『なぜ「若手を育てる」のは今、こんなに難しいのか』 古屋星斗(日経BP)
若手育成の難しさは、今や深刻な課題だ。古屋自身の著書である本書では、労働環境の変化や法律の影響を踏まえ、指導とハラスメントの境界、リモートワーク時代のコミュニケーションの課題を解説。根本的な原因をデータとともに探り、実践的なアプローチを提示する。
『今どきの若いモンは』 吉谷光平(小学館)
「最近の若者」論を下敷きにしながら、「仕事とはなにか」という時代を超えたサラリーマン社会の普遍的なテーマを描くユニークなマンガ。タイトルでもある、「今どきの若いモンは」という言葉から始まる上司キャラクターの一言からは、職場におけるジェネレーションギャップを考える上での数々のヒントが示されている。ちなみに2022年にはWOWOWプライム他で、ドラマ化された。