気楽な気持ちで、直感信じてみてください
▼みやぞん初書籍『いろいろやりましたが、全力だすと壊れます。』
双葉社より2025年2月19日発売です!
詳細🔗 https://www.futabasha.co.jp/book/97845753195520000000
表紙クレジット:双葉社・撮影/石渡史暁
“自身のSNSに毎日5~6件の相談が寄せられるみやぞん。些細な事情や思いがけない難問に対して、シンプルな答えを導き、その内容が反響を呼んでいる。人気バラエティ番組で過酷なロケを体験し、24時間マラソンを走ったり、挑戦し続ける男の超越したプラス思考とはーー。SNSに実際に寄せられたお悩み相談に対するみやぞんの名(迷)回答。やさしい言葉に癒されること必至です。”
▼みやぞんのSNS
インスタグラム
https://www.instagram.com/anzenmiyazon
ツイッター
Tweets by anzenmiyazon
#みやぞん #お悩み相談
35件のコメント
「自分で自分を疑った時点でそれはムリ」と思いますな…🤔
変に「ポジティブ思考」とか「頑張る!」ってなると「闇落ち」しますね…wと鬱になった私が言う😁。
「ドリームキラー」が周りいることは逆に「ありがたい」と思うしかないよねww
ごちゃごちゃ言われたら「じゃぁ、責任取ってくれる?」と笑って言い返すとかね😁
ヤバい泣きそう。
みやぞんさんのお母さん😊
とても素晴らしいお母さんですね😊
みやぞんさん幸せですね
私も自分のお母さんが大好きです😊
いつも元気をありがとうございます🎉
感謝しています❤
100点とっても1位でも賞状やメダルを持ち帰っても、学校の代表や県大会に行くようなことがあっても、幼児の頃から、あんたなんかには何も出来ないとずっと言われて育ちました。親が笑ってるような人ではなく眉間にしわが刻み込まれてるタイプで、実際親より自分の方が出来てしまうあたり、怖かったり認めたくなかったんですかね。
隣の芝生、隣んちの子供の方が何千倍も良い、最高、ベタ褒める。わざわざ一生懸命伝えてくる親でした。1部抜粋でもろもろおかしな親ですが、親のマインドの根本が狂ってると、後の自分の人生への影響を本当に体現してます。自分を信じてないとかじゃなく、
空気を読んだり、嫌いな人にまで基本優しくしなくちゃ色んな度合いが自分基準でいることに、未だに、人よりは慣れていません。
みやぞんのお母さん本当に凄い😢😢😢あー、子育てやり直したい………
みんなの悩みわかります‼️
少しずつ少しずつ
笑顔ですよね。
先に幸せ、安心感出す🎵
難しくても先出しですね❤
みやぞんさん
ありがとう❤️ございます🙇
ブラボー☘️✨️
みやじょんおステキ♡
みやぞんのかあちゃんみたいなかあちゃんになりたい😂
もうすぐ不惑。
もう疲れました。 ミヤゾンさんは人間的にできていると思います。
尊敬します。応援してます。 自由に生きてよし!
人生一度きりです。
夫婦で仕事を辞めて憧れの街に住みたいと計画中です。
職場からは止められて揺れたこともありますが、やっぱり行きたいんです!絶対に行きたい、住んでみたいんです!
私たち2人なら絶対楽しめます!
2人で頑張りたいんです。
仕事や住まいはこれからご縁があると信じて、やりたいことやってみたいです。
たくさん勇気づけられて、涙がでてきました。本当にありがとうございました😭💓
色々と苦労する事があってもそれは全部無駄にはならないって・・
いつも思えてますが・・
みやぞんさんの動画みるといつも気持ちがスッキリとして頑張ろうって思えてます
今私が一番見ているトピックが子供の将来についてどうすれば良いかみたいな動画をよく見ています。
みやぞんさんの言っていることをほとんどの動画で専門家の先生方が言っていてそれを体現しているみやぞんさんのお母さんが本当に素晴らしく尊敬します!
私はそれができておらず
こんな点数じゃダメだよ
勉強できなきゃ将来生きていけないよ
とよく言っていました。
今はその日々を後悔しながらでも全然うまくできずよく子供と喧嘩します。
褒め方が分からないのは褒められたことがないなと過去の自分に合わせてショックを受けたりして。
何が言いたいかと言うとみやぞんさんのお母さんみたいなお母さんになりたいです!
ニコニコ優しいみやぞんさんみたいに子供も大きくなって欲しいです!
明日からまた怒らずにいけるように褒めてあがられたらと思います。😊
🔪
みやぞんさんの言う通りですね。自分がやってみたいことはチャレンジしてみるべきだと思います。大昔留学していてその時に個人旅行でエジンバラに来てここでいつか仕事して暮らしたいと思った事がありましたが、今はそれが叶ってこちらで頑張っています。息子にもみやぞんさんのお母さんみたいに「あなたならできるだろうからやりたいならやれば?」と言ってきました。宿題も一切やれとは言いませんでした。やらなくて困るのは私ではなく本人ですからね。ゲームばかりしていた様ですがPCに興味を持ち今はプログラマーをしています。本当に自分が好きな事ができるのが一番いいですね。ストレス溜めないのが一番です。辛いことも皆さんきっとあるでしょうが、嫌なことがあった分、いいことがあるとその嬉しさは実感できます。暗かった冬からようやく春になり、まだまだこちらは5℃から10℃位の気温ですが、頑張りたいと思います。いつも素敵なお話、ありがとうございます。
🌞みやぞんさん🐕️
今日も皆さんの悩み相談への親身なアドバイスを拝聴してますと🧖🏻🩷幸せ気分に浸れます
ありがとうございます🤗
みやぞんさんからの
『安心して下さい』って言葉は
優しく包んでくださいますね🥹
「あなたにはできる!」この言葉を子供にだけでなく自分自身にもかけたい
初めて拝見しましたー!
お話し内容に拍手ですー🎉🎉
老女より❤
素敵ですね
仕事の休憩中にたまたま見ました
ありがとう
みやぞんが子供の担任だったら最高だろうな
みやぞんさんの
頑張らなくてもいいんだよ。気楽にね'ᢦ'っと言う言葉で
肩の力が抜けてホッとできます。
そういう時に、ふと、よい答えが見つかったり、
ひらめいたりして
物事がよい方向へ向かえるような気がします➝✨
みやぞんさん、いつも素敵なメッセージを有難うございます。
みやぞんは、天才なんよ〜❤😊
みやぞん❤love❤🎉
元気出るなぁ
お母様も素敵ですね😊
本当に励まされます😭
辛くなった時に見るみやぞんさんは本当に心の支えです😭ありがとうございます!
幼い頃から母親に否定され続けて来ました。大人になった今も「何もかも全て、貯金の額や彼氏が出来たら彼氏のご両親の家柄や学歴など事細かくお母さんに報告してね。」と言われ、報告する度にそれはダメ、そっちはダメと。結局、自分では何も判断出来なくなり、中年になった今も私も兄弟も皆結婚出来ずに親元で暮らしています。そして言われた事は、「お母さんは普通の幸せが欲しかったわ。普通に結婚して孫が生まれて、実家でワイワイ楽しく暮らしたかったわ。そんな普通の夢も叶わなかたわ。」と言われた時、「全てあなたの言うとおりにして来たんですけど。」と本当に悲しい気持ちになりました。
あなたならできる
自己肯定感
劣等感がない
優越感もない
気づいてたら泣いてました。
多分自分頑張りすぎてたんだなっと思いました。
おすすめ動画でたまたま上がった動画でしたが、これは偶然ではなく、運命だったと思います。
ありがとうございました。
3兄弟の幼い息子たちの母です。
みやぞんさんの母みたいにいつでも我が子を信じて応援できる母になりたいです😊✨
安心だなあ幸せだなあ🔆
みやぞんさん、凄い聴きたかったところでした、
ありがとうございます。自分がやったことに対して方向違ったから退いて。でもやっぱりやりたくなる、だからやってみる、ただ、また方向性を変える必要がある、それでも諦められず、やりたいって思いが続くので、
自分の心がホッとできるまで、チャレンジし続けようとおもいます!
親の教育が絶対だいじ。ほんとに。
外の人に死ぬほど認められてても、家の人が最悪なこと言いまくってミスのあげあしとりまくって辱しめてるとおわる。卑猥で陰険なひどいやつだと言われていたがお前だろといまはおもう。
とにかく子供に抜かされたくないという思いが強く、あげあしとりまくり、辱しめる、恥ずかしいと思わせる、認めない、無視する、キレる、罪悪感を植え付ける、成果をとるたび恐怖でからだが硬直した。なにもできない愚図になると(とっっっても嬉しそうな顔で)優しくして愛してくる。
みやぞん、いつもありがとう!
やってみてだめでも、やってみたからこそ見つかる別の道があるって、すごくそう。自分を信じてやりたいことやったらいい!うまくいくから!って言う人よりリアルで信頼できる。
大学生になったばかりで辛くてもう行きたくなくてみやぞんさんがおすすめに出てきて、見てみたら、同じ状況の人が質問してて、、今日も一日顔晴って(がんばって)きます。みやぞんさん、ありがとうございます