【完全版】世界中の誰よりきっと ZARD 坂井泉水ver.

【解説】
バックミュージックはWANDSの重厚感のあるバンドのinstrumentalにし、透き通るようで力強い坂井泉水さんの歌声を、往年の名曲であるこの楽曲でコラボレーションさせてみました。

中山美穂さんの躍動感のある歌声ももちろん最高ですが、ビーイング系伝説の歌姫・坂井泉水さんの歌声だと、また違った感じの情熱が伝わってくるのではないでしょうか。

これが数ある坂井泉水さんのカバー曲の完成形といっても過言ではないと思っています。とくとお楽しみください。

「揺れる想い 坂井泉水×織田哲郎 弾き語り版」

「世界中の誰よりきっと 坂井泉水×上杉昇」

「明日もし君が壊れても 坂井泉水ver」

「瞳そらさないで 坂井泉水ver」

「世界中の誰よりきっと 坂井泉水ver」

「突然 坂井泉水 FIELD OF VIEW ver」

「Teenage Dream 坂井泉水ver」

「世界が終るまでは 坂井泉水ver」

「翼を広げて 坂井泉水×DEEN」https://youtu.be/9WWHnmUWbJo

ついでに
西川貴教さんの「女々しくて」も作ってみました。ぜひ聴いてみてください。

21件のコメント

  1. 歌声もそうですが、フレーズ間のブレスまで本人にそっくりで、すごい技術だと思いました。感動しました。

  2. 高賃金じゃなきゃ生活出来ないよ。高賃金だから買えるのだし、経済も金が回る訳さ。甲州財閥か、金持ちだわ。結果よかった訳だよ。貧乏人には内緒で金融システムを変えた政策は大当たりだった訳さよ。貧乏人はな貯金が無いのだから関係ないからね。金持ち優遇政策の国でありそれのおこぼれから一般庶民に上から金が落ちてくる訳だから。東京は怖いよ、凄いだろうね、金融自由化で金融庁も日本銀行もな。 1:47

Leave A Reply