まるで「千と千尋の神隠し」の世界!奈良時代から続く温泉郷 #長野グルメ #長野観光 #長野旅行 #長野県 #信州 #山ノ内町 #温泉 #温泉街
1300年の歴史を誇る温泉地『渋温泉』
ここは奈良時代から続く由緒ある温泉郷♨️
武田信玄ゆかりの『横湯山温泉寺』や
世界的に有名なスノーモンキーに会える
『地獄谷野猿公苑』など見どころも満載👀
渋温泉の魅力は、なんといっても
石畳が続くレトロな街並み✨
木造の旅館や商店が軒を連ね、浴衣に
下駄を鳴らして歩けば、まるで昭和の映画の中
に迷い込んだような気分に浸れます😍
渋温泉名物『九つの外湯めぐり』は
それぞれ異なる効能を持つ温泉を楽しめる👏
旅館宿泊者には専用の鍵が貸し出され
祈願手ぬぐいにスタンプを集めながら
外湯を巡る体験は特別です!
温泉まんじゅうを食べたり、射的などの
昔なつかしい遊びも楽しめる😙
ジブリ映画『千と千尋の神隠し』の
湯宿のモデルになったと噂される老舗旅館
「歴史の宿 金具屋」は夜になるとライトアップ
されて幻想的な雰囲気に魅了される🙌
渋温泉を訪れたらぜひ立ち寄りたい
「小古井菓子店」の名物うずまきパンは
トースターやレンジで温めて食べると
マーガリンが溶けて生地がふわふわになり
より一層美味しく味わえますよ☝️
気になる方はぜひ『保存』して
行ってみてください😋
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
● 店名
小古井菓子店
● 住所
長野県下高井郡山ノ内町平隠2114
● 営業時間
8:00〜20:00
● 定休日
第3水曜・元旦
● 電話番号
0269-33-3288
● アクセス
信州中野ICから車で20分
● 駐車場
渋温泉有料大駐車場
営業時間 7:00〜19:00
日帰り500円、宿泊800円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【メニュー(一部)】
☑︎ うずまきパン 140円
☑︎ あんぱん 140円
☑︎ クリームパン 140円
☑︎ カボチャパン 140円
☑︎ ビスケットまんじゅう 155円
☑︎ スイートポテト 155円
☑︎ 温泉まんじゅう 95円
☑︎ しそまんじゅう 105円
※他のメニューは動画を参照
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
#長野グルメ #長野観光 #長野旅行 #長野県 #信州
19件のコメント
● 店名
小古井菓子店
● 住所
長野県下高井郡山ノ内町平隠2114
● 営業時間
8:00〜20:00
● 定休日
第3水曜・元旦
● 電話番号
0269-33-3288
● アクセス
信州中野ICから車で20分
● 駐車場
渋温泉有料大駐車場
営業時間 7:00〜19:00
日帰り500円、宿泊800円
千と千尋の神隠しの旅館のやつだ
渋温泉かぁ!
いいとこだなぁ
長野はいい…!😭
ここの旅館、前行ったら猫ちゃんが出入りしてたけどまだいるかな?
少し先の地獄谷温泉まで行くのもいいよね。猿がいるかは運次第だけど
長野県は大好き大好き大好きで やっぱり大好き😊😊
渋温泉 風情があってとても良いです❤
ここを湯上がりに下駄履いてカランコロンと鳴らしながら歩くとなんとも言えない雰囲気になって最高。
渋温泉、8年前の妊娠する前に主人と行きました!夏だったので外湯めぐりは大変だったけどその後すぐ妊娠がわかって本当に願いが叶ったのはビックリしました😊
たぶん血流がすごく良くなったからなんだろうなとは思うけど、今もその時の手ぬぐい家の脱衣所に飾ってあります笑
今度は小学生になった子供を連れて行きたいです😊
自分たちの地域の自慢されるとすごい嬉しい😊
渋温泉、レトロで素敵です❤
ライトアップされた金具屋さんは幻想的で神々しい
小古井さんも、優しい可愛らしい女将さんが迎えてくださいます😊
モンハンコラボの時行ったな〜
仕事でちょくちょく行くのに知らなかった😅
絶対行くよ🚙💨
うずまきパンは美味しいよ〜
😊🎉行って見たいです。👍
え!長野県民だけどこんなとこ知らんかった….
行きたいところリスト確定ですな👍
ジブリのモデルの温泉は銀山温泉じゃないの?
ここんとこ重要!
おさるの温泉ですな。
手前の湯田中温泉、奥の上林温泉も其々味わい深い。