【衝撃】支持率急落の石破にオズワルド伊藤が放った一言でスタジオが大パニックにw

このCHは政治を正しく理解するために作成しているコンテンツです。
誹謗中傷並びに著作権侵害を目的としておりません。
あくまで引用として使用させて頂いております。

***************
音声
VOICEVOX:Nemo
VOICEVOX:玄野武宏
VOICEVOX:波音リツ
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:剣崎雌雄
VOICEVOX:青山龍星
VOICEVOX:麒ヶ島宗麟
VOICEVOX:雀松朱司
VOICEVOX:後鬼

36件のコメント

  1. 確かに。日本の『金持ちを守ろう』じゃなくて『金持ちを増やそう(国民を豊かにしよう)』が本来の政治家の仕事。

  2. 公立行くほど勉強好きな奴、したい奴だけ学生やればいい
    勉強したくないけど遊びたい、将来への猶予が欲しい奴は金払って学生やればいい

  3. 私立中高出身ですが公立小中高の先生方の負担や設備の劣化や現代化の遅れは看過出来ないレベルです 酷い運営をする私立校を淘汰するべきなのにおかしな国です

  4. これに更にその他学校で駅前留学と同じ朝鮮学校まで無償化しようとする奴等までいる。そもそも義務教育は中学まで高校進学は個人の自由、こんな事に税金使わずに公務員や民間企業に学歴不問の中卒可採用枠の創設・拡充を進めれば解決。本当に…悪夢の民主党政権の負の置土産が多過ぎる…年金も政治資金規制法も原発事故復興も…それを棚上げし政府を責める旧民主党勢力…

  5. 伊藤さんが正しい。
    私立を選択した時点でお金かかることは知っている。
    公立を充実させれば私立に行かなくても良い人が出る。
    私立の経営にまで口を出すのか?

  6. 私立無償なら私立行けばええわって絶対勉強せんくなると思うけどなぁ
    親も私立だと金かかるから勉強させようとする人も多いだろうし塾とかも行かせなくていいわってなりそうやし…
    公立を無償化して公立の倍率を上げる事で学習意欲を高める事につながるしそれでも無理なら世帯年収に応じて補助金でええやろ

  7. 私立であろうと公立であろうと世帯持ってる身からすると安くなるもしくは無料になるはありがたい話。
    要は私立公立関係なく国民である高校生一人一人に対しての補償なのではと思います。
    しかも、いじめられて不登校になった子供の選択肢は私立一択なので、政策自体は良いと思います。
    私立は経営とか言ってる奴、ちょっと論点ズレてるよ。
    経営の話で言えば、要は生徒がどれだけ来てくれるかどうかで経営が成り立つかが決まる。
    政府がお金払うか生徒の保護者からお金もらうかの違いだけでは?

  8. 私立の学校法人側としても完全無償化に乗れば授業料自体の補填だけではない費用が注入されることになり教育内容の独自性が失われる可能性がありますよね。もともと質の高い教育に対して高額な授業料をとっていたところは医療の診療報酬の保険査定のように一方的に金額が削られて生徒の自己負担を禁じた上で国から支給される費用だけで運営しろとか言われそう。

  9. 言うて、地方だと頭の悪い子が行くとこみたいだからなぁ…頑張って公立行って欲しいけど、学力がないと公立に行けないのよね

  10. 近場に公立高校がないからお金が無いと教育を受けられない人については、その個人が申請者出して奨学金貰える制度作ればいいだろ。設備に金かけてるから綺麗で人気な代わりにお金がかかりますよってのが私立なんだからそれを公立と一緒に無償化するってのがおかしな話

  11. 私も中学生の親です。
    これって、子供がいる家庭でしたら、私立を含むことに賛成ってそこそこの数がいると思います。
    私は裕福ではありませんが進学させるなら私立が良いと思ってます…ただ、当事者としては賛成っ!とは声に出せないし、成立したらラッキーと心で喜びます。もし匿名のアンケートがあったら賛成とします。
    ただし、皆様の言ってる事はあたりまえで当然です。それを汲み取れない政治家や評論家などに惑わせられない、そもそもこんな議題が上がらない国になってもらいたいです。

  12. これ何が愚策かって、人気の私立からしたらマイナスなんよな。そんなんしなくても経営は成り立つし、付加価値が付けやすいからよりお金が取りやすくなる。

    なのにお金のある家庭の子供しか通って無いと言ったブランドが無くなり、コミュニティの形成とか子供を預ける安心感なんかは落ちるので満足度は下がる。
    どちらかと言うと駄目な私立を延命させる為の天下り先の確保案件やろな

  13. 私立にかかる分、公立の設備や教師の拡充に使ってやれよ
    公立がまともになればわざわざ私立行く必要すら無いだろ
    特殊なことがしたいならそれ相応の費用自分で払わせろよ

  14. 私立まで無償なら嘆願受験続出で崩壊するな
    やっぱり政治家って無駄に金持つ待てるから世間ズレ酷いな

  15. 公立の給与を上げて私学の給料を下げたら解決するのにな…。
    一番かかるのは人件費だからそこから見直さないとどんどん公立の魅力がなくなるね

    公立の病院も万年赤字経営だし、公立のものは廃止される運命なんだろうなぁ

  16. 森友の件とかもあったけど
    結局キックバックとか増えるやろ
    なかったとしても私立の学校内で余分に金引っ張って経営陣にキックバックみたいなんは起きかねへんかね笑

    一般市民が普通に考えれることを高学歴の年寄りが集まって思いつかん意味がわからん
    一回議員全員リセットせなこの流れはなくならんのかな
    まともな人間の考えることじゃないやろ

  17. 石破内閣は元より、維新も維新だ。
    私立高校無償化なんて、そもそも受験科目が少ない私立、底辺が増えて教育格差が拡大するだけだろう。
    さすがクラッシャー前原氏。
    維新も瓦解するだろうなぁ。

Leave A Reply