毎年、佐々木希さんが楽しみにしているのがナチュラルワインを堪能できるイベント。「直接生産者の方とお話しができ、自分好みのワインを探求できるワインイベントは、スケジュールが合えば毎年必ず参加しています」という佐々木さん。連載第15回は、過去に佐々木さんが参加したワインイベントを振り返りながら、その魅力をたっぷりご紹介!
撮影/秋山博紀
これまでの連載はこちら。
1回目 自宅にはワインセラーが2つ! ナチュラルワインへの「愛」を語る
2回目 家族で「ワイナリー」に行く理由。大人も子どもも楽しめる魅力とは
3回目 ナチュラルワインが繋いでくれた「大切な人」との縁
4回目 出産後のお酒解禁で飲んだワインと、ワイナリーを巡る旅の魅力
5回目 キュンとする瞬間…大好きなワインで広がる「交友関係」を明かす
6回目 子どもたちと訪れた有名ワイナリー…「サウナで絶景」も堪能!
7回目 佐々木希も緊張…! 世界中にファンが多い『ドメーヌ・タカヒコ』へ訪問【北海道旅】
8回目 佐々木希が、親友・大政絢一家とも楽しんだ北海道旅。余市の有名なワイナリーを訪問!
9回目 佐々木希が日本有数の“ワインのまち”へ。子連れで楽しめるスポット満載の「北海道旅」
10回目 料理動画も話題! 佐々木希が「からあげを解禁」した理由と、オススメおうちごはん&ワイン
11回目 佐々木希が、“鶏”を愛するナチュラルワイン界の巨匠に会いに行った日
12回目 佐々木希が子どもと一緒にワイン造り体験も! 長野県『南向醸造』のワインを推す理由
13回目 佐々木希の行きつけも公開! ナチュラルワインを楽しめるおすすめの東京レストラン
14回目 カレー、中華、肉料理…佐々木希が推す、ナチュラルワインを楽しめる東京のレストラン
おいしいナチュラルワインをいただけるのは、ショップやレストランだけではない。「ワインイベントにもぜひ注目してほしい」という佐々木さん。
「実は都内でもナチュラルワインを楽しめるさまざまなイベントが開催されています。イベントの魅力はなんといっても、好きなワインや自分好みのテイストを見つけられること。ワイナリー見学を実施していない生産者の方も含めて津々浦々の生産者さんにも直接会うことができて、ワインへのこだわりについてお伺いできたり、なかなか手に入らないワインにも出会えたりするのも醍醐味なんです」
今回は、実際に佐々木さんが訪れた「Natural Wine Love」「LIFE with WINE」を通してワインイベントの魅力をお伝えする。
-AD-買い物ついでに気軽に参加できる「Natural Wine Love」
「ナチュラルワインのイベントは、飲み比べができるので少しずつテイストを知ることができるし、なにより生産者や醸造家の方と直接話して一本一本のワインについて深く学べるし、私にとってはつながりができるのもいいなと思うところです」という佐々木さん。
イベントに参加するうえで、ひとつ意識しておきたいのは「チケットの発売日を事前にチェックしておくこと」。ナチュラルワインのイベントはファンが多く、チケットが争奪戦になることも。事前にしっかり情報を把握しておかないと、あっという間に売り切れてしまうので要注意なのだとか。
まず注目したいのは、初心者の方でも気軽な気持ちで参加できる「Natural Wine Love」。東京・表参道の国連大学・中庭エリアでファーマーズマーケットと同時開催されていて、30以上のワイン出店者が揃う大規模イベント。「事前チケットを持っていなくても当日チケットで気軽に楽しめるのも魅力です」
「Natural Wine Love」はコインを購入して、コインと引き換えに各ワイナリーやワインショップのワインを飲めるシステム。写真/本人提供