1位『謎の香りはパン屋から』土屋うさぎ[著](宝島社)
謎はクロワッサンのように折り重なり、カレーパンのように刺激的!パン屋さんでの〈日常の謎〉を解く“美味しい”ミステリー(宝島社ウェブサイトより)
2位『成瀬は天下を取りにいく』宮島未奈[著](新潮社)
中2の夏休みの始まりに、幼馴染の成瀬がまた変なことを言い出した。コロナ禍、閉店を控える西武大津店に毎日通い、中継に映るというのだが……。さらにはM-1に挑み、実験のため坊主頭にし、二百歳まで生きると堂々宣言。今日も全力で我が道を突き進む成瀬から、誰もが目を離せない!話題沸騰、圧巻のデビュー作。(新潮社ウェブサイトより)
3位『神の庭付き楠木邸9』えんじゅ[著](KADOKAWA)
隣神との賑やかスローライフ第九弾!湊と山神、子育てに大奮闘!?播磨の新しい相棒――黒豹のクロがやってきて数日。あまりのヤンチャぶりに、湊と山神もお世話をすることに!遊びに付き合ったり、神由来の超パワーでじゃれつかれたり、子育ては楽しくもバタバタです。富士山のふもとで神々とご対面したり、湊が狼になって(!?)神域を駆け巡ったり。今回も賑やかです。さらに方丈町南部に出かけた山神は、江戸時代の人間との交流を思い出し……。(KADOKAWAウェブサイトより)
4位『C線上のアリア』湊かなえ[著](朝日新聞出版)
5位『猫の刻参り―三島屋変調百物語拾之続―』宮部みゆき[著](新潮社)
6位『春立つ風』あさのあつこ[著](光文社)
7位『水属性の魔法使い 第三部 東方諸国編1』久宝忠[著](TOブックス)
8位『転生アラサー女子の異世改活 5 政略結婚は嫌なので、雑学知識で楽しい改革ライフを決行しちゃいます!』清水ゆりか[著](ホビージャパン)
9位『恋とか愛とかやさしさなら』一穂ミチ[著](小学館)
10位『素材採取家の異世界旅行記16』木乃子増緒[著](アルファポリス)
〈文芸書ランキング 3月25日トーハン調べ〉
![あさのあつこ「ここに向かって書いていたんだ」友情か敵対か、二人の関係が動き出す! 時代小説「弥勒」シリーズ最新刊で大きな動き[文芸書ベストセラー] | ニュース | Book Bang -ブックバン- 春立つ風](https://www.magmoe.com/wp-content/uploads/2025/03/9784334105938_m.jpg)