賭け麻雀・賭けゴルフ 実は超ヤバい!? #賭け #賭博 #税金
今回は、うっかりやってしまいがちな賭けマージャン、賭けゴルフの法律上の問題と税金について弁護士が解説します。
▼弁護士 福永聡のプロフィール
山本特許法律事務所パートナー弁護士
1980年大阪生まれ、大阪在住
特許権、意匠権、商標権などの知的財産法分野を得意とし、技術に強みのある会社を中心に、特許権侵害に関する裁判、交渉に多数関わる。大手製薬会社を代理して、無効審判を請求し、事業の拡大に貢献した経験を持つ。事業会社に勤務した経験から、ライセンス、共同研究などの契約交渉も得意とする。
▼お問い合わせフォーム
https://docs.google.com/forms/d/1r77nH2f2UuqI1QWwccEvj8YsmCpSXS_BnmLCSuVl2fw/edit
▼Twitter
https://x.com/TK8UtB4Pu551879
1件のコメント
先生の動画を見ていつも勉強させてもらっております。
今回の動画の内容とは関係のない相続の質問で恐縮なんですが、遺族が兄と弟の2人だとして、「親の介護等の面倒は全て兄に対応してもらうので、弟は慰留分を請求しません。」という契約を兄弟間で結んだ場合、弟が「やっぱり慰留分欲しい!」と請求して来た場合、弟は慰留分を相続出来るのでしょうか?
遠くない将来、親の面倒をみることになり、揉めないように兄弟間で取り決めをしようと思っています。
お手数おかけしますが、宜しくお願いいたします。