盗塁数キャリアハイどちらが上? #プロ野球 #クイズ #西川遥輝 #陽岱鋼 #山田哲人

31件のコメント

  1. タフィはメジャーで「リードオフマンやれ」って言われたけどクリーンナップやりたいから日本に来たんだよな

  2. オリファンだからわかる
    駿太は足速いけど盗塁は下手なのよ
    ベーランはツーランスクイズに代表されるように上手いけど

  3. まぁ、タフィは元々長距離砲と言うよりは俊足巧打で守備が良い選手ってイメージで取ってきた選手だからな。

  4. ローズは元々ホームランも打てるリードオフマンて感じの選手だったのにいつの間にか日本屈指の長距離砲になってたんよな

  5. タフィは近鉄時代大村よりも走ってた時あった気がするしなぁ
    大村さんが盗塁上手くないのと盗塁をしても査定に響かないとかで少ないってのもあったのかもだけど

  6. 2000年代から見始めたら
    ローズが近鉄時代にライトやセンター
    守ってた時代を知らないのが普通か
    巨人でもセンター守ってたね笑

  7. これは世代でわかっちゃうね。ローズがホームラン王取る方が当時驚いたもの。

  8. 西川陽だけ分からんかったわ
    ローズの走力ピンと来ないのは世代ですね笑
    個人の好みですがやっぱ通算が優れてる方が好きです。赤星さんのレッドスター感はそれはそれでまた格別だけど。

  9. あんまり走るイメージないけど20盗塁達成歴ある選手
    小笠原道大
    タフィローズ
    金本知憲(トリプルスリー歴有り)

Leave A Reply