<衛星劇場2025年04月>魅惑の舞台 ステージアワー [演劇]

4月放送の演劇の見どころをご紹介!

<劇場への扉>
 ❒ 舞台「有頂天家族」中村鷹之資の回
  ★テレビ初放送 4月5日(土) 後 6:30~ (2024年11月10日昼公演 新橋演舞場にて収録)
 ❒ 舞台「有頂天家族」濱田龍臣の回
  ★テレビ初放送 4月6日(日) 後 6:30~ (2024年11月10日夜公演 新橋演舞場にて収録)
  下鴨神社の糺の森に暮らす狸一家を中心に、京都の地で、狸・天狗・人間が繰り広げる奇想天外、波乱万丈な物語。シリーズ累計55万部を誇る、森見登美彦の大人気小説「有頂天家族」をストレートプレイとして舞台化!
今回は、主人公の下鴨矢三郎を、成長著しい歌舞伎界の次代を担うホープ中村鷹之資が勤めた公演と、舞台・ドラマ・バラエティとマルチに活躍する濱田龍臣が勤めた公演の2バージョンをお届けします!

<TRUMPシリーズの15周年 2DAYS!>
 ❒ TRUMP series 15th ANNIVERSARY FINAL『繭期極夜会』DAY1
  ★テレビ初放送 4月26日(土) 後 7:00~ (2024年12月12日 東京国際フォーラム ホールC)
 ❒ TRUMP series 15th ANNIVERSARY FINAL『繭期極夜会』DAY2
  ★テレビ初放送 4月26日(土) 後 7:00~ (2024年12月13日 東京国際フォーラム ホールC)
TRUMPシリーズの15周年アニバーサリー企画のラストを飾る貴重な公演!
〈DAY1〉 2日間出演の新良エツ子、細貝圭、東啓介に加え、松岡充、朴璐美、田村芽実らが出演するDAY1公演の模様をお送りする。
〈DAY2〉 2日間出演の新良エツ子、細貝圭、東啓介に加え、美弥るりか、松下優也、愛加あゆ、中島美嘉、Anonymouzらが出演するDAY2公演の模様をお送りする。

<こまつ座「母と暮せば」 24年版含む3公演分 一挙放送>
❒ こまつ座「母と暮せば」(2024年版)
 4月20日(日) 前 11:30~
[出演] 富田靖子/松下洸平
祈りのナガサキを舞台に紡がれる母と息子の命の物語。
ヒロシマ(『父と暮せば』)、オキナワ(『木の上の軍隊』)に続き、ナガサキを描くこまつ座「戦後“命”の三部作」の第三作。初演より同じキャスト・スタッフが作品を深めるべく集結し、待望の再々演となる。
(2024年8月18日~31日 東京・紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA ほか)

❒ こまつ座「母と暮せば」(2021年版)
 4月20日(日) 前 10:00~
[出演] 富田靖子/松下洸平
祈りのナガサキを舞台に紡がれる母と息子の命の物語。
井上ひさしの遺志を受け継いだスタッフ・キャストにより、数々の賞を受賞した奇跡の物語がさらなる進化を遂げる。
(2021年7月3日~ 7月14日 東京・紀伊國屋ホール)

❒ こまつ座「母と暮せば」(2018年版)
 4月20日(日) 前 8:30~
[出演] 富田靖子/松下洸平
『父と暮せば』の対になる作品を残すという井上ひさしの構想を受け継ぎ、山田洋次監督が製作した映画『母と暮せば』を舞台化。こまつ座の『父と暮せば』、『木の上の軍隊』に続く、「戦後“命”の三部作」第三弾の初演公演。山田洋次監督が監修を手掛け、こまつ座で『木の上の軍隊』の演出も担った栗山民也が演出を、劇団「渡辺源四郎商店」主宰で青森を拠点に活動する劇作家・畑澤聖悟が脚本を担当。母親の福原伸子役に富田靖子、息子の福原浩二役に松下洸平がキャスティングされた。2019年2月に発表された第26回読売演劇大賞では、演出の栗山民也が大賞・最優秀演出家賞を、松下洸平が杉村春子賞を受賞した。
(2018年10月5日~21日 東京・紀伊国屋ホール)

『TRUMPシリーズ 15周年記念コンサート 2DAYS』 を観るには?⇒ https://www.eigeki.com/special/TRUMP
番組を観るには?(衛星劇場の視聴方法)⇒ https://www.eigeki.com/page/howto

Leave A Reply