沖縄アクターズスクール大復活祭 ~本土復帰50周年記念 Digital ALBUM
2022年9月28日(水) Digital Release!
2022年10月5日(水) Music Video Release!
https://avexnet.jp/contents/music_j/ACTOR-OFCL-0001/
https://okinawaactorsschool.lnk.to/ZxZtLfCJ
90年代にSUPER MONKEYS,MAX,SPEED,D&D,DA PUMP,Folder,三浦大知等を輩出した名門〝沖縄アクターズスクール〟が2022年10月2日に沖縄コンベンションセンターにて、
「沖縄アクターズスクール大復活祭~本土復帰50周年記念~」の開催を記念するデジタルアルバム !MAX「恋するヴェルファーレダンス 〜Saturday Night」・DA PUMP「Feelin’ Good -It’s PARADISE- 」・Folder「パラシューター 」・D&DやOLIVIA等、懐かしいデビュー当時の音源をそのまま集めた貴重なアルバム!(※SPEEDのみre truck)
37件のコメント
Folderといったらこの曲!✨
公開有難うございます🥳🥳
かわいいーー🤩
三浦大知さんが音楽隊だったなんて衝撃! このような!?ほら、シングル「Right Now」の時に彼に会い、彼は私をjpopに引き込んだ人でした.
懐かしい…ポップジャムで初めて観た時衝撃だったなぁ
可愛過ぎるぅー🥰
そして めちゃウマ🎶✨
公開有難うございます!
これ、最初はポンキッキーズか何か朝の子供番組で紹介されたんでしたっけ。
少し時代が早過ぎましたね、
今もしも同じレベルでキッズのユニットが出て来たら絶対ブレークしている。
三浦さんこのとき9歳って…
凄い才能。
三浦大知くん可愛い!
みんなほんと可愛いです🥰大知くんこの頃から側転!めっちゃイケてる✨✨
懐かしい!
満島ひかりもいたね
ポンキッキーズでひと聞き惚れしました。絶対大人になっても歌い続けてほしい!絶対凄い歌手になる!と思ったのを覚えてます。AKINAちゃんとのツインボーカルも最高だったんですよねー!
やっと公式で!
なんと!公開ありがとうございます🙏今観てもやっぱり歌もダンスもレベルが高い🔥何度も観たくなります✨
Man, Daichi Miura was such an cutie when he started music carrer at such young age! Really like his song as an soloist as an adulthood, but his singing carrer as group for Folder amaze me!
かなさ~って🤗👌❤️✨ちび大知
avexさんgj︎です👍🏻 ̖́-
ラスト🚁からの夜景シーンだったんですね✨️
Present 7 hours
この曲は最高ですし、好きですし、レーシングゲームのBGMにもふさわしい曲にもいいですよね。
か、可愛い……今もとても可愛いですけど(すいません😅🙏)
公開ありがとうございます!🙏感謝!
公開ありがとうございます。
この当時、歌の上手な子だなぁ~なんて観ていただけだったが
まさか、大知識入ってこんなに夢中になるなんて思ってなかったな~
ずっと進化し続けてくれてありがとう。大知くんのファンで良かったって、いつも思ってます。🥰
早就該公開了,avex!
当時も衝撃だったけど、今見てもこのリズム感は凄すぎて衝撃😆💕
わー公式で公開してくださってありがとうございます😭
幼い頃から歌もダンスもうま過ぎですね!
公開とても嬉しいです!!何度でも観させていただきます😄
懐かしい〜!
I was looking through the new videos avex uploaded and clicked on this. I haven't seen this music video in years. I forgot how great it was.
ひやぁ~✨✨皆、素晴らしいエンターテイナー💃🕺🤸♀😍
ポンキッキーズで毎日のように流れてましたね。
まさか日本を代表するトップアーティストになるなんて思いませんでした。
MV公開有難うございます🙏😭✨とってもキュートであどけないのに、すでにプロのパフォーマンスなのがすごい!!
この時代は、コモリタミノルさんの楽曲が凄い新しくてカッコ良かった!
この曲もSMAPと音が似てる!って思ってたw
深田恭子『最後の果実』とaiko『あした』が双子のようにソックリな曲みたいに
この時から既に溢れ出る才能✨
出会えてよかった😭💕
髪をかきあげてたイケイケ期の大知くん❤
みんな可愛くてカッコいい~❇
今で言う「癒し」要素もなければ、「真似したくなる」要素も全然ないけど、それでもこの時代、この子たちのデビューを飾るには、この歌が最適解だったんだなって思えるかっこよさ。
ポンキッキーズ!懐かしい!
waaaaa i love it <3
公式でFolderが見られるのを長年心待ちにしてました。
ありがとうございます。
今回、アクターズのデジタルアルバム収録をきっかけに動画を上げていただいたと思うのですが、Folderのシングルはどれも名曲で大好きなので、ファンが堂々とシェアできる公式でアップされることを願っています。