さらに高橋は「健太郎と一緒にいるときの嵩はリラックスして余計な荷物を背負っていない感じがしています」とも語っている。ますます期待感は高まるばかりだ。北村との掛け合いでは「力ット」の声がかからずにアドリブが続くこともあるのだという。“高橋文哉=辛島健太郎”が引き出す“柳井嵩=北村匠海”の表情というものが、きっとあるのではないだろうか。
高橋文哉の『あんぱん』起用は必然だった? 初の朝ドラは北村匠海との掛け合いに期待
2025年度前期の連続テレビ小説『あんぱん』(NHK)の第6弾キャストが11月18日に発表され、柳井嵩(北村匠海)の同級生・辛島…
先述しているように、半年も放送が続く「朝ドラ」に高橋が登場するのはこれが初だ。しかし彼は『仮面ライダーゼロワン』(2019年〜2020年/テレビ朝日系)で主演を務めた経験がある。1年間かけて放送された作品だ。今作で親友関係を演じる北村は子役期から俳優活動をスタートさせた存在とあって、ふたりのキャリアには大きな開きがある。けれども撮影に長い時間を要する作品で培われた持久力というものが必ずやあるはずで、これが若手注目株のトップを走る高橋の強みでもあるはず。そういった意味でも本作における彼の存在は大きいに違いない。
『仮面ライダーゼロワン』主役に抜擢! 高橋文哉が語る、オーディションの裏側と1年後の自分の姿
2000年よりスタートした「平成仮面ライダーシリーズ」が幕を閉じ、「令和仮面ライダー」第一作目となる『仮面ライダーゼロワン』(テ…
それに高橋の演技はいつも誠実で丁寧で、見ていて非常に気持ちがいい。声や佇まいの清らかさは持って生まれたものだろうが、セリフを発する際の滑舌の美しさからは「(演じる役の想いを)届けよう」という意志が感じられるし、表情も声色の変化も豊かだ。彼が『あんぱん』の世界に現れることによって、私たちの朝はより明るく活気に満ちたものになっていくのではないだろうか。俳優・高橋文哉の体現するチャーミングな優しさが、いま求められている。
■放送情報
2025年度前期 NHK連続テレビ小説『あんぱん』
NHK総合にて、毎週月曜から金曜8:00〜8:15放送/毎週月曜〜金曜12:45〜13:00再放送
BSプレミアムにて、毎週月曜から金曜7:30〜7:45放送/毎週土曜8:15〜9:30再放送
BS4Kにて、毎週月曜から金曜7:30〜7:45放送/毎週土曜10:15~11:30再放送
出演:今田美桜、北村匠海、加瀬亮、江口のりこ、河合優実、原菜乃華、細田佳央太、高橋文哉、中沢元紀、大森元貴、二宮和也、戸田菜穂、浅田美代子、吉田鋼太郎、竹野内豊、妻夫木聡、阿部サダヲ、松嶋菜々子
音楽:井筒昭雄
主題歌:RADWIMPS「賜物」
語り:林田理沙アナウンサー
制作統括:倉崎憲
プロデューサー:中村周祐、舩田遼介、川口俊介
演出:柳川強、橋爪紳一朗、野口雄大、佐原裕貴、尾崎達哉
写真提供=NHK
折田侑駿
Follow on SNS
1990年生まれ。文筆家。主な守備範囲は、映画、演劇、俳優、文学、服飾、酒場など。敬愛する映画監督は増村保造。
折田侑駿の記事一覧はこちら