそうじゃないんです。 なんか3 日坊主って言うけどワンちゃんの散歩やったら 3日坊主じゃ絶対無理やし。 そうなの?そうなのです。ただこれも私は頑張りすぎてないところなんだけど うん。はい。雨降ってるやめようって。 だから絶対 完璧にしない。毎日そう絶対ではない。 だから隙間時間絶対この時間とかこれやる前にはこれっていうのだけ決めて うん。10 年後もできることをやろうかなと思ってちょっとずつ そうね。 一気今までやったらね一気に痩せようと思ってあれしてこれしてってやってできないってなって すっごい痩せてる時なかった? コアリズムっていう うん。それこそ15 年前ですかね。コアリズムって腰振りダンスってされて流行った時があって そん時はあれうちにもあるDVD あります。それは下にといてください。じゃあ そうそうそう。 あ、あん時はめちゃくちゃ痩せましたね。なんか急激に痩せるのはやっぱ良くないなっていうのは思いますよ、本当に。 え、だってもう急激に痩せる必要もないし。え、何に? え、私今は あの、痩せるよりも筋肉 自分の足で70代、80代をそうね、 歩きたいなっていうもうそんなこと考えるね。ねなりましたよ。もう え、わかる。私は今年で53 になるんだけど。 ええ、綺麗すぎる。うん。 ま、仕事はしてなくてもいいにしても うん。30 ね、あるかどうかわかんないじゃん。 ちゃう。私ね、最近めっちゃいい言葉聞いてうん。 それはね、えっと、私、えっと、ボイシーっていうラジオみたいにやってるんですけど、そのコメント欄の中にその方があるアスリートの方の講演会いた時に人生は 100年時代ほんで50 歳っていうね、私ももうすぐですし、50 歳。50歳って人生の折り返しではなく うん。うん。50 歳からがスタートだって言った時に ああ、 なんかこっからまた最なんていうの、また新しいスタート やっと人生の半分やじゃなくこっから色々できると思ったらうん。 やりたいこといっぱいやりたいなって 本当になんかその若い頃の自分と違ってこんだけの年齢になってなんか色々経験も重ねてあ、なんかすごく今なんだろう心も自由になってなんか昔若い時経験あん 若い時に今経験する時よりもなんか今この年齢で経験こんだけ重ねてる私が今挑戦することの方が よりなんか身になると思うし。 うん。うん。うん。 うん。なんかいいと思う。え、で何やんの? 周りの人と楽しみたいっていう感覚の方が大きいんですよ。 ああ。それは友達 ファンの方なんですけども。 はあ。なんかうん。 結構見てくださってる方が年代が多くて子育てもうそろそろ終わる世代、孫もいる世代なんですけどみんな子供が育った後うん。 うん。 ポカンってこっに穴開いてる方が多いの。 ああ。 で、その時になんかあの今トークイベントとかあったりとか なんかそのみんなで、え、ハイキングなんかみんなでハイキング行こうっていう企画があれば でハイキング行ってごって ござりすんな。馬鹿りすんなよ、あんまり。 で、なんかその後みんなで、え、居酒屋で乾杯、お疲れとか じゃ、なんかそれってその日1 日が楽しいと思いきや なんかその応募の時の時間も楽しい、 抽選当たった。 え、あと1 ヶ月まで病院行こうとか。うん。うん。うん。うん。 その時間が楽しいって言ってくださる方が多いから。 へえ。 そういうのをいっぱいやりたいなってめっちゃ思ってるんです。私。 私は、ま、本当に15 歳の時から働き始めて、 で、子供をこうやって3 人育てて、ま、それを3 人育てるにはやっぱりそれたい、ま、涙が出ちゃうわ、出ないけど、ちょっと、 今頑張れない。今はちょっと頑張れないんだけど。になりました。 こういうそういうのいらないんだけど。 そうでも本当に頑張ってやってきたので でもうそろそろ子供たちま上2 人はもうね、すっちゃってるようなもんなのであと娘 1人でしょ。うん。 本当にすごいて働いてきたから 私は逆にちょっと自分のペースを うん。 改めて見つけて自分のペースって何かな?もしかしたらそのままたガチャガチャのもいいかもしれないんだけど。うん。うん。 うん。 でもなんかそうちょっと自分のために使う時間娘と旅行 うん。 なんかそういう風に、あの、そう、自分自身をもうちょっと可がってあげようかなみたいなのがそんな 1 年にしたいかなんて思ってるんですけど、どうですか? でも私これ思うのが例えば子育て中のマ特にだと思うんですけど、 50 代からモてる時間はないけど週に1 回とか月に1回とか毎日5分10 分でいいから自分時間つくの大切ですよね。 いや、大事だと思う。 なんかこう大変大変って日々追われる中も この10分がある。から頑張れたとかね。 そう、そうね。だから本当になんかそういうなんだろうな、やっぱり子供ちっちゃいからなんか預けるのはかわいそうとかってあるあるじゃないですか。それ本当にそう思うけれどもみんなのあ、なんだろう。平和のためには そういうの大事だと思うし一生懸命頑張らないで。 ありがとうござい。私もね、いつも人に言われには結局自分がどっかで頑張っちゃうとかあるから。 まあね、私も本当頑張っちゃう性格だったけど マイカーとかやって飲んでんのだからそれぐらいがいいのかもしれないな。でも私全然関係ない。下手したらですよ。 うん。うん。そのうちあと10 年以内おばあちゃんなる可能性あるじゃないですか。 うん。楽しい。 この高崎がおばあちゃんにって 私全然預かってなんならくださいって感じですね。 なんか分かるきそ。 も赤ちゃん抱こしたいですよ。私 絶対うん。ほら3 人も育ててるわけじゃない。 はいはいはい。 てことは自分の子供たちより上手に育てられる自信があるよね。うんうん。そうなんですよね。でもそれを言ったら嫌がられるから嫁に。 うん。そうだよね。だから見ない。 まだありもしないことにこんでますけども。 なんかまたあの、えっと、なんだっけ?うちにお片付け企画もあったし、なんだかんだ、あの、お料りおりなんとかとかも一緒にできたらいいなんて思ったりさん地に行ってなんかしちゃおう。いや、あ、いや、もうそれお願いします。なんか、 え、本当? なんかこの冷蔵庫にあるものでなんか作るとか 人のお家で うん。 に冷蔵庫の中に何があるかも分かってなくて全然違う調味料の中で そうです。なんか作れるかって で難しいと思う。だからできないと思う。この企画はなかったこと 急に断る理由急に 急にマッハで考え出したけど何なんですかそれ? それはないと思うんでさっきのあのあの動画は送ってもらってプランクしながら歌ってるみたいな 私ここに挟まれるんですね。あ、じゃあ送りますね。 そう、桑田さんがにちょっと運動してもらって、 私コーチする企画とか うん。あ、 めっちゃやってほしい。目指せた岡崎みたいなやつの動画やってくださいよ。 ちょっと面白いと思う。 うん。だってむちゃくちゃなんか細いじゃなくて薄いんですよね。薄 薄いよ。こことか裏私見てください。ここ見てください。こらとにかく膝の筋肉をねちょっとけるために。うん。 だからそれで言うと体重はできる限りできる限りでいいんです。自分の中での体重は減らした方がやっぱりあの後の 足腰問題には絶対 終わんない。終わんないですよ。 健康話にも老の健康話もこれこの年代大事だからね。今日は終わり どうもありがとうございました。 ありがとう。めちゃくちゃ楽しかったです。 のチャンネルもご覧になってください。えっと、引き続き、え、チャンネル登録、そしていいねボタンよろしくお願いします。今日はありがとうございました。 よしよしよしよしよしよし。
前回の動画に引き続き、今回もくわばたりえさんをゲストに皆様からお寄せいただいた
お悩みや質問にお答えしました
家族への怒りを鎮めるため、くわばたさんが実践して
お肌も綺麗になったという一石二鳥の解決法とは!?
トークの前半をまだご覧になっていない方はそちらの動画もあわせてご覧ください👀
◾️トーク前半の動画はこちら!
◾️くわばたさんchのコラボ動画はこちら!あわせてご覧ください
■チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCeuswZX9cfyE7FNkHZo-IFQ
■高岡早紀オフィシャルファンクラブ「But Beautiful」
https://music.takaoka-saki.com/
■Instagram
https://www.instagram.com/saki_takaoka/?hl=ja
■お問い合わせ
https://forms.gle/irGwjSAP6x5mB7HVA
00:00 くわばたりえさんとコラボでママトーク
00:14 家族にイラッとするのはどんな時?
03:29 部屋が片付けられません…
07:02 お化粧にかかる時間は?
07:56 見た目で気をつけていることは?
10:20 運動はしてる?
15:19 これから挑戦したいことは?
#高岡早紀 #TAKAOKASAKI #sakitakaoka
#くわばたりえ #ママトーク #料理
21件のコメント
トークの前半をまだご覧になっていない方はそちらの動画もあわせてご覧ください👀
https://youtu.be/ZWIo2wtbUYI
参考になって良いね
生活のリズムはその御家庭それぞれ違うから ご自分のスタイルでいいと思いますョ♡
子供はちゃんと見てるから必ず理解してくれてると思います♡
……と信じています♡♡
さきさん♪知識豊富😊
二人とも、肌綺麗ですよ!早紀さんの動画、今日も観れて、良かった🎉癒やされました💜
サムネが素敵ね😊
先輩ママである高岡さんの一言一言がりえさんに響いてるみたいでよかった〜
いっぱい企画案出たから是非やってほしい。
1こ前の動画でおはなししていたミートソース、さっそく作ってみました!!たしかにミートソース万能ですね❤
褒め合っちゃってるお二人可愛いです😆
大好きなお二人のコラボとっても楽しかったです☺️🫶
楽しかったです🩷
子育て一生懸命されてるのが伝わってきました。
お二人か仲良く話してるの嬉しいです😊
またコラボ楽しみにしてます!
ボルドーのネイルとApple Watchの二重ベルト可愛いい😻💘
早紀ちゃん、お疲れです😊
前回の続きやね〜✨
ほんま可愛いすぎ
ワ~、これからのコラボ企画、楽しみにしています😊✨👏体重減少、頑張ります🎉息ぴったりのお二人、楽しかったです❤
いいなぁ😊仲間にいれて欲しい🌟
高岡早紀さんってバレエをやってたから体幹から違うんだなって思ってました❤お子さんやまだ見ぬお孫さんへの愛に溢れるステキな方ですね。
バタやんを鍛える企画、めっちゃ見たいです❤
❤❤❤🎉
早紀さんいつも本当に美しくて素敵です🥺💗
マジで、早紀は綺麗だよ💘💘💘
今回も本当に楽しませて頂きました♥️このお二人のやり取りがなんか好き😊楽しませてくれてありがとう✨️今年もセレクトショップ企画をしてくれると嬉しいです✨
早紀さんちのあのキッチンにバタやん?
バタやんちのあのキッチンに早紀さんが!想像しだけで嬉しすぎます❤
おはようございます!🙋✨
家族でも大変ですよね😱💦