実写版「白雪姫」主演女優TV番組で自ら起用の裏にスピルバーグの猛プッシュがあったと話してしまい、最終選考に残ったもう1人のラテン系女優のオーディションの裏話に繋がってしまう・・・
今日も通勤通学お疲れ様です!
今回は、実写版「白雪姫」の話題!
▼チャンネル登録はこちら❗️
https://www.youtube.com/@pukujiji
▼Xもやってます❗️
Tweets by pukujiji
世界で起こっている時事ニュースをお伝えします!
友達になってください。
#プク時事 #白雪姫 #レイチェルゼグラー
									 
					
45件のコメント
スピルバーグが送ったのは毒リンゴの絵文字だったんだろう
うーんこれってスピルバーグの恨みだろうな
今回の件のずっと前になりますが、アメリカ人youtuberが『我らが親善大使』は元々有名インフルエンサーでそこからのし上がって来た、と伝えてたんですが本当ですか? 日本で言うところの(今はなき)フワちゃんみたいな。そうするとSNSを駆使してしまうクセというのが理解できる様な。。。
ヴァカさんが馬鹿を見たと言う事で桶?
裏で出来レースやってたことバラされ株を落とした挙げ句
そのバラした犯人は主演に採用してやった奴という
恩を仇で返されキャリアに泥まで塗られたスピルバーグ参戦とか
実写白雪姫はまだまだ楽しませてくれそうですね
父の日に?へぇーやるじゃん!袖の下。やっぱ一筋縄じゃいかないお爺さん転がし。実力者にあざといことをして革命を起こしたんだね。ワンピースの丈が短いのも革命かな?やっぱりこの子好きになれない。
まさか親善大使がスピルバーグのファンネルだったとは…
歌声だけ嫌いじゃなかった👍
スピルバーグ「そうか、頭(メンタル)の中に爆弾が!
レイチェル親善大使!お許しください!」
ディズニー「うわっ!(ボガーンッ!)」
スピルバーグ「可哀想なレイチェル親善大使」
まさに恥知らずだな
恥の上塗りだと気付きもしねえのか
xで白雪姫ないしはゼグを擁護して、ガルを批判してる日本語アカを発見した。日本語話者ゼグ擁護者だ!って思ってどんな人なのかツイート見たら、アサクリ擁護、日本人批判、トランス擁護してた。そんで、プクちゃんについてもツイートしてて、差別チャンネルって認識されてた笑
日本にも野生のゼグ側の考えを持ってる人いるんだな。
コネがなきゃ選ばれるわけねえw
ここまで炎上させたのは親善大使だけどまぁそれでも結局白雪姫ではなかったと
ディズニーではない白雪姫で盗賊(小人)と恋する終わり方するの何作あるとおもってんねん
昔からアメリカ映画は政治と結びついてましたが、最近は政治政権では無く思想となったら映画はストーリーを無くしていく。
これそこまで観たいか?w
話題にすらならんくらい汚れすぎだろw
人は汚れすぎると炎上系アンチくらいしか興味ないんじゃね?自分の株下げてゼグラーも大変やな。
傲慢白雪も魚人映画も一生観ることはない。現代ディズニーに夢はなく、悪夢でしかない。
スピルバーグの選考眼はヴァカだったと。
普通にネットリテラシーか低すぎてもはや歌が上手いとかこういういいところが霞んでるのが一番やばい
スマホ取り上げたほうがいいんじゃ…
最終候補がラテン系2人にアフリカ系1人だったって…完全に最初からポリコレありきだったって裏が取れちゃったよね😮💨
スピルバーグが『ウェストサイド・ストーリー』で映画人として推したのはまぁ既知の事で
それをぶち壊しにしたのはゼグ本人であり、あの大口で恩人に仇を返したって話だわな。
スピルバーグ自身はユダヤ系だからゼグの発言にはかなりピキピキしてたんじゃないかね。
まあレイチェルゼグラー正味黙ってりゃ名役者だからな
まあミュージカルは上手な女優らしいから推したんだろう。
大役を射止めて調子にのって隠してた地が露わにかな。
毒林檎よりも毒ばら撒くやん
スピルバーグってポリコレのイメージ無いから、これは大使の引き寄せ力を感じざるを得ない。
食べてはいけない禁断の果実
この主義者の人って「連帯」が好きで繋がりを自慢する傾向があるからねぇ。連帯は良いことだと信じ切ってるし、コネで主役を勝ち取ったっていうのを世間がどう評価するかも解ってないかもね。ひいてはそれが原因で共産主義者も嫌われてるっていう連想ゲーみたいな状況も解ってないよね、スピルバーグ監督もなのかぁ、なにげにショック。「公平とは?」て感じだ。
スピルバーグの狡猾な策の可能性
もしも白雪姫(スノーホワイト)のレナータを選べるなったら、マトモかもしれないです
あのぜグラは気に入らんかって。しかも映画は……大惨事なるぞ
スピルバーグも大迷惑w
まあ、自業自得なんだろうがw
口を開けば開くほどに更にどんどん印象悪くなるって、どっかのubiと同じだな笑
ソウXの女優もソウでの演技何か微妙だったから、ディズニーは演技力はどうでも良いんだろうね。。。肌の色>演技力 ディズニー終わってる
自分の株上げのためにスピルバーグの株を下げつつ何も得られないプレイング
スピルバーグがエンタメに政治的思想を用いることが危険であるということの暗に伝えたかったじゃないかと思ってしまう
だめそうなら周囲を巻き込んで自爆していく
アクティビストの鑑
黒雪姫に名前変えたらみんな納得すると思う
色んな意味で
いけー!スピルバーグの女ー!(PC書き文字)
自分で私はコネ採用だったんだよ!😊って言っちゃうのかぁ〜〜〜〜〜😂
つまり、スピルバーグのコネで、選ばれたのであって、実力じゃなかったと。
あと、レナータの方が、ラテン系とは言え、白い肌と大人しそうな感じがするから、選ばれる方が良かったと思うわ。
政治発言を繰り返す役者は映画に出さないほうが良い
怪しい関係、ってのは冗談にしてもスピルバーグがユダヤ人なの知っててゼグラーはアレをゴリ押ししたのか
しかしどっちみちメスティーソ(スペイン人と現地人の混血の子孫、ラティーナの中でも西洋人っぽさが濃い)から選ぶつもりだったのか。
ヴァカとゼグラーの二択か
キャプテンアメリカが黒人俳優になった瞬間にポリコレの頂点を感じたのでこの件はそれに比べるとどうという事は無い。
ぶっちゃけ、あのシンデレラを見たらある意味レイチェルにしか演じられないベストキャスティングだったと思う。
白雪姫と言う物語の黒肌姫となった可能性もあったんか・・・もう、それIP使うなよ。オリジナル作品でええやろ。
だってウエストサイドストーリの時はガチでよかったもん親善大使
スピルバーグボケたか